十周年記念雷舞鯛取命名選手権 <3>

Hello 夜更かし諸君!そしてHello 変態諸君!

どうして俺のブログには一風変わった人たちが集うのだろう??

それにしても出足は亀だったが二日目あたりから飛ばしてきたネ~。どのタイトルも思い入れたっぷりで秀逸なできだと思う。電車の中で読んだら、今日吹き出したよ!もうすでに気に入ったものも出てきておる。しかしまだまだあきらめちゃいけない。

赤津崎塾の塾生たるもの、ラストスパートが重要なのは知ってるな?もうアイデアがないというところからの死にものぐるいの自暴自棄のネタが素晴らしかったりするのだ。過去の経験からわかっている。

あと47時間くらいか。俺は君を信じてるよ。

ところで、そういえば1999年9月9日がファーストのリリース日だった。ブルーさん思い出させてくれてありがとう。
めでたく丸10年!!みんなのおかげです。

ミドリちゃんとの2回目の打ち合わせもおこない、着々と選曲が固まってきた。ご期待あれ!!ミュージカルもオリジナルも歌うよ。そういえば、4th曲はまだ一回しかやってない曲も多いよな~。さて何を歌おうか?俺も最終選曲に頭を悩ませよう。

4thの人気アンケートも日々面白コメントがあり充実している。そうそう、ミュージカルカフェの「着うた」はダウンロードしてくれたかな?携帯で聴いてもかなりかっこいい音になってるよ。目覚ましに良し、メール着信に良し。よろしくね。

http://www.8ing.net/02-01.html までどうぞ。

CA3C0266


36 thoughts on “十周年記念雷舞鯛取命名選手権 <3>

  1. BlueGold

    初参加です?浮ヘずかしい気持ちを忘れるようにして…送っちゃいます。『情熱の軌跡-KAZU WORLD』〜オレは歌う?寳Sのままに〜 カズさんに出会えたことに感謝しつつ?

  2. のまこ

    こんにちは~♪
    睡眠不足の私ですが…4米提出です。
    ★『10年記念物―テンネンキネンブツ―』~今このトキを大切に~
    ・10年→テン+年→天然テン…今回の10周年ライブは二度とないから、天然記念物のように特別という事で。教授が天然記念物ものの変態塾長だなんて、これっぽっちしか思ってませんっ!…あ。。。(゜□゜;)
    ・トキ→時と朱鷺(とき)をかけてみました。朱鷺は特別天然記念物だから。何故朱鷺か?ほら、教授、自分が‘S’だって言ってたから~。S…サド…朱鷺といえば佐渡…ハハハ…( ̄▽ ̄;)
    ほとんどやけくそです(笑)
    結局最後まで真面目に投稿できずじまい…。
    でも、たのしかったぁ~♪

  3. kei

    石井さん、CDデビュー10周年おめでとうございます!
    取り急ぎ参加させていただきます。
    普通で申し訳ありません。
    ◆メインタイトル
    「石井一孝CDデビュー10周年記念ライブ!!」
    ◆サブタイトル
    ~雨とともにありがとう!~
    皆さんと重なっていましたらすみません。
    よろしくお願いいたします。

  4. ちび

    メインタイトル
    「祝!!10周年・石井一孝の愛の軌跡」
    サブタイトル
    「もう10年…頑張ったなぁ~俺♡これからもよろしくね!」

  5. トム

    はい、11日ですこんばんは(^^)
    私のラストエントリーはビシッとスマートに。
    変人ぢゃない時もあるんだよアピール(笑)
    『No Music,No KAZU!!』
    〜10年分のSpecialThanks〜
    はぁ〜毎晩楽しかったです!お邪魔しました〜♪( ̄▽ ̄)ノ″

  6. きゃぁ~あと数分。
    ゼイゼイ、本日の一善・・・・デス。1個しかなくてスミマセン。
    先輩に習って縦に分解してみました。
     
    じゅ



     
    ジュ ーシーで
    う  るうるな俺の
    ね  ばりのハイトー
    ん  サイコ~だろ?-☆
     
    教授、皆勤賞をクダサイ・・・・m(__)m

  7. Apiko

    ちょっとまともな私的第5発目。
    歴史、信念、そしてストーリー
     ~新たなる俺へ~
    心の名言集からひっぱりました。どーでしょーかー??

  8. saichang

    教授のところに集う方々は、やはりどこか一風…(笑)。いや、私はいたって普通…だと思っていますが、一風変わった人になることに憧れてま~す(^O^)/…ってことにしといてください(^^;)
    では本日分(^^)もうエントリーというか余興って感じで…ひとつよろしくお願いします(笑)。
    メインタイトル『石井一孝成長記』
    サブタイトル『褒められて伸びるタイプです』
    うーん、ダジャレちっくなのいきたいなあ…(明日への課題)。
    >匿さま、トムさま
    『歌声はでけぇど~』サブタイトルにピッタリですねよぇ~(笑)(≧▽≦)
    そうそう…着うたフル、ダウンロードしましたよ~(^-^) 目覚ましに爽やか系な曲をチョイスしました(*^-^)b

  9. shin

    石井さんのブログを見ていて、思いつきました。
    思ったことを書いておこうかなと。
    ◆走り続けてきた10年、これからも一緒に…同じ空の下で。
    石井さんのファンになって、5年経ちました。
    大好きな同じ傘の下からの引用です。
    これからも一緒に、という意味を込めて。

  10. sophomore

    教授、こんばんは。
    「I’m here(^^)/」。出席です。
    が、Day5、本日白紙で早退させていただくことに…
    「秋風」「Heart & Soul Cafe」と、遠のいていく意識の中で…
    あと、ヴァ-ノンとソニアが・・浮か・ん・で・・・Zzz・m(_ _)m

  11. ブルー

    石井さんの少しでもお役に立てたなら嬉しいです(^^)
    そして、日付が間違ってないか心配だったのですが…良かった(;^o^)=3

  12. サンドラ@ウォータールー

    うわ~~~っ!教授のにんじんにすっかりつられた、ハイ、馬車馬子こと
    サンドラですっ。
    ひとつ重要なのを忘れていた・・・・!そうそうコレ!
    (光田さん、お知恵拝借致します~^^)
    ☆☆☆ One Amazing Night ☆☆☆
      ~ 君の瞳の中の俺に乾杯(っ^θ^)っY
    どうだっ!!!
    ※ 光田さん、著作権侵害でしたら訴える前に削除お願いします
    ※ One Amazing Night~ワタクシメの敬愛するバートバカラック氏
      の何周年だか失念しましたが、そのお祝いコラボコンサートのタイト ルでもある・・・

  13. yaya

    う~ん、やっぱりロマンチックよりお笑いじゃないと駄目?
    エントリー4
    ◆石井一孝CDデビュー10周年記念ライブ
    『新たなる飛翔 まだ見ぬ空へ』
    ~華れいなるBig birdの翼のもとに~「泣いたらあかん!!唄って踊って八百八町!―雨がなければ虹もない―」
    ※れいさんの出演履歴より拝借事項アリ。

  14. トム

    一風変わった人登場( ̄▽ ̄)v
    きっと、類はt…いえ、何でもありません(笑)
    匿さんの『歌声はでけぇど』(爆)にノックアウトされてる私ですが
    自暴自棄になって、書きたい事 書いとこ〜っと。
    Passionate Shower
    〜CDデビュー10周年!雨男と一緒なら虹も出やすい〜

Comments are closed.