俺のAOR<12> ~ジェフ・ポーカロとシャッフルと「Child’s Anthem」 ~

最近、ふと目にしたテレビから耳を疑うような旋律が聞こえてきた。

「え?これって….Child’s Anthem…..?」

アンセムと言っても『チェス』のあの「大人のアンセム」ではありません、「子供のアンセム」の方です(笑)。世界のスーパーグループ「TOTO」の曲ですよ。どちらも名曲であることには変わらないけどね。

それは、あるCMで流れている曲であった。渡辺謙さんが出演されている SUZUKIの「発電エコカー」のCMだ。まずはどうぞご覧下さい。きっとみんなも見たことがあると思うよ。

 ★渡辺謙さん出演   スズキ「発電エコカー」 CM
http://www.youtube.com/watch?v=hpxgZBfeisw

このCMを見て「オ~~~~~、トトのファースト(宇宙の騎士)の1曲目やんか!」と唸った方はかなり多いはずだ。CMはDavid Garrettさんというヴァイオリニストさんのヴァージョンで、TOTOとはアレンジが違うがクラシカルでバロック風味で相当カッコイイ。

 ★Child’s Anthem (子供の凱歌) / David Garrett
http://www.youtube.com/watch?v=zOa60tHux_Q

一度でもロックバンドを組んでいた青年・壮年・C年の方はもれなく反応すると言ってもいいだろう。この曲はそれくらいめっっっっちゃ有名な曲なのだ!

なんでそんなに有名なのかと言うと、とにかくすごくカッコイイのに演奏が難しい曲の代表だからだ。「トト」という 後にグラミー賞を何部門も制覇する人気グループのアルバム収録曲ということもあるが、なにせ「難曲探検隊(笑)」向きの曲なのさ。

バンドを組むほど音楽好きな人達は、こういう、ライブでやりたいけど難しくてできない曲に惹かれるんだよね。ミュージカル大好きな075達が「オン・マイ・オウン」や「命をあげよう」や「星から降る金」を歌いたいって思うのと同じだね。歌いたくても難しくてオーマイガッでしょ?でもだからこそ…好きでしょ?同じやね。

このドラムのビートは「シャッフル」と言われるビートで、1拍が3つに分かれているのが特徴。つまりリズムがハネているんだ。わかるかな?そもそもこのビートはドラムを叩くのがとても難しいんだよね。このドラマーは「ジェフ・ポーカロ」さんと言って、AORファンや洋楽ファンの世界では「神」と言ってもいいくらいの存在だ。92年に世界の音楽ファンから惜しまれつつこの世を去ったのだが、彼の伝説は輝きを増すばかり….。俺は全部とは言わないが、ジェフの参加しているアルバムを、おそらく99%は持っていると思う。

神様ジェフのプレイをご堪能あれ。これが原曲。TOTOの「Child’s Anthem」。

 ★Child’s Anthem (子供の凱歌) / TOTO
http://www.youtube.com/watch?v=aOl9QiIhYA0&feature=related

俺は、学生時代、この曲のイントロの「1拍目」がどうしても分からなくて悔しい思いをした。変拍子みたいに聴こえるでしょ?でも、これ単なる4/4拍子なんだよ!頭拍を抜いてるんだよね。ふ~~~。素晴らしい!

 ★Child’s Anthem (子供の凱歌) / 佐藤奏ちゃん 8才の脅威の演奏
http://www.youtube.com/watch?v=1dfHGy_r6Gk

youtubeで偶然見つけた映像….文字通り子供がプレイしてるんだけど、椅子から転げ落ちました。8才の女の子が奇跡のようなプレイを奏でている。う、う、うまい!だいたい難しい曲なのに、なんだろうこの天才児は!!!!

 ★グッバイ・エリノア / TOTO
http://www.youtube.com/watch?v=I8wFRD_ldSI

最後にこの映像。トトのシャッフルと言ってまずはコレを語らなければモグリだ。『キャッツ』を語る時に「メモリー」を抜きにできないのと同じくらい重要な曲。この説明わかりやすくない(笑)?この曲は”高速シャッフル”と言われる超難曲で、このサウンドのレベルでこの曲をカヴァーをしているアーティストは、世界で一つも無いと思う。唯一無二のハイクオリティーだ。

Jeffはリズムの権化・リズムのガキ大将・リズムの悪魔・リズムの肉食獣と化している。このグイノリのビートはどうよ?曲の最後で「これでどないや~~!」とスティックを投げ捨てる様を見て、格好よすぎてあたしゃあ卒倒しました。このジェフの爆音ドラムで1週間絶食してもいいくらい感動します。って、いや、明日も大盛りライス食べるけどね(爆笑)。

あ~あ、夜中に真夏の気温くらいの熱さで語っちゃった。あ~あ、今日は書き込み少ないんやろな…あ~あマニア過ぎたかな….あ~あ1人ぽっちかな。

TOTOやJeffやシャッフルが好きな人 寄っといで!!!っているかな~?

PS
ちなみに、俺のセカンドCD『Doors To Break Free』に入っている「Boys Need Mercy」は、高速シャッフルの曲が書きたくて書いたんだよ。「ボーイズ・ニード・マーシー」が好きな人も寄っといで~~~!!!

おやすみ。

 

TOTO 1st 宇宙の騎士


47 thoughts on “俺のAOR<12> ~ジェフ・ポーカロとシャッフルと「Child’s Anthem」 ~

  1. maki

    え〜っと、え〜っと…
    「シャッフルといえばスティック投げ」と。メモメモ。
    (* ̄▽ ̄)ゞはいっ!覚えておきます!
    そうでしたか〜。
    「Boys Need Mercy」のこの音は真似したんでしたか。
    スコットさんにお願いしたんですか?
    ところでスコットさんって何者!?
    高速シャッフルができるとは、かなりの腕前なのですね?
    石井さんのこのアルバムは、ギターやドラムのかっこ良さが、特に際立っているように感じます。
    そして思わず「Mercy」の意味を調べてしまいました。
    人の名前かと思った。
    それにしても、ジェフは神様だったんですね〜。
    道理で(あはは完璧!)引寄せられるはずです。
    もっと良く聴いてみたいんですけど、誰か良い耳を貸してもらえないだろうか?
    勉強といっても、ただ興味を持った曲を聴いてるだけなんですけどね。
    「Africa」等、いろんなことが分かってきて今改めて聴くと、もう本当に素敵でかっこ良くて、今までとっても残念なことをしてきたような気がしますが、老後の楽しみができたということで♪
    そしてAORはコーラスも特徴的。
    あ、そうそう。
    あの楽器ができない米倉さんがコーラスアレンジをされるんですから、難解なコードを操るピアニストである石井さんには、朝飯前どころか、もはや意識せずとも気がつけばできてた!みたいな?感じですね♪きっと♪

  2. オズ

    ジェフ・ポーカロ、、考えただけで溜め息出ます。恐らくはロック界で一番好きな奏者。ジェフ・ポーカロの参加アルバム99%もお持ちなんですか?さ、さすが。。私だって亡くなった際、リットーミュージックから発売された写真集持ってますもんっ!
    代わりに加入されたサイモン・フィリップスもそりゃ〜ビッグネームで、凄いんですがやっぱり違うんですよ。ノリが。ジェフでなきゃTOTOにならない〜(泣)
    TOTOが凄いのはギター界のスーパースターがいるのに、ピアノがリフを取っている曲が多いこと。ロックバンドでは珍しいです。スタジオミュージシャンの集まりと言うことで難しいんですが、変拍子や転調は案外少ないです。ストレートなロック、美しいバラードが多いです。
    そう、『やりたいけど難しくて出来ない』ので、でも、何曲かは演奏しました。一番好きなバンドですから。ただ、歌える人がいなくていつも困っます、、。
    一枚目が一番好きです!この『エリノア』のスタジオライブは高校生の頃、心斎橋にあったソニータワーの大スクリーンでリクエストしてかぶりつきでみました。ホントに一発撮りみたいでドライブ感が最高!
    MTVなどまだなくて、テレビで洋楽を見れる機会が殆どなかったから、見られる場所は貴重でした。
    本当にかっこいいですね〜。みんな若いっ!

  3. うりぼう

    教授、(o´▽`)ノチワッ!
    やっぱそうだったんですね~♪
    で、スティック投げたの、まさかの教授!?
    「投げつけるのは俺にやらせてヨ~~」
    とか、嬉しそうに言ってたりして(笑)
    あのですね、TOTO、あまり知りませんでした。
    謙さんのCMとAfricaは知ってました。
    教授の熱い解説にただただ “へぇ~” とお口ポカーン
    です(^^;
    毎年ありがとうございます☆

  4. 赤津崎です

    意外にもトト、人気ある(笑)。良かった〜。
    トトは一般的なAORのイメージからするとロックっぽいけど、あ〜た、トトはれっきとしたAORだよ。
    「Boys Need Mercy」のラストでスティックを投げ飛ばす音が入っているのは、ええ、グッバイ・エリノアのジェフ・ポーカロからいただきましたが…何か(笑)?
    シャッフルといえばスティック投げでしょ(爆笑)。

  5. 惠子(^_^)v

    一孝さん(^_^)
    ブログの更新♪ありがとうございますm(_ _)m
    わっ!TOTO 好きです。
    それからそれから『Doors TO Break』のアルバムの中の曲♪もみんな大好き♪
    “Boys Need Mercy”
    最初のイントロ部分と間奏部分が特にお気に入り♪
    そして、スティック投げつけちゃうところ気に入ってます(^w^)
    8才の奏ちゃんの”Child’Anthem”ビックリでした。3才からバレエではなく、ドラム凄いな(o^∀^o)
    帰ったら、またゆっくり見よ〜♪
    AOR講座♪ありがとうございます♪d(⌒〇⌒)b♪

  6. maki

    ボズ・スキャッグスのジェフといえば、じゃあ中田さんが初めて認識したって言ってた、「Silk Degrees」に入ってるのかな?
    また調べてみます。
    きゃあ時間が〜(笑)
    有難うございました♪

  7. maki

    (*`▽´)/はいっ!!
    はいっ!!はいっ!!
    わ〜〜感激だな〜〜♪
    嬉しいな〜♪
    よ〜く分かりました!
    「ロザンナ」みたいなゆっくりしたものかと思ったら、こんなに高速なものもそうだったんだ。
    パッと聴いた感じ、
    タンタタン♪タンタタン♪
    のリズムがシャッフルなんですね。
    よしよし。
    子供のアンセムの出だしのフレーズのとこ、どう叩いてるのか聴き取れず悶々としていたら、その名の通り、子供が演奏する子供のアンセムの映像で分かってスッキリ!
    しかし何ですか!この天才少女は!
    インタビューの受け答えとのギャップにひっくり返ってしまいました。
    きっと中に小さいおばさんが入ってますね。
    AORを勉強するうちにたどり着いたTOTO。
    私1枚も持ってない!!
    と気付き、この夏中古店を覗いた際に見つけた4thアルバムを購入しました。
    ファンの中では1st派と4th派に分かれるとのこと。
    きっと1stも素晴らしいにちがいない。
    いや、他のアルバム全て素晴らしいに違いない。
    ボチボチ集めます。
    ってポチポチかよっ!
    だって他にも聴きたいのがあるもん。
    当時は思いっきり残業ロックに乗せられていて、チャートの曲紹介で頻繁に出てきてたTOTOですが、「ああまたこのグループか、よく出るな。」くらいの認識しか…すみません!子供でした。
    それでも耳に焼き付いていた「Africa」と「Rosanna」は好きで、数年前の携帯の受信音に使ったりしてましたよ。
    ジェフ特集のアルバムの中で、一番気に入ったプレイで曲も好きだったランディ・グッドラムのアルバムを買ったのですが、これは良かった!
    ここのジェフはめっっちゃかっこいいですね!!
    曲も良かったな〜。最初の曲も良かったな〜。
    しかしながら、時折パーカッションとごっちゃになってしまったりしてしまう、悲しい耳しか持ち合わせておりません。
    ここは足なの!?手なの!?
    誰か解説して〜!!といった感じで聴いています。
    そして昨日一番のお目当てだったアルバム2枚のうち1枚が、20日くらい経ってようやく届きました。
    もう1枚はまだ届きません。
    2枚とも、途中で海の向こうからに変更になったみたい。
    ではでは!
    本当は時間がないのに、ついつい。
    大変大変急がなきゃ!
    今日もファイトです!

  8. うりぼう

    教授、おはようございます!(^.^)
    爽やかな朝です。ちょっと寒いのが気持ちいいです。
    早くも★俺のAOR★vol.12開講ありがとうございます♪
    「Boys Need Mercy」の最後でスティックを投げつけるような
    音はJeffの影響なのですか?(^^)ゞ
    はい、深呼吸して~。。。フー。。。では仕事に戻ります。
    今日も胸はっていきましょう!(#^.^#)LOVE。

  9. 匿名

    おはようございます(o^^o)
    今朝もさわやか。昼間は暑くなるみたいですが…。
    カズさんの例え、めーっちゃわかりやすいです!
    洋楽には全く明るくない私でも、「ほぉーっ」と納得。
    TOTOですね。
    名前だけは知ってましたが、どんな演奏をするのか聴いたことなかったです。
    またお勉強しなきゃ!
    「Boys Need Mercy」かっこいい!
    イントロから好きです(^ ^)

  10. くま子。

    教授おはようございます
    朝から携帯のぞいたら うわ~~ TOTO のお話じゃないですか
    一気に目覚めてしまいました。。。
    携帯から動画みて 思わずPC立ち上げてしまいました。
    が・・しかし・・家族はまだ夢の中・・静かに 静かに ・・
    聞こえん!!!(笑)
    皆が目覚めたら 後ほど 堪能いたします
    それにしても 8歳の少女 凄いですね~~
    そして、何たる事でしょう ご紹介のCD持っていませんでした
    がび~~ん。。。急ぎ手配いたしました。
    今日も皆様の書き込み 楽しみにしています。
    では、ふたたび 夢の中へ・・・だめだめ、出勤日です。。。
    今日も一日頑張りましょうヽ(^o^)丿

  11. P子

    ひゅーっ(☆。☆)
    俺の熱いシリーズ★
    TOTO、しっ、知ってますよ!
    クジでもなく、白い、ツヤッとした大変お世話になっている水回りのアレでもない事ぐらい!
    はいっ。
    ちゃんとお勉強しますっ。
    俺12も、めちゃくちゃ楽しそう!
    出張に、石井さんのCD持ってきたんですけどね、CD聞くやつがない!(爆)!
    お洒落インテリアとして、慎んで堪能させて頂きます。

  12. ハイジ

    このリズム、「シャッフル」というのですね! 勉強になります。かなり好きっす!! ノリやすいからです。他にもある気がするけど、すぐには思いつかん…。
    いわゆる3連符ですよね。吹奏楽で16分音符のリズムが甘くなって、この「シャッフル」っぽくなって注意されることがたびたびでした。ってちょっと違うか。
    それにしても、こんな激しめのもAORに含まれるのですか。奥が深いです。

  13. ゆりえ

    カズさんこんばんは♪ヽ(´▽`)/
    外は雨で寒いくらいの涼しさなのに、ブログに来てみたら
    真夏の暑さの情熱が感じられました(*^▽^)/★*☆♪
    さすが、カズさん!!!今日も勉強になります(*^^*)
    あんまり詳しくないからカズさんのこのAOR 講座みて
    いつも「へぇー!!なるほど」とひとつひとつ勉強してます♪
    紹介して下さった曲、明日(もう今日か!!)起きたらパソコンに繋いで聴いてみますね~☆
    今日は書き込み少ないのかなぁ…一人ぼっちかなぁ…
    なんて言われたらほっとけないですよ(笑)
    地元からウチに泊まりに来てる友達が先に寝ちゃって、私も一人ぼっちです(笑)

  14. オズ

    やばい!!今日のお題はヤバ過ぎます。ってか、全部にうなずける。全部わかります!
    渡辺謙さんのCMには「どひゃ~!」でした。
    取り急ぎ、シャッフル好きな私のベストは石井さん絶賛Fianchiもカヴァーされている、Boz Scaggsの「Breakdown dead ahead」です。
    これ、弾いていて楽しいんですよ~♪それがシャッフルの魅力です。
    今日は遅いので。明日また書き込みさせていただきます。火がつきました!いくらでも書けそう~♪

Comments are closed.