おこんばんは。
夜の雲の下、ゾロ目の日付のNightですが、溌剌と頑張ってますか…?って何時やと思うてるの?もう寝る時間でしょ!
『華麗なるコンサート』の譜面と共に寝起きする毎日でね、ついこんな時間まで起きている。当日歌う楽曲が発表されているが、Oh Yeahな曲だらけ。曲が素晴らしいものであればあるほど、役者としてはその曲のクオリティーに負けないように練習しなければならない。そんなわけで譜面と寄り添っているわけだ(笑)。
今日、『ロコへのバラード』でお世話になった小松亮太さんのコンサートに行ってきた。久しぶりの三鷹。ちょうどお祭りだったらしく、神輿が街中を舞っていた。いつ行ってもデッカい駅で、でも庶民的な香りもあって住んでみたくなる街だ。
数ヶ月ぶりで聴いた小松さんの演奏は、何かを突き抜けた「魂の音」でいっぱいやった。世界的に見ても、彼ほどのレベルでタンゴを継承し今もなお発展させているアーティストはいない。本当だよ!まさに同時代を生きるWorld Wideの才能なのだ。
魂で歌う。魂で演じる。魂で料理する。魂で教える。魂で看護する。
どんな職業でも、「お金が儲かるから」とか「楽しいから」とかの原始的な動機じゃなく、「魂レベル」でその仕事と接することができたら最高だよね。その領域にいる人に触れると、当然ながらこちらの魂も震えることになる。
小松さんの、繊細で悪戯好きで大胆不敵で寂しがりやな「音」に胸がキュ~っとなった。魂が震えた。
やはり、改めて凄いアーティストだと思った。
「リベルタンゴ」や「ジェラシー」、それに「ロコへのバラード」など耳馴染みのある楽曲も聴けて大満足だったよ。拍手喝采でした。是非、みんなもスケジュールがあえば魂の音に触れて欲しいなあ。あ、トークはかなり面白系だよ。俺の友達だから、そりゃそうだろ(笑)。
小松さんは足立区出身。俺は葛飾区出身。お隣さん…そんなところにも親近感を感じるな。
12月1日 横浜・関内ホール
12月5~6 新潟県民会館 大ホール
12月15~16 シアター1010
でコンサートがあるそうです。
それと宮沢賢治の名作のアニメ「グスコーブドリの伝記」の作曲は小松さんだよ!俺はまだ見られてないんだけど、見られた方はいますか?作曲のみならず、アレンジまで、オーケストラ譜面も全部書いたっていうんだから凄いことだよ!こちらも見ようね。ってまず君が見なされ。
はい。
★小松亮太さんオフィシャルブログ「そんなわけで」
http://ryotakomatsu.eplus2.jp/
こんばんは。本当に、不器用で、スイカ割りのままで失礼します。優しい塾生の方に、暖かい励ましのコメントをいただいてとても嬉しく思っています。ありがとうございます。お茶目な一孝さんと、素晴らしい塾生の皆さまに感謝して…おやすみなさい☆
譜面と寄り添う石井さんとの間に生じる、華麗なる時差的な何かが楽しい今日この頃。
今日も元気にお過ごしでしたか?(^_-)
小松亮太さん。
そう、「情熱大陸」の方、「THE世界遺産」の方だというのと。いつか拝見した密着的なTV番組で、その圧倒的な情熱の塊と魂の演奏に衝撃をうけ。そのお名前は胸にずっと刻まれていました。
そこへきて「ロコへのバラード」。
石井さんの歌声で、小松さんの魂のバンドネオンで、タンゴのリズムで、幕間のワインで、ロカになったあの冬が懐かしいです!
レナセレとか、お取り寄せしたタックがいっぱい入ったパンツとか!
懐かしいですね~♪
いつもアウトプットばかりな石井さん、上質な音のインプット、よかったですね★
「グスコーブドリの伝記」もcheck!します。皆様のお話しで、ますます興味がわきました♪
今週も週末を楽しみに、「Anything goes!」と魔法の呪文を唱えながら乗りきりたいと思います♪
『ロコバラ』の公演と公演の間でしたか。小松亮太さんのライブを聞きに行きました。
魂に触れるような音楽…。それに、小松さんを含め作曲者の魂も感じます。
バンドネオンに限らず、そういう音楽は和も洋も国内も海外も関係なくいいですね。
そのライブでは「私だって行きたい」とついてきた母が虜になり、その後葉加瀬さんや他のアーティストと共演されたライブも母一人で聞きに行ってます。
そしてライブ後、CDを買ってちゃっかりサインをしていただきました♪
うん。確かに面白トークだった(笑)
音楽もトークもいいなんて、ちょっと、誰かさんみたいじゃないですか?
また機会があったら聞きたいです(^-^)
「グスコーブドリの伝記」キャラの可愛さ(ベースは猫です)に惹かれて見ました。
風景が美しく、曲も繊細ですご~く良かった記憶があります。
そして、グスコーブドリの母の声は 教授が『 い い 子 だからコーヒーを入れてくれ!!』などと有能な社員へセクハラ三昧したヴァイオレットの草刈民代さんですね。(笑)
猫好きな方には可愛いのでお勧めですが、教授、犬にも猫にも興味ないですよね ?
最近、雲に目覚められた事は知ってます。(^◇^)
繊細で悪戯好きで大胆不敵で寂しがりやな石井さん、またまたおはようございます♪
石井さんの紹介される音楽のジャンルはとっても幅広いので、いろんな音楽と出会ううちに、皆さんどこかしらで心を射止める音楽に出会われるのかもしれませんね♪
素敵ですね♪
私はジノ様だったな〜。
この夏、雨が少なくてただでさえ暑かったのに、更に熱く濃い毎日でした。
今は小休止ですが、ライブ前後に再び燃え上がることでしょう。
石井さんはやっぱり素敵な音楽親善大使ですね♪
こんばんは!
三鷹。
とても懐かしい~です。
小学生の低学年の頃、三鷹市下連雀に住んでいました。
通っていた小学校はいまもあるのだろうか?
行ってみたくなってしまいました。
小松亮太さん。ロコへのバラードを通して知りました。
CDも買ったし、イイですよね。
コンサート。楽しいひとときを過ごされたようでよかったですね。
繊細で悪戯好きで大胆不敵で寂しがりやな→私も石井さんのこと?
と思っていました。
グスコーブドリの伝記→機会があったら観てみます。
教授 こんばんわ
「ゾロ」でタンゴの世界に興味が沸き、「ロコへのバラード」でバンドネオンという楽器を知り、小松亮太さんを知りました。
いまではチャンスがあれば 小松亮太さんの演奏を聞きに行くようになっています
今年は2012/4/2の名古屋ブルーノートで聞いてきました
<小松亮太&オルケスタ・ティピカ RYOTA KOMATSU & ORQUESTA TIPICA>
小松亮太(bn) 北村 聡(bn) 早川 純(bn) 鈴木崇朗(bn) 鈴木厚志(p) 近藤久美子(vln) 伊能 修(vln) 川口静華(vln) 南かおり(vla) 松本卓以(vc) 田中伸司(cb)
バンドネオン4台(台であっているのかしら?) を含む大編成の演奏を聞きましたよ。。民族楽器、民族音楽はなぜこんなに心を揺り動かすのでしょうね
★バンドネオン4人とコントラバスの演奏で
この夏公開映画『グスコーブドリの伝記』のために作曲 された曲を演奏してくださいました、その時はまだ未タイトルだったのですけど
アルバム聞いていると「コトリ」だったのかも・・忘れてしまいました
『グスコーブドリの伝記』のサウンドトラックは私のお気に入りの一枚
映画の場面も蘇りますが、アルバムとしても中々素適な一枚だと思います
主題歌 小田和正「生まれ来る子供たちのために」
これまたいい曲なんですよ。是非 お聞きくださいね。
小松亮太さんと聞くと『ロコバラ』思い出します。
タンゴの世界、素敵でしたね。
またカズさんのタンゴ聴きたいです。
ミュージカル音楽漬けの毎日の中でタンゴを聴いて、
また新鮮な気持ちで、ご自分の音楽と向き合うことができることでしょうね。
魂レベルで何かに打ち込めたら最高ですね。
そんなものに出逢えるよう、これからの私の人生に期待しよう(笑)。
宮沢賢治は「銀河鉄道の夜」しか読んだことないけど、
透明感のある文章で素晴らしいです。
「グスコーブドリの伝記」のアニメ、是非、見てみたいです。
小松さんのライブも行きたい…。
さてと…魂で夕飯作るか!
…作りたくない(笑)。
素晴らしい演奏会だったようですね♪一孝さんが楽しい時間を過ごされていると、嬉しいです。『華麗なるコンサート』とても、楽しみです。残念ながら、映画は見ていないので感想は言えないのですけれど、きっと素敵なコラボレーションなのでしょうね。私は、お仕事で疲れた時、心の中で自分に『アロハ』って言う事にしています。そうすると、不思議と笑顔になります(笑)
?Ƀタニ?靄? ・??YCƃƃ煌?*@・?бミ・??*煌?*K??*・[
教授、ゾロ目の日に更新ありがとうございます~!
救急の日でもありましたが。
三鷹で見たか!
さっさと、スルーしてくださいね(汗)
今、お祭りの所、おおいですね。
職場の近くや、家の近くでもお祭り。
昨日は山車を子供たちが引いてました。
没後20年なのですね!
横浜か千住に行ってみようかな?
教授、こんにちは。
実は私、三鷹市民でした^^。
小松さんの音楽が三鷹で奏でられる感じ、良いですね^^。
結構文学やらの文化に縁のある街でもあるんですよね^^。
吉川英治さんの治療をなさったことがあるとおっしゃる
下連雀の歯医者さんに通ってたこと、思い出しました。
旧山本有三邸(コチラモ下連雀)も素敵ですし、ジブリも。。。
玉川上水から井の頭公園までの道を武蔵野のマイナスイオン
浴びながら歩いてましたね^^。そしてジョージタウンへと。
庶民的でいて奥行きのある感じが、好きです三鷹~♪
(なんか、教授みたいだにゃ♪好きです三鷹~♪)
kazuさん おはようございます!
グスコーブドリの伝記 観ましたよ♪
小松亮太さん 音楽 とてもステキでした♪
映像も音楽も、胸キュンになりました♪
観てみてくださいねp(^^)q
譜面見て、oh yeah!な気分になってる kazuさん♪
時々 ちらっと登場する 小田さん曲タイトル♪
私の目と ハートが そちらに 行っちゃいますよ♪
グスコーブドリの伝記の主題歌も 小田さん曲だし♪
今日も 頑張れます(^O^)
ありがとう kazuさん!
kazuさんも Fight!で 今日も一日 がんばりましょうね♪
小松亮太さん 足立区でしたか。同じだわ♪
おはようございます♪
昨夜はお疲れ様でした♪
石井さんはいつも、出演されるミュージカルの楽曲の魅力や素晴らしさを語ることによって、私たちを新たな音楽と引き合わせてくれますよね。
「ロコへのバラード」では、小松亮太さんとピアソラのタンゴの世界。
情熱大陸の葉加瀬太郎さんとのコンビで、お名前は存じ上げておりましたが
「ロコ」での石井さんのお話をきっかけに、CDをいくつか購入し、ライブにも行かせて頂きました。
タンゴの簡単な手解きから本格的な演奏、そして楽しいお喋りの素敵なひととき。
小松さんの弾くバンドネオンは、心が打ち震えるような…そう、魂の音でした。
本当に世界的レベルの方ですよね!
日本人でありながら、アルゼンチンで表彰されたり、タンゴ界の最高峰の方々と共演されたりしたそうで。
そして思っていたよりずっと若くていらっしゃって。
そうでしたか。
ライブに行かれてたんですか。
魂が震えるほどの刺激を受けられて来られたんですね♪
このアニメ、知ってはいましたが見たことはありませんでした。
へ〜〜〜!オケの譜面もって凄いですね!
音符の書き方さえままならなかったという石井さんが、コンサートのバンドの譜面書きをされているのをみると
案外石井さんも、オケの譜面だって書けないことはないんじゃないか?という気さえしてきます。
繊細で悪戯好きで大胆不敵で寂しがりやで胸がキュ〜ってなる音って、なんだか石井さんみたいですね♪
あはは♪
・・・なぜか目が覚めました。
『グスコーブドリの伝記』~7月にどなたかご覧になったとコメント欄にありましたが、
私は劇場で予告編を見たのみ。
そうでした。小松さんの作曲でした。
映画も見る本数多すぎて、最近は半年後にTSUTAYAが多いです。
いま見たいのは「最強のふたり」
介護される人と雇われ素人介護人の友情を描く感動コメディー。
ヨーロッパ各国軒並み売り上げTOP作品。日本でも評判いいですね・・・
一孝さん(^_^)
ブログの更新♪ありがとうございますm(_ _)m
小松亮太さんのコンサート♪に行かれていたのですね。
三鷹は私も大好き♪な街です。
『ロコへのバラード』で初めて小松亮太さんを知り、曲♪も大好きになりました。
宮沢賢治の『グスコーブドリの伝記』のことは知りませんでした。是非、見てみたいです。
12月に小松亮太さん行ってみようかな☆彡
『ガラコンサート♪』楽しみにしています…☆