『天翔ける風に』裏話  ~近江屋シーンとタマラン×3~

ハロ~・ミッドナイト!

『天翔ける風に』の感想大会….みんなの深い洞察力と愛情いっぱいの書き込みに胸が熱くなっています。初書き込みの皆様も本当にありがとう。とっても嬉しいです。俺は幸せ者や。\(//∇//)\ 

いつも思うことだけど、こうやってお客様の感想を読んでいると、出演者より遥かに作品を熟知してるなぁって思う。めっちゃ勉強になるなあ。特に照明の感想などはビックリする。なぜなら、俺たちは自分のシーンの照明が何色かどんな形に切り取られてるか知らないこともあるからだ。照明の作業は劇場入りしてからなので、舞台稽古からの出来事だからね。

 

大川のシーンは青いんだってね?そっかあ。それは良いね。客席から観てみたかったなあ。

逆に俺が知ってることもあるので、お応えします。

★庭番は….渡辺大輔くんです。どや?めっちゃ化けてたやろ?良い役者だね。
★梅太郎は「ええじゃないか」などのコーラスには…残念ながら参加していません。
★中岡慎太郎役は平野亙くん。

 

「中岡!お前はなんで遅刻して来るんだ?さあ飲め!乾杯だ」
「おお」
「中岡、何に乾杯する?」
「……」
「……」
「大政奉還に…我らが祖国 ニッポンの未来に」
「待て、中岡!我らと共に闘い散って行った…あいつらに…乾杯じゃ」
「おお。そうだな」
「ああ」
「龍馬、今日は朝まで飲むぞ!」
「当たり前だ。お前と俺は死ぬまで一緒だ」
「…..」
「中岡!何をボ~っとしてる?湯豆腐が冷めるぞ!食え食え!俺は先に食うぞ!」

毎日内容は微妙に違うけど、アドリブでこんな芝居をしていました。亙がまた幕末マニアであの空気を持ってる男なので、勝手に二人でオフ台詞会話していました(笑)。上には「英」がいたなあ。霜月十五日。胸が苦しくなりながら、幸せを感じながらの中岡との「近江屋トーク」の裏話です。

 

★「たまらん…たまらん…たまらん…」は、稽古場で俺が勝手に始めた芝居が元になっています。台本には「たまらん」としか書かれていません。俺が何気なく山に向かって「山びこ」を面白がるみたいに「たまらん×3」をやってたんです。ある日、それをやめて普通に「たまら~ん」と言ったら、謝先生が「カズちゃん、あれ好きやったんやけど、何でやめたの?」と言って来ました(笑)。それで石井流才谷の「たまらん」が決まったのです。

さらに、舞台稽古になって突然「河原で石を投げながらタマラン×3をやって!」と(笑)。

謝先生とのそんなやりとりの末、あの「たまらん」が生まれたのです。こんな裏話でも楽しい?もっといっぱいあると思うけど、ひとまずこんなんでましたよ(爆笑)。

みんな、『天翔ける風に』を…英を….才谷を忘れないでね。また逢える日まで元気で頑張ろうね。

 

龍馬印 塩けんぴ.jpg

楽屋のケータリングにあった「塩けんぴ」のお菓子。かわいい。

ドラマシティ楽屋の龍馬です.jpg

ドラマシティ楽屋の梅太郎。

懐かしい  土佐藩士…坂本龍馬!

 

昨年、高知に行った時に出逢った土佐藩士の「龍馬クン」。ちょっとイカツい(笑)。

 

質問ありますか?難しいこと、俺がボ~っとしてるシーンのことは答えられませんが(笑)。


60 thoughts on “『天翔ける風に』裏話  ~近江屋シーンとタマラン×3~

  1. 惠子☆彡

    『天翔ける風に』裏話
    嬉しすぎます(≧∇≦)♪
    照明が何色とか形とか、どうなっているか…役者さんが知らないところってあるのですね。
    大川のシーン、綺麗でした☆彡
    龍馬と中岡慎太郎は、どんな会話をしてるのかな〜って思ってました(^^)
    教えてくださってありがとうございます。
    しかも…アドリブでしたか!
    それから、『石井流才谷のたまらん』この裏話が…た・ま・ら・ん
    一孝さん(^^)!天才
    あのシーン大好きでした…☆
    「たまらん」の台詞を言うとき、微妙に声のトーンや感情の入れかたが変化してて「さすが!」って思って見てました(^^)
    それでもって、この裏話…嬉しい(^^)♪
    質問…☆
    ☆”金の切れ目が人生の切れ目”を歌っている時に、はたきを左右に動かしたり、手をまわしたり、横になったりしていましたが、あれは一孝さんが考えたのですか?
    ☆草履屋のシーンの「せま〜い」、「せますぎる〜」はアドリブですか?
    ☆「ごりっばなスリッパ 」は台本に元々あった台詞ですか?
    いろいろ質問したいけど…このくらいにします。
    楽しい裏話が聞けて、お写真UPも嬉しいです(^^)
    ありがとうございます♪
    ずっと心に残る作品…☆
    『天翔ける風に』☆彡
    才谷梅太郎…英…みなさまのこと…ず〜〜っと忘れない(^^)
    また逢える日を楽しみにしています☆彡
    素敵な贈りものをありがとう☆彡
    P.S
    いかつい龍馬くんの写真☆懐かしい〜♪

  2. saichang

    追記…。
    全ての質問にご回答いただくのは大変だと思いますので…適当にチョイスしていただいて…お願いいたしますm(_ _)m あ、もちろん、私のは全て却下…でも大丈夫ですので(笑)。
    あぁ…これほどウキウキな朝はない…(笑)。
    カレンダー見たら…大安!
    …お頭付きの鯛を焼かなきゃ(笑)。
    みなさまの質問やらコメントを今夜の楽しみに今日を乗り切ろう〜っと( ´ ▽ ` )♪

  3. スイカ

    一孝さん、満員電車の旅2日め無事にスタートできました(笑)山の手線で座れて、ラッキーと嬉しかったり…。毎日の生活の中に、大好きな一孝さんの歌声と笑顔が存在してくれる幸せに感謝しています。一孝さんが今日も健康で笑顔で過ごしてくれますように。いってきます♪♪♪

  4. ARATA

    大川のシーン、歌に合わせるように二人がいるところからだんだん青くなり、客席が川の中のようになるんです(*^o^*)水の中に飲み込まれる感じです(*^o^*)すきだ…
    たまらんは川の中から見ている気分でした(*^o^*)
    近江屋のシーン、聞太さんが殺しちゃうんですよね…「生きたければお前が龍馬を殺せ」と言われたあの言葉が聞太さんを支配しているんでしょうか?聞太さんは人間くさい人だ。でも、多くの人が必ず思っていることですよね…
    この作品、思い出したり考えたりするごとにどんどん深くなってゆく( ̄∀ ̄)
    お酒を飲みながら英のことを考えたりしなかったのかな(^w^)

  5. P子

    おはようございます★
    たまらなくたまらない裏話!たまらん更新ありがとうございます!!!
    しゃーっ。そうでしたかそうでしたか!
    舞台 贋作「罪と罰」で、古田さん才谷の放った、いつまでも頭を離れないリアルアドリブが私の記憶のなかにあるのですが、教授の才谷「たまらん×3」、殿堂入りしました!
    近江屋秘話も…ジーン。
    あんな龍馬こんな龍馬なお写真をupして下さったのは、ジュリアンで高知な時でしたね!役も地名も間違っていました(汗)。だいたい記憶でごめんなさい。いや、ノンノン記憶(爆)。
    しっ、質問してよいのですか!?
    きゃ★
    金魚すくい!私も知りたいです!
    そして、 英を誘って飲みに行って、2人で乾杯なシーン。
    あそこでは、若者たちの様子をうかがいながら、どんな風に英を口説いていたのか(え?口説いてはいない?(笑))、気になります!
    そうですね。石井さんの好きな台詞、好きなシーンもお伺いしたいです!

  6. ブルー

    石井さん、おはようございます(^^)
    気分は如何ですか?
    裏話と梅太郎(龍馬)さんや龍馬クン(笑)の写真ありがとうございます(≧▽≦)
    中岡慎太郎役の平野亙さんとどんなやり取りをしているのか気になってました。
    お出かけの時は気をつけて下さいねヾ(^_^)

  7. saichang

    うぉーーーっ!なんですかぁー!!!
    この楽しいコーナーはっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    朝からテンションアップ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
    ありがとうございます〜( ´ ▽ ` )
    たまらん裏話…たまらーん、たまら〜ん、たまらぁ〜〜〜ん…!また何か思い出したら、教えていただきたいです!!!
    ほっほ〜う。教授のアイデアご採用。…中岡とのやり取りは、そうだったのかぁ…_φ(・_・
    んでは!私も…梅太郎くん、君にぃ〜いくつかぁ〜問いたい(笑)!
    ★ 「大川の向こう」の照明。
    客席にもライトがきていたと思います。そちらの…大川のほとりから見て、客席はキラキラ輝く大川になっていたのかなぁ〜?と。
    ジュリアンさまのお魚目線な私達にウケまくりました…確かに(笑)!
    そして、舞台セットの絵…吹き抜ける風にも見えましたが、この大川の時には、川のうねりにも見えるという。うーむ、オモシロイ( ̄▽ ̄)
    ★ はい、はい、はーい(笑)!私も金魚屋さんのシーンは気になります!
    英に、母さんはあっちに行ってて!扱いされた清さん(笑)。なだめる才谷…何か、ポーズしてませんでした?
    そして、帰って来た時…清さん、ポイみたいなの持ってました?じゃ、あれは金魚すくい屋さん(笑)?
    この時の、智になりきってる英も好きだった…(笑)。
    あ。「はい、はーい!」…で、急に思い出しましたが。英と都さんのシーンで。苛立つ英に、都さんが「空気を入れましょ〜う!」と言った時…。若かりし頃の教授の「空気が薄いと思います!」発言がよぎって一瞬ニヤケそうになってしまった罪を、ここに告白いたします(笑)m(_ _)m
    ★ 才谷の最期。目…開けてましたん?その辺りを…成り行きでも、その時の心境でも…何でも良いので、お聞かせ願いたい…。
    ★ 溜水のソロ曲。草履をギターみたいにしたり、マイクスタンドに見たてて歌ったり(笑)…の後の、梅太郎の「ヒュー♪」が好きでした(笑)。あれも、教授発信ですか?
    ひとまずの質問でした。
    可能な範囲でご回答いただければ嬉しゅうございます〜m(_ _)m
    優子さま〜のコメントの…英の「今ほど正しいと〜」のとこ!あそこはきますね…はい。私も好きなセリフです…。客席で英と同化してしまい、声をあげて泣きたくなりました…。苦しかったぁ…。吐き出せて良かったね…英(T ^ T)
    で。その後の。みなさまの好きなシーンですけども。「私の彼方よ…」辺りを背中で聞いている時の才谷…。英はもう大丈夫だという想いや、龍馬としての覚悟も見える気がして…英の言葉を、どんな想いで聞いていたのだろう…と。切ない…(/ _ ; )
    あぁ…こうやってみなさんのコメントや、書き込むことにより、脳内メモリーにインプット作業してます…これが楽しくて…たまら〜ん♪(´ε` )

  8. スイカ

    一孝さん、おはようございます。『天翔ける風に』は思い出のアルバムに大切にしまって…梅太郎さんに負けないくらい、凛々しい一孝さんの歌声と大好きなアイス珈琲でスタートです。素敵な1日にしましょうね♪♪♪

  9. ぽんち

    はい!はい!はい!
    ……(笑)。
    金魚すくいの時の清さんと会話を知りたいです!!

  10. リー232

    オハヨウゴザイマス。
    裏話、とても楽しいです。ありがとうございます( ´艸`)おかわり希望です♪
     
    中岡との会話、まさかそんなどんぴしゃりな内容だとは思いませんでした。
    アーリーモーニングに心が痛いです。
     
    照明のお話。
    セットと合わせた使われ方が印象的でした。
    どんでん扉の表は、晴れやかな金屏風だったり、照明の力で江戸城の石垣になったり。
    裏側の赤×白の大きな渦は、時に時代のうねりで、英の渦巻く心で、青の照明に照らされて大川の揺らめく流れになっていました。
    シンプルなセットなのに色んな表情になるのが面白いなーと。
    「誰かが立て!」で逃げた志士さん達がひぴょこっと顔を出すのも可愛かったですねぇ♪
     
    あと照明というか、「えぇじゃないか」
    の踊る映像は、正面の二段だけじゃなくて、上から降りてきた枠のようなセットにも映されて三段になってたんですよね!
    私も友人に教えてもらい、おぉ!と。
    視界全体が赤くうねっていて、賑やかで、迫力がありました。
     
    あとは、舞台上段を歩く英が、本当に一人で闇の中を進んでいるように見えた暗い照明も印象的です。
     
    あとあと、「十字路に立ち~」で才谷に後光が射して見えましたが、これはご本人のオーラの問題でしょうか?w
     
    こうして思い返すと、
    色んな要素が絡み合って舞台ができあがってるんだなと、今更ながらに実感します。凄いなぁ・・(´ー`)
     
    【質問】
    ★梅ちゃんのお気に入りの歌、場面、台詞はなんでしょうか?
     
    ★英と友達になる秘訣を教えてください!
       
     
    才谷にまた逢えるのを待っているので、
    カズさんが元気で居てください!!(゚∀゚)♪

  11. カズさん、こんばんは&おはようございます(^^)/
    寝る前に覗いてみたら…裏話、ありがとうございます。
    「たまら~ん×3」誕生秘話が聞けてうれしい♪
    目が冴えちゃったので…「ひと~つ、聞きたい!」
    難しかったらごめんなさい(笑)
    梅太郎さんがハタキを持って出てくる直前に、英の
    部屋のカベに赤い照明(映像?)で文章が映し出される
    のですが、一瞬なので何が書かれているのか全く
    読み取れませんでした(;_;)
    そもそも草書体なので、解読は難しいんですけどね(笑)
    何が物語と関係する文章なのか特に意味はないのか、
    今でも気になっています。
    もし分かったら教えてください(((^^;)
    それでは、寝ます…
    あっという間に、梅ちゃんに「コケコッコ~、朝ですよ」
    と起こされる時間になってしまうなぁ(笑)
    明日もステキな一日になりますように☆

  12. 深夜ジュリアン

    『大川での意志石投げ』は、一孝さまが、少年時代、好きな女子の横で、
    実際にヤッテいたことなのでしょう?か? 川違いで・・・江戸エドククク
    妙にリアルだし、カッコイイ投げ方にナレがあったニャ!場数?フフフ
    昔のキレイで透明で深い川底から、お魚目線から、水面を見上げる感覚、
    とても素敵なブルー照明効果でした。同じ壇上/下が、最後に、最期に、
    あのシーンに変わる、このギャップが、2回目からは、切なかった・・・
    今、一孝さまの一歳先輩と二歳先輩の、直近のお写真を拝見して、
    本当に素敵な魅力的な40歳代の名優の皆さま、祐二さまも入れて。
    アッ三銃士34 皆さま、本当に30歳代に見えますーーー!!!
    では、「トレジャーズインマイライフ」聴きながら、おやすみなさいませ。

  13. 優子o(^-^)o

    終わっちゃいましたね。。。
    大好きな『天翔ける風に』♪♪♪
    まだまだ覚めやらぬ興奮と余韻の中にいます。。。
    時が流れても、ずっとずっと 観た人の心の中に輝いて 生き続ける作品。。。『かずさんにしかできない才谷梅太郎』♪♪♪
    どれもこれも大好きなシーンばかりです!!
    ♪♪英の慟哭を受け止める才谷の表情と後ろ姿♪♪
    自分が殺したことを告白して「今ほど自分が正しかったと思うことはないわ!!…」という自分自身の絶叫に我が身を切り裂かれる英…。
    激しい慟哭を見守っている才谷の表情が 何ともいえず好きでした。。。
    理想と現実の歪みの中で苦悩し、激しく傷つく不器用で正直な英を 驚きながらもしっかりと受け止めて、愛おしみ包み込む才谷。。。
    大好きなのにいつも涙が溢れて才谷の表情がぼやけてしまうのでした。。。
    一度、この場面を上手側から観劇したら、後ろ姿に包容力が溢れていて。。。表情は見えないのに『想い』が溢れる後ろ姿に胸を打たれました。。。
    いつも思うけれど、全身全霊で役を生きる人の後ろ姿には、『想い』が宿っています。。。『石井一孝』。。。名優です!!
    ♪♪英を抱きしめる才谷♪♪
    英と一緒に、自分の中の悲しみや慟哭も抱きしめてもらっているような気持ちになりました(笑)。
    「人殺しって…あったかいんだな…。」この言葉に体中の力が抜けて…あぁ、こんなに弱く罪深い人間でも 生きていていいんだな…って、きっと英は救われた想いになれたのではないかと思います。。。
    英と一緒に、観客の心までギュ~~~ッと抱きしめてしまう才谷の大きな包容力が かずさんと被って、とっても好きでした。。。♪
    ♪♪大川の向こう♪♪
    青く眩しくきらめく川の流れと吹く風を 身体に感じる場面でした。。。
    まだ見ぬ日の扉を開け 風を受けて走ろう
    翼広げあの空をめざし駆け抜ける。。。歌詞も大好きです
    それから、「たまら~ん、たまら~ん、たまら~ん…」も毎回笑顔になりました♪1番多かったのは5回かな?水音とエコーもツボでした(笑)♪
    ♪♪おみつさんの家に匿われる場面♪♪
    これは、知る人ぞ知る場面かな(笑)♪ ちょいとマニアックかも♪
    溜水からお金を貰い、おみつさんの家にひとり残される才谷を赤い照明が上手から照らすとき。。。
    彫りの深いかずさんの横顔のラインが赤く縁取られて 一幅の絵のように美しいの。。。
    暗転までの数秒間。。。ひそかに大好きな場面でした♪♪♪
    綺麗なオトコはんや~♪デレデレ♪(//▽//)♪
    ♪♪草履屋の場面♪♪
    司之介さんとのやり取りや、軽快な台詞回しが面白かった♪♪
    生き生きと舞台の端から端まで動き回るところも♪♪♪
    中でも1番好きだったのは、「誰があなたの草履売りですか?」と 司之介と溜水が話しているとき、才谷が中央の扉から ゆっくり出て来て、姿勢を低くして走り去るところ♪♪♪
    その時の表情は、梅太郎ではなく『坂本龍馬』♪
    走り去った後の空気の中も 龍馬が残っていてステキでした♪♪♪
    草履屋の場面で見え隠れする『才谷梅太郎』と『坂本龍馬』のコントラストの妙。。。♪
    素晴らしかったデス♪
    まだまだたくさんあるけれど まずはこのあたりで(^0^)/♪

  14. ケイ!

    kazuさん!
    闇夜にこんばんは!ケイです!
    【照明】
    大川は確かにブルーで天の川みたいにキラキラしててちゃんと水が流れてる様になってました(^-^)
    後、赤色照明で「えぇじゃないか」を踊りながら歩く民衆!?志士!?の姿も何度か流れてましたよ(^-^)
    はいっ(^O^)/
    教授!!質問!!
    ●後ろから英をガシッと抱きしめた時の感触は?
    ●警官と志士の間を密告者やってる時の心境は?
    ●クライマックスで聞太パパに刺された時の感想は?
    どれも3秒以内にお答え下さい(^O^)/
    っっっえ!? 何っ!?
    質問の意味が違うって?
    あ〜そぅ〜(^^;)

  15. maki

    ハロー・ミッドナイト~♪ヾ(*^∇^*)ノ゛
    私も!皆様の天翔けが大好きでたらないコ想い溢れるメント、そして新たなファンを獲得れた様子に胸を熱くしております♪
    裏話!すっっごく面白いです!
    はぁ~~。中岡慎太郎と梅太郎の会話に、何やら感動して胸がいっぱいになってしまいました。亙さん。幕末マニアだったのですね。次に取りかかられる“見上げたボーイズ”の演目も「バクマツ」。コミカルな動きがキュートだった目付の福永さん、初代才谷の畠中さん、今さん他、出演者もなかなか興味深い舞台のようです。
    そして!あのお庭番は大輔さんでしたか!あの演技力と上背のありそうな姿に、亙さんか、ひょっとして吉野さんということは…ないな、等と思っていました。さすが有望株!
    梅太郎の石投げたまらん×3。たまらんの中でも一番笑いが取れるあの名場面!石井さんのアドリブに、謝先生のアイデアが合体したものだったなんて!ただの「たまらん」一言を、あそこまで膨らませることができるなんて流石です。お芝居って面白いな~。好きな台詞ベスト3に入ってきそうな「たまには笑えよ」のトーンが、とっても自然で優しくて良かったですね~。釣りのシーンの話になったらまた思い出してしまいした。
    ふてくされた英もまた可愛くて。あの竿のヒュン!と鳴る音がちょっと好きでした。
    また逢える日まで…。才谷はみんなの彼方で待っていてくれるのでしょうか…。そう信じていたいです。できれば身体を鍛えながら待っていてほしいなぁ。今度は肩が腫れないように。

Comments are closed.