俺のAOR<12> ~ジェフ・ポーカロとシャッフルと「Child’s Anthem」 ~

最近、ふと目にしたテレビから耳を疑うような旋律が聞こえてきた。

「え?これって….Child’s Anthem…..?」

アンセムと言っても『チェス』のあの「大人のアンセム」ではありません、「子供のアンセム」の方です(笑)。世界のスーパーグループ「TOTO」の曲ですよ。どちらも名曲であることには変わらないけどね。

それは、あるCMで流れている曲であった。渡辺謙さんが出演されている SUZUKIの「発電エコカー」のCMだ。まずはどうぞご覧下さい。きっとみんなも見たことがあると思うよ。

 ★渡辺謙さん出演   スズキ「発電エコカー」 CM
http://www.youtube.com/watch?v=hpxgZBfeisw

このCMを見て「オ~~~~~、トトのファースト(宇宙の騎士)の1曲目やんか!」と唸った方はかなり多いはずだ。CMはDavid Garrettさんというヴァイオリニストさんのヴァージョンで、TOTOとはアレンジが違うがクラシカルでバロック風味で相当カッコイイ。

 ★Child’s Anthem (子供の凱歌) / David Garrett
http://www.youtube.com/watch?v=zOa60tHux_Q

一度でもロックバンドを組んでいた青年・壮年・C年の方はもれなく反応すると言ってもいいだろう。この曲はそれくらいめっっっっちゃ有名な曲なのだ!

なんでそんなに有名なのかと言うと、とにかくすごくカッコイイのに演奏が難しい曲の代表だからだ。「トト」という 後にグラミー賞を何部門も制覇する人気グループのアルバム収録曲ということもあるが、なにせ「難曲探検隊(笑)」向きの曲なのさ。

バンドを組むほど音楽好きな人達は、こういう、ライブでやりたいけど難しくてできない曲に惹かれるんだよね。ミュージカル大好きな075達が「オン・マイ・オウン」や「命をあげよう」や「星から降る金」を歌いたいって思うのと同じだね。歌いたくても難しくてオーマイガッでしょ?でもだからこそ…好きでしょ?同じやね。

このドラムのビートは「シャッフル」と言われるビートで、1拍が3つに分かれているのが特徴。つまりリズムがハネているんだ。わかるかな?そもそもこのビートはドラムを叩くのがとても難しいんだよね。このドラマーは「ジェフ・ポーカロ」さんと言って、AORファンや洋楽ファンの世界では「神」と言ってもいいくらいの存在だ。92年に世界の音楽ファンから惜しまれつつこの世を去ったのだが、彼の伝説は輝きを増すばかり….。俺は全部とは言わないが、ジェフの参加しているアルバムを、おそらく99%は持っていると思う。

神様ジェフのプレイをご堪能あれ。これが原曲。TOTOの「Child’s Anthem」。

 ★Child’s Anthem (子供の凱歌) / TOTO
http://www.youtube.com/watch?v=aOl9QiIhYA0&feature=related

俺は、学生時代、この曲のイントロの「1拍目」がどうしても分からなくて悔しい思いをした。変拍子みたいに聴こえるでしょ?でも、これ単なる4/4拍子なんだよ!頭拍を抜いてるんだよね。ふ~~~。素晴らしい!

 ★Child’s Anthem (子供の凱歌) / 佐藤奏ちゃん 8才の脅威の演奏
http://www.youtube.com/watch?v=1dfHGy_r6Gk

youtubeで偶然見つけた映像….文字通り子供がプレイしてるんだけど、椅子から転げ落ちました。8才の女の子が奇跡のようなプレイを奏でている。う、う、うまい!だいたい難しい曲なのに、なんだろうこの天才児は!!!!

 ★グッバイ・エリノア / TOTO
http://www.youtube.com/watch?v=I8wFRD_ldSI

最後にこの映像。トトのシャッフルと言ってまずはコレを語らなければモグリだ。『キャッツ』を語る時に「メモリー」を抜きにできないのと同じくらい重要な曲。この説明わかりやすくない(笑)?この曲は”高速シャッフル”と言われる超難曲で、このサウンドのレベルでこの曲をカヴァーをしているアーティストは、世界で一つも無いと思う。唯一無二のハイクオリティーだ。

Jeffはリズムの権化・リズムのガキ大将・リズムの悪魔・リズムの肉食獣と化している。このグイノリのビートはどうよ?曲の最後で「これでどないや~~!」とスティックを投げ捨てる様を見て、格好よすぎてあたしゃあ卒倒しました。このジェフの爆音ドラムで1週間絶食してもいいくらい感動します。って、いや、明日も大盛りライス食べるけどね(爆笑)。

あ~あ、夜中に真夏の気温くらいの熱さで語っちゃった。あ~あ、今日は書き込み少ないんやろな…あ~あマニア過ぎたかな….あ~あ1人ぽっちかな。

TOTOやJeffやシャッフルが好きな人 寄っといで!!!っているかな~?

PS
ちなみに、俺のセカンドCD『Doors To Break Free』に入っている「Boys Need Mercy」は、高速シャッフルの曲が書きたくて書いたんだよ。「ボーイズ・ニード・マーシー」が好きな人も寄っといで~~~!!!

おやすみ。

 

TOTO 1st 宇宙の騎士


47 thoughts on “俺のAOR<12> ~ジェフ・ポーカロとシャッフルと「Child’s Anthem」 ~

  1. くま子。

    教授 おはようございます
    TOTO CD 到着。。。ただいま絶賛視聴中でございます。ヽ(^o^)丿
    皆様のお話 なるほど。。勉強になります♪ありがとうございます。
    今日も楽しき一日になりますように。

  2. スイカ

    おはようございます。今朝は、優しい雲の後ろで太陽が輝いています。笑顔いっぱいの水曜日になりますように…♪♪♪今日、宮城県から震災にあったお友達(まだ、学生なので、年の離れた妹みたいな女の子です)が、東京に来ます。一孝さんのCDをプレゼントします♪♪♪早く、お仕事終わらないかなぁ(笑)

  3. maki

    わあ♪
    書き込み少ないどころか、たいそう賑わっているじゃあ〜りませんか♪
    え!?シャッフルはスティック投げではないとなっ!?
    が〜〜〜〜〜ん。
    石井さん。しっかりしてくださいね(笑)
    音楽の好みも感じ方も人それぞれですからね。
    石井さんも常々仰ってますが。
    皆が皆同じ様な印象を持つとは限らないでしょうね
    大繁盛ということで、これからもAOR、熱く語ってください♪

  4. オズ

    四度失礼します。シャッフルのせいで(笑)
    ひぇ〜っ、ついに教授に怒られた。調子に乗り過ぎごめんなさいーーっ。
    唯一買ってないアルバムなんですぅ。ほら、またライブで『CD買ったらサイン会』があったとき並んでAORネタを投げてみよう、と姑息な考えで一枚だけ(買わずに)残していたんですよ〜。はい、買わせていただきます、ただちに!
    『エレノアより』高速、マイナー、シャッフルってどんなん?!に急速に興味が(爆) また凝りに凝っているんでしょうね(笑)
    ちなみに、昨夜『HEART AND SOUL』を聴きながら全曲弾いてみましたが、転調だらけでつっかえて弾けないっ!もう。AORとは転調だったんだと、今頃知りました。
    以下、私信失礼します。yaya様、昔のシンセは高額でしたからね〜。私が高校生時代は4音ポリフォニック(同時に4音までしか出ない)で18万円とかしましたもん。ヤマハのは『SS』シリーズでしたか?私は『S』シリーズと記憶していましたが、違ってたかな。TOTOのこのファーストなどはまさにそれを使ってます。当時100万円くらいしたプロにしか使えない器材。その後、ローランドのジュピターやらプロフィットが一世風靡していましたが、いずれも80万円超える器材でアマチュアには無縁でしたね。

  5. マリモ

    教授 お忙しい時にAOR講座ありがとうございます♪
    TOTO 難曲探検隊の何曲が知っておりました(笑)
    Child’s Anthem めっちゃかっちょええ~~~!!
    Africa ROSANNA みーんなテンポよくてだらりんでろりんしていては聴けない曲。
    スタイリッシュ&凱歌的躍動感溢れる曲…な印象です。
    楽器もコードもちんぷんかんぷんですが、来日アーティストライブはその昔、気が向いたものは頑張ってチケットゲットして行ってましたから。
    (そのうち半分以上H&Oでしたけど・・大爆笑)
    TOTO解散後に難病のメンバーの為にヨーロッパツアーを敢行というニュースを
    TVでちらっとみました。
    うわ~~~んこうーいうの弱い、泣けてくる!
    TOTOバンザイ☆

  6. FROM KAMA

    教授に皆さま、こんばんワム!
    「ナインティナイン%!!そりゃぁ、流石はコレクターだ!
    ウチには何があったかな〜♪」
    帰宅後、ジェフ・ポーカロ参加の手持ちのアルバムを引っ張り出して聴いてみる…。
    やはりここは、この二人か。
    ♪リドォ オウオウオウオーオオオオ〜
    ヒーズフォザマニ ヒズフォザショウ♪
    やっぱりBozはええわぁ。
    ジェフのシャッフル、炸裂しとるわぁ。
    そして、永遠のマスターピース、Donald Fagen「The Nightfly」。
    ♪キープマイスクイーゾン グリンフラワストリー♪
    波打ってるわぁ。
    で、チャン・ルイって誰っ?
    ♪ルビルービ ルービー ベイベ♪
    はい、昇天です。
    そーだ!達彦の『NEXT』も聴いちゃお。
    Phoenix Islandのジェフのドラムがタイトでいいんだなぁ。
    などとやってたら、こんな時間に相成りました。
    TOTOを聴きなおすまで至りませんでした…。
    TOTOはリアルタイムで、1→2→4→3→6の順で聴いてましたねぇ。
    私は2の『Hydra』が一番好きです。
    『99』が入っているからってのも一理あります(笑)。
    ジャケットは美しく、Cheap Trick『蒼ざめたハイウェイ』(ロビン&トム面必須)と並べて飾れば、インテリアが華やぎ極上の空間に大変身です(爆)。
    (ちなみに、スティック投げならぬ、ピック投げリックがCT4人の中で一番好きです)
    なんとまぁ、お恥ずかしながら『ファーレンハイト』以降、まともに聴いていないので、今日買っちまいました( ̄∀ ̄) 中田さんライナーノーツの1977―2011ベスト。

  7. ★kaoru★

    『TOTOやJeffやシャッフルが好きな人 寄っといで!!!っているかな〜?』
    はーい ハーイ(^O^)/
    好きだからkazuさんに寄って行きまぁーす テクテク (( (*–) ̄ー ̄)
    もっちのろん♪TOTOは知ってますよ~
    好きで~す♪
    『Child’Anthem』も以前から好きでした。
    だからCMで流れて『おぉ~っ!!』っと感激しました
    すごいですね!!
    天才少女のドラムには驚いてしまいました。
    私もドラムやりたい・・・。
    やった事ないですけどね・・・。
    ステックも投げてみたいけどー。
    ペンの浪人回し・・・みたいなドラムのステック回しも、やってみたい~
    実際は演奏がとても難しい曲なんですね??
    こういうシャッフル系、めっちゃ好きです♪♪
    『Goodbye Elenore』も私、好きなんですけど??
    私的には全然ハードじゃない・・・・変態かしら?? (゚_。)?
    他にもシャッフル系、教えてくださいね♪

  8. yaya

    kanadeちゃん聴いてたら遅くなりました!
    「SPAIN」も聴いた~?>赤津崎教授!いや~共演して下さい。
    「Child’s Anthem」は、当初、ん?プログレ?と思ったのですが
    TOTOってAORなんですね?
    アルバムをちゃんと聴いたりしてなかったので
    以前、教授絶賛のときにチラッと聴いて、今またファーストアルバム
    『TOTO ~宇宙の騎士』聴きなおしてみました。
    捨て曲なし!!の神アルバムですね。(一部地域で「ネ申」使用再燃中)
    今日は、ボケることも突っ込むことも出来ません~!!
    ほとんどよく分かってないので。
    ですが、オズさん、ここは、だから、もう許して下さいって。
    >リットーミュージック
    (爆)
    ちょっと主題ずれて申し訳ないのですが
    キーボードの件でお尋ねしようと思っていたことが自己解決。
    ストリングスの音が大好きだった私。
    文化祭のときにレンタルしたのは確かヤマハの「ストリングス」だった・・・?
    当時、20万円台と30万円近いタイプのものがあって(あったような記憶が?)
    当然購入出来なかったのだけど(小遣いで買えたのは、モノフォニックのシンセCS-10限度)
    弦楽器やパイプオルガンの音色が好きだった自分には憧れのキーボード。
    先日、ふっと思いついて「ヤマハ ストリングス」で検索してみたけど出てこない。
    フツーにヤマハ音楽教室の弦楽器合奏コースとかがヒット。
    先ほど再度「ストリングス」で入れてみたらウィキがトップ検索されたので
    念のために読みにいってみると、オズさんご紹介のソリーナから始まって
    >ヤマハSS-30
    >1977年にヤマハが発表した製品。49鍵で、木目調のボディーが特徴だった
    を発見。そうそう、木目調~!
    とここから「ヤマハSS-30」で再検索かけたら、またもや歴史シリーズ?なサイト発見。
    ◆安田しん二の楽器 キーボード
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~fabpage/inst/mykeys.html
    >しかしこの楽器のサウンドは、ソリーナに似てる様でも、
    >使い方を一歩間違えると、「ヤマハのポプ○ン・サウンドへまっしぐら~!」
    >と言うキワドイ音で、とても“デンジャラス”な楽器であります。
    以下つづく~の文章に撃沈。
    いえ、あの、ポプ○ン方面の皆さまスミマセン。他意はありません。(←私は)
    ワタクシは大好きでした。SS-30。買えませんでしたけど。

  9. 惠子(^_^)v

    赤津崎さんの趣味炸裂☆
    楽しいですから、どこまでもついていっちゃいますよ(笑)(^w^)
    いろいろな音楽♪を『情熱マニア日記』で教えてくださいね!(^_^)!

  10. 赤津崎です

    塾生の皆様
    ついてきてるね〜〜(笑)。俺の趣味炸裂で、もうこれはみんなギヴアップだろうと思ったらついてきてるね〜〜〜。ってそんなに不安なら書くなっつうの(笑)。
    そうか、「グッバイエリノア」はハード過ぎる人もいるのか….勉強になるなこのブログ。みんな、ありがとう。でも「ボーイズ・ニード・マーシー」は概ね好評で良かった〜〜。ふ〜〜。個人的には自分でベスト盤を編んだら絶対に収録すると思います。それくらい好きな曲です。とりわけギターとユニゾンのベースラインが気に入っています。
    オズさん、俺の「Boys Need Mercy」こそが、「グッバイエリノア」よりもテンポが速く、なおかつマイナー・キーの超高速シャッフルですよ。是非聞いて欲しいです!!!

  11. midori

    ラッコラッコラッコ…(タッタタッタタッタ…)
    シャッフルのビートらしいです(^^)
    またはリュックサック。
    よくわからなかったので、youtubeで「初めてのシャッフル」でお勉強してきました(^^ゞ
    でも足のリズムが入ってきたら…わけわかめ(T_T)
    で、とりあえずおススメ曲をもう一度聴いてみたら
    ラッコいたような、いないような(苦笑)
    速過ぎてわからないのか、センスがないのか…たぶん両方。
    David GarrettのChild’s Anthemかっこいいですね(#^.^#)
    「Boys Need Mercy」も、もちろん好きです!
    ドラムもかっこよくて…ラッコ探してきます!≡≡≡ヘ(*–)ノ

  12. うりぼう

    なんや?
    “毎年ありがとうございます” とか “ビッグ・エリノア” とか 。
    失礼いたしました。
    わたくし、本日は営業を終了いたしました。
    教授殿、お先です。おやすみなさい_(._.)_

  13. オズ

    たびたび失礼します。今日は特別に得意なジャンルのネタなので。あの〜、シャッフルと言えばスティック投げ、違いますから!!
    シャッフルとスティック投げは基本、関係ありませんからーーっ。
    AORの代名詞的存在、ボズ・スキャッグスの名盤『シルク・ディグリーズ』に『リド・シャッフル』という曲が入ってます。全国どこのTSUTAYAにもきっとあります!
    タッタ、タッタ、タッタ、タッタのビートがシャッフルです。
    明るく楽しい曲調が多いです。(マイナーのシャッフルってあるかな??うーん。)
    ちなみに、『ポーカロ・シャッフル』と言われているほど、ジェフの叩くシャッフルは格別です(泣)

  14. akko

    こんばんは、教授♪
    今日も「俺のAOR」UPありがとうございます!!
    渡辺謙さんのCMの曲は、かっこいいなぁ~って
    思っていたんです。CM見た時から。
    誰の曲なんだろう??って調べようと思っていたところでした。
    うぅ。。塾生失格かも!?
    TOTOは「Africa」しか知らなくて…
    You Tubeの「グッバイ・エリノア」のような
    激しい曲のイメージがなかったので、びっくりしました。
    やっぱり私はまだまだ初心者ですね(´_`。)
    今日もステキにマニアなアツい解説ありがとうございます♪
    このシリーズ大好きなので、ずーーっと続けていただけたら
    うれしいです。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

  15. sou

    こんばんは。
    TOOTのレコード持ってました。多分一枚だけ。ROSANNAが入ったのだったかと。
    私のTOTOのイメージはご紹介下さったものより、静かな感じというか癒し系だったような
    (ボキャブラリーが少なくて上手く表現できません)。
    わたし、たぶんAORというものがいまひとつよくわかっていません。
    高校生の頃から聞いていた音楽も含まれているようですが、その言葉を知ったのは、
    一孝さんのブログですから。うーん、よくわかりません。
    「Child’s Anthem」の子供ちゃん すごいですね~。ご両親がミュージシャンなのでしょうか。
    私の同僚にもドラム好きで習いに行ってる人がいるのですが、ショックを受けると思います^^
    この曲を聴いて、山本達彦さんの「Wonderful Night」を思い出しました。
    素人にとってはなんとなく感じが似ているような気がしました。
    スティック投げもシャッフルもあまり理解していませんが、「Boys Need Mercy」は結構好きです。
    ずっとこういう曲が続くとしんどいのですが、スロウな曲の間に入っていると新鮮で好きです。
    そして、「難曲探検隊」くすっと笑わせてもらいました(笑)

Comments are closed.