ハロ~。みなさん。今日からうちの劇団の過激な団員を紹介していきたいと思う。
まずは風組のトップスター三条 英役 朝海ひかるさん!!!!
俺はコムちゃんと呼んでいる。コムちゃんとは二度目の共演でね。2007年のあの『蜘蛛女のキス』以来の再会だ。俺がモリーナになりきるために髪にパッチン留めをつけ、フリフリの稽古着で「女」になろうと努力したあの日々以来だ。コムちゃんは俺が憧れる映画スター 「オーロラ」役。演出家は愛しの「荻ちゃん」。愛した人は「浦井健治くん」 …..もうこの名前の並びだけで涙が出てくるのはなぜだ(笑)?
コムちゃんは確か、宝塚を退団されて初めてのレディー役。それはそれは艶やかであった。蝶のように舞い、蜂のように刺すあの舞いにやられっぱなしの日々だった。そう…女 対 女のアブノーマルな出逢い。
あれから6年。
コムちゃんは女性の志士 英。芝居のリアルを追求するコムちゃんらしく徹底的に台詞と動きと感情の流れにこだわっている。良い役者さんだ。殺陣は…まさに蜂で蝶だ(笑)。
俺は男 才谷梅太郎(まだジュゴンだけど 笑)。遂に今度は、女 対 男のノーマルな出逢いや。女心はわからんが男心はよくわかる俺にとって、才谷の言葉一つ一つがグッとくる。英を信頼しまくってる俺がいる。いや、蜂と蝶に頼ってると言ったほうがいいか(笑)。
そのあたりを下の映像から読み取って欲しい(ばか)。
★『天翔ける風に』公開稽古映像 東宝版
昨日は初通し稽古。今日は二度目の通し。身体は痛いがそれはみんな同じ。頑張ろう。
英の台詞で俺が大好きなのは….「生きていろよ あたしの彼方で」だ。どんなシーンだと思う?まあ見ればわかるがな。デヘヘヘ。
コムちゃんにメッセージがある方は書いてね。俺が伝えるから。

最愛のお兄さま
美しい成蝶に、あと少し・・・頑張ってね!
「生きているわ・・・貴方の彼方で」
(瀕死の忙殺状態、で、心の声)
今、訪問入浴 30分後から2時間は、訪問鍼灸
15時からは、アンテナ工事
それに、急遽、訪問歯科医を探さなくては・・・
最愛弟さま、今日、行かれない、哀しいジュリアンです。
呟き終了。
サナギの中で身悶えしている私。
蝶になるにはあと一歩。
「生きていろよ....私の彼方で」
(声量ないから....心の中で)
三条英のような強い志を持てたら....
つぶやき終了。
ジュゴン梅太郎様こんにちは。
今から仕事の阿波っ子たす。
ひゃあ~朝海ひかるさん綺麗やわぁ。
一孝さまと朝海さんの共演を見るのは、天翔で2度目ななりましょうぞ。
1度目は、ものすごく衝撃を受けた「蜘蛛女のキス」でした。
朝海ひかる殿の剣士役早くみたいよぉ!
ジュゴン梅太郎様、早く人間になってね。
続☆朝海ひかるさま☆オーラ
宝塚時代の朝海さまを知り得ましたのは、☆オスカル☆からで、
余りにも遅くて、さよなら公演の生舞台2回と、本当の最終日、
ある意味では、輝かしい門出の日、某映像空間で目撃出来ました。
それ以前の作品を、DVD中心にコレクションしたのは、勿論、
☆エリザベート☆ ☆蜘蛛女のキス☆ ☆シラノ☆ 大秀作ばかりです。
容姿端麗頭脳明晰、極上ダンス、特に、カリスマ性を感じさせる、
歌唱が一番好きです。男役時代の男より男らしいお声もゾクゾクでした。
この度の☆天翔ける風に☆で、久々に、生歌声に耳を傾けられる、
至福の時は、神様からのビッグプレゼントと想っていて楽しみです。
BSでオスカル役への想いを語られていた素の朝海さまの、真摯で、
凛とした印象は、そのご表情と一緒に、直ぐにでも脳内再生可能です。
母の症状が、下降状態で、近々は、全く無理なのですが、公演中に、
是非、あのカリスマ性を、もう一度、皆さまのご活躍の息吹と共に、
フワァーーーっと感じさせてください。今の☆希望のひかり☆です。
PS. KAZUさま、新型テレビの方に、BSの手配が出来ました。
1日ぎりぎり工事、嗚呼、あのKAZU名曲が録画出来そうです。
一孝さん、お稽古お疲れさまです。楽しくお稽古をしてくれますように♪♪♪
石井さん、おはようございます(^^)
毎日毎日お疲れさまです(__)
気分良く目覚められましたか?
今日もお出かけする時は、気をつけて行ってらっしゃいヾ(^_^)
朝海ひかるさんへ
『蜘蛛女のキス』の「オーロラ」役しか拝見した事がないので、今回の「三条英」役を楽しみにしていますo(^o^)o
石井さんがお世話かけてるかと思いますが、よろしくお願いします(_ _)
おはようごじゃります〜(^ ^)
風組通信!こりゃ、楽しみですわん♪
ありがとうございまーす!
アブノーマルな出逢い(笑)…衝撃的でしたぁ…。あれから、もう6年なのですか…。大好きだった作品、場面ひとつひとつを思い返すと…泣きそうでーす…(T ^ T)
そういえば…モリちゃんのお友達、アウレリオも風組にいらっしゃいますわね〜むふっ(^ ^)♪
あたしの彼方…そう、あたしの伊礼彼方くん…って、違ーう!
ちょいと!それ、大好きなセリフなんですよー!発表しちゃうんですかい?その前のシーンだったかなぁ…才谷のセリフも好きで…(以下自粛・笑)。
コムさまへ〜
とにかくオーロラが大好きで…。モリーナ少年役から、スッとオーロラの顔になるところとか、目の動き、表情…大好きでしたー! 私の愛するナンバーのひとつ、「Wher you are」をもう一度拝見したいデス(;_;)
…今回の英!熱い信念と志を持った女性…そして、後半に向かって心情の変化…とにかく楽しみにしております!
あと、石井さんについてですが…前回は、毛布が上手くたためなくて大変だったみたいなのですが、今回はなかなか人間になれなくて大変みたいなので(笑)、あたたかく見守ってくださいませね…(^ ^)
では、教授…風組のみなさまと、荒波を乗り越えていってくださいませー( ´ ▽ ` )ノ