音の大工: 葛巻善郎

2008年の10月にリリースした、魂の4thCD『同じ傘の下で』。みんな、気に入ってくれてるだろうか?
今年の冬をすべて「愛と青春の宝塚」と「グルメ旅」のために捧げたのと同じように、昨年の夏はすべてレコーディングに捧げていた。

来る日も来る日もレコーディングスタジオに通い、そしてミックスダウンとマスタリングのスタジオに通った。

CD制作の工程を大きく3つに分けると、
1、音と歌のレコーディング
2、ミックスダウン
3、マスタリング
ということになる。

わかりやすく言うと、音と歌のレコーディングというのは、地鎮祭をやって、家の基礎と骨組みを組み、外壁や仕切りを作るようなものだ。

ミックスダウンというのは、畳を張り、天井に照明をつけ、ペンキやニスを塗り、扉を完備し、アート引っ越しセンターに段ボールを運び込んでもらうような感じだ。ミックスダウンがしっかりしていないと雨漏りもするし、すきま風が入ってきてすぐに老朽化してしまう。

最後にマスタリング。これは、家中の掃除をして、インテリアデザイン通りに家具の配置を整え、電気やガスや水道を入れて、いよいよ住むところまで完成させることだ。

俺は『同じ傘の下で』の3つの工程を全て1人のミキサーさんに頼んだ。即ち、大工役と左官屋さん役とデザイナー役を1人で兼ねたようなものだ。

その名は葛巻善郎。

セカンドCD『Doors to break free』のリミックス盤も、ヤッチンとのコラボCD『Melodies for you』も葛巻さんと作業したのでご存知の方もいるだろう。仕事を離れても、愛すべきキャラクターで、「AORマニア」仲間でもある。とても信頼できる人だ。

その葛巻さんが”マスタリング”の上手なやり方について書いた 教則本というかマニア本というか、とにかく入魂の本が昨年末に出版された。リットーミュージックという大手音楽出版社からだ。 『マスタリングの全知識』

それが大いに売れているんだと。アマゾンの売上ランキングにも登場したことがあるらしい。いやあ、マニアっているんだな。音楽好きって多いんだな。

昨今、パソコンで簡単に自宅録音ができる時代だから、自分でミックスダウンとマスタリングもやりたい人が増えてるんだろう。昔ならミックスやマスタリングをする卓が1000万円とかしたから金銭的に無理だったけど、今や数万円でマスタリングソフトが買えるもんなあ。

なんと、その本に、石井一孝の『同じ傘の下で』の音源がいっっっぱい収録されているのだ。CDが同封されていてな、マスタリング前の”Heartache,Heartache”や”No rain,No rainbows”がこのツマミを回してマスタリングすると、ほらこんなに良い音になる。って感じで比較できる構成になっている。

つまり赤津崎塾生にとっては、レア音源満載っちゅうわけや!!「マスタリング前の音を聴かれるなんて、スッピンの顔を見られるみたいでイヤ!恥ずかしいっ!!」ていうところもありますが、是非聴いてみて下さい。面白いよ。

「マイフェア・レディ」の稽古も大詰めだ。マスタリング段階に入ったと言ってもいい。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%8A%8B%8A%AA%91P%98Y&x=0&y=0


11 thoughts on “音の大工: 葛巻善郎

  1. NEWBIE

    教授、お疲れさまです。
    >音の大工: 葛巻善郎
    ここにもまた新たな匠が!
    匠はどんな技を魅せてくださるのでしょうか。
    Before,After聴かせていただきたいと思います。
    >教授
    いよいよ次の日曜日からですね。
    体調整えて、お楽しみくださいませ!

  2. サンドラ@ウォータールー

    教授、こんばんは~♪
    今日帰り道にいつもの地下鉄の改札で、「”オトコが進化する情報マガジン”R25」がありまして、手にすると、インタビューに別所哲也さんが。
    「自分で座標軸を作る」と、現代の若者へのメッセージ。とても感銘を受けました。いつだったか教授が、Remuのコラムで紹介してらっしゃいましたよね、R25。(^-^)もし教授もここ数日の間に見かけたら是非手にしてみてください~~♪♪マランドロも楽しみだー!!いぇ~い!
    (トピック違いで失礼しましたっ!)

  3. yaya

    只今、帰宅車内。携帯から読んでいるのでオチまで長かった〜(オチって(-.-))

  4. サンドラ@ウォータールー

    す・すごい・・!
    読んで自分に理解できるかわからないけど、是非読んでみたい!

  5. みかん

    アーティストの方のレコーディング秘話や、音楽雑誌で、“ミックスダウン”“マスタリング”等の専門用語を知りましたが、いまいち状況がよく解らなかったのですが、石井さんの説明で理解出来た感じです☆
    ありがとうございました♪
    葛巻さんの本に同封されているCDは、パソコン用のCDですよね?
    相変わらずPCに向かい合う時間を持てない私は、今ではPC放棄しているので、葛巻さんの本が気になりましたが、石井さんの音源は聴けそうにありませんね…。残念。
    最近、ニュース等で、“未曾有の事態”が多く、耳にする度に、4thCDのレコーディング時に起きた“未曾有事件”って何だったんだろうと思い出してしまいます。
    『マイ・フェア・レディ』初日も、もう来週ですね☆
    お身体に気を付けて、頑張ってください!

  6. saichang

    なんと~っ!それはレアな…!ゲットを検討致します(^-^)
    初日まで、あと一週間ですね~楽しみです(^O^)!

  7. あんず

    >マスタリング前の”Heartache,Heartache”や”No rain,No rainbows”
    なんですと!!!!!Σ( ̄□ ̄) 買いに行かなきゃだわ!

  8. ぷりめら

    日々のお稽古お疲れ様でございますm(__)m
    「羞恥心がないっ!!」と言い切ってらした石井さんから「恥ずかしいっ!!」という言葉が出るとは(笑)
    是非聞いてみたいと思いました(^o^ゞ
    マスタリング段階に入られたと言うお稽古大変でしょうが、お身体お気をつけ下さいませね( ‘∇^*)^☆

  9. カヨ

    まだ、石井さんのCDを買ってへんから、ぜんぜん聞けてません。すいません。近いうちに、CDを買います。
    28日の夜の11時〜29日の朝6時まで、友達とカラオケで、オール中で〜す。舞台の稽古中にすいません(>_<)
    マイ・フェア・レディ頑張って下さい。

  10. ばるやん

    レコーディングに詳しいのはわかるけれども、大工さんの仕事にも詳しいですね。最近一戸建てを建てた漫画家の漫画を読んだばっかりだったのでタイムリーでした!
    しょうもない話題ですいません。でもこの漫画面白かったんです!

Comments are closed.