十周年記念雷舞鯛取命名選手権 <2>

Hello Midnight !!

おおお、来てるね来てるね力作が。良いぞ!俺はこれがたまらんのや!時間があれば一日に何回も閲覧しとるよ。だから頼んだよ。ヌフフ。

ところで、唐突だが締め切り日を早めたい。なぜって?

土日が忙しいことを忘れてたんだ~~~~~。審査することができない。

よって主催者の勝手で締め切りは9/11 の夜11時。11時には深い意味がある。それはみんなが帰宅して最後のひとあがきができそうな時間ということだ。どうよ?この洞察力!

もう一つの理由。分からんのか?それは俺の天性の「ドS魂」が叫ぶのさ。

あれ?苦しむ時間が減って助かるって?

 


45 thoughts on “十周年記念雷舞鯛取命名選手権 <2>

  1. STILL

    う〜ん。昨日も似たようなものだったけど。
    タイトルはTHE-DECADEアニバーサリーライブ【NEXUS】 サブタイトルは、新たなるステージへ…かNEXTステージとか…いかがでしょ。

  2. のまこ

    お昼時なので…こんな感じで(笑)
    ★『カズ重(じゅう)−葛飾産肉声使用−』〜脂の乗ってとろけるような葛飾産の歌声と大阪で仕込んだ大鳥氏直伝の少し濃いめなトーク、絶妙なハーモニーをご堪能ください〜
    選手権楽しんでまーす!教授、ありがとうございます!

  3. サンドラ@ウォータールー

    おはようさん♪でなくってこんにちは、ですね。
    ハイ、本日の提出作品・・・
    ◇◇◇
    The Decade ~
            with flying colors
                      ◇◇◇
    flying colorsは、「翻っている”旗”」の意味でもあり、比喩で、「大成功」の意もあります。

  4. yaya

    エントリー1番、携帯から読むと文字化けしてました(-“-)
    カズさん、PCから見てね。
    エントリー2番
    ◆石井一孝CDデビュー10周年記念『カズと共に去りぬ』
    ~相加平均:TWO&HALF YEARS=1CD~

  5. 優子

    オ~ッホッホッ!とうとう正体を現したわねっ!
    >俺の天性の「ドS魂」が叫ぶのさ
    やっぱり、私の思った通り!認定状を差し上げた甲斐があったというものだわ!あ~、何かスッキリしたところで、記念にひとつ提出しましょ~っと♪
    タイトル『夢の道標』 サブ~ありがとうを君に~
    4thCDのタイトルを決めるとき、「日本語ってうつくしいと思ったから…」みたいな言葉をどこかで読んだ気がしたので、日本語にしてみました。kazuさんにとってシンガーソングライターとしての活動は「夢」だったのでしょう?CDデビューやライブは夢の実現だから。で、10周年という節目の年を迎えられたことが、これからの活動の指針となることから「道標」。
    サブタイトルは、私がkazuさんだったら…きっと、10年間も応援してくれたみんなに、kazuさんの曲を愛してくれているみんなに、「ありがとう」って言いたいかな~と思って…。
    まぁ、月曜の晩ですから、このへんでカンベンしてください(^_^;)
    またあした♪

  6. トム

    日付が変わるといそいそと現る習慣(笑)
    SINGER ACT:DECADE
    〜俺はシンガーソングライター〜
    ちょっとジャイアンちっくになっちゃった(笑)
    っていうか確実にSISTER ACTのパクリですよねコレ。

  7. Apiko

    楽しくて、一日中考えております☆私的第ニ発目。題しまして、
    ROCK&ROLL BAR
    ~えっ?そんなのずっと知ってるよ。お前が俺を好きなこと~
    HEART&SEOUL CAFE(?)から10年、男の色気と渋さを増した石井さんを表しました。サブタイトルは
    ~おはようのキスは私にって言ったじゃんっ~とか~あの時俺は俳優だった~とかでもオッケ-で-す。どーでしょーかー??

  8. saichang

    最近サボリがちな塾生です~ごめんなさいっm(_ _)m ちゃんと読んでます!ただコメントが降臨する前に眠くなるだけです(笑)。
    それはさて置き、一日一善って事で…遅ればせながらエントリーします(^O^)/
    メインタイトル『夢の通る軌跡』…この曲、大好きなんで♪石井一孝の軌跡って事で~。
    サブタイトル『溢れる魅力に目がテン!』…一応“10”を意識してみました…所さんの番組のパクリですが(^^;)
    さ!真面目に考えるのは、もう無理だから~(笑)。明日からは、いかに教授に楽しんでいただけるか…に萌えたい…もとい~燃えたいと思います(^-^)b
    …教授がドS魂を出すと倍返しにしたくなるのは何故だろう…(笑)。

  9. カヨ

    「ドS」と見た瞬間、思わず笑ってしたった自分がいてる。
    教授、笑ってしまって、スイマセン
    一つ、考えてみました。
    メインタイトル
    『君と出会えて〜CDデビュー10周年』
    サブタイトル
    『走り続けたこの10年・15周年に向けて走り続けるぞ〜』
    こんな感じで、考えてみた。
    11日までに、また思い付いたら、また書きにきます。

  10. お代官様、本日のお年貢を納めに参りやした。
     
    ◆メインタイトル
     『カフェのドアを破ったら、Scent of rain。傘が要るね』
    ◆サブタイトル
     『この傘の下にずっと一緒に・・・・』
     
    教授、皆勤賞は設定はないんですかぁ~

  11. STILL

    やはりタイトルは10周年だから…タイトルはPOINT THE DECADE!
    サブタイトルにStill More〜これからもずっと…。なんてどうでしょう。

  12. サンドラ@ウォータールー

    おはようございます。前置きなしで失礼します~
    本日の提出作品・・・・
    ◇ Rock”N” Soul Miracles ◇
    “R”ockな”R”eiちゃんを迎える一夜の奇蹟・・・☆
    どうでっしゃろ?

  13. トム

    ネタ切れにより燃え尽きることが予想されたので(笑)
    締切早まっても大丈夫です(^^)v
    ↑っていうかネタなのか?そして私はただのMなのか?

Comments are closed.