おはよう。
6月15日。光のまったく差し込まない、碧を失った空。空って青いものだと思ったら大間違い。今日はシルヴァーグレイにホワイトを小さじ2杯混ぜた色。
今日は、AORの定義や範囲を書きたいと思っている。感覚的な部分もあるのでとても難しいけど。AORとロックの違い。AORとブラコンの違い。それは「ミュージカル」と「音楽劇」の違いに似ているかな。境界線が完全にはっきりしていないでしょ?ほとんどミュージカルと呼べるのでは?と思える音楽劇も数多い。
人に対する定義やカテゴリーも同じだよね。
A子「経理のこうじくんって絵に描いたような真面目人間よね~。つまらない人代表って感じ。暗いし。エレヴェーターで一緒になっても一言も喋らないんだから。どっちかっていうと息を止めてる感じかな~」
O子「感じじゃないわよ、当たってるの!わたし、あの人とベーターで真横になったことがあって耳をすまして呼吸音をきいてたの…..そしたら、呼吸してなかったわ!!!!まるで潜水の訓練をしているみたいよ…」
R子+2人「こわ~~~~い。きも~~~~い」
と、こんなことが時折ある。…..ってあるか!
まああるとしよう。この場合、こうじくんは「根暗のつまらない男」である可能性は50%くらいだ。彼は幼少時に根深い悲しみを背負って生きていて、継母にこっぴどい目にあわされ、口数が少なくなってしまったのかもしれない。それに大学時代、バサロ泳法を習得し天才の再来か!!と言われたスイマーかもしれない。きっと彼は3分半、無呼吸で生きて行ける肺活量なのだ。そして知らず知らず、今も訓練しているのかもしれない。
会社中の女子社員達から「きもくて暗い人」というレッテルを貼られた彼のたった一つの趣味は….「ミュージカル観劇」で、劇場にいる時だけは自然に呼吸をし、自由に笑うことができ、朗らかに語ることができるのだ。なおかつ、君とこうじくんのミュージカルの好みが全くと言っていいくらい一緒だったらどうする!!!好きな役者も一緒。どうだ?
君は彼を「きもくて暗い人」だとは思うまい。いやむしろ「朗らかで明るく趣味のいい人」に映るはずだ。けっこう気に入ってしまい、ちょっかい(笑)を出したくなるかもしれんね。
人に対するカテゴリー(印象、レッテル )なんてそんなもんだ。って説明長いよ!
つまり何がいいたいかと言うと、「~のカテゴリー」とは、見る人によって「Aカテゴリー」なのか「Bカテゴリー」なのかが分かれるということだ。だから、「AOR」も同じで、だいたいのラインはあるけど、人によって言うことがマチマチなのだ。
でも、そのあたりを詳しく書いて行きた….雲が厚くてデ…アスパラガス50gを水にさらして、小さじいっぱいのおしょ….壁際にねがえりうってせな…..ブツッ。
石井さん、おはようございます(^^)
今日お休みを貰ったので、昨日は遣ることが沢山あって、尚且つ最後までいないといけない日で、家に着いたのが21時半過ぎ(^^;;
よってブログ更新されてるのは見たんですけど、内容が全く入ってきませんm(__)m
入ってこない理由は、今日明日の事で頭が一杯だからですが(笑)
今日明日の準備で忙しい中、加筆訂正までしてくれたのに…
すみません(__)
落ち着いたら内容について書きます♪
では、後ほどヾ(^_^)
「AORと言う単語が表舞台から消えてもう20年くらいたつんじゃないかな。」
どっひゃ~
それで、ネットで調べても調べてもろくな解説が出てこなかったのですね・・
「知ってる世代だけが反応するジャンル」 ほほお~
あら、「AOR知らずんば人にあらず・・」なのかと思ってた・・
まるで「人工光合成」研究みたい・・
研究会はやたら盛り上がってるんですが・・研究会以外ではほとんど話題にもならない。
なにしろその分野は、100年前から根本的には進化してない・・
と別分野の自然エネルギー研究者に冷たく言われてます。
・・AORはどうなのでしょう?
このAOR解説で、いつかここ20年のAORの進化が語られるのでしょうか。
アスパラの件も「小さじいっぱいのおしょ・・」ってお塩の間違いかと思ったけど、
水にさらしてお醤油?入れてどうするの、それ・・
わからない~~~
何を作ろうとしてるんだあ・・
アスパラじゃなくて実はワカメスープ作りの間違い?
ワカメ水にもどしてあれば数人前50gはありか。
でも水から煮ないし・・
AORよりアスパラが謎です・・
ミュージカルも音楽劇も、英語ではmusicalかと思っていました。
AORとは何ぞや?で大混乱中の情熱マニア日記。おそらくこちらは今、日本中で最も『AORって?』が話題にされている場所ですね(笑)
確かにここからここまでと区切るのは難しく、リアルタイムでその音(流行ってましたから。自然に耳に入ってきた)を聴いてきた者にとっては、何となくモノサシがあるのですが。AORと言う単語が表舞台から消えてもう20年くらいたつんじゃないかな。知ってる世代だけが反応するジャンルになってしまっています。
おっと、いよいよ教授が本格的に解説を始めましたか、、ってどんどん話が散らばって行ってるじゃないですか(爆)
『続き』を楽しみにしています〜♪
一孝さん(o^∀^o)
ブログの更新♪ありがとうございますm(_ _)m
ふふふ(o^∀^o)
AOR子さん達のOLの話、面白い(^w^)
こうじさんは、どっから出てきたのかしら?
う〜ん『ミュージカル』と『音楽劇』の違い…☆音楽劇は踊ったりするシーンがない?
オペラは音楽劇?
朗読音楽劇というのもあるのですね♪
『AOR』深そうですね…☆お時間ある時に、AORのこともっと教えてくださいね(≧∇≦)
ところでなぜにアスパラ?
一孝さんが、いちばん最初に聴いた『AOR』は何ですか?
〜1〜
どうみても一桁じゃ済みそうにないペースですが(笑)
私に洋楽を教えてくれた好きだった人は、それこそ見た目全然目立たず大人しい人だと思っていましたが、ある時話したらシュールな会話がとびきり面白くそのギャップに落ちてしまった私です(*^^*)
話したりしてよく知らないとわかんないですよね。
話していてもわからないことだらけなのに、見かけじゃせいぜい2割くらいしか判断できないかも。
ジャズのかかるオシャレなカフェでパスタ&タルトを食べ、今から習い事行ってきます(^-^)/
帰宅は10時くらい・・・。
8時間睡眠は諦めますが、良い睡眠が取れるよう頑張ります♪
美のために。。。って限界あるって(^_^;)
ではまた明日(*^^*)
私もアスパラが気になります。
アスパラをさらしている水の中に、小さじ一杯のおしょうゆを入れるつもりなのでしょうか???
(°∇°;)
姑息な(笑)
それでAORを語ったと言い張るつもりかいな!
(私も改ざん←爆、前も読んだわよー)
なるほど〜、何としてでも 〜1〜 にしたかっんですね。。。
R子を作って、 AOR に加筆。
母葉ノ齒! (^O^)
アスパラガスに加筆を〜〜〜(笑)
アスパラガスは細~いヤツで、バターで直炒めして、お醤油タラ~かな?
おいしそ~ (^◇^)
ほんとだ。
B子でなくL子であることから、何か意味があるんじゃないかと考えていたのに。
意味はなかったんですね…。
教授、更新ありがとうございます~!!
先ほどは、A子とL子だった!
今、見たら変わってる~。
O子とR子になっている!
私、体調が良くないので、見間違えでしたら、
ごめんなさい~!!
へーっ!小さじ2杯で、こんな色になるんですか~♪やってみよ~
って!なんすか、その表現!(笑)斬新すぎます。
あと、その、濃厚で微妙で絶妙な例え!こうじくん!
塩麹のこうじくんですか?突然お料理。な雰囲気の本日のブログ。
しかし、そのA子L子こうじくんな感じ、昨年体感しました(笑)
って、AOR3人娘に加筆訂正されてるっ!(笑)
高校時代のとある先生。
悪い人ではないんですけど、ものすごーーーーーく変わっていて。見かけも中身も(爆)
たまに、急に突然ミーハーで。
かなり苦手な先生でした。
そんな先生を昨年、帝国劇場と東京宝塚劇場で立て続けに目撃!
今なら確実に仲良くなれる!と思いました(笑)
アスパラガス50gを水にさらして、小さじいっぱいのおしょ…まさかそれも空の色の話ですか?何色になるんですか!?(笑)
AORの前に、そっち教えて下さい(爆)
私もそちらの方が気になります!
おお〜〜〜〜〜〜〜〜!!
いよいよAORについて、本腰を入れて説明をしてくれようとされているのですね!?
有難うございます!もう最後が混線していようと構いませんよ♪だって今日はその1でしょ?まずは序文といったところでしょうか。
それにしても…序文のほぼ3分の2はあろうかと思われるA子とエル子の例え話。石井さんの本領発揮だな〜と思いつつ吹き出しつつ読ませて頂きました。
いや〜長い。言わんとしていることは大変よく分かりますが、それにしても長い!お見事です!
その2が楽しみだな〜♪
人によって捉え方が違うのなら、石井さんの思うAORをお願いします。
そしてシルヴァーグレイに白を小さじ2杯…なるほど〜。え〜っとじゃあこちらの空よりは少し白いのかもしれない…。
昨日は梅雨だというのにカンカン照りでしたが、明日は想定通りの天気のようですね♪順調順調♪
ゆとりをもって今日はゆっくり最終準備に入る予定が、朝から恐ろしく忙しい日になってしまいました。頑張ります!
ではでは♪
今日もお元気で♪
午後なのに、おはようございます☆
教授、AORの説明、途中で終わっとりますけど・・
続きは・・?
「…アスパラガス50gを水にさらして、小さじいっぱいのおしょ…」
う~ん。料理ネタ、珍しい!貴重や!
でもあまり料理しないことがバレてます・・とプチつっこみ入れてみよう。
アスパラはまずは適正にごくわずかの皮むき、ふつう水にはさらさない。
ゆで加減は超難しい。
特に白アスパラ・・
アスパラの量と塩の量が合わないし・・
沸騰した鍋に入れて火を止めるまではストップウォッチで秒単位、
その後鍋の中に置く時間も命・・
白と緑、太さによっても茹で方は変わります。
緑は最後に冷水で色止めすることがあります。
ああ、今年も5月に北ドイツの世界最高の白アスパラを食べに行けなかった~
食べる部分だけで30cmくらいあります。
茹で上がりがさわやかな歯ごたえでシャキッとしているのが最高。
ザウワーラントの名もない石焼料理のレストランの絶妙のゆで加減の白アスパラや、
ミュンスター郊外の5つ星ホテルになっている領主館で白アスパラふんだんの晩餐会・・
一面の麦畑や、アスパラ畑を見ながらの5月は格別・・
ブレーメンの市庁舎地下のドイツ一のワインリスト・・
世界にはまだまだ美しいものやおいしいものがたっくさん!
ああもう、皆さんを是非お連れしたい!
すみません。また、食べ物に走りました・・
食べることに命かけてます。 m(_ _)m
AOR続き、またよろしくお願いします。
バ芭琶爬派歯覇母..(^O^)大爆笑☆
もぉ、勝手にしやがれぇ―!!
A子とL子が出てきた所で、「今日は聞かれへんな..」 と思ったのですが、やっぱりでした(笑)
“AORの範囲 〜1〜”というよりか”定義とカテゴリー 〜1〜” みたいな(^^)
「いや、俺の中では〜1〜なんだよ」 って云うならそれが石井さんの定義なんでしょう..(^m^)
混線ですか? この前は一回切ったらまた喋れたのにね…(爆)笑。
あ! 私もアスパラガス好きです。おしょうゆ?どうするの?AORよりそっちが知りたい私。^^;ジョーダンッスョ。笑。
石井さん、絶好調のご様子。A子とL子の給湯室トーク(?)、最高。会社と趣味が別人なこうじくん。私もそのタイプかと。石井さんに向けるハート型の目なんて同僚に見せれないなぁ(^.^;
石井さんは人間観察と想像力が優れていますが、人目を気にする方ですか?