北極星 2  「博多ただいまコンサート」サブタイトル選手権 絶賛開催中!!!

 
こんばんWonderful Tonight!夢多き夜をお過ごしですか?
 
 
 
昨日から始まった…というより始まってしまった「博多ただいまコンサート」選手権(笑)。現在までに集まった綺羅星のような秀作・名作・珍作の数々、ご覧になっていかがですか?この星の瞬きはポラリスから見ても眩しいよ。もう優勝者10名くらいいそうな状態….困っちゃったよ、おい(笑)。みんな、素晴らしいね。なんか俺の好きなサブタイトルの傾向がバレてる気がするな、こりゃ。((^┰^))ゞ 
 
 
〆切までザッと24時間ございます。皆様の天才的な閃きが枯渇するまで「名作」を「博多愛」を投稿して下さいませ。っっっっってイジメっ子か(笑)!!!!   
 
 
 
九州在住の方々も、天才書き込みシスターズに臆することなくご参加下さいね。初参加大歓迎です。参加することに意義がありますよ!もしも当選した場合は、チケットに「あなたの考えたサブタイトル」が印字されます。これは10年後も自慢できますよ~~~。って誰に?え?誰って….誰かな……誰だろ(笑)?そんなわけでよろしくね。∑(゚Θ゚)
 
 
 
さて、今晩は「北極星」のこぼれ話を….。そうです。1月27日に行われた『One Night Collaboration』コンサートでお披露目した「君のポラリス」。田中公平さん作曲・石井一孝作詞のデキタテホヤホヤの新曲です。
この新曲、博多ただいまコンサートでも歌います。約束しマス。(^_-)—☆
 
 
 
みんなにとって…..ささやかな「北極星」でいられたらなぁと思って歌詞を紡ぎました。
 
 
 
現在の「北極星」は、こぐま座α星の「ポラリス」です。だから「君のポラリス」というタイトルにしたんですが、なんと北極星は年代とともに変わるんだよ。俺はまったく知りませんでした。11500年頃は「琴座のベガ」が北極星だったのだと….。西暦10200年には「白鳥座のデネブ」が北極星になるんだと…..。なんか、すっごくロマンがあるよね。星って生きてるんだね。まあ俺たちの生きてるうちは….っていうか、俺たちの曾曾曾曾曾曾曾曾孫の時代になっても「ポラリス」のままだと思うけど(笑)。
 
 
北極星は地球から見るとそれほど明るい星ではなく、48番目です。でも北の空の中心で「北の明星」「芯星」とも呼ばれ….いつも変わらぬ位置で….我々を照らしてくる星なんだ。光の量は小さくてもいつも変わらぬ想いで誰かを見つめられたら、それって最高の想いだよね。うわ~かっこいい星!!!と思ったので「ポラリス」を名乗る事にしたんデス(笑)。はい。最初に取ったもん勝ちっつうことで、君を照らします(爆笑)。
 
 
 
そんなかっこいい星ですが、致命的なウィークポイントがあります。なんだと思う?
 
 
 
それは、君が南半球に行ったり住んだりしたら、俺はいなくなるのです。ヽ((◎д◎ ))ゝ
はい。南半球では「ポラリス」ちゃんはね~地平線に隠れてしまうんだって~だから、君がオーストラリアに旅行に行ってる間は….ほぼ役立たずでござ~ます(笑)。
 
 
 
こんな弱点全開なあたくしですが、北の空に君臨してて良かと?
 
 
 
おやすみ。あ、選手権は南半球に旅行に行っても続いていますよ。よろしく!
 

57 thoughts on “北極星 2  「博多ただいまコンサート」サブタイトル選手権 絶賛開催中!!!

  1. スイカ

    一孝さん、おはようございます。今日からお仕事です(笑)今朝も、大好きな一孝さんの歌声と温かいカフェオレでスタートです♪♪♪

  2. スイカ

    一孝さん、おはようございます。今日からお仕事です(笑)今朝も、大好きな一孝さんの歌声と温かいカフェオレでスタートです♪♪♪

  3. sou

    きゃあ、すみません~。
    間に合ってませんね。
    無視して下さい~。
    あ、でも意味不明だと思いますので一点補足を。
    567マイルは東京から博多の距離です。
    先日、機内で高気圧ガールを聴いて、
    2000マイル飛び越えて~のフレーズが
    離れなかったんです。
    ただいま帰宅中です。
    駅に着いたらポラリスさがしてみます。
    おやすみなさい!

  4. sou

    間に合うかなぁ。
    取り敢えず投稿します!
    『博多ただいまコンサート』
    ~567マイル飛び越えて
         今宵、博多で煌めくポラリス ~
    『博多ただいまコンサート』
    ~31,536,000秒分の愛をこめて~
    レントもぜひお聴きしたいのと、
    一年振りということで。
    『博多ただいまコンサート』
    ~春風と
        カズが一緒に
        ただいま言う~
    一孝さんと春が一緒に博多に帰ってきたということで。博多も隠れてます。
    シュタッ

  5. うりぼう

    最後の投稿たい。
    『博多ただいまコンサート』
     ~ ONE- DAY,ONE-LOVE,ONE-HEART ~
     ~ 博多(or 中洲)でドンツク♪飛び散るしずく☆春風そよぐ音楽会♬ ~
    もぉなんも出ませ~ん。空っぽで~す。あ~、楽しかった(#^.^#)

  6. 千賀子

    駆け込みエントリーだぜ!(笑)
    ・「博多の空へ高く飛び立つ白い蝶」
    ・「煌めく星(ポラリス)のもとで春風に舞うMelodies」
    春らしいイメージで考えました。
    あとはよろしく(逃)。

  7. JILL

    2007年の『マイフェア』は博多飛ばしでしたが、2008年の『恋コメ』からは毎年博多に帰ってるので、
    『毎年帰省、Kazuは今年も帰って来る!喜声に包まれて…』
    帰省と喜声をかけてみました。

  8. ジュニパーベリー

    こんばんは。いやいや〜もう枯れ枯れです。~_~;
    ★〜雛の契り夢物語 芯星舞い戻り 宝の箱に思ひ出綴り〜
    夢 物語 宝箱 勝手にいれました。
    〜 ドンタク♪ ドンツク♪ トンコツ♪ コツコツ♪ 新曲1完成したと〜
    すみません。m(._.)mジュニパーベリー

  9. まゆりーぬ

    博多あいうえお作文シリーズで、追加エントリーしまーす。
    「春風に 翔ける歌声 魂こめて」
    「春うらら KAZUTAKA祭り 大音量♪」
    「果てしなく 語る男に 耐えろ腹筋!」
    「はい実は 葛飾出身 ただ濃いだけで (^^ゞ 」
    なんか、あいうえお作文って、オチをつけたくなっちゃいますね(笑)
    かろうじてきれいにまとまったのは、1個だけかぁ…。
    もう時間もないし、とりあえず送信!

  10. こんばんは。
    働かない頭ですがエントリー、お願い致しますm(_ _)m
    「博多を泣かす通り雨。降らすは顔だけ九州男児のモンスター」
     博多  ↑  通り↑          ↑   もん …石井さんの好物♪
        中州  雨男        突っ込み
    「南十字よ覚悟せよ!無敵の芯星が帰ってきたぜ!」
    北半球の北極星に対抗するのが、南半球の南十字星。しかし、日本でも沖縄の一か所だけで南十字が見えるらしいです。その南十字にもう少しで迫る土地・九州へ、まるで勢力争いのように帰ってきた北極星すなわち芯星。というイメージです。
    この「芯星」という呼び方、この記事で初めて知りました。いい言葉ですね。
    あああ~アイディア力不足を痛感しています(T T)
    でも参加することに意義がある!というお言葉に勇気をいただいて参加しました(*^^*)
    よろしくお願いします。

  11. 鈴本

      タイトル選手権に一度送信したけれど、しそこなっているきが
    してきたので、もう一度送信します。
    ※鴻臚館(こうろかん)にて伊都楽しきとき
    鴻臚館とは、平安時代に福岡にあった海外交易のための施設です。
    歌舞音曲やごちそうで使節をもてなしたかもしれません。
    福岡城址に平和台球場が作られ、熊本育ちのアタシは知らなかったのですが、球場が取り壊しとなり、本格的に発掘し遺構が発見された時は、
    大きなニュースになったことをおぼえています。
    wikipediaによると鴻臚とは、鴻が大きい鳥から大きい声と意味が転じ、
    臚は腹と言う意味で、使節が来たことを知らせる声という意味だそうです。
    伊都は、魏志倭人伝にも出てくる倭国の一つ。
    福岡県糸島市、西区周辺にあったとみられる。
    ※板付に降り立ちキミをくぎづけ
    今は福岡空港と呼ばれますが、熊本の年配の人はいまでも板付空港と
    呼んでいます。
    キミは、黄身でお菓子のひよこは、もともと福岡県のお菓子なので、
    こじつけました。
    ※千鳥橋のたもとで千鳥足になるまで
    チューリップの千鳥橋渋滞という歌を思い出しました。

  12. 鈴本

      タイトル選手権に一度送信したけれど、しそこなっているきが
    してきたので、もう一度送信します。
    ※鴻臚館(こうろかん)にて伊都楽しきとき
    鴻臚館とは、平安時代に福岡にあった海外交易のための施設です。
    歌舞音曲やごちそうで使節をもてなしたかもしれません。
    福岡城址に平和台球場が作られ、熊本育ちのアタシは知らなかったのですが、球場が取り壊しとなり、本格的に発掘し遺構が発見された時は、
    大きなニュースになったことをおぼえています。
    wikipediaによると鴻臚とは、鴻が大きい鳥から大きい声と意味が転じ、
    臚は腹と言う意味で、使節が来たことを知らせる声という意味だそうです。
    伊都は、魏志倭人伝にも出てくる倭国の一つ。
    福岡県糸島市、西区周辺にあったとみられる。
    ※板付に降り立ちキミをくぎづけ
    今は福岡空港と呼ばれますが、熊本の年配の人はいまでも板付空港と
    呼んでいます。
    キミは、黄身でお菓子のひよこは、もともと福岡県のお菓子なので、
    こじつけました。
    ※千鳥橋のたもとで千鳥足になるまで
    チューリップの千鳥橋渋滞という歌を思い出しました。

Comments are closed.