7月19日。「三銃士」の幕が開いて3日目。公演はまだまだ9月末まで続きます…..。
って一年前はそう書いていたんだよね。な、な、懐かしい….。
さて、先日袖でスタンバイまでしていたのに、作者の結果発表までの時間が無かったために1秒も出演することなく楽屋に帰らされた2人組「荒墨孝一警部と本橋自由刑事」がどうしてもみなさまに挨拶をしたいと言うので、少々時間をよろしいでしょうか?
では『出たがりブラザース』のおふたりです!盛大な拍手でお迎え下さい!!
PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI
<哀れなふたり、スゴスゴとオズオズと上手から登場>
荒墨「…..おい….若いの…..みんな見てるぞ」
本橋「….ガタガタガタガタ……そそそそうですね….ぼくぼくは緊張ななんてしてませんよ」
荒墨「何をこの小心者が!!人間が小さいのだよ君は。君はさっき袖にいる時から唇が紫になって足がO脚になっておっただろうが。わたしみたいに不動の構えで挑むべきだよ不動の構えで」
<緊張の極限にいた本橋だが、荒墨のボケだか挑発だかわからない発言に突然調子を取り戻す>
本橋「え?警部?それが不動の構えなら銅像はみんな最優秀演技賞ってことになりますよ。なんですかそのコチコチぶりは!右手と右足と右目と右肩が同時進行で動いちゃってるじゃないですか!錆びかけたブリキのおもちゃより固いですよ!」
荒墨「……(カチン)…..。フッ、若いな。人前で見苦しい。ここは警視庁地下三階の馴染みの部屋じゃないんだよ。焼き鳥の匂いも昭和なノスタルジーも無い高貴な場所なんだよ。ここは人々に愛と勇気を与えるところ “劇場”だよ、きみ」
<荒墨はいいことを言ったと思い、自信満々に 胸ポケットから煙草を取り出し吸う。銘柄は「わかば」。意外に渋い>
フ~。アツッ。ゴホゴホゴホ!
本橋「…..ほら、言わんこっちゃない。美味しいですか、火がついてる方から吸う煙草は?どうですか?葉っぱの味は?」
荒墨「え?….うん。悪くない。ネタとしてお客様のために悪い例をお見せしただけなんだな、わたしは」
本橋「嘘ばっかり!警部はいつもマジボケじゃないですか。その証拠に下唇が水ぶくれになってるじゃないですか!ほんとにこのボケ老人はあ~いえばこ~いうなんだから」
荒墨「….君ねえ、さっきから強気だな。せっかくこの一年頑張って治療に励んできた私たちじゃないか。やっと現場復帰し、これから『アラミスの知恵袋』を徹底的に仕上げようとしている時に仲間割れはないんじゃないか?」
本橋「おっ。やっと本筋に戻りましたね」
荒墨「当たり前だ。そのためにステージに出てきたのだよ私たちは」
本橋「そうですね~。選手権が始まって8ヶ月。作者がついにと言うかようやくと言うか、結果を発表いたしましてね。遅いんですよね、やることが!」
荒墨「きみねぇ、作者も作者だが、我々はその月日の大半入院していたんだよ」
本橋「……ドキ…….」
荒墨「作者ばかりを責めるわけにはいかんよ、きみ」
本橋「そうですね」
荒墨「知恵袋完全版の作成のために一致団結しようではないか」
本橋「ええ」
PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI PACHI
荒墨「『捜査十三課特殊記憶係』の荒墨が特に実力を発揮したしますのでご期待下さい」
<イヤな空気が流れる>
本橋「…はっ?….何すかそれ?一致団結って言っておきながら手柄を独り占めっすか?」
荒墨「…何を言っておる若造、世の中はきれいごとではすまんぞ。わたしのじ」
<ダッ>
<トンパッ>
<グラ~リ>
<ドムッ>
<シュルシュルシュル>
<ザ~~~~~~>
<場内大爆笑>
さて、二人のことは放っておいて、『捜査十三課特殊記憶係』の思い出を載せておきます。
みなさま、本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
警視庁….地下3階…..階段を下りて右に2回・左に1.5回曲がると、忽然と細長い廊下が現れる。そこをドンツキまで行ったところに、昭和な灯りに朧げに浮かぶ薄暗い一室がある。そこに部屋があることを誰もが忘れてしまう庁一の地味な部署だ。
『捜査十三課特殊記憶係』
通称”特記”と呼ばれるこのセクション。誰もこの部署への異動を望まず、そもそも部署の存在さえも忘れられかけているので、新人が配属されたのは極めて異例のことと言える。
彼の名前は「本橋自由」
究極の突っ込み体質だ。
もう一人。すなわち…..特記の室長 このゴーストタウンのようなウバ捨て山のような部署で43年も飯を食っている男が
「荒墨孝一」
平仮名で書くと「あらすみこういち」だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
警視庁。B3フロア。45度の角度に切れ込む特殊な迷路状の隙間を通ると、壁にヒビが入った薄暗い廊下が現れる。床の端が悲しくめくれ上がっている。1歩歩くごとに昭和なノスタルジーを感じていく不思議な小道だ。季節柄、金木犀の香りやコオロギの鳴き声も溢れている。本当に建物の中なのだろうか…..鳥皮のこんがり炙られた匂いと家族団欒の笑い声をくぐり抜けると、ほんのりと滲むような赤提灯の灯りにあなたは出くわすだろう。赤提灯の中腹にはこう書かれていた。
『捜査十三課特殊記憶係』~おこしやす~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<バシッ>
<シュタッ>
<グキッ>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「はい、お二人さん!!!そろそろ起きて下さい。うちは旅館じゃないんですよ!!」
「…..う….ああ」
「あっ..
..すいません….もう7時かっ」
..すいません….もう7時かっ」
「じゃあ、荒墨さんと本橋さん、まずは検温して下さいね。すぐに朝食が出ますからね!!」
賢明な読者はもうお気づきだろうか。噂の男2人は、警視庁地下三階の焼き鳥屋の並びにいるのではない。ではどこに…?
” 打瑠谷総合病院 “の二階にある一般病棟のベッドの上だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
打瑠谷総合病院1223号室。酷寒の日曜日。
「魅令田先生…この方、なんとか持ちこたえましたね….」
「そうね。恐るべき生命力だわ。峠を越えてスヤスヤ眠ってる」
「きっと今くすぐっても気付かないでしょうね…」
「輪恩ちゃん、あなたってどうしてそんなイケズな発言なの。うふ。可愛い子ね」
「そんな…魅令田先生こそお綺麗ですわ..」
「うん、知ってる」
ガクッ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おはようございま~す☆
今日は7/18にオープンした東急シアター・オーブ杮落としに行って参ります。
ウェストサイド・ストーリー来日公演。
これは行こうと決めていたのに、3月末にはすでに2階席後ろしか残っていない、
とっくの昔に完売状態・・
さすが東急さん、自分の所の会員さんだけでほぼ売り切るのね。
しかもこの公演は、チケット交換サイトにもほぼ出てこない。
でも数日前に探したら、やっぱりチケット出てきました。リクエストしてみるものですね。
たぶん6列目までオケピットでつぶれるはずなので、2列目GET!
ふだんミュージカルは一番安いチケットでてっぺんから見るのが好きですが、
ダンスやバレエ公演は常に最前列狙い。
クラッシックは音響的に厳密に席を選びます。
どんなホールか、新しいホールを見るのも楽しみです。
行って参りま~す! ヽ(‘ ∇’ )ノ ワーイ☆
全てが懐かしいですね。
先日、帝国劇場にいきましたらジェイムスくんとコンスタンスちゃんが
首相と男爵令嬢に身分を昇格し・・・睨み合っておりました。
そして博多ニアンは麗しの殿下に。
アラミス様は謁見に参りましたか?
まだでしたら、ぜひ。
おお、くま子。さんの音解析、さすが~~~
さしづめ、プロの鑑識の業務ですな、これは。
オタクの素朴な疑問①
ところで荒墨警部が43年も警視庁の地下3階にいるということは・・・
警視庁の定年は階級に関係なく、60歳なのですが・・・嘱託?
オタクの素朴な疑問②
それと確かに昭和53年3月から使いはじめた警視庁新本部庁舎は、地下3階地上18階。
その前の旧警視庁本部庁舎は昭和6年の建設で、地上6階建て。地下は無かったらしい。
この2つの建物の住所は同じで、東京都千代田区霞が関二丁目1番1号。
(残念ながら、葛飾区はここの管轄外で、江東区新木場四丁目の建物が管轄している。)
建て替えの間の3年ほどは、西新橋1丁目のビルを借りていたらしい。
旧警視庁本部庁舎時代に、荒墨氏のデスクはどこにあったんでしょうか?
ついでに・・・私は何十年も東京在住で「ドンツキ」という言葉は初めて聞きました。
教授の造語だと思っていました。
「どんづまり」+「つきあたり」の意味でしょうね、たぶん。
ドンツキって何か検索したら、
①バイク用語
②「ドンツキ協会」なる大真面目な団体がある!
曰く、東京の路地の町・向島を拠点に袋小路「どんつき」の研究に取り組む団体・・とのことです。
ここのHPに「どんつき」の定義がされている・・
方言辞典では、京都、大阪、茨城で使われる方言だそうです。
やはり、江戸の東側のみの、茨城弁の影響を受けた用語なのでしょう。
向島界隈を中心に、墨田区と葛飾区だけで使われる単語の可能性大。
総武線の北と南では結構別世界~~~
いよっ!待ってました~!!
どひゃーーーーーっ★最高だぁーーーーー★
まさかの舞台挨拶!
退院されて、こんな日がくる事を、お待ち申し上げておりました★
まさに本日のここ、〈場内大爆笑〉ですね!
面白すぎるのに、懐かしくて、むしろ、泣けました。
ドンツキ!!
二人の思い出を特記して下さってありがとうございます(泣)
あの夏も、このお二人が登場したあの秋も、忘れられません。
永遠に、燃える太陽の矢が胸に飛び込んだまま、その生涯を終えてしまうかもしれなかった、1人のオナゴの命を、三銃士の皆様が、アラミス様が救って下さいました。いや、ちょっと、いや、かなり大げさか。(爆)(笑)
「三銃士」。たった一度の観劇でしたが、その後辿り着いた石井さんのブログと、皆様の書き込みで、100倍楽しんだあの夏。
コメントしたいけれど、皆様の秀逸な書き込みに尻込みし、なかなか出来ずに、東京千秋楽のどさくさに紛れて初めて書いた事。そして優しいオナゴの方が話しかけて下さった事。昨日の事のように思い出されます。
また観たいです!三銃士!!!
またお会いしたいです!特記のお二人!!
やったぁ~
前回は 荒墨警部と本橋刑事は袖で出番を待ってたのに 時間がないため
楽屋に帰っていただいたと聞いて 淋しいなぁ~って 思ってたのです。
だから、ようこそ おこしやす~です ヽ(´▽`)/~♪
荒墨警部の 火がついてる方からタバコを 吸っちゃって 下唇が水ぶくれになってしまったり
マジボケのところなんて 誰かさんに そっくり~(あ、ごめんなさい)
この『特記』シリーズも 大好きなのです~♪
いや、kazuさんの 描く ストーリーが どれも オモロすぎ!
続編 いつでも 期待してま~す
いろ~んなことを 考えてる kazuさん (゚m゚*)プッ
こちらの ブログ執筆の後、 譜面の お仕事が 捗ってますように・・。
☆彡 (-人-;) <。♪・。♯
PACHI PACHI PACHI
ブラボー!!!
面白い~!!!
PACHI PACHI PACHI!!!
しかし、本日電波切れのパターンなく「ガクッ」で終わってるんですね^^。
煮詰まってそうな時にこんなことしてその瞬間待ってるっぽい教授も好いとうよ(長)。
あれから12時間、神様とはご縁がありましたか?
(リプライは結構です^^)。グンナイ。
教授 こんばんは
もう今日は大変だったのですよ
このブログ 電車の中で読んでしまったので
一人だけ ニヤニヤクスクス がははって笑いたいのを
必死で堪えてたんですから(爆笑)
是非 シリーズ化してください(^_-)-☆
大好きです
荒墨「…何を言っておる若造、世の中はきれいごとではすまんぞ。わたしのじ」
「わたしのじ」
と言いかけた途端、攻撃され
辞書をほおりなげた音<ダッ>
とっさに華麗に受け取った音<トンパッ>
不安定な大勢で着地してしまったので<グラ〜リ>
そのまま不安定になり落っこちたから<ドムッ>
落ちた先には 打ち上げ花火のスイッチがあり押してしまったから
<シュルシュルシュル>
一瞬にして血の気が引いて<ザ〜〜〜〜〜〜>
相変わらず 落ち着きの無い お二人ですね(笑)
こんな事やってたら いつまで経っても完成しませんね
亜熱帯ジャングルに、さ迷いでちゃった見たいですね
創作(捜索)願い出しておきますね。気長にお待ちしていますヽ(^o^)丿
それにしても 今宵も暑いです~~(泣)
こんばんは、教授♪
お、お、おもしろすぎる~~~!!
荒墨さんと本橋さん!!
このシリーズ、私の笑いのツボを刺激してくれます♪
またこのお二人にあえてうれしいです(^O^)/
しかし。お互い、大人になって病院行き?になるのは控えてほしいです…。
今日はちょっとつらいことがあったけど
1日の最後に楽しませていただきました~
教授、ありがとうございます♪
こんばんは(^O^)
キャ〜(≧∇≦)♪
登場されましたねっ!
警視庁B3なのに、金木犀のかほりがしたり、鳥皮の炙られた匂いがしたり…あげく、〜おこしやす〜、この描写最高です(^w^)
そしてそこにいる、何とも個性的で愛すべきキャラのふたり!
「腰砕け選手権」で精根尽き果てたのではないかと思っていたそばから…
石井さん、どんだけタフなんですか?!(^。^;)
でも大好きな二人♪
またチョクチョク会いたいです。
…一番会いたいのは石井さんですけどね〜(*^o^*)
〈ダッ〉
〈トンパッ〉
〈グラ〜リ〉
〈ドムッ〉
〈シュルシュルシュル〉
〈ザ〜〜〜〜〜〉
擬音、状況を想像するのが困難なほど、激しく進化しましたね(笑)(-^〇^-)