博多への慕情でなんやら胸が苦しい。
俺をあたたかく迎えてくれてありがとう。デビュー20年になるけど九州ではファーストコンサートだったからとっても嬉しい。
アクロスのステージは人生で最も客席と近い距離だったなあ。アラカルトよりも近いな、あれは。みんなの眩しい笑顔も、潤む瞳も、吹き出す口元も、笑いをこらえピクつく頬も、職場にいる時よりも真剣な眼差しもみんな丸見えでした(笑)。
レミゼ。サイゴン。蜘蛛女。ゾロ。チェス。そして三銃士。いろいろ歌ったけど、みんなの琴線に触れたかな?
俺は歌いながら確信したことがある。
自分で書いた曲よりも…大好きなクイーンなどの洋楽よりも…ミュージカルソングを歌っているときの方が「歌いながら自分が感動してる」って。歌い手としてこんなにも心を動かされる曲と向き合えて…やはりミュージカルは奥深い。
「カフェソング」を歌う時…仲間達の引き裂かれた命への無念と、決して断つことなどできない絆の強さを想う。
「Why God Why」を歌う時…拭いきれない虚脱感と愚かな自分への怒りと疼く胸の高鳴りを感じる。
「She’s A Woman」を歌う時…現実という斧で八つ裂きにされる痛みに悶える。
「First Transformation」を歌う時…身体と声で感情を表現する喜びに震える。生きてて良かったって想う。
やっぱり向いてるんだね、この職業に。
俺の大好きな街でこんな気持ちになれて本当に嬉しい。それはみんなが見守ってくれるから。みんながいてくれるから。
「髭あり」か「髭なし」かで当ブログで盛り上がっていたが、結局は潔く剃っちゃった。
なぜって?
俺の中でモリーナが「ヒゲ?何言ってるの?イヤよ、そんなの!女はお肌ツルツルじゃなきゃダメ!」って叫んだからだ。いつの世も、男は075の主張に弱いもんだ(笑)。
終演後の「チャリティー2ショット写真会」にも多くの方が参加してくれた。ありがとうございました。この収益金は、全額 東日本大震災の義援金として日本赤十字を通して寄付させていただきます(CDやDVD、クリアファイルなどの商品の収益の一部も寄付します)。
あの夏の『三銃士』の時に思い立った博多ミュージカル・コンサート。半年がかりの企画だったけど、実現できて本当によかった。また、必ず、舞い戻るけんね。今度はモツ鍋からフグから長浜ラーメンまでたらふく喰ってやる。え、それが決意かいな!
石井さん、博多でのコンサート開催、ありがとうございました。
本当に近くて、ドキドキしましたよ。
遠い昔、ミュージカルの世界とは接点もない生活の中で、
アラジンを観て、なぜだかわからないけれど(自分でも驚くほどw)、
号泣しました。
そして、そのアラジンの曲を目の前で、聴くことができるなんて!!
涙が出ました・・・
人生って不思議ですね。
ミュージカルに出会って五年。
石井さんを観たい、と思いつつも、機会に恵まれず、
三銃士で、初観劇。
ソロがない~っ!!と、とっても残念でしたが、
それゆえに、もっと聴きた~い、と、熱望していたところに、
コンサートのチラシを配る石井さんに遭遇!!
もちろん、行く~っ♪
そして、行ってよかったー!!
カフェソングでは感涙、モーリスを聴いて蜘蛛女を観たくてたまらなくなりました。
帰りには、もちろんアルバムを購入。
次回は、いつになりますか?
すでにもう待ち遠しくなっています。
で、気が早いけど、リクエストさせてください。
「ゲッセマネ」
石井ジーザス、是非とも、よろしくお願いいたします。
それでは、舞台稽古、がんばってくださいませ。
セクハラ上司、観に行きますよー。
石井さん、改めて博多でのコンサートお疲れ様でした! 思い出して、泣きそうです(ノд<)
そうでした!当日、髭の事すっかり忘れてました(^^;帰りの新幹線で『…そういえば髭なかった』と思いました(笑)それぐらい楽しくて、石井さんに夢中やったって事やね☆
こうして石井さんのファンになったのも、私の人生にレールが敷かれてたのかな?石井さんに出会ってから、更にミュージカルが好きになり、”歌って素晴らしい!”っていう事を今まで以上に感じています。そして『歌が歌いたいっ!』と思って、ボーカル教室に通うことにしました。もうすぐ30歳やけど、やる気があれば今からでも何とかなる!と思ってます(笑)頑張ります(≧∇≦)
では、『9to5』の本番まであと少し☆ファイト~一発~!!
>マイケルさま
詳しくありがとうございます。
しかし、原作は150年前、
今のミュージカルの前身であるパリ初演1980年、
現在のミュージカルの形のロンドン版で30年前。
ミュージカルを観る前に予習として原作を読むのではなく、
これだけの文学作品ですから、
ミュージカルを観る前にすでに最低10回は原作を読んでいても不思議ではないです。
自分の中では、バルジャンは大好きだし、
ジャベールだって1本筋は通っているので嫌いではない。
が、マリウスがバルジャンの悲劇を後半後押ししたことは間違いなく、
ミュージカルが日本で上演される前から「実はマリウスは嫌い」です。
だからこそ「ああ無情」という日本語タイトルで翻訳されたわけで、
マリウスの親不孝というか義父不孝は悲劇のダメ押し。
ミュージカルでは要するにあまりに純粋でKYな若者なんですね(笑)
ミュージカルでは、エボニーヌの想いに気づかないのではなく、彼女は利用されたのだと思ってました。
気づかない・・ならそれはもっと嫌です。
コゼットを手に入れるや、バルジャンをさげすんで縁切った原作のマリウスは、
バルジャン大好きの私からすれば許しがたい・・
まあ、10回以上原作は読んでいると思いますが、
最後に読んだのが10年以上前で、
記憶に残っている印象はそんなところです。
「誰それさんのマリウスが素敵だった」というミュージカル好きの知人の言葉に???でした。
ミュージカル三銃士は、三銃士、ダルタニヤンともに、原作のイメージは充分残っていると思います。
まあ、マリウスは原作とは違うキャラなんでしょうね。
教授がうまいのはよ~く知ってます。恐れ入ってます・・
ジキハイのバッターーン!は迫真で、「ええ~大丈夫ですかあ~?」の世界(笑)
演技だけでも歌だけでもない、ミュージカル曲は特殊だと思います。
単に歌として歌うことも出来るし、ミュージカルの一部として歌う(演ずる)こともできる。
コンサートでやたら堂々愛国心を歌う曲としてAnthemを歌い上げる人もいれば、
コンサートでもCHESSの一部として抑えた出だしで歌い始める人もいる。
コンサートは自由です。
客席のみなさんがカズさんが歌い終わった後の余韻を楽しんだ後、拍手するあの余韻の時間が好きでした。
会場にいらっしゃったみなさんと同じ空間にいれてうれしかったです(^O^)
カズさん、幸せな時間をありがとうございましたo(^-^)o
9to5ももう大詰めですね!がんばってくださいね(^O^)/
きゃっ★確かに!
モリーナちゃんだったらそう言うんでしょうね。
かわゆい。最高です!
でもその、さりげなく、微笑ましいヒゲトークの中に、石井さんの役者魂っていうんですか、そういうのを垣間見た気がして、ちょっと感激。
演じていらっしゃる方が心から楽しんでいるのがわかると、こちらも楽しいし、心から感動して演じたり、歌ったりしているのがわかると、心をわし掴みにされます。魂がゆさぶられます。
なりきる、とも違う、そこで役を生きるっていう事を観せて頂けた時に、こちらも、生きるパワーをもらい、パワーがみなぎる、そんな感じになります。
そして、次回の博多への決意が美味しいもの!っていうのも、非常に重要なポイントだと思います(笑)
緊張と緩和を自在に操るっていうか、そのしなやかさが素敵です★
あらためまして博多での雛祭りコンサートお疲れ様でした!
いまだ夢のようにふわふわしてる私がいますw
熱い熱い三銃士が終わってまたカズさんが博多の地に戻ってきてくれるなんて・・・
昼夜と参加させていただいたんですがアクロスのあのホールは私も初めてでした。
入った瞬間の感想・・・「近っ!!!!」でしたw
汗もなにもかも見える距離!
しかも1回目の公演はほぼ真正面!!!幸せすぎました(涙)
登場した瞬間のアラミス様にはウケましたwハンカチでたしw
いやぁ・・・尚美のお話や塾のお話など楽しく聞かせていただきました。
2回目はまっったく違うお話でしたしw
あっという間に時間オーバー^^;カズさん話足りなさそうでしたねw
2回目はピアノに近い席だったんですがカズさんはちゃんと全席にお顔が見えるように位置や向きを変えながらお話してくれてましたね。
その気遣いがまた惚れてまうやろーーってね^^(とっくに惚れてますけどw)
トークの時も歌ってる時も目があった!!!!(ような気がしてましたw)
気のせいだろうけどいいんです(笑)
レントの曲(曲名をおぼえてません・・m(_ _)m)の3パターンの歌い分け「へーーー!!」って思いました。
歌い方を変えたらあれだけ違う曲になっちゃうんですね~
ホールニューワールドをデュエットされたお2人うらやましかったです・・・
私もカラオケで歌うのでカズさんと歌いたかったけど・・(年齢が・・もうミュージカル俳優を目指せない・・・シュン・・)
お2人はがんばってほしいものです。
後半
薄暗い状態から・・真横にラモン様が~~~!!!!!
スーツ姿めちゃ素敵でした(しかも昼夜でちゃんと違うし^^)
ゾロは日生劇場まで遠征してみたのでHOPEもうれしかったなぁ^^
☆ミスサイゴンはミュージカルを好きになったきっかけなのでカズさんのWhy God Whyは感動でした。カズさんクリスとキムが見えた感じがしました。
☆モリーナもなんかかわいかった~^^あれじゃお髭はだめですよね♪
☆ジキルとハイドもホントに圧巻でした・・・完全に集中して見入っちゃってました!会場の空気が変わった感じがしました。
☆チェスもカズさんが失敗するかもって言われてましたが全然!
あんな難しい曲をそう思わせず完全に自分の物にされてるように感じました。
そして三銃士
会場のみんな三銃士見てましたね^^bやっぱり話も盛り上がるし^^
ゾロ以上にソロがない!!!ってwwでもアラミス様は主旋律!!!
成立してよかったですね^^
次回はぜひお父ちゃんの曲やミレディー様の曲披露してくださいね^^
もちろんアラミス様のソロもいいけどやっぱり三自由士で聞きたいなぁ!!
☆カフェソング
カズさんマリウスに大感激!!なんかもう気持ちが伝わるというか・・
涙が出てきました。
私だけじゃなかったはず・・
Bring Him Homeとカフェソングのどちらがいいか・・・究極の選択でした。
どなたかも書いてありましたがけしてBring Him Homeが人気無いんじゃないですよ!
もう!!琴線に触れまくり!!!
初めて聞く楽曲もなんか役が見えてくるというか・・・
楽曲説明も1回目と2回目違う切り口からお話されてたので両方楽しめました^^
でも・・唯一悲しかったのはハッピーバースデー・・
なぜ私はあと2週間早く生まれなかったんだーーー(涙)
っていう気持ちで聞いてました(笑)
ノーレイン・ノーレインボウズでもうっとり^^いいラストでした^^
2ショット撮影会も参加させていただいたんですがダブルピースしたらカズさんも一緒にしてくれてめちゃうれしかったです^^尚美の友達のお話もできたし^^
撮影中1人1人と丁寧にお話されてるカズさんみて改めて素敵だなって思いましたよ^^
カズさん!!また絶対博多の地へ戻ってきてくださいねーー!!!待ってます^^
支離滅裂でしかも長すぎて大変恐縮ですが・・(これでも抑えました^^;)
これでカズさんがアクロスからお帰りの際に頂いた宿題の感想文を提出いたします!ふ~^^完全に自己満足ですけど(笑)
今週末、尚美のカズタカ先生の教え子の皆さんの公演を見てきます^^
友達に話したら先生に会いたがってましたよ^^(余談ですみません)
長文失礼致しましたm(_ _)m
ラッキーにもかずさんのマリウスを観る事ができた者として、
つたない文章ですが少し書きますね。
まず、原作とミュージカルの内容や人物描写が異なる事は多々あると思います。
最近でいえば「三銃士」。
原作を読んで観せて頂くと、「あれ?」と思う部分が多いです。
「この人、こういう人じゃない」とか「ここの部分のストーリーが違う」とか。
そういう点で言えば、原作を読まずに舞台を観た方が
先入観の様なものに邪魔されることなく舞台そのものを楽しめますよね。
かずさんのマリウス・・・
その出会いは、もう随分前ですげど、
その時の感動と衝撃は色あせる事無く今も私の中に輝き続けています。
かずさんマリウスと岡さんアンジェルラスが初めて舞台中央から現れた時は、
まず、視覚的に、「ああ!日本にもこんな素敵な人がいるんだ!」
と本当にびっくりしたものでした。
とのかくお二人とも大きくてハンサムだった。
そして圧倒される存在感と華があった。
「なんだ!この二人!!」
そして発せられた第一声のなんと素晴らしい声だった事か!
「何者!この二人!」
もう、本当にびっくりした。
先輩に山口さんや、市村さんや加賀さんはいらっしゃいましたが、
まだ「オーデション」が珍しかった時代、
力があり、華のある人の出現はある意味衝撃に近いものがありました。
「こうであってほしい」「こうだったらもっと面白いのに」
それまで多々あったアイドルによるミュージカルではなく、
本当に実力のある、歌える人が舞台に立つ、
このお二人の出現は「レ・ミゼラブル」をより面白くさせたと思います。
そしてかずさんマリウス。
その初恋の初々しかったこと。
「ごめん、気づかないで~」のあの声、あの表情。
正にマリウスだった。
一目ぼれした事も、その瞬間からコゼットに夢中になってる事も、
驚きも戸惑いも何もかもが本当だった。
そしてエポニーヌの想いに全く気付かない事も、
自分しか見えていない、なんてちっとも思わなかった。
初恋がいかに衝撃的に訪れ、純粋な思いか、それが納得できたし、
だからこそエポニーヌの想いが哀しく残った。
自由を夢見、理想を掲げ、革命へと突き進む仲間の中にいて、
ひとり、どーしようもない恋心を抱いてしまった自分。
若さ故の喜び、若さ故の迷い。
そんな中で、仲間は皆温かかったですね。
皆に愛されてるマリウスでした。
理想と葛藤の間で、仲間は散り、自分だけが残った。
その悲しみや悔恨は計り知れない程で、
そばにいるコゼットでさえぬぐえない程の痛みは観ていて私の心をえぐった。
「カフェソング」は本当に素晴らしかった。
劇場という空間が、かずさんマリウスの悲しみで一つになりましたね。
ジョン・ケアードがかずさんに言ったという「君がマリウスなんだ。」
・・・その人のタイプと声質と力、そして演技力。ジョンの目は確かでしたね。
ただ、原作を忠実に再現したのではなく、
血の通った、生きてるマリウスが目の前に本当にいました。
時は流れ、あの衝撃のお二人がそれぞれバルジャンとジャベールをされ、
感慨深いものがありました。
神を恨んだ事もあっただろうに、神に救われ、神に祈る。
祈りは愛なんですよね。愛は祈る事なんですよね。
自身の中に必ず残っている善によって人は自身を救う。
かずさんバルジャンの「彼をかえして」は、暗黒の時を生きたバルジャンの魂がここまで昇華したのかと、感動で震えました。
その祈りが、愛が、いかに純粋か、澄み渡るその歌声は正に神の声だった。
最後、コゼットとマリウスを見守り天に召されるかずさんバルジャンの瞳から落ちた涙を私は忘れません。
感動は人づてに聞くのではなく、自身がその場所に行ってこそ得られるものだと思いますが、少しでもかずさんのマリウスとバルジャンの素晴らしさがお伝えできればうれしいです。
こんにちは。
寝る前にチェックをしたのだが、
その後に更新されていたようだ(笑)。
>やっぱり向いてるんだね、この職業に。
このお仕事って、「ミュージカルに出たい」と言う人より、
かずさんのように、ひょんなきっかけで始めた人の方がうまくいっているような気がする。
理由はわからないけど、人生ってそんなものかもしれない。
それでは、お稽古頑張ってね。
こんにちは。
寝る前にチェックをしたのだが、
その後に更新されていたようだ(笑)。
>やっぱり向いてるんだね、この職業に。
このお仕事って、「ミュージカルに出たい」と言う人より、
かずさんのように、ひょんなきっかけで始めた人の方がうまくいっているような気がする。
理由はわからないけど、人生ってそんなものかもしれない。
それでは、お稽古頑張ってね。
ミュージカルソングを歌っている時が、どんな時よりも感動するって聞いて
何だかとっても嬉しくなりました。
クイーンを歌っている時が一番感動するって思ってたらどーしようかと…。
ミュージカルの曲って、その時の情景が目に浮かぶし、
歌の背景に明確なストーリーがあるから、より感動的なんでしょうね。
でも、歌う人も聴く人にも、それを受け入れる心がなければ
伝えられないし、伝わらない。
かずさんが、この職業を選んでくれたおかげで、
音楽を通して感動する心が豊かになったような気がします。
あ~、私ももつ鍋にラーメン食べたかったよー。
…って、そこか?(笑)
カズさんこんにちは♪ヽ(´▽`)/
コンサートおつかれさまでした(*^^*)
私は遠くて行けなかったけど、ステキなコンサートだったことは
伝わってきましたよ☆
忙しくてあまり滞在できなかったみたいですが、次回は美味しいお店
たくさん回れると良いですね(*^^*)
教授、まずは本当にお疲れ様でした!
そしてお話しに寄ると、ライヴは大大大成功!本当に良かったですねっ!
お髭はモリちゃんの指令によって(笑)剃っちゃったのかぁ~。
いや、誰もモリちゃんの願いには逆らえませんわなぁ~わかります。
そしてその場にいらした皆様、本当にステキなひとときを過ごされたようで良かったです!
皆様いい想い出が出来ましたよねっ!
今回の企画のご成功本当におめでとうございます☆
早くフランクリン様にお会いしたいような、あ、いや、したくないような?
教授のやたら繰り返す、「まぁアレだから」の「アレ」が気になる、乙女心~~
一孝さん(^_^)
昨日の夜☆彡
ブログの更新♪ありがとうございました。
どの歌♪を聴いていても琴線に触れていましたよ(^_^)
椅子に座って歌う‥
『カフェ・ソング』も‥☆
アクロスの会場の狭さには、ビックリでした!(◎o◎)!
でもね『素』の一孝さんと歌う一孝さんと楽しく話す一孝さんをみじかに感じられて嬉しかった(^_^)
お髭ちゃんは剃って正解でした!!!
一孝さんが、この世界にいてくれてよかった♪(v^-゜)♪
扉を開いてくれて、ありがとう(o^∀^o)
20周年♪に、福岡でのFIRSTコンサート♪実現できてよかったですね!(≧∇≦)!
いろいろなことが順調に進んでいる一孝さん☆彡彡
これからも見守っています☆\(^ー^)/☆
コンサート広島から参加しました〜!
ZORROとアラジンでしか石井さんの歌声は聞いたことなかったですが…めっっっっちゃ歌がうまい!!笑
ZORROの時、就活と実習真っ最中で色々悩んだ時期だったんですが、またHOPEが聞けて泣きそうでした(;_;)
石井さんは、ラモンのイメージがあったからもっと気むずかしい方なのかなと思ってましたが、トークもめちゃくちゃおもしろくて、もう大ファンになってしまいました*^^*
塾の話は傑作です笑
ミュージカルの裏側の話も凄く勉強になりました!
楽譜に弱い方がいると伺ったのですが、あの話は本当なんでしょうか?
冗談で言ってるのかな〜とか思ってたんですが、私も音楽やってて「楽譜読めないってマジか!!」って思ってしまいました(^^;)
「レ・ミゼラブル」のマリウスって、作者がモデルだったんだ…。
実は私も原作のマリウスはなんか軽薄な感じで、好感の持てない感じがありましたが。
でも、そうなると少し話が変わってきませんか。
そのマリウスのようだった作者が、ジャン・バルジャンのような人物を描いたんですから。
若かかりし頃の自分の軽薄さを嘆いてもいたかも。
マリウスもジャン・バルジャンとの一件で、それから先はもっと思慮深い人間になっていくということかな?
ミュージカルはその辺りサラっとしていて、マリウスもそこまで浅はかな感じはしなかったです。
若く未熟で純粋な青年。
石井さんはどんな風に捉えてらっしゃいましたか?
是非聞いてみたいな〜。機会があって、私がちゃんと覚えていたらですけどね。