おはようございます。アナトリーです。
昨日、AKANE LIVちゃんから「ロシアでは結婚指輪は右手にするんだって教えていただいたの。だから今日から右手にするわ、ビックリしないでね」と聞かされた。
いい。すっごくいいね、その情報。ありがたいです。
コンサート版の初演の時も、このブログで「石井さんはアナトリー・セルギエフスキーという名前ですが、奥様のお名前はスヴェトラーナ・
セルギエフスキーにはならないんですよ」と教えていただいた。名字が少し活用形になって変わるらしい。ロシアの常識などもっと勉強したいので詳しい方…どうぞ教えて下さい。俺たちのチェスをもっともっと良くしたい。
さて、Chess は今日で、東京公演の折り返し地点だと耳にしたんですが本当ですか?めっっっっちゃ寂しいじゃないか。この作品は、毎日演じていて信じられないくらい感情も景色も変わるから何回やっても慣れない。そして飽きない。みんなも同じ想いなら嬉しいなあ。
口コミの熱い感想以上のパワーはありません。千秋楽までもっともっともっと盛り上がっていきたいと思います。東京千秋楽まで後1週間しかありません。
もしもチェスを気に入って下さったなら、1人でも2人でも声をかけていただけないでしょうか?チェスの火を消したくないんです。それだけの魂のある作品だと思うから…..。どうぞよろしくお願い致します。アナトリー。
<神無月夜のお題>
1 今週の「アクセル全開(アクセル・ローズにかかってますよ!)」のオンエアはいかがでしたか?気に入った曲はありましたか?
2 「初めましてメール」がいっぱいでとっても嬉しいデス。だってこれこそが出逢いだから。これからもドンドン待ってるからね。一度もサタトレにメールを書 いたことのないあなた…恥ずかしがらず臆せずビビらず送ってみなさい…..ヒヒヒヒ….楽しみにしておるからな…..っっって妖怪か (笑)!
ところで、誰かに「始めまして」と挨拶する時は緊張しますか?それとも堂々とガシッといきますか?
3 石井の「We Will Rock You」はお好きですか?アートを感じていただけましたか?俺はこのアレンジは世界のQueenファンに聞かせても受け入れてくれると思います。友人のQueenファンに聞かせて下さいね。
4 『チェス』のPitty The Child。中川晃教くんの心の中が透けて見えるような絶唱…いかがでしたでしょうか?俺はアッキーのこの声と感情とニュアンスがたまらなく大好きで す。袖で聞きながら思わず泣きそうになるんだ。こんな凄い才能…ほんとに奇跡だと思う。みんなでアッキーを応援しよう!俺も1人のファンです。
5 バグダッドカフェのテーマとして有名な「Calling You」。俺はファルセットが得意なのでこういうテイストの歌も大好き。孤独な砂漠の中で立ち尽くし君を呼んでいる…そんな感じ。もしも俺が呼んだら 来てくれますか?え?値がはるよって。このイケズめ(笑)。まけて~な。
Calling You は気に入ってもらえましたか?
こ こ数年、「時間」という名の高速列車に乗ってしまったみたいでね、瞬きをしてる間にひと月が過ぎます。奥さん、もう10月ですって!時代はオクトーバーだ そうよ。早すぎ!神様なんていないのよ。だから神無月っていうのかしらっって違います。神無月の語源は違うので誤解なきように(笑)。
さ て、本日もボケながらお届けしています。サタトレのオープニングはご機嫌なアップビートからスタートしたいと思います。「銃と薔薇」という超カッコいいグ ループ。ビートルさんから、曲は違いますが、このバンドにリクエストをいただいております。さあ皆様を興奮と歓喜のジャングルへと誘います。聞いてくださ い!
★Welcome To The Jungle / Guns N’ Roses (ガンズ・アンド・ローゼズ)
「Appetite For Destruction 」(1987)
来たね来た。クレイジーな格好良さだよね、この曲。アクセルの官能的なナナナナボーカルにクラっとくるのは俺だけじゃないでしょう!スラッシュのギターが切れ味抜群で蕩けるような色気なんだよね。大好きなナンバーをお聴きいただきましたー!
今夜のサタトレ、アクセル全開で飛ばしてまいりたいと思います。
初めてメールがいろいろ届いています。
奈良県橿原(かしはら)市のうゆうゆさんから「こんばんは。番組スタート時から聴いています。覇気のある艶やかなお声を肴に、週末に少々のお酒を楽しんでいます」
デュークママさん「大人な雰囲気の時間が大好きです。これからも聴いてます~~~」
大阪市の愉快な仲間たち4号さん「こんばんは。石井さんの情熱溢れるサタトレを毎週欠かさず聴いています」
大阪市のAKIRAさん。こちらは男子ですね。「こんばんは。初めてメッセージ送ります。AORのコーナー大好きです。これからも聴かせてもらいますね」
島根県のルビーさん、大阪府八尾市のさよさん、福岡県北九州市のあんずさん、ほか多くの方から初めてメールをいただいています。そんな皆様に支えられて、もう番組が始まって一年になるんだよね。カズオ感激(エコー)!これからもよろしくお願いします。
なかなか全部は紹介しきれませんが、いただいたメールはすべて目を通しています。メッセージの部分は蛍光ペンを引いてファイリングもしています。コレクター癖がこんなところにも現れています(笑)
さて、現在大募集中の「芸術的な曲」。自分でいうのも何なんですが、自分のアルバムの曲なんですが、芸術を感じる曲があるので紹介させて下さい(笑)。
皆さん、クイーンの曲はあまりカヴァーされないのをご存知ですか?あの有名なボヘミアンラプソディーのカヴァーもほとんどないでしょ?それはクイーンナンバーはあまりに独特で、あまりに完成度が高く、料理しづらいからです。
その禁断の一手を俺は打ちました。それはなぜかって?俺はチャレンジャーだから(あほ)。
ドンドンパッってリズムだけで、曲名がわかるほど個性的な超名曲「We will rock you」をかなり大胆に芸術的にいじりました。なんとボヘミアンラプソディーとのメドレーになっています。さらに地獄へ道連れのベースラインもモチーフに使ってるんですよ!
アレンジは、親しくさせていただいている映画音楽の大家 大島ミチルさんと石井一孝です。
★We Will Rock You / 石井一孝 from 3rd CD「 In The Scent Of Love 」
石 井一孝のサードアルバム『In the scent of love』に収録のWe Will Rock You お届けしました。クイーンのカバーです。地獄へ道連れのベースラインもモチーフに使っていること、気づいていただけましたでしょうか?「芸術的なアレンジ の曲」として自画自賛なオンエアをするというアホなDJはいかがですか(どあほ)?
さて、自分のシャウトを自画自賛していただきたいこのコーナー。
<俺のAOR>
いつもCocolo とAORさんからニコレット・ラーソンにリクエストをいただいています。
「こ んばんは石井さん。毎週 Saturday Night 楽しみにしながら聴いてますよ。全国のAOR ファン、多いですからねぇ。大好きなこの曲。女性ボ-カルのMellow Number 聴かせて下さい。Saxが良いんですよぉ。夜更けの雨に恋人を待っている時に流れたら思わずポロリと涙が・・・そんな曲です」
い つもCocolo とAORさんのおっしゃる通りです。この曲、死ぬほどいい曲なんだよね。俺も昔から大好きなんです。ニコレット・ラーソンは、リンダ・ロンシュタットに続 くウエストコーストの歌姫的存在で、リンダよりAORな立ち位置のレディかな。バート・バカラック大先生の泣きそうになるほど美しいメロディーに腰砕けに なって下さい。映画「ミスターアーサー」のサントラ盤に収録の大名曲!
★Fool Me Again (Composed by Burt Bacharach & Carole Bayer Sager) / Nicolette Larson 「Arthur OST (1981)」
うーん。感無量。素晴らしい楽曲、素晴らしい歌詞、素晴らしい歌声じゃないですか?ニコレットは残念ながら天国に旅立ってしまったんですが、彼女の繊細な歌声は永遠です。
さ あ、この流れから今週は「レディーが歌うバカラックの書き下ろしナンバー」というくくりで「俺のAOR」を構成してみたいと思います。バート・バカラック は何十年にもわたって名曲を書き 続けている不世出の天才なんですが、80年代以降はかなりAORな曲を書いてるんですよね。次の曲は、イタリアの有名シンガーにバカラックが書き下ろした ナンバー。これがめっちゃ美しいAORに仕上がってます。酔いしれてください。
★Love Is Still The Answer (Bacharach 書き下ろし) / Ornella Vanoni (オルネラ・ヴァノーニ)
大人。アダルト。色気が匂い立つよう。イタリアのシンガー オルネラ・ヴァノーニの情感たっぷりでハスキーな声がたまらないね。大名曲だと思います。いかがでしたでしょうか?来週も「俺のAOR」お楽しみに!
さあCMの後は、現在東京で絶賛上演中 あのABBAが書き下ろした伝説のミュージカル『Chess』より、魂を揺さぶる名ナンバーをオンエアします。
CM
★Pitty The Child / 中川晃教 「Chess In Concert Part2」
ミュー ジカル『Chess』より、中川晃教くんの歌で「Pitty the child」お聴きいただきました。泣けるんだよね、俺、この曲聴くと。小さい頃に母親に愛されずに育った少年の深い傷。それを天才アッキーの真心こもっ た声によって紡がれるこのナンバー。是非劇場に来ていただいて感じていただきたいと思います。アメリカのチェスチャンピオン “フレデリック・トランパー”の悲しい生い立ちと行き場のない怒り…いかがでしたか?ミュージカル『Chess』は関西にも来ますからね!東京は現在 絶賛上演中。10/12まで池袋芸術劇場にて。
大阪では…10/19~ 25 梅田芸術劇場 シアタードラマシティです。サタトレリスナーの皆様、是非見にきて、そして感想を教えて下さい!大好きな作品なんです。俺はロシアのチェスチャンピオン アナトリーを演じていますよ。絶対後悔させません。待ってます!
さあ、次の曲はオタク座の愛人さんからのリクエスト。
まるで自分がダンディーな狼男になったような気持ちになる「月の曲」をオンエアします。女子はその狼男に唇を奪われる…そんな気持ちで聴いて下さい。え?そんなことしようとしたらドツくって?….優しくして~な(あほ)。
★Sister Moon / Sting 「Nothing Like The Sun」
オタク座の愛人さんからのリクエストで、Stingの「Sister Moon」。
ヘイお嬢さん、君の瞳に心を奪われたんだ。君という美しい月を見ているうちに、僕は狼男になってしまったようだ。今すぐきみを食べてしまいたい。ふ~~。
こんな気分にならんか、男子(笑)!いやあ、ものすごい魔力を感じる歌だよね。誰もがハードボイルドのドラマの主人公とヒロインになってしまう。そんな曲かと思います。名曲認定!とにかくStingは異次元の天才ですよ。
次は亜姫さんからの極めて切ない無茶ぶりリクエストです。
「かず様、こんばんは。いつもかず様のレインボーボイスにメロメロな私です!もう毎週心の栄養補給をさせて頂いております♪
さて、私のむちゃぶり…。それは、15年続いた友人(男性)に生涯のパートナーが出来、最初は素直喜んでいたのですが、段々と悲しく切なくなってしまったんです。後から「あぁ私は、彼が好きなんだ」と思い知りました。
そこで、この想いを吹き飛ばし新しい恋に羽ばたける様な素敵な曲を宜しくお願い致します。かず様の素晴らしい選曲を耳にしたら、きっと前を向けるような気がしています」
おいおいおい~。こりゃツラい。俺も胸が痛い…。
「彼が好きだったことを彼が結婚したことによって気付く」なんて…究極の痛みだよね。大切な友人を祝福しないわけにいかないし。今は耐えるしかないよね。
亜姫さんの心を癒すには2曲必要です。まずは酷ですが、「パーティーはおしまいなんだ」と自分に言い聞かせる曲。デンマークの最高にメロディアスなグループ Gangwayの「The Party Is Over」。
そして、この痛みを越えた時に必ず本当の愛に出逢えるからね!だってそんなにも心を痛めて自分と向き合ったんだから。Beatlesの「Real Love」。この曲には、伊丹市のサトシさんからリクエストをいただいています。
それではGangwayの「The Party Is Over」。Beatlesの「Real Love」。2曲続けてお聴き下さい。
★The Party Is Over / Gangway
★Real Love (ジョンの残したデモテープに3人が音を足したもの) / The Beatles
脳天が痺れるくらい最高の曲を2曲お聴きいただいたと思いますが、いかがでしたか?亜姫さん、Real Loveが亜姫さんを待っているから頑張れ!
さあ。10月最初のサタトレもラスト曲となりました。映画『バグダッドカフェ』のテーマソング「Calling You」をお聞きいただきたいと思います。ジェヴェッタ・スティールの名唱でお馴染みですね。作曲は鬼才 ボブ・テルソン。
権兵衛さん。カフェオレさんからのリクエストでもあります。6月に行った博多ただいまコンサート Part2より生歌で「Calling You」。
★Calling You / 石井一孝 博多ただいまコンサート Part2 ピアノ:松田眞樹
昨 年の10/4にスタートした『石井一孝のSaturday Night Treasures』がなんと明日で1周年です!来ましたね、この日が。ラジオのDJは憧れの職業だったんですが、こうやって53回も番組を重ねられて本 当に嬉しいです。何よりもサタトレを支えて下さっている皆様との出逢い。これは財産だよね。ありがとうございます。ということで、来週10/10(土)は サタトレ1周年スペシャル!「1・ワン・お祝いの曲」を一挙オンエアします。みんなと土曜の夜をワンナイトパーティーにしましょう。
番組ラストの恒例キザ台詞も、1周年を意識して自分で考えて来ました。
石井一孝からのキザ台詞
「あれから1年だよ。君の微笑みと出逢って…君のぬくもりに触れて…君の今を包んで…。これからも、いつまでも同じ時を刻んで行こうね」
Adios。
★石井一孝の初DJ番組『Saturday Night Treasures』
関西のラジオ局 FM Cocolo 765 (http://cocolo.jp)にて毎週土曜日21:00~22:00 絶賛オンエア中!Radikoプレミアムに登録していただければ日本中どこからでもお聴きいただけます。九州からももちろん聴けます。
AOR・SOUL・ROCK・JAZZ・ミュージカル・石井のオリジナル曲まで「心が潤い夢が広がり元気になる」…ワンダフォーな曲しかプレイしません。「生歌コーナー」「ゲストコーナー」もあり。是非聴いてね。
関西のラジオ局 FM Cocolo 765 (http://cocolo.jp)にて毎週土曜日21:00~22:00 絶賛オンエア中!Radikoプレミアムに登録していただければ日本中どこからでもお聴きいただけます。
AOR・SOUL・ROCK・JAZZ・ミュージカル・石井のオリジナル曲まで「心が潤い夢が広がり元気になる」…ワンダフォーな曲しかプレイしません。「生歌コーナー」「ゲストコーナー」もあり。是非聴いてね。
【サタトレ1周年記念スペシャル】
昨年の10/4に始まったこの番組。10/10(土)の放送では、この番組の1周年を記念して、リスナーのみなさんとワンナイトパーティーにするべく、
「1」「ワン」というキーワードが入っている曲。「お祝い」にふさわしい一曲のリクエストを大募集します!
ぜひ、石井一孝にお祝いメッセージもお願いします!
(いつもよりハイテンションになること間違いなし!)
みんなでサタトレ一周年の盛り上げお願いします!!!
【リクエストコーナー①】
今週からお題を変えました。秋のお題です。具体的には「月の曲」「芸術の曲」「食べ物の曲」。お題に合わせてエピソードとリクエストを送って下さい。
なるべく皆様のリクエストを番組に反映したいのです!どうぞリクエストをお寄せ下さい!オネダリ仮面より(あほ)。
お題を聞いて、アナタが「あ、この曲にぴったり!」と思う曲をエピソードと共に送って下さい。でも、エピソードが難しそうなら潔く(笑)曲だけでもいいですよ。例えば映画音楽のように、歌が入っていないインストルメンタルの曲でももちろん構いません。
【リクエストコーナー② 無茶ぶりリクエスト!】
これがサタトレの名物なので力を入れています!!リクエストを読まれる可能性が高いから狙い目っすよ(笑)。毎週かならず「無茶ぶりリクエスト」は選曲にからめています。
シチュエーションだけを決めて、選曲を番組DJ:石井一孝に託して下さい。
例えば…
「毎朝ランニングをしているのですが、挫けずに走れる曲をかけて下さい。」
「妻とケンカをしてしまったので、仲直りできるような曲をお願いします。」
…というように、こんな曲を選んで!というメッセージ(無茶ぶり)を送って下さい。
私が無茶な設定にもかかわらず最適な楽曲をオンエアしてみせます(自信満々)。
【③ 番組の最後を飾る、キザなひと言!】
番組の最後、みなさんとのお別れ際に石井一孝が言う台詞を考えてみませんか?
アナタの考えた『キザなセリフ』や『素敵なセリフ』を心を込めてご紹介させて頂きます!
(アナタが言って欲しい台詞でもOK!?)番組への感想、今日こんなことを経験したよ~などの日常報告でもいいです。
【④ ミュージック寺子屋】
CD とLPを30000枚以上もコレクトする俺。洋楽にめっぽう強いんですが、よく知らないアーティストも勿論いますし、詳しくないジャンルもあります。そこ で鋭敏なリスナーの皆様にそんな音楽を教えていただきたいというオネダリ感満載のコーナー!「ローリング・ストーンズ」「ジミ・ヘンドリックス」「デ ヴィッド・ボウイ」「レッド・ツェッペリン」「ジェフ・ベック」「エリック・クラプトン」と来ました。
第7回は「エルビス・プレスリー」を特集致します。石井一孝(イッシ~)が気に入りそうな美しい楽曲・グルーヴィーな楽曲を教えて下さい。こちらも大至急送ってくれると嬉しいな。よろしくお願いします。
本当にありがとうございます。やっぱり情熱マニアンな皆様は頼れます(頼り杉)。リクエスト&感想文待ってます。いっぱいくださ~~~い!
ますますロシア人を極めてらっしゃるアナトリー様、こんばんは(^-^)
数年どころか、「夏休み、冬休み、春休み」というものがなくなってからというもの、年を追うごとに、一年が過ぎる速度が増しているように感じます。特に夏の終わり頃からが早いですね。クリスマスもまだ先だというのに、おせちの広告が入ってたりしますからね。夏休みが終わるとともに、年が明ける勢いですよ。
今回のサタトレの選曲も素晴らしかったです!ハードロックに強いリスナーがいるというのも、頼もしいですね。さらに音楽マニアのDJの勉強熱心さでもって、他の番組にはない選曲で音楽をお届けできるという、切磋琢磨な素晴らしい番組だと思います!
★Welcome To The Jungle
曲だけ聴くと、確かに独特のナナナなハイトーンヴォイスが印象的で、ギターの色気に痺れましたけど、正直ビートルさんのいう魅力まで理解できなかったのですが、動画を見て納得!結構美形だし、両肩のタトゥー、動き、このルックスから醸し出されるムードと声って、なんともいえない妙な魅力がありますねー!バラードや他の曲もいろいろ聴いて驚きました。めっちゃ低い声でも歌うのね。別人か、あるいはこのハイトーンで声を痛めたのかと思ったくらい。なんて音域!ヘアスタイルから、ハノイロックスを思い出しましたが、断然こちらの方が魅力的。この人の裸でホットパンツ姿なんて、フレディーのそれに比べたら、全然問題ナッシングです!
★We will rock you 石井一孝ヴァージョン
まさに芸術!アナザーワンバイトザダストのベースラインが、なんてしっくり似合うんだろうと、聴く度に思います。この曲の魅力は、天才的アレンジでもって、曲調やビートが次々に変化するところ。それも自然にかっこよく。ピアノバラードで始まって、う~~~う~~~と1オクターブ歌声が下がって、ドラムやら入ってきてロックになるとこ、たまりません!ロックというかロックバラード的な。そしてそこから、ただボヘミアンをつなげるんじゃなく、四拍子のところをワルツにもってきて繋げてるでしょ?この発想も凄い。で、ツービート的高速8ビートなのかなんなのかわかりませんが、ここのロックも超かっこいい!これだけの曲調が全て綺麗にまとまってますよね。クイーン愛に満ちた斬新で複雑な構成のアレンジ、世界中の誰にも真似できないでしょうね。クイーンマニアなバレンシアも舌を巻くと思います!(^o^)/
★初めてメールの紹介
こんなにあれこれ声色を変えてメールを読む変態的DJ、初めて!FMココロの名物DJになれますように♪全てウケましたが、個人的には、デュークママさん、あきらさんの声が特に笑えました(≧∇≦)デュークママさんの「大人な時間」ときいて、いっしーさんのジングルやおネエな喋りを思い浮かべ、「あれが?」と思ったのは私だけではないはず(笑)
★Fool me again
またFoolですか。なんでこうFoolを題材にすると、素敵な曲になるのでしょうか?バカラックの曲は大好き。教授もいつか、Foolの付く曲を!
ところで、どうして初回のミスターアーサーのDVDはないんでしょうね?思い出しては探してますが、作られていない様子。探している人、ネットにも沢山いらっしゃいます。アイウォントです!
★Love is still the answer
いい曲。印象的な間奏。バカラックって感じの、聴いたことがあるわけないのに、聴いたことがあるような。これに似た他の曲があったような。裏にそう書いたのを覚えてらっしゃいますか?昨夜、やっぱり聴いたことがあるような気がして、iPodの中を探してみました。もちろんこのアーティストの名前はなく、バカラックの曲の中にもない。一度はあきらめましたが、念のためタイトルで探してみることにしました。そうしたら、ありました!出てきました!トレインチャがカバーしてたんです!タイトルや人名を覚えることはできなくても、音楽の記憶だけは良いのね、私って。(ただし印象的で素敵な曲に限る)。さすがバカラックの曲です!
オルネラさんの歌声、なんともいえない色気があってよいのですが、ずっと男性だと思って聴いていました。そういえば、女性が歌うバカラック特集だったよねと、少々驚き。中性的なところも、魅力なのかもしれません。
★Pittiy the child
ため息が出ます。胸に迫ります。フレディーそのものな繊細な感情表現に、鳥肌が立ちます。子どもより、自分の心を満たすことを最優先させてしまった親。大人のように経験を積んでない子どもは、心を防御する術も知らず、ザックリと傷つき、後々まで後遺症が残ることもあるでしょう。そこからしっかり自立した人間になるのか、フレディーのように、どこか自虐的になるのか、それは環境次第なのかもしれませんが。父親に捨てられた。これも無垢な心を傷つけてしまうことになるでしょうね、アナトリー。
★Sister moon
バーボンストリートで狼男になったスティングが、またもや狼男に!?スティングだったら食べられちゃってもええよん♪ジャジーでめちゃめちゃムーディーな曲で、ほんまうっとりな曲ですよね~(*´∇`*)
★The party is over
わわわ。なになに?デンマークの人?めっちゃいい曲!魅惑の予測不能な進行、楽しげなリズムなのに哀愁あるメロディー、心をくすぐられます。切ないメールにピッタリ。いや切ない。かなり引きずるとは思いますが、失恋の痛手を癒すのは、やはり時間と次の恋。愛の温度差が一緒のリアルラブ。
で、★リアルラブ
さすがー。素敵な曲ですねー。メンバーの愛にも溢れた曲なんですね。やっぱりリアルラブですよね。愛の温度差に違いがあると切ないですよ。同じ温度でもって、互いに高めあえる恋人が見つかりますように。
★Calling you
ヒロ寺平さんの映画音楽特集で流れ始めたとき、教授の声が甦りました。あの歌声が本当に印象的で、心に残っています。魅惑的なメロディーが本当に素敵。
★キザ台詞
もしかして、アナトリーとフローレンスのように、抗えない恋に落ちるとしたら、人生一度きり。こんな台詞を本気で言ってくれる人と、密やかに人生最後の恋をしたいなーと思っています。あ、失楽園までするつもりないですけどー(≧∇≦)
夏の高野山のおみくじで、「待ち人は遅くなるけどくる」って書いてあったし(≧∇≦)おばあちゃんになってから来てくれるのかしら?そして恋愛は「新しい人を求めよ」。新しい人ってー!(≧∇≦)そうすれば温度差一緒のリアルラブに出逢えるのか?(・ω・)←あほ
そしてなんとなんと!この一年で宝箱から紹介された宝石は、「よんひゃくさんじゅっ曲」!(゜ロ゜;(←平仮名で強調してみました)計算お疲れさまでした(^-^)
この宝箱には、まだまだゴマンと入っている様子。これからも珠玉の宝石たちのオンエア、楽しみにしています♪
ますます多くのリスナーに愛される番組になりますように★
おはようございます。
サタトレ1周年あめでとうございます。
回顧録もありがとうございます。(^.^)/~~~
時間があるとき、ゆっくりと堪能させて頂きます。
カズさん、サタトレ1周年おめでとうございます。ラジオ番組数々あれど、あんなに声を張るDJ(特にFMのDJ)は他になかなかいないのではと思ってます(笑)。口跡の良さ、語りのテンポ、リズム感、天職だと思います。
>奥様のお名前はスヴェトラーナ・セルギエフスキーにはならない
はい、女性なのでセルギエフスカヤとなります。この件、以前PAWNというH.N.で(チェスのPAWNって豆電球っぽいでしょ?)私が書かせていただきました。再読くださいませ。
http://www.kazutakaishii.com/blog/2012/02/post-446.html#comments
アナトリーさんの2人の息子、長男はアレクセイ、次男はニコライと名づけられたのことですが、この名前は双方とも聖人にちなんだもので、アナトリー&スヴェトラーナはごく保守的な考えの普通の夫婦だったことが推測されます…ってそこまで考えになって命名されましたか?(笑) アレクセイの愛称はアリョーシャ、ニコライはコーリャとなります。ちなみにアレクセイは「守る」ニコライは「勝利」というのが元々の意味です。アナトリーさんは守勢で勝つタイプのチェスプレイヤーなのかもしれません。
アレクセイ君はアナトリーさんの息子なので、フルネームはアレクセイ・アナトリエヴィチ・セルギエフスキーとなります。このミドルネームにあたるアナトリエヴィチは父称といって、人を呼ぶ時ロシア語には××さんやMr.××のような敬称がないため、敬意を示す時には「アレクセイ・アナトリエヴィチ」までを呼びます。実は軽蔑して皮肉で言う時もわざと形式張ってこのように呼ぶことがありますので要注意。さらに形式張る時はフルネームをガッツリ呼びます。政府要人の名前を口にする時などはフルネームで。
モロコフを代表とするソ連チームはアナトリーさんを「アナトリー」と呼び捨てにしているので、同格&対等の立場であり、ある程度親しい関係であることが察せられます。父称が設定されてないだけかもしれませんが(笑)。タムさんの軍人がモロコフを「アレクサンダー」と呼び捨てにしているのも彼にとってモロコフは上司ではなく、両者の格が同等であることを示していると思うのですが…返事も「はい」ではなく「ああ」とかですし。そのへんどういう設定なのかな、変なところが気になるコダワリ体質です。
一周年!!!
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
430曲ですか!ikukoさん素晴らしい(*≧∀≦)
がしかし。
今日はどうやっても回顧録出来そうにありません。
サタトレの事、本日のブログを今こうして読むまで忘れていました。
なぜなら!
それほどに、本日のCHESSに、全てをもっていかれたからです!!!
なんという素晴らしさ。
何ですか、あの、Anthemの説得力は(涙)!
あの圧倒的な支配力は(号泣)!
苦悩に苦悩を重ねるアナトリー。最後の決断を自分に下す感じがこれまた圧倒的で。
いやー疲れました(アホ)。
ミュージカルバージョン、素晴らしかったです。何もかもが。
ふ~( ☆∀☆)
教授、こんばんは!
「Saturday Night Treasures」一周年☆おめでとうございます!
(*^-^)/♪.。.:*・゚♫.。.:*・゚♬【祝】♬゚・*:.。.♫゚・*:.。.♪\(^-^*)
神様(デュー)なんていないのよって思える程、高速列車に乗ってしまったみたいな神無月。
しかし、時代は露(デュー)がいらっしゃる&観られるオクトーバーではないですか!
そんな露有月(笑)な夜のサタトレも楽しく拝聴しました♪
★Welcome To The Jungle / Guns N’ Roses
苦悩の世界から(笑)、まさに興奮と歓喜のジャングルへ迷い込んだ気分になりました。
パワフルでエネルギッシュな曲でご機嫌になりました。(^O^)
しかし、動画もスゴイですねぇ~。クネクネ度にクラクラきちゃいました。
★We Will Rock You / 石井一孝
ボヘミアンラプソディーとのメドレー・地獄へ道連れのベースラインもモチーフというのは、今調べて理解しました。(あほ)
そうでしたか~。改めてそのチャレンジ精神に脱帽。
そして、と~~っても芸術的にアレンジされていると改めて深く感動しました。
味噌汁は分かりませんが(笑)…、音楽のお料理方の腕前は、最高ですね!
今後の音楽活動をますます期待しています♪
<俺のAOR>
今回の俺のAORのシャウト~「ふうっ!」まで(笑)、とってもカッコよかったですよ!(笑)
自画自賛してもd(≧▽≦*)OK!!
★Fool Me Again / Nicolette Larson
なんと美しい歌声!(*゚▽゚*)
歌声もメロディーも、スーっと心に入ってきました。
重圧も苦悩も流され、心が洗われた1曲でした。お気に入り♪
★Love Is Still The Answer / Ornella Vanoni
こちらは、じわじわ~っときました。
アダルトなメロディーと演奏に秋っぽさも感じました。
レディーが歌うBacharach大先生の曲っていうのも、たまりませんね~。
素晴らしい特集ありがとうございました。\(^o^)/
★Pitty The Child / 中川晃教 「Chess In Concert Part2」
オンエアの日の昼に舞台で聴いたのですが、夜にサタトレで聴いてまたまた心打たれました。
この曲、最初はじわじわとくるのですが、最後には聴いている方も気持ちが爆発します。
また舞台でフレディをしっかりと感じたいと思います。(^^)
★Sister Moon / Sting
偶然にも、Stingの魅力に取り憑かれていた今日この頃でした。
あ、同時に「Chess」のロシアチャンピオンの魅力にも取り憑かれ、同時に2つの道を…アナトリーと…似て…モゴモゴ(あほ)。
そんな折に、この曲!(知りませんでしたが。笑 )
たまりません。たまりません。たまりません。Stingはダンディーな狼男ですね~。
★The Party Is Over / Gangway
切ない無茶ぶりを聴いて、曲のタイトルを聴いて、しっとりした曲なのかな?と想像しました。
が、どことなく切ない感じはあるものの、リズミカルで素敵な曲だと思いました。
気持ちに区切りをつけ、前を向くのに適した曲だなぁ…と選曲に感心しました。(^^)
★Real Love / The Beatles
ジョンの残したデモテープに3人が音を足した曲なのですか…。
これも真実の愛の1つですね。(*゚▽゚*)
歌詞もチェックしながら聴いていて、胸がとても熱くなりました。
ビートルズ音痴の私ですが、今回もビートルズの曲を紹介していただき、さらにビートルズの素晴らしさを感じました。
またチェックしてみます!
★Calling You / 石井一孝
博多ただいまコンサート Part2で聴きました。
静寂な世界で苦悩に満ちた(あれ?ここでも?) ファルセットに魂が震えました。
松田眞樹さんのピアノ演奏もお見事でした。
オンエアで再び聴き、壮大な砂漠の中で中近東倶楽部の人物が立ち尽くし、歌っている情景が思い浮かびました。
非常に印象的な1曲で心に残りました。
DJさんが一生懸命考えたキザ台詞も心に残りました。(*´艸`)
これからも、いつまでも沢山リクエストしてサタトレを応援しながら一緒に楽しみます!
(^_-)-☆
お題は、また時間が出来た時に書きに来ま~す。(←真実の理由) (^0^)/
アッキーさんと一緒に写っているお写真の…かずさんの表情…(*´艸`*)
とってのいいですね♪(≧∇≦)♪
こんばんは☆.。.:*・゜
ブログの更新ありがとぅございます♪♪
遅くなりましたが…( p_q)
2014.10.4
『Saturday Night Treasures』1周年…☆彡
おめでとぅございます♪♪
この1年…☆
タイムラグで聴くのが遅くなったりする事もあったけど…(/_;)
♯1~♯53まで…全部聴く事が出来てます…。嬉しいデス♪♪
これからもたくさんの素敵な曲のご紹介…
ハッピーな時間…楽しみにしています。
おぉっ!!!
AKANEさんからの『ロシアでは結婚指輪は右手にする』…
初めて聞きました。
そして…『奥様のお名前はスヴェトラーナ・セルギエフスキーにはならない』
こちらも「えぇえぇっ?」って感じで驚きました。
私も調べましたっ!
ロシアの変わった習慣…。
『ロシアでは離婚率が高いため、法律で最低1ヶ月考え直す期間を設けています。』
『結婚式の1ヶ月前と2日前の2回、夫婦そろって役場に出向いて申請しなくてはならないのである』
『バイバイは手を前後に振る』
『黄色い花はNG』
…こんなん出ましたけど? (*´艸`*)
神無月夜のお題…☆
1.気に入った曲…たくさんあります♪
『Love Is Still The Answer』
『Welcome To The Jungle』
『Fool Me Again』
『Real Love』
2.初めましてメール…たくさんでしたね。
聴いているこちらも…嬉しくなります。
私も…聴いてばっかりが多いので…反省。
「初めまして」ってご挨拶する時は新しい出逢いなので…笑顔ニコニコです。
3.かずさんのWe 『Will Rock You』…♪
め~っちゃ好きです♪♪
歌声もカッコイイし英語の発音も綺麗だし…ノリノリな感じもイイ♪よく聴いてマス
4.『Pitty The Child』歌詞が切なすぎて…2012年に初めて聴いた時から
アッキーさん演じるフレディの生い立ちを色々考えてしまいました…。
5.『Calling You』昔から…メロディがちょいと切ないけど…好きでした♪
かずさんのファルセットがたまりません…。 ( ॢꈍ૩ꈍ)
次のON AIRは1周年記念スペシャル
こちらも楽しみにしています…。 (๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧
『Saturday Night Treasures』1周年おめでとうございます!!
昨夜の放送 とーーーっても楽しめました!
通りすがりの家族も『ラジオ聞いてるの?』と立ち止まり『いい選曲やね』と(ニヤリ)
石井さんのファンであることが誇らしい夜のひとときでした
。
大好きな「Calling You」の石井さんバージョンも最高でした。
やっぱ凄い!!!
赤津崎教授!
『CHESS THE MUSICAL』
本日の公演も…おつかれさまでこざいました♪
アナトリー・セルギエフスキーを生きる…
舞台に生きる…赤津崎教授…
最高に…かっこいいです…☆
神無月夜のお題…☆
1.今週も熱すぎる…赤津崎教授の選曲…
お気に入りな曲…あります!あります!
『Welcome To The Jungle』
『Love Is Still The Answer』
『The Party Is Over』
『Real Love』
2.初めましてメールがいっぱいで、
昨日の夜の赤津崎教授、とっても嬉しそうでしたね。
ちょいと…オモシロになってましたけど(笑)
初めまして…ガシッといきますね!
3.赤津崎教授の『We Will Rock You』
そりゃもう大好きです♪
赤津崎教授の声も、めちゃめちゃかっこよくて、
この曲もアレンジも凄く気に入っています♪
4.「Pitty The Child」
とても切ないのですが、大好きな曲です…☆
昨日、音源が聴けて嬉しかったです。
5.「Calling You」…以前から大好きな曲でしたが…
赤津崎教授の声で聴かせていただいた時は…
もう鳥肌が立ち…とっても魅力的でした。
赤津崎教授に呼ばれたら…伺います(笑)
赤津崎教授!
次回のON AIRは…いよいよ…
1周年記念スペシャル♪
これから先も…ず〜〜〜っと
楽しみにしています♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
『Saturday Night Treasures』
1周年☆おめでとうございます。
乾杯…(*^◯^*)/▽☆▽(*^◯^*)
サタトレ一周年おめでとうございます♪
この一年間でいったい何曲オンエアされたのだろう…。
私、数えました(あほ)
なんと430曲!!←ここ太字にしたい。
スゴいですね~♪
DJさんは430曲も選曲して、時にはわかりやすく、時にはマニアックに、
そして時にはボケを散りばめて紹介してくれたのですね。
一曲一曲が宝石のように輝く名曲です。
これからも宝箱に溢れんばかりの素敵な曲を紹介してくださいね。
サタトレの時間は私にとって癒しの時間です。
毎週楽しみにしてますからね。
P.S. 最近、回顧録コメントできなくてゴメンなさいね~。
そうなんだよ!今日が「Saturday Night Treasures」一周年なんだよ〜!もし良かったら…コソッ…お祝いメッセージな…んて…ほほほ星伊那(あほ)。
赤津崎教授!
『CHESS THE MUSICAL』
連日の公演☆おつかれさまでございます。
そして…素晴らしい公演を…
ありがとうございます…☆
楽曲も『CHESS In Concert』の時から大好きで…
赤津崎教授の…アナトリー・セルギエフスキーが、
大好きです…☆
赤津崎教授!
今日は…大切な記念日ですね…☆
『Saturday Night Treasures』…
1周年☆おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
記念日に…回顧録UP…嬉しいです♪
昨日は、オープニング1曲めの
『Welcome To The Jungle』が
かっこよすぎて…びっくりでした♪
回顧録…今夜ゆっくり読みま〜す(*^^*)
サタトレ1周年記念日ですね!
おめでとうございます(^o^)/
これからも隠れた名曲たちをたくさん紹介してくださいね♪
昨夜のサタトレ、オープニングでGuns N’ Rosesがかかり心の中でキャ~~~☆と叫ばせていただきました。(銃と薔薇の時点で、既に右往左往してましたが・笑)私は別の曲をリクエストさせていただきましたが、もちろんWelcome to the Jungleも大大大好きです☆
多くの女子は不快感を持つかも知れませんが(笑)、上半身裸にホットパンツ姿でステージ上を縦横無尽に駆け巡るアクセル・ローズ、当時は妖しいセクシーさとあの声の音域の広さに驚き、どんどんはまってしまいました。
時代を感じないそのビートに魂を揺さぶられる楽曲もまだまだたくさんあるので、またリクエストさせていただきますね!
CHESSは東京公演前半戦のラスト公演…アクセル全開で今日もアナトリーを生きてきてくださいませ♪
あ、Saturday Night Treasures 一周年!
おめでとうございます!ヽ(*^∇^*)ノ
ソワマチソワで忙しい中、記念日の朝にはピシッとサタトレ回顧録アップ!ありがとうございます(^-^)
私も気合い入れて書きますからねー(^o^)/
はやっ!(゜ロ゜;
さっき「コメント用意しとくんで」って書いたばかりで、全く用意できてません!
お休み前にやることやってしまえというわけですか?(≧∇≦)
今日が終わったら、ゆっくり休まれてくださいね。私もゆっくり書かせて頂きますので(^o^)/