『愛と青春の宝塚』の稽古も終盤に突入したかんじだ。セリフは99%入ったかな。たま~にウ”===となるけど。
昨日も影山センセは300本ノックくらい撃たれたで。よお頑張ってると思うよ。でもどのシーンもメキメキと音をたてて良くなっているのが聞こえる。マジで聞こえるんよ。裕美マジックに付いて行くのみ。
先日、京都弁の先生に芝居を見てもろたんやけど、イントネーションはほぼ大丈夫と言ってくれた。ただ俺の京都弁はスマートなんやて。いやあ、ソフィスティケイティッドな佇まいは、隠しても出てしまうんですわ。ついね。ニヒヒヒヒヒッヒ。仕方なかろう。
先生のおっしゃってるのは、つまりニュアンスや言葉独特の癖みたいな習慣的な部分やな。言葉は生き物やからな。音程の上下だけでは表現できんちゅうことや。えろう難しいけど最後まで頑張ってみるで。
今日は初めての通し稽古や。
コマ劇場でとったチケットが届きました!
いよいよだなあってとっても楽しみにしています。
風邪ひかないでがんばってくださいね。
>saichangさま ありがとうございます~自分のHN間違えるなんて..!
失礼しましたm(..)m
石井さんの表現の幅広さにあらためてビックリでした。
同一人物とは思えないほどです!
FURIさん~ハピバ…ラストの♪心も弾むよ~Happy Birthday!…後、(モゴモゴ…)ハ…ハピ、ハピバスデ ハピバスデ…」と言っていますが、3秒後くらいの「ハピバスデ」が一番良く聞こえますよ~。フランキーはシャイだから、声は小さいけれど…存在感はあります(笑)。恥ずかしいけど、一度声に出してみたら、なかなか良いもんだな…と思ったらしく、最後は納得しながらのハピバスデ…に聞こえました(あくまでも私の妄想·笑)。
とにかく右チャンネルの普通バージョンの石井さんの声が大きいので(^^;)、右側のヘッドフォンは外した方が良いです!スピーカーで頑張るならば、右側のスピーカーの前に物を置いて!
あとは…♪ひたすらに~でもそれなりに~Be My Self!…です。神様は乗り越えられない壁を与えないと思う…と、石井さんも仰っていましたし~頑張って~o(^▽^)o
あ…茶碗はお箸系でチャンチャカ叩いている感じですかね(^^;)居酒屋でハピバ気分も味わえるという、お得な一曲(笑)。
通し稽古お疲れ様です(^-^)/ 無事終わりましたでしょうか?今回はダブルキャストという事もあり、芝居をつめてゆくのも倍かかったりするのでしょうかねぇ。応援くらいしかできませんが、とにかく信じて前に突き進んでくださいませ!頑張って~っ!影山センセ~っ(*゜▽゜ノノ゛☆
>Rosemaryさま
mがnになっているような…それは置いといてっ。フルービーのレポありがとうございました~っ!なかなか深い内容だったのですね(^-^)
関西弁に囲まれまくってます(^O^)/
カズさん、いつもながら自己評価高得点だね!(誉めてる)
カズさんの優秀な弟子でもある私は(いつから?)
そごう心斎橋店内山野楽器でカズさんのCDチェック!
石井一孝コーナー、「同じ傘の下で」以外はある。
ということは4thCD完売か!?と思わずレジの方に、
「陳列ないということは売り切れですか?」と尋ねた。
陳列してなければ、在庫ないとの回答。
お〜やった〜!!心斎橋店分は完売〜♪とウキウキ(<-死語?)
ミュージカルコーナーにいた友人の許に戻り
顛末報告していると、側にいた方が「ここにありますよ」と
教えてくれました。
上部の目立つところにCD前面向きの展示!
これはこれで嬉しかったですよ〜。
見本という感じで一枚のみでしたが。
まだ在庫はあるのか、ラストワンかは不明。以上、遠征裏活動報告でした。
ソフィスケイティッド影山さま。
どうか体はメキメキと音を立てませぬように。
いたわってあげてくださいね。
フランキー氏の声が私のCDプレーヤーでは聞き取れずかなり凹んでいるせいか、上手く文章が書けない日々であります。この文章を書くまでに5回くらいDeleteボタンを押しています。
>Sofisticated
…教授は褒められて伸びるタイプですものね。誰か私のことも褒めてくれないかな(遠い目)
お稽古お疲れさまでございますm(__)m
初の通し稽古は如何だったのでしょうか?ふと思ったのですが、4組の通し稽古ではないですよね!?全員が通しをするには最低2組しないとなのかな?
>イントネーションはほぼ大丈夫
と、おっしゃって戴けたなら、石井さんが影山センセとして生きれば京都弁も自然になってくるのではないでしょうか(^^)
小学低学年の時、夏休みに田舎に遊びに行くと近所の歳の近い親戚が遊びに来て、私は田舎の言葉を親戚の子は標準語を無理にお互い喋っていて、端から見るとかなり可笑しかったらしく、無理しないで喋ればと母や祖母に言われながら毎日遊んでいました。2・3週間後東京に戻って話していたら、母に田舎の言葉になっているよ!と、無理に話そうとしてる時はダメだったのに…1ヶ月くらい田舎言葉になって学校で笑われて大変でした(–;)
長くなってしまいましたが、意識しすぎないのが良いのかもしれませんよ。
それに憑依体質ですから大丈夫でしょ((o(^∇^)o))
先日のお写真を見て、石井さんの眼力は健在だけど、心做しか眼が赤いようなぁと思っていたのですが、本日のお写真も少し赤い…?
でも表情というか口元がなんかかわいい、少しドナルドダックに見える(笑)
お礼があとになりましたが、お忙しい中お写真ありがとうございます。
と書いてて今、お写真付きの方ではない事に気付いたけど、そのままこちらにコメントしちゃいました(←横着者でごめんなさい)。
8時間睡眠は、舞台本番の時だけ心がけている事なのでしょうか?
いつも同じ言葉しか言えませんが、お身体お気をつけて下さいね。
長々失礼致しました(__)
影山センセ、お稽古も佳境のようですね~
お疲れ様でございます。
ホント、インフルエンザ、予防接種受けてください!お身体にはくれぐれも
お気をつけてがむばりくださいませ♪♪
>音程の上下だけでは表現できんちゅうことや
言語って本当に難しいですよね。技術的に習得できてもやはり生き物、
ナマモノ(?)だから普段の息遣い伝わる臨場感を出すのは場数しか
ないのでしょうかね・・・いやはや恐れ入ります。
ザ・洗練・ジガーを早く拝見したいものです。
>Rosemaryさま、
フルービーのレポアリガトウございます。実は気になっておりました。
どうだったかな~と。
その場の光景が目に浮かぶようです。
ほんわ~かした気持ちになりました。癒されるなぁぁ。
お子様がハマっておられる様子を想像するだけで、あったかい気持ちに
なります・・・(^-^)(^-^*)
ミジンコ学者、おっと、影山センセ・・・ご活躍本当にうれしゅうございます♪♪
あまり、関西弁を聞くことがないので、よくわかりませんが・・・。
先日、ライブで是方さんが教授に巻き込まれて関西弁(神戸弁?)で
台本を読まれた時、『関西弁って音楽的なんだ~』って思いました。
なんか、関東弁?だとタンタンと同じ長さでしゃべるのに、
是さんのセリフ、休符あり3連符ありで、言葉の長さと間の長さが
歌うように自由自在な印象でした。
山野楽器さんでの影山センセ、イントネーションは関西弁でしたが、タンタンとした語り口だったカナ・・・?
センセ、1日の仕上がり、楽しみにしてまっせ~♪
>ソフィスティケイ・・・
さすが、ジガー(←褒めてます)
はたして、ソフィスティケイティッドな佇まいのお方が『ニヒヒヒヒヒッヒ。』と笑うのか?
かなり疑問ではありますが、そんな疑問は愚問でしょうか、影山センセ?(笑)
さてと…3時間ノックという名のライブに出かけてきます(^-^)ノ
今日はどれだけ腹筋が鍛えられるかな(笑)
タイトルで頭の中、デュー食えりんトン(←一発変換)の
「ソフィスケイテッド・レディ」が流れてしまってます。
教授のスマートな京都弁楽しみにしています(^^)
録画してある「熱中夜話」見たいのに
子ども達が「フルービー」の写真ばかり見たがってTVを占領してます。
(飾ってあったフルービーのぬいぐるみと一緒に撮った写真。
スペインでしか買えなくて、ここでは売り物ではなかったため
みんな順番に写真だけ撮ってました)
名古屋から一週間、毎っっ日です!!
こどもはネットしたりしないしお友達が全国にいるわけではないので
あまり表立って話題になることはありませんが
それぞれの家庭の中では大盛り上がり、また一人一人の胸の中に
大切な思い出として残っていくんだとおもいます。
とにかくまいんち見てます。しばらく続くと思われます。
フルービーのミュージカル「Manana」は…
ミジンコ学者フランキーのニヒルな視線からは想像できないほど
明るくはつらつと正義感に溢れたお声でした~!
フルービーの歌だけでなく、台詞もカッコよくて可愛かったです。
スペインのキャラクターにぴったりでした~(^^)
フルービーはなじみがないのになぜか客席はフルービーが歌い始めるとノリノリ!モリコロよりもりあがってましたよ!老若男女みなさんです。
教授の『マジカル潤いヴォイス効果』ですね。
お顔はぬいぐるみですから表情はかわらないわけですが、
教授の声って..おしゃべりと歌で会場のお客様をひきつける力はスゴイ!
とあらためて感動してしまいました。
アラジンの「ごきげんアバヨ~~!」を思い出すような台詞もありましたよ。
「みんな、『助けて~』だって!たいへんだあああ~~!」
とフルービーピンチのシーン
子ども達の肩に緊張感が走る中、私は私でひそかに感動してました。
可愛いキャラをつかってますがけっして「子供向け」の内容ではなく
根底には深いテーマが。
ピンチに立たされている地球を私たちの小さなちからで
どうしたら救えるか
前向きに明るい気分でも真剣に考えさせられました。
「水は私たちの命を作るけど、命は水をつくれない」
第2弾をぜひ楽しみに期待しております!
教授のフルービーの歌と~~~ってもすてきでした☆☆☆
ぜひぜひまた上演していただけるの期待しております。
みなさん長い書きこみごめんなさいm(..)m
教授通し稽古がんばってください!
>どのシーンもメキメキと音をたてて良くなっているのが聞こえる・・・
蛹が衣を剥いでいる音でしょうか・・・
拝見できる日を楽しみにしております。
センセ、通し稽古、おきばりやしておくれやす!!!