あ〜〜〜目が回りそうだ。スカピンの稽古は、想像以上にフルスロットルで進んでいる。富士急ハイランドのジェットコースターより急降下な乗り物かもしれない。でももの凄いやりがい。率直にいって楽しい。そして何ていい曲ばかりの作品なのだろう。そう思って毎日過ごしている。
そんなわけで、お題は今夜は無理です(泣)。明日、心にスペースができたら執筆します。はやくみんなの鋭敏な書き込みが見たいなあ。1行でいいから書いてね〜〜〜。
<隼舞降中のお題>
1 ボケと韻をふんでスタートしたミットレ#25は、お楽しみいただけましたか?好きな曲はありましたか?
2 とっぷり。どっぷり。そっくり。とっくに。こっそり。これ以外の韻を踏んだ単語で文章を作って下さい(無茶ぶり)。
3 石井一孝の「スエニョ・デル・ディア」は好きですか?この曲はセカンドCDに入っているんですが、男臭くてワイルドなグルーヴが気に入っています。これはマイナー9thを中心にカッティングのギターフレーズから作りました。俺はこういうシャウトヴォーカルも得意。4thに入っているハートエイクハートエイクと近いかな。
4 桜エビのエピソードはびっくりしましたか?それとも普通ですか?このケースで、桜エビを別に下さい!と店員さんに言えますか?俺は…うーん言えるかなあ。照れちゃうかも(あほ)。
5 石川禅さんとの「レミゼメドレー」は楽しんでいただけましたか?カフェソングを絶対にやりたいと思ったんだけど、ただチビソロに振り分けて歌ってもなあ…どうしよう?と思っていました。これはいっそハモっちゃえと閃いてね。かつてやったことのない二声ハーモニー版エンプティチェアーズを考え出したというわけ。まさかのダブルアンジョ。初めての禅さんとの病院対決。夢のようなチャレンジに今も胸がいっぱいです。
追伸: 回顧録のお題は、みんなを楽しい気持ちにさせたくて面白おかしく書いています。でも分量多いです(笑)。ミットレ・ディレクターの岸野さん、井上くんからも「石井さん、欲張りすぎです」と言われています(笑)。
そんなわけで、全部答えなくても大丈夫です。一言「楽しかったあ」とか「~~という曲が好きでした」とかだけでも全然OK。一言でも回顧録に参加してくれる方が嬉しいなあ。
わたしには敏腕コメントなんて書けないし…とお嘆きのあなた!もっと極端に短いコメントでも大丈夫です。
例えば
「石井さん、今回は◯◯◯という曲が一番好きでした」
「カズさん、いつにも増してハイテンションでしたね」
「Swing in the Midnight Blueの曲が聴けて嬉しかったです」
これだけでもいいんだ!質問は全部無視しても構いません!どうだ、この歩み寄りぶりは(笑)!
そんなわけで、初めてコメントの方、大募集中。
よろしくね~(((o(*゚▽゚*)o))
~Midnight Blueな夜の帳が…あなたの心をやさしく撫ぜるひととき…真夜中の宝箱~
ハローミッドナイト。とっぷりと日は暮れ、どっぷりと闇に紛れる時間帯となりました。そっくり返ってラジオを聴いているあたし。とっくに諦めたはずのあの恋心が、今もなおあたしの人生にコッソリと顔を出す。そう…それが秋。
ってオネエか(笑)!
ふ~、ボケと韻を挟みこんだポエムからスタートしてみました今夜の「Midnight Treasures」。やはり秋は人を詩人にさせるものですね(あほ)。
さあ、再来週のDJデビュー2周年スペシャルに向けて今夜も飛ばしてまいります。まずは番組のスターター。ご機嫌なアップビートのナンバーから行きましょう!
まずは石井のオリジナル。この曲は10年以上前にギターのリフから作った曲でね、攻撃的でグイ乗りなスピード感が気に入っています。浜松市のBelindaさん他多くの方のリクエストで、石井一孝のセカンドCD『Doors To Break Free』収録のSueno Del Dia。
★ Sueno Del Dia(白日夢) / 石井一孝
猥雑でエッジの効いたギター、いかがでしたか?これは小倉昌浩さんのギターですね。ジプシー的なフィールでシャウトしまくる曲調、お楽しみいただけたら幸いです。
今夜は、先日のミュージカル高座の「レミゼラブルメドレー」をオンエアいたします。石川 禅さんとの極めてレアで、極めて感動的なデュエットをお楽しみに!
CM
初めてメールが届いています。
神戸市の 荒井くまさん
「神戸在住の40代 女子です。
FM COCOLOはずっと聴いているので、この番組も番宣で、もちろん存じ上げておりました。(なんか暑くるしい人だなぁと思いつつ。すみません!)。AORも好きなので、この番組にはもちろん興味はありつつも、なかなかちゃんと聴く機会が…時間的にというかなんというか…ありませんでした。しかし先日、というか先週、ちゃんと聴くことができて、今まで聴いてなかったことを後悔してしまいました・・・!
石井さんが、なんじゃこりゃ~!と紹介していたIvan Linsの曲に・・・なんじゃ、こりゃ~でした!!びっくりした!めちゃくちゃイイじゃないですか!!これからは番組、忘れずちゃんと拝聴させていただきます!」
嬉しいじゃねぇか。荒井くまさん、俺は若干 熱いキャラだけど、アダルトなムードも持ち合わせてる素敵な大人だからね。これからも聴いてね。って自分で言うなよ(あほ)。
続いて大阪府和泉市の男子 まおさん
「石井さん、こんばんは。普段はこの時間聞かないんですが、今日は浜松から京都へ仕事で移動中。石井さん、しゃべりおもろいですねー。引き込まれますね。また聞きますね」
くー。こういう偶然聴いて面白かったというのはめっちゃ勇気をもらうよね。舞台っていうのは、お金を払って劇場まで行かないと出逢えないアートでしょ。でもラジオとかテレビは偶然触れ合うっていうチャンスがある。これが魅力だよね。この番組、もう丸2年やっております。偶然聴いて面白かったぁなんて方いらっしゃいましたら、その旨メールを送ってね。
俺は褒められると三段跳びで成長しますから(笑)。リクエスト、近況報告、なんでもお待ちしています。
それでは伊丹市の男子 サトシさんのリクエストに応えてみたいと思います。
「石井さん、こんばんわ。幸せにみちた、静かなパワーの歌をリクエストします。名曲です。よろしくお願い致します」
これはジワーッと胸にしみる、まさに名曲ですよ。俺も大好きな曲で秋にもぴったりじゃないかな。では伊丹市のサトシさんのリクエストで ジョージハリソンのLove Comes To Everyone。愛はすべての人に。
★Love Comes To Everyone / George Harrison
https://youtu.be/AOrTNBKUisw
ジョージ・ハリソンの「愛はすべての人に」。これは泣きそうになるようなエバーグリーンな名曲。秀逸。
ビートルズ第3の男 ジョージ・ハリソンは、どうしてもジョンとポールという二大巨頭の裏に隠れがちですが、実はAOR的な観点からすると最重要人物だと思っています。ビートルズファンの中には、実はジョージが一番好きという方も少なくありません。サムシング。ヒア・カムズ・ザ・サン。While my guitar gently weeps。アイ・ミー・マイン。カッコ良い曲多数!俺もかなりのジョージ好きですね。
ジョージをかけたのはミットレでは初めてですが、これからも掘り下げてオンエアしていきたいと思います。ジョージハリソン好きなあなた、ドシドシ リクエストを下さい!男子頼むぞ!
今夜は「愛をすべての人に」届けるような声で叫べこのコーナー!
<俺のAOR>
京都府木津川市の男子 パンプキンマンさんから、かなりの面白メールが届いています(笑)。
「石井さん、今晩は。先日ジョージ・ベンソンの曲がかかりましたが、昔、彼が「夜のヒットスタジオ」に出た時は衝撃でした。外タレが日本の歌番組に出てる!とたまげました。ちょうど、その頃オリンピックをやってまして、僕の音楽的影響がジョージ・ベンソンからベン・ジョンソンへと繋がって行った事は言うまでもありません」
アハハハハハ。僕の音楽的影響がジョージ・ベンソンからベン・ジョンソンへと繋がって行ったって、なんでやねん!ベンジョンソンは歌手じゃなくてランナーだから。
これだけでも面白いんだけど、リクエスト曲が
100メートル走 / ベン・ジョンソン。
ブワッハッハッハ。なんやそれ(笑)!いいねいいね自由だね。俺はジョージ・ベンソンさんと一緒にしゃぶしゃぶを食べてカラオケに行ったことがあるんだよね。いわば、しゃぶしゃぶフレンドです。
それでは、パンプキンマンさんの音楽的影響の人物の曲をオンエアしたいと思います。北海道北見市の男子 kazuさんからのリクエストでもあります。ジョージ・ベンソンのBreezin’
★Breezin’ (Composed by Bobby Womack) / George Benson
https://youtu.be/kVc5rCl0BIs
爽やかでしょ?ドリーミーでしょ?こんな心地よい音楽をかけたら寝ちゃった人いるんじゃないかな?はい。起きて下さいよ?
これは1976年というAORの本格的スタートの年の曲で、歴史を変えるほどの大ヒット作です。トミーリピューマのプロデュースは神業の如し。Harvey Masonのドラムが生きもののよう。これがグルーヴだよ!そしてジョージ・ベンソンのギターも艶やかでアダルトなんだよね。
この曲はむろんグラミー賞を受賞しています。しかしアルバム丸ごと名盤なので、曖昧な気持ちで参加する合コンなんか断ってでも買って欲しい1枚です。
お次は、豊中市の男子 わったん君から意味深なお便り。
「石井さん、こんばんは。この曲を遠くの彼女に届けて下さい」
いただいたリクエストはトトの I Won’t Hold You Backなんですが、遠くの彼女に…ってどういう意味なんだろう?
別れちゃった彼女への未練の思いなのか、遠距離恋愛の彼女への愛なのか、それとももっと深い意味の遠くなのか?多く語られていないので、想像心をかきたてられます。やはり歌詞の内容と同じように、愛しい人と別れちゃったのかな。わったん君、元気出して下さいね。
それではAOR史上最も優れたバラードの1つ。そしてこれ以上ないスティーヴ・ルカサーの完璧なギターソロ。ご堪能下さい。
★I Won’t Hold You Back / Toto 「Toto IV」
https://youtu.be/PXfUdnmO1oM
なんじゃこりゃー!!こんないい曲ほかにあるか?これもグラミー受賞曲ですね。
ぐうの音も出ない…。美しい。完璧なバラードだと思いませんか?これはソングライティングも歌もギターソロもすべてスティーヴ・ルカサー。ギターが鬼のように上手いだけでなく、甘いバラードを歌わせたら右に出る者はいない美声という、大天才。
個人的には間奏のギターソロの時のオーケストラアレンジ、これたまらないです。ホルンのラインが神でしょ。AOR史に燦然と輝く世紀の名バラード、いかがでしたでしょうか?来週の俺のAORもお楽しみに。
群馬県のさえさんから無茶ぶりリクエストが届いています。
「カズさん、こんばんは。先日髪を切りに行って面白い話を聞きました。美容師さんのお友達がもんじゃ焼きをテイクアウトした時のこと。
お子さんがエビアレルギーなので「桜エビ抜きで」と頼んだそうです。ここまでは普通なのですが「その分の桜エビをください」と言って袋に入れて貰ってきたらしいのです。桜エビの分安くならないのだから貰って当然…ということだそうです。
それは私も思わないことはないですが、恥ずかしくてとても言い出せません。美容師さんも「ケチだよね~!」と笑い話にしていましたが、リスナーさんの中に「そんなの普通に頼んでる」という方はいらっしゃいますか!?私のこの驚きを表す曲をかけて下さい」
なるほど。この さえさんの開いた口が塞がらない状況に相応しい曲を選びました。どんな曲がかかるでしょうか?CMの間、1分間、海老反りのポーズでお待ちください(笑)。
CM
★Can You Believe This / gangway
https://youtu.be/Q-pvEeewNiU
デンマークの天才ユニット ギャングウェイのCan You Believe This?お聴きいただきました。イントロとエンディングのカフェの喧騒、疾走感あるスイングビート、さらにエンディングの中途半端に終わるアレンジが斬新。凝ってるよね?
関西の人はYes Noハッキリしてる印象だけど、どうですか?このケース、口に出して「桜海老は別に下さい」と言えますか?俺はどうかなあ。俺は比較的、お店で、こうして欲しいとかこれはイヤだとかキッパリ主張するけどね。我慢はしないね。
このギャングウェイ。アラン・ジェンセンを中心としたデンマークのグループで、大胆な転調と風変わりなメロディーが特徴の天才メロディーメイカー集団です。かなり無名なバンドですが、大穴。名曲ザクザクですよ。是非チェックしてみてね。
現在、俺はミュージカル『スカーレット・ピンパーネル』の稽古に明け暮れる毎日です。石丸幹二さん・安蘭けいちゃんと19世紀フランス あのフランス革命の時代を生きています。新作なので期待に胸がパンパン、フェンシングの稽古で太腿もパンパン…そんな次第です(笑)。
では、そのスカピンのCDから一曲オンエアしてみます。作曲はフランクワイルドホーン。ホイットニーヒューストンのヒット曲を書いていたポップス作家が書いた、珠玉のミュージカルソングです。
福岡市のきょんさん、神戸市のペーパードライバーさんからのリクエストで、『スカーレット・ピンパーネル』より テレンス・マンの歌で Falcon In The Dive 。
★Falcon In The Dive / Chauvelin 「The Scarlet Pimpernel(1998) Original Broadway Cast CD」
https://youtu.be/TyIoUUUT0Gw
『スカーレット・ピンパーネル』オリジナルブロードウェイキャスト版のCDから、ショーヴランの歌うFalcon In The Dive お聴きいただきました。これを俺が歌うんだよ!敵対するスカーレットピンパーネル団をこのパリで必ず捕まえてやる。俺はファルコンのように爪を研いで待っているぞ!という決意の歌。
この曲を皆様の前で披露する日を念頭にドキドキながらも稽古しています。ドラマティックで扇情的な痺れるメロディー、「007」的なミステリアス感もありますよね。役者としてこういう芝居歌、めっちゃ面白いんです。
『スカーレットピンパーネル』は、10/30~11/7 に梅田芸術劇場で上演します。最高の作品ですよ。お待ちしています!
さあ。お待たせ致しました。8/28に開催した「石井一孝 ミュージカル高座」の生音源をお聴きいただきます。
ミュージカル界の凄腕の実力の先輩 石川 禅さんとの渾身のデュエットです。レミゼの名曲を3曲、アレンジを加えて繋ぎました。冒頭の「ABCカフェ」の斬新さ、そして最後の「カフェソング」のハーモニーヴァージョンは、特にレアだと思います。20年前の懐かしさと禅さんの優しさに何度泣きそうになったか。心から幸せな夜でした。それでは、お届けします。
演奏:宮崎誠
歌:石井一孝 石川 禅
ABCカフェ~病院の対決~カフェソング、3曲を繋いだ『レミゼラブル・メドレー』ご堪能下さい。
★レミゼラブル・メドレー / 石川禅・石井一孝 「石井一孝ミュージカルコンサート~ミュージカル高座2016~ (2016.8.28)」
レミゼメドレーはいかがでしたか?来週は、いまのデュエットに引き続き、石川 禅さんとのデュエットで、ミュージカル高座の生歌音源 エリザベートの「闇が広がる」をオンエアします。キリンの首でお待ち下さい。
<ミットレお別れ劇場>
結愛さんから
「98歳なのに今も現役。迫力がありすぎる声の大きな寿司屋の店主」でお願いします。
10月末チケット発売予定!
ラジオはたぶん15分遅れくらいで聴きはじめたと思いますが、
聞き間違いかと思って質問していなかったのですが、
「もんじゃ焼きのテイクアウト」ってマジですか?
少なくとも、もんじゃを焼いたものを持ち帰りなど、東京では無いです。
あれはキャベツなどの具で土手を作って、中はどろどろ、土手はお好み焼き状態、周辺はパリパリにして食べますから、そもそも全体がお皿に乗らないから、テイクアウトは見たことないです。
焼く前の状態を、どろどろと言うより大半液体で、ビニール袋でテイクアウトしたのでしょうか?
それとも、もんじゃ焼きという名称の別のものなのか?
別に桜エビ小分けは、お好み焼きの焼く前、焼いた後テイクアウト、どちらでも普通のオーダー、こだわりがある人も多いから、遠慮は要らないと思いますが、
「もんじゃ焼きのテイクアウト」が、どういう形でのテイクアウトか、もんじゃ発祥地江戸庶民としてはとにかく気になりました。
パリパリは諦めて、粉を多くしないと持ち帰れないはず…
それで調べました。
なんと、もんじゃ焼きテイクアウトは大阪は何軒かあるのです。
しかし、やはり「あれは本当のもんじゃ焼きじゃない」という感想がありました。
具を細かくして円盤状に焼いたお好み焼きlikeを、もんじゃ焼きと言っているようです。
是非、大阪人にも、けち臭いくらい水っぽい生地で作る大半どろどろ半流動体のもんじゃ焼きを。土手の決壊した部分は小さい「はがし」で極薄に素早く周辺に延ばし、パリパリにして食べて頂きたいものです。持ち帰るという発想の無い食べ物です。是非。
はがしの持ち方も作法があります。
地元はうるさいですよ~ 笑
カルピスソーダがキュート(笑)で、ポエマー(爆笑)な教授、今日は★
久々に晴れましたね!ちょっと暑いしv(´▽`*)
テンションあがります★
ハヤブサな日々をお暮らしな石井さん。
涙をのんで見送る事になった10月のスカピンな頃のマイプロジェクト。こんな機会は二度とないかもしれない物凄いプロジェクトになりそうなので、覚悟を決め、スカピン稽古に邁進される石井さんに便乗して(アホ)、ハヤブサなイメージで行こうと思います!
緊張と不安でボケる余裕のない秋。
ボケと韻をふんでスタートしたミットレには爆笑しましたね。和みました。
今回も、めっちゃ堪能させて頂きました!
お題も相変わらず冴えていらっしゃいますね!無茶ぶりお題まで(爆笑)!
無茶、茶、お茶、、、十六茶!
私が大学生の頃に一斉を風靡した小林聡美さんご出演の十六茶のCM 。あんなに見事に韻を踏んだ文章ったらありません(笑)。
「やっぱり、くっきり、まったり、どっきり、はっきり、ゆっくり、むっちり、すっきり、ざっくり、てっきり、ぱっきり、ぽっきり、めっきり、しっとり、うっとり、さっぱりな絶妙なブレンド。」
早口で展開される十六ワード。その全貌が知りたい私は、お客様相談室に電話しました(笑)。今のように簡単にネット検索できなかった90年代。電話口にでてきた渋い声のおじ様が、一つ一つ丁寧に教えてくれました。まだまだ乙女だった私は、「むっちり」で思わず爆笑してしまい、その後笑いを堪えるのに必死だった事を、昨日の事のように思い出します。次の日から部活動での早口言葉の練習に、早速取り入れました(アホ)。
「スエニョ・デル・ディア」!
素敵。大好きです。男臭くてワイルドなグルーヴ。はい。こういうのも好物です!
桜エビお持ち帰りのエピソード、最高です!
います。エビアレルギーな友人。私はそんな時、「一人エビアレルギーなので、桜エビを抜いて、他のものに変えて頂けますか?」と、物々交換(意味違う)オネダリをします。よくやります。変更は、100%対応してくれます。これなら照れずにできます★お持ち帰りは考えもしませんでした!今度トライしてみたいぐらい、うけました(笑)!
石川禅さんとの「レミゼメドレー」
いやー。最高でしたね。改めて。
お二人のマリウス。まさかのハモリ。
夢がもりもりてんこ盛りな、大興奮メドレーでした。
当時のお二人のマリウスや、オリジナル演出版大千秋楽の禅さんのマリウスを想い出し。その日石井さんは帝劇の稽古場で絶賛アラミス中だった事。その頃私はまだこちらに辿り着いておらず、その事実をずっと後になってから読み、胸熱になった事。等々等々、もう色々なことがグルグルとし、胸がいっぱいでした!オンエアで改めて聴き、ようやく落ち着いて聴けた感じでした。
石井さんにしかできない、石井さんだからこそできる、スペシャルアレンジ、目眩くスペシャルメドレーな世界!今後も楽しみにしています( ☆∀☆)
では、今日もご機嫌な一日を★
ちょっと暑いぐらいの今日は、本気でカルピスソーダが美味しいハズ!
シュワシュワシュワシュワ、爽やかな秋晴れの一日をお過ごし下さいませ★
赤津崎先生
こんにちは。ミットレ2周年に向けて絶好調!!はたまたスカピン・ショーヴラン熱も高まった熱いミットレ#25も楽しませていただきました。
◆お題
1.★Breezin’ (Composed by Bobby Womack) / George Benson
爽やかに吹き抜ける空気感、風を感じる優しい曲調がめっちゃ気に入りました。疲れも悩みも癒してくれる、ほっとする1曲。BGMにしたいです。
★Can You Believe This / gangway
イントロからそそられる効果音ですね。可愛くて爽やかなスイングジャズが素敵。赤津崎先生もおっしゃるように中途半端はエンディングが物足りず、でもだからこそ余韻が残りますね。お洒落で個性的なナンバー、気に入っています。
★Falcon In The Dive / Chauvelin
かっこよすぎ!!迫力と熱情と決意と、力強さが最高です。壮大でダイナミック、メロディアスな旋律。ショーヴランの絶対的なナンバーですね。舞台でこの歌を歌われる赤津崎ショーヴランに会える日を心待ちにしています。
2. ふと思いついたのは
「勇気をだして告白したのに・・・、あっさりさっぱりフラれてがっかり」(笑)
3. 「スエニョ・デル・ディア」かっこいいですよね。赤津崎先生のオリジナル曲のジャンルの幅広さが伺えます。ワイルドタッチでまた違った魅力がありますね。ちょっと乾いたような小倉さんのギターの音も好きです。間奏のフレーズも好きです。
シャウトってすごくテクニックがいると思うのですが、赤津崎先生はどんな曲でも歌いこなしてすごいなと思います。マイナーフレーズの疾走感溢れる曲調が素敵。
4.桜えびのエピソードはびっくりでした(笑)自分が実際言うとなるとかなり勇気いりますね。私?言えんかも…(笑)
5.レミゼメドレー圧巻でした!!赤津崎先生と禅さんの素晴らしい歌唱力、表現力、信頼があるからこそ紡げたナンバーだと思います。舞台を彷彿させる演奏もまた素晴らしかったです。
カフェソングのハモりは斬新なアイディアでびっくりでした。アイディアからアレンジ、そして実際の歌にもっていくまでは、楽しみと同時に苦心と苦労のプロセスがあったのではないでしょうか。病院対決、場面が目の前に浮かんできてドキドキ、ゾクゾクしながら聴いていました。マリウスにアンジョ、バルジャンにジャベール、お二人でたくさんの役を演じられ、それを一度に楽しむことができてとっても贅沢なナンバーですね。お二人のレミゼに対する情熱や愛情を感じました。
ミュージカル高座には行けなかったので、オンエアすごく嬉しいです。ありがとうございます。
お稽古とミットレ、その他たくさんのお仕事と、赤津崎先生お忙しく大変だと思います。初めてメールにもありましたが、ラジオだと偶然の出会いもたくさんありますね。赤津崎先生の楽しく面白いDJをより多くのリスナーに聴いてほしい、そしてミットレを深く愛してほしいと願っています。
来週のミットレも楽しみにしています!
とっても盛りだくさん!
やはりスカピンの歌が!こういう曲は大好き!カッコイイー!これを石井さんが歌われるんですね~♪舞台の流れの中で歌われる時…期待しまくりです☆
そして、お忙しいのにお題が出て来ててビックリ。
石井さん熱いです。
★ Sueno Del Dia(白日夢) / 石井一孝
★I Won’t Hold You Back / Toto 「Toto IV」
★Can You Believe This / gangway
★Falcon In The Dive / Chauvelin 「The Scarlet Pimpernel(1998) Original Broadway Cast CD」
桜エビは、店員さんの感じとか、お店が忙しくない時とかにもよると思いますが「別にしてもらえます?」とかは言えます。へーきです。
私、そーゆーの言ってみてラッキー☆が、多いいかもです♪自分がやってもらいたいことはお願いしてみる。無理なら諦めますし。
スカピンのお稽古中にアバ、チェスネタで失礼します。
アバのベニーが来年、自分の70歳のバースデーを記念してソロアルバムをリリースするそうです。
30年ぶりのソロアルバム。全曲彼のピアノ演奏で、
チェスのMountain Duetも収録曲の候補に挙がってるそうですー。
ちなみにベニーの孫(Charlie Granvall)が今スウェーデンのタレント発掘コンテストに出場して勝ち抜いている模様です。
https://www.youtube.com/watch?v=B4aS1lseKGI
ではでは。
しゅたたたた。(再び逃げる音)
無茶ぶりにもほどがあるー。
とりあえず思いついたので、忘れないうちに、行きます。
いたーいファンレター編(爆)。書いてて背中がむずがゆくなってきた(あほ)
スウェーデン好きの私がスペイン好きのカズさんに堕ちてもうすぐ1年。
カズさんの歌を聴いていると今すぐ会いたくなって、まっすぐ東京に行きたくなって、困っちゃうねん。♡
私のハートをくすぐる歌声、いっつも楽しみやねん。
選曲や、執筆や、スカーレット・ピンパーネルの
お稽古で忙しくても時間を見つけては8時間寝る。
さすがプロだと、しょっちゅう風呂で寝落ちする私は
稽古熱心で、いろんなことに造詣が深いカズさんを尊敬して畏敬の念を抱いています。
あ、安蘭けいちゃんによろしくです。
失礼しました。。
一応説明しておくと
スウェーデン好きとスペイン好き
もうすぐ、今すぐ、まっすぐ、くすぐる
1年と困っちゃうねんと楽しみやねんと
ピンパーネルと8時間寝ると
プロと風呂と
稽古と造詣と尊敬と畏敬と安蘭けいちゃん(笑)
あかん。もっとやりたくなってきた。。。
ってことで、あまりの痛い文章に恥ずかしくなってきたので、逃げます。しゅたたたたた。
こんばんは。久し振りにこちらもお邪魔させていただきます!
1.最初のポエムは笑いのあまりの素晴らしさに遥か彼方のDJさんに向かって一人で大拍手をしました!
今回、ぐっときた曲はGeorge BensonのBreezin’。軽やかなギターが、初秋の風にぴったりな気がします。その後の「はーい、起きてくださいよ!」という先生のような石井さんにも爆笑でした♪
そしてTOTOのI Won’t Hold You Back。寂しげな出だしから始まり、サビの部分は切実な思いを感じました。間奏部分に向けてどんどん叫ぶように曲の感情が強くなっていくのが胸に迫りました。
2.私、この頃フンワリしてきたの。えっ、体が?失礼ね。心がよ。若い頃はツッパリ女と言われた私もシッカリした大人になったってことかしら。ああ、スコッチの水割り大好き。あのジンワリと体に浸みる熱を感じながら、コンガリ焼いたお肉とサッパリしたピクルスを食べて、ソファでマッタリするのが好きなの。えっ?食べ物の話ばかりだから猜疑心が出てきたって?あら、ウッカリしてたわ。ままま待って!そんなにアッサリ行っちゃうの?なんだ、ガッカリ…。
「~あり」で苦し紛れに、大失敗する女を演じてみました(どあほ)お目汚し失礼致しました。
3.Sueno Del Diaだ~~~~~い好きです!!!!!遥か昔にリクエストさせていただきました(笑)私にとって今日は返り咲きスペシャルでした。ありがとうございました!CDの中でEmbrace Youの直後に間髪入れずにギターが入ってくるのもいいですし、演奏も歌詞も灼熱な歌い方も全部完璧だと思います。踊りたい曲No.1です。
4.桜エビ大大大好きなので…もしほかの人のせいで桜エビ抜きにしなければならなかったら、是非いただきたいです。なので、お気持ちはわかります。ただ、それを言い出せるかというと…うう。迷った挙句に恐る恐る聞いてみるかもしれません(あほ)
5.本番の舞台を拝見した時には迫力が凄過ぎて、一瞬たりとも目を離すまい!こんな奇跡は滅多にない!と全身の集中力を傾けて聴かせていただきました。お2人の雄姿が蘇りました。日本レミゼ史上の「伝説の演じ手」ともいうべきお2人なので説得力も抜群、ハモリの美しさ、緊迫感。卒倒しそうなほど感動したのに、世界に誇る迫真の演技に泣いている暇もありませんでした。是非、お2人の本物のヴァルジャンvsジャベールを拝見したいです。
今週もとびきりの感動をありがとうございました。来週も楽しみにしています。
頑張っきゃない→頑張るっきゃない
帰り道すがら→帰る道すがら
(^o^;)
こんばんはでお疲れ様です!
お稽古場はオリンピックから絶叫マシーンへ!(゜ロ゜;それはそれは目まぐるしい日々でございましょう。頑張っきゃないですね!頑張ってください!
隼舞降中の回顧録
隼!ファルコンですね!カッコいい!私、猛禽類の顔って好きなんです〜〜。カッコよくないですか?横顔のラインとか、正面から見た目つきとか。
国語の本にあった「鷹匠」の話。鷹を飼い慣らす鷹匠が羨ましくて仕方がなかったものでした。。。
車でいえばBMW。顔が猛禽類っぽくないですか?ライトが猛禽類の目のようで。
おっと。さっさと先に進みますね。
と書きたいところですが。今回まだ着手できておりません(ToT)なのに、気になっていた映画を来週まで待てず、レイトショーで観に行ってしまいました。
もう6年前になるのが信じられないくらい、今なおズッシリと心に重さが残っている「悪人」。この原作者と監督が再びコンビを組んだという「怒り」。これまた違う切り口で深く人の心を切り込んだ話ですが、こちらの方がまだ観賞後の心が少し軽くなるかな。
というわけで、お題2を!
帰り道すがら浮かんだんです。忘れないうちに、誰かと被らないうちに書いておこうと思って(笑)
ジャパニーズポエムでまいります!
徳利を
提げてトックリ着て山へ
おっとっとっ栗
踏んじゃった
え?違う?こんなのではない?
こりゃまた失礼いたしました〜〜!
ではまた後日!(^o^)ノ
やっと…雨があがった夜…
綺麗に晴れあがった…秋空は…
いつ見られるかな…〜♬〜
赤津崎教授っ!
『スカーレット・ピンパーネル』〜♬〜
フルスロットルで…お稽古が進む…
激忙の中で…
熱い…隼舞降中のお題…執筆…
ありがとうございます…(*^◯^*)/〜♬〜
またまた…遊びに来ちゃいました〜♬〜
隼舞降中のお題…☆
1.ボケと韻をふんで…スタートした…
『Midnight Treasures』〜♬〜#25(#103)
今回も…感動と爆笑…衝撃…笑撃の…
あっという間の60分でした…(*^^*)♪
お気に入り曲も…いっぱいです…☆
☆『I Won’t Hold You Back』
☆『Love Comes To Everyone』
☆『Breezin’』
☆『Can You Believe This』
☆『Falcon In The Dive』
お稽古…お仕事…
中身の濃いお仕事が続く中で…
『Midnight Treasures』〜♬〜の選曲…
毎週…赤津崎教授の
素晴らしい…音楽センス…
構成のセンスも最高で…聴いているだけで..
とっても…心が豊かになります…(*^^*)♪
これから先も…ずっと…
いろいろな曲達…音楽のこと…
教えてくださいね…〜♬〜
2.無茶ぶり…難しい…
『たっぷりと色鮮やかな美しい声…
さっぱりと艶やかな笑い声…
しっとりとやわらかな優しい声…
秋の夜の雲と優しく流れてくる…
Midnight Treasures…〜♬〜』
3.『Sueno Del Dia(白日夢)…〜♬〜
この曲…初めて聴いた時に…
曲のかっこよさ…
赤津崎教授の声のだしかた…
心に凄く響いてきて…
とっても大好きな曲なのです…〜♬〜
4.桜エビのエピソード…
店員さんに言ってしまいそう(笑)
5.石川禅さんとの…
『レ・ミゼラブル・メドレー』〜♬〜
ミュージカル高座で聴かせていただいて…
も〜っ!びっくりでした…☆
いつも…赤津崎教授には…
驚かされてばかり…
あの日の音源…貴重な音源を…
『Midnight Treasures』〜♬〜で
ON AIRしてくださり…
ありがとうございました…☆
そして…エンディングの
ミットレ劇場…
今回も大爆笑でした…(*^◯^*)/〜♬〜
そういえば…『Midnight Treasures』〜♬〜
100回記念スペシャルの…
赤津崎教授のお写真も…
大爆笑しちゃいました…!(*^◯^*)!
赤津崎教授っ!
次回のON AIRも楽しみにしています…☆
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
あれ、タイトル変わりました?
確か隼急降下だったような…。
ジェットコースター並みの目まぐるしいお稽古、毎日お疲れさまです。
ちなみに富士急ハイランドのジェットコースターは乗ったことおありですか?
あたしゃ、花やしきがちょうどいいヘタレです(笑)。
偶然ラジオを聴いてミットレを気に入ってくれたリスナーの声、嬉しいですね。
人生は何事も出逢いです。
この番組に出逢い、様々な名曲とDJの突っ込みどころ満載なボケトークに出逢った人は、
きっと人生豊かになることでしょう。
隼舞降中のお題
1 ★Love Comes To Everyone
透明感のあるアレンジの中でさりげなく流れていくメロディーが
ほっこりあたたかく胸に響いてきていいですね。
★I Won’t Hold You Back
丁寧に紡がれたメロディーが美しいのは言うまでもなく、
そのメロディーを更に引き立てるアレンジが素晴らしいですね!
DJさんがおっしゃるとおり間奏のギターとオーケストラのラインは、
泣けてくるほどの美しく切ないフレーズ。
★Can You Believe This
はぁ〜ユニークで楽しい曲ですね。
カフェの喧騒さえもアレンジに加えてしまい、あとはベースとキーボードだけなのに、
見事に曲の世界観を作り上げてますね。
中途半端な終わりかたがこれまた斬新。
えっ、終わり?と、ちょっと意表つかれました。
こんな風変わりな曲までご存じのDJさん、さすが歩く洋楽図書館です。
★Falcon In The Dive
数ヶ月前、初めてブロードウェイ版のこの曲を聴いたとき、
壮大で雄々しくミステリアスな曲調に痺れました。
単純にカッコいい曲というより、胸に抱いた野望を歌い叫ぶショーヴランの人間味を映し出す深味のある曲だと思います。
これをカズさんが歌うのかと思っただけで今からゾクゾク震えが止まりません。
客席でこの曲を聴いたら息ができなくなって卒倒すること間違いなしです。
そんな私のためにAED、酸素ボンベ、ショーヴラン直々の人工呼吸の用意をお願いします(あほ)。
カーテンコールでこの曲をバックに登場して
拍手喝采を浴びるのカズさんの姿まで想像してしまった妄想族はお好きですか(笑)。
2 めっきり涼しくなったある日、
いきなり「これっきりにしたいんだ…」と あっさりフラれ、
しんみり涙を浮かべながらも「あんな奴、もうこりごりだわ」と さっぱり諦めたけど、
「やっぱり忘れられない」と、時おり恋しくなっていたうら若き日の秋を今更ながら思い出す…それが秋。
おまけ
グラスにとっぷりと注いだ焼酎のお湯割りをちびちび嗜み、
たっぷりと湯を張った湯船にどっぷり浸かり疲れをゆっくり癒し、
とっくに家族が寝静まったひっそりとした家の中でこっそりラジオに耳を傾けると、
エクアドル人にそっくりな南国顔のDJのハイテンションな爆声が秋の虫たちの鳴き声をかき消す…それが秋の火曜日のミッドナイト。
ふふ。おまけまでつけて無茶ぶりに答えたぞ、どや!
3 今までCDで何気なく聴いていた曲でも、こうしてラジオを通して聴いてみると新たに感じることがありますね。
終始同じフレーズを刻む疾走感溢れるギター、目眩を覚えるようなサックス、
乾いた荒野を彷徨うな気怠さと、熱風を感じるようなシャウト♪
改めて聴いてみたらワイルドなシーンが思い浮かぶような曲だと感じました。
4 もんじゃ焼きの桜エビごときで、そんな図々しくてセコイこと言えません。
伊勢海老だったら絶対もらいますけど(笑)。
5 まるで本物のオーケストラの音かと思うほどのエレクトーンの演奏は圧巻でした。
どんな仕組みになってんの?
マコちゃん、おせーて!(笑)
アラフィフのダブルアンジョルラス・ダブルマリウスのお姿は(笑)、
煌めきとどよめきの中でこの目を釘付けにし、ハートを奪っていきました。
初めて実現した「対決」は貫禄ありましたねぇ。
そしてカフェソングハモリバージョンでは、
まるでマリウスと命を落とした友が呼応するかのようなハーモニーが胸を突き刺しました。
カズさんと禅さんの魅惑の共演、永久保存版です!
ますます熱く邁進するであろうお稽古、頑張ってくださいね♪
お題が出ましたので、さっそく( ̄ー ̄)
1.好きな曲
・Breezin
あまりの美メロにしびれました。
直後の「はい、起きてくださいよ」に笑っちゃいました。
・Falcon in the dive
すてきな曲ですね!
これを劇場で石井さんの声で聴ける日が待ち遠しいです~。
2.ボケと韻を踏んだポエム。
無茶ぶり来たぁ(笑)
頑張って考えました!
すっかり 秋めいてきましたね。
しっとり した夕暮れ時、
ほっこり した焼きイモを手にして
にっこり した私。
あらやだ!食べずぎちゃって、お腹が
ぽっこり してきちゃったじゃないの!
キャー、お粗末様でした!
3.スエニョ・デル・ディア
サタトレ時代に生歌コーナーで歌ってくださいましたよね?
あれからすっかりお気にいりですよ♪
4.桜エビのエピソードには爆笑しました!
そうそう。うちの母の行きつけの喫茶店で、デザートに「みつ豆」をつけてくれる店があるんです。
母が「寒天は好きだけど、豆が苦手だから…」と言ったところ、それから母だけは豆でなくミカンのシロップ漬けに変えてくれてます。
お店の方から、さりげなく気遣いしてもらえたら、より嬉しいですね。
5.レミゼメドレー
赤ベストで禅さんが登場したときに大興奮( 〃▽〃)
そのあとすぐ出てきた石井さんまで赤ベストだったときは大爆笑(“⌒∇⌒”)
まさかのダブルアンジョにダブルマリウスに、すっかりヤラレました!
こうして音源を聴くと、おふたりのハイレベルな歌唱と、宮崎さんの素晴らしい演奏に心が震えますね。
本当にすばらしいメドレーでした。
教授、こんばんは!
目が回りそうな毎日、大変お疲れさまです。( ^-^)o旦~~♪
そんな中での回顧録&お題のUP、熱く厚く御礼申し上げます。m(_ _)m
やり甲斐があり、素晴らしい曲に包まれながら、毎日楽しく頑張っているようですね。
ショーヴランにお逢い出来る日が、ますます楽しみになりました。(((o(*゚▽゚*)o)))
★ Sueno Del Dia(白日夢) / 石井一孝
ご機嫌なアップビートのナンバー、最近ご機嫌に聴く頻度が高いです。
もちろん、渾身の6thアルバム『Swing in the Midnight Blue』をよく聴いていますが、『DOORS TO BREAK FREE』もよく聴いているからです。(*´艸`*)
男性的な魅力溢れた曲と、心落ち着く癒しの曲がそろっているのが気に入っています。っって、2ndアルバムの宣伝か!(笑)
冗談はさておき、情熱的なシャウトと小倉さんのギター演奏という最強の曲。超カッコよくて大好きです!
★Love Comes To Everyone / George Harrison
静かな幸せパワー。いいですね~。・:*:・(*´艸`*)・:*:・
本当に、聴いていて幸せパワーが静かに、ゆっくりと、確実に胸に届いてきました。
個人的に、George Harrison全然詳しくないのですが、この曲はとても気に入り、他の曲も聴いてみたいとCocoloから思いました。
DJさん、是非掘り下げてオンエアお願いします。m(_ _)m
<俺のAOR>
「愛をすべての人に」届けるような雄叫び。
石井AOR教(笑)の教祖さまの聖なる愛がしっかり届きました~!
聖なる…というか、ちょっと麗しく女性的な雰囲気にドキドキしちゃいました。
★Breezin’ (Composed by Bobby Womack) / George Benson
あ、私も「100メートル走 / ベン・ジョンソン」を聴いてみたかったのですが、今度是非オンエアして下さい。(あほ)
教祖さまのしゃぶしゃぶフレンドの「歴史を変えるほどの大ヒット作」。手元にはなかったですが、聴いたことありますね!
なんと爽やかで心地よくて癒されること~♪ 蓄積された疲れが取れて心洗われました。
週末の今は、素敵な週末を過ごしている気分になりました。
かなりお気に入りです!
★I Won’t Hold You Back / Toto
な、なんと美しい!そして、優しくて繊細な曲なのでしょう。・:*:・(*´艸`*)・:*:・
歌詞もチェックしました。誠実で想い溢れる歌詞に沁みました。
もし私がこんな素敵な曲を贈られたら、どんな理由で遠くなったににせよ、すごく心に響くと思います。歌声にも演奏にもメロディーにもうっとりです。
リクエストにも相応しく、ロマンティックで完璧な名曲。今日の選曲も完璧だな~と思いました。
★Can You Believe This / Gangway
オリジナリティー満載のこの曲、開いた口が塞がりませんでした。海老反りのポーズしそうになりました。こういう不思議な曲、好物です!
Gangway、天才ユニットですね~。1年近く前にサタトレでオンエアされて気にはなっていました。
改めてMYリストを確認したところ、「高い。いつか買いたい」とケチなことが書かれていたこと…Can You Believe This ? (笑)
今度こそ、普通にCDを頼んで買ってみたいと思います。(^O^)
★Falcon In The Dive / Chauvelin
ミュージカル曲は、作品の世界にすぐに引き込まれる魅力・魔力がありますね~。
フランクワイルドホーン先生の楽曲は、壮大で力強く美しい雰囲気に惹かれます。
爪を研いで待っているショーヴランの想い・意気込みが、メロディー・リズムにのって伝わってきました。スカピン観たことない私にも、この1曲でショーヴランの人となりとこのシーンの世界が見えてきました。
舞台では、どんな姿のショーヴランを観られるか…私も期待で胸がパンパンです! ヽ(´▽`)/
★Les Misérablesメドレー / 石川禅・石井一孝「ミュージカル高座2016」
贅沢・美声・逞しい・懐かしい・幸せ…もう聴いていて色々な想いや感情がメドレーしました。
ダブルアンジョルラスは、本当に貴重。お二人のアンジョルラスも観てみたかったので、すごく嬉しかったですー! (T▽T)
国を変えてくれそうな熱意と力強さに頼もしさを感じてグッときました。
「対決」では、アダルトな魅力と、緊迫の中の迫力満点なお二人を大堪能。(*´艸`*)
あ、「ラマルク将軍が死んだ!」のかわゆいガブロージュの演出がたまりませんでした。
そして、ダブルマリウスの「カフェソング」!もう美しすぎるハーモニーとアレンジに涙・涙、感謝・感激です。
最高のダブルマリウス、最高の名曲です。
お二人のマリウスのハーモニー…ただただ、驚きと深い感動で胸がいっぱいでした。すごいアイデアです!
年月たった今も、お二人は真のマリウス。永遠のマリウスです!ヽ(*´∀`)ノ
宮崎誠さんのエレクトーン演奏も流石でした!
とにかく、☆☆ヽ(最´∀`高)ノ★★なメドレーありがとうございました!
<ミットレお別れ劇場>
こんな威勢のいい98歳がにぎった寿司…さぞかし技術も愛情もたっぷりで絶品間違いなし!
あたしがにぎった(笑)お寿司を食べたくなったミッドナイトでした!
あ、だから先日のコメントでは魚の漢字だらけになってしまったのかな?(笑)
人間国宝の98歳にも楽しんでいただけているミットレ、次回も楽しみにしています♪
おはようございます(^-^)
かなりのお忙しい状況の中、回顧録ありがとうございます。もちろん、お題は心にスペースが出来次第で全然OKですよ~
私も昨日、前回の回顧をさせていただいたばかりなので(汗)
連日のスカピンお稽古、おつかれさまです!富士急のジェットコースター以上の急降下といったら、それこそバンジージャンプ・・・もしやスカイダイビング並みの急降下がこれから待ち受けているかもしれませんね(^^ゞ もはや乗り物ではないですが(笑)
「Falcon In The Dive」「Where’s The Girl?」、そして胸を打つ良い曲たち・・・早く客席で体感したいです!
いつもどんな時も応援しているので、がんばってくださいね!
赤津崎教授っ!
『スカーレット・ピンパーネル』…
熱いお稽古が続く…大変な中で…
『情熱マニア日記』の更新…
そして…隼急降下の回顧録執筆…
ありがとうございます…♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
『Midnight Treasures』〜♬〜
#25(#103)…ON AIRも…
感動と爆笑たっぷりの60分が…
あっという間に過ぎていきました…☆
DJ石井さんのポエムのオープニング…
そして…来ましたっ!
1曲め…
「Sueno Del Dia(白日夢)」〜♬〜
も〜っ!この曲…大好きですから…(*^^*)♪
音もかっこよくて…
赤津崎教授の迫力ある声の出しかた…
とってもいい感じで…
心に響く感が最高なんです…(*^^*)♪
この日の…ON AIRも…
お気に入り曲が…いっぱいでした…〜♬〜
また…遊びに伺いますね…(*^◯^*)/〜♬〜
赤津崎教授っ!
お稽古…楽しんでくださいね…〜♬〜