Hello Midnight !!
おおお、来てるね来てるね力作が。良いぞ!俺はこれがたまらんのや!時間があれば一日に何回も閲覧しとるよ。だから頼んだよ。ヌフフ。
ところで、唐突だが締め切り日を早めたい。なぜって?
土日が忙しいことを忘れてたんだ~~~~~。審査することができない。
よって主催者の勝手で締め切りは9/11 の夜11時。11時には深い意味がある。それはみんなが帰宅して最後のひとあがきができそうな時間ということだ。どうよ?この洞察力!
もう一つの理由。分からんのか?それは俺の天性の「ドS魂」が叫ぶのさ。
あれ?苦しむ時間が減って助かるって?
START THE NEXT DECADE
~祝・10周年 今までも、これからも~
独創性に欠けますが、頭に浮かんだ内容を・・・
10周年だけど、これからもまだまだ続いていくイメージで
今までもありがとう、こらからもよろしくって感じです。
ハンドルネームを訂正させて下さい(汗)
石所清一郎で…ベタですみません。
わたしも初参加でございます。こういう企画は大好きなんです。まあ落選かと思っていますが・・・参加賞だけでも恵んで下さい〜。
タイトル : S.M. cafe
サブタイトル: 自由の香りの中で…
説明します。最初の「S」は”同じ傘の下で”の”同じ”を英訳してSAME その「S」です。つぎに「M」は”Melodies for you”の「M」
cafe は言うまでもなく「Heart & Soul Cafe」の「cafe」でございます。
自由は「Doors To Break Free」の自由。「香りの中で」はいわずもがなでございます。10周年は石井さんの珠玉の5作品をふりかえる意味合いもあるのかなと思って考えました。
全体を通してみると、石井さんのお好きな世界観〜大人な色気〜が感じられるかと(笑)。
恥ずかしいですが提出します。
ホント楽しくなってきちゃって止まりません(笑)
本日分は…
『Since 1999』
ほうれん草カフェ〜はとバス
ごめんなさい(笑)やはり夜中の投稿は危険だわ…
連続ですが
>タイトル募集ですか?てっきり「Heart… 」がタイトルだと思ってた。
ちがった!!
“Rock & Soul Session”がタイトルだと思ってました(/_;)
初めて選手権なるものに投稿します。この企画ってオモシロすぎですね。石井さん、好きになりそうですよ。って好きな人しかいないか(笑)。
ではタイトル!
『Free』じゆう…じゅう…10 はい、10周年記念につながります。
さらに、私の一番気に入っている「First Transformation~Alive」で石井さんが決めゼリフを言いますよね。
フリ=========
よって『Free』です。自由なんて石井さんにピッタリな言葉ですよ。
サブは、すみません考えつきませんでした(逃)。
おっと危ない…一日一膳…違うっ!一日一善ワスレズニ~
本日のエントリー
メインタイトル
『3D!~体感型ライブへようこそ~』
サブタイトル
『飛び散る汗 飛び交うトーク 飛び出す顔!』
3Dには“CD、Debut、Decade”の三つの“D”を無理矢理に意味を込めて(笑)。もちろん、遠距離対応型の、飛び出す舞台俳優・石井さん…の意味も含まれます(^-^)b
>のまこ様
カズ重(笑)!お腹減ります~(笑)!
◆メインタイトル Viaje de Diez años 1999-2009
◆サブタイトル 「これからもヨロシク!俺はさびしがりやだからな~」
タイトル募集ですか?
てっきり「Heart… 」がタイトルだと思ってた。
メインタイトルのほうは、文法に自信がないのですが、
「10年の道程」あるいは「10年の旅路」という感じです。
サブタイトルは、このような趣旨のことをよく口にしているので…(^^)
ん~選手権、楽しいですっ!毎日似たような駄作ばっかりで恐縮です。でも応募します。私的第三発目。
一孝、愛のハリケーン100000ヘクトパスカル
~俺の愛の稲妻に立っていられるか?ビッグバンだよお母さーん!!~
ん~荒々しい!これ、なかなかよくなくないですかぁ?最後の“ビッグバンだよお母さん”は切り捨ててもらってもオッケ-で-す☆どーでしょーかー??
本日、納税分←?
今日は、あまり時間が取れなくて恥ずかしながら(?)直球ですわ。
◆メインタイトル
『この10年、君にありがとう』
◆サブタイトル
『傍で聴いててくれるから・・・・』
kino様、お笑いバージョンお待ちしとります。m(__)m
<I sing!>
~And I continue singing from now on! With you…~
石井さんのライブでの勢いと、そしてこれからも…みたいなものを表現したいなと思ったら、
メインタイトル短!サブタイトル長!な結果になりました(^_^;)
さて、締め切りまでにもうひとひねり…
エントリーする前に
※注1 甘あまでいきますよ。しかもそれなりにマジメですよ。ちょっと恥ずかしかったりしますよ。
※注2 英語は全くダメです。んが、添削しないでください(>人<)
※注3 要説明なタイトルですみません。
では課題提出。
メインタイトル
「Sweet 10(ten)der rainman’s songs LIVE ’09」
サブタイトル
~優しい雨が降る、同じ傘の下で~
あ・・・っまーーーーーーーい(絶叫)
メインは某CMから拝借したのバレバレです。←「永遠の輝き、デ○○ス」(笑)
決してダイヤが欲しいわけではありません。
後付けで何ですけど「SWEET」は「甘い」の他に「美しい」「気持ちの良い」「優しい」etc.
の意味があるそう。教授は美声ですから☆
でも辞書によると
主に女性が使うらしいんですけどね~あーっはっはっは。(とりあえず笑っとこう)
「tender」も「優しい」の意味と10年の「ten」にかけてます。
「恋コメ」のアフターパーティーだったか、教授ご自身で「優しい」と
おっしゃってましたし(笑)←「自分で言う!」とつっこみました。
もちろん異論なんてありません、「歩く優しさの権化」ですとも(何だソレ)。
サブはですね、
教授の歌声(優しい雨)が降り注ぐ場所(FM HALL=傘の下)にはファンがいる。もちろん教授も。
だから「同じ傘」。
(ここまで来たらこじ付けも極めり?(-▽-;))
と提出したものの、この日参加できないんですけどねっ(TДT)
お笑いバージョンも提出、必要ですか?(作れるのかな私)
始めて投稿します・・・
メインタイトル
「10th Anniversary! AQUARIUS」
サブタイトル
「永遠に~Let‘s Be Myself!」
英語は苦手で単語の順番は正しいかわかりませんが考えついたのを
投稿してみました。
アクエリアスは石井さんの星座の水がめ座です。音楽とは少しズレますが
水瓶に(10年間溜めてきたものと)と水がめ座をかけてみました。
始めて投稿します・・・
メインタイトル
「10th Anniversary! AQUARIUS」
サブタイトル
「永遠に~Let‘s Be Myself!」
英語は苦手で単語の順番は正しいかわかりませんが考えついたのを
投稿してみました。
アクエリアスは石井さんの星座の水がめ座です。音楽とは少しズレますが
水瓶に(10年間溜めてきたものと)と水がめ座をかけてみました。
こんにちは。
本日もよろしくお願い致します。m(_ _)m
Day3…
◆メインタイトル
『Decade of Memories-Today 4 You 』
4はfor。(4CDの香りもチラリ…の心算^^)。
RENTよりレント。(・・;)。
◆サブタイトル
『Heart&SoulなRock@FM10.12』(^^;)v。