未来とひきかえに…

「なあ、デヴィッド。わたしたちのどちらかが後悔するようなことを言わない前に電話を切ったほうがよくないか?」

おはよう。塾生のみなさま。塾長の赤津崎(このブログでのペンネーム)こと石井一孝です。

洋楽ネタは人気ないからあまり書かないようにしてたんだけど、意外にもまずまず受け入れられているみたいなのでちょこっとは書いてもいいかな?

少し前に世界中を悲しみでいっぱいにした「ホイットニーヒューストンの死」。俺も心に大きな穴があいたような気持ちだった。『Chess』の大阪公演の時だったなあ。楽屋でそのニュースを聞いて愕然とした。

ホイットニーについて書きたいことはいっぱいあるけど、先日から肩すかしまくっている「ホイットニーの逸話」(笑)。逸話というとなんだけど….。

我らがドリー・パートンの作詞作曲した「I Will Always Love You」がホイットニーとケヴィン・コスナー主演の映画『ボディーガード』の主題歌として空前絶後のミラクルヒットを記録したのが1992年。売り上げは、驚くなかれ4200万枚!!!!!ビルボードのチャートで14週連続ナンバー1となった。これはエルヴィスプレスリーの「冷たくしないで(Don’t Be Cruel)」の11週を抜いて、史上最長ナンバー1になったんだよな(今は抜かれてます)。

みんなが共感しやすいように言い換えれば(笑)、ザベストテンで史上初の9999点を記録した西城秀樹さんの「ヤングマン」、12週連続1位をとった寺尾聡さんの「ルビーの指輪」と同じようなイメージだ。

その奇跡のヒットの裏側にこんな話がある。

音楽プロデューサーは俺の大大大好きなデヴィッド・フォスター。ケヴィンコスナーがこの曲を主題歌にとデヴィッドに持って来た曲が「I Will Always Love You」。ケヴィンの審美眼はさすがとしか言いようがない。

これを抜群のディレクションでレコーディングしたデヴィッド。あとはミックスダウンだけだ。

ミックスダウンというのは、分かりやすく言うと「お化粧」みたいなもんだ。録音しただけでは、その曲はまだ「スッピン」なんだな。

「アイラッシュを少しでも長く見せなきゃ!」とか「Tゾーンには少しハイライトを入れとこう!」とか「チークはオレンジ系にしようかな」とかいろいろしないとダメでしょ(笑)?

そんなわけで、楽曲をよく見せるために、デヴィッドは嶋田ちあきさんの如くメークアップを施したのだ。ところがアリスタレコードの総帥クライブ・デイヴィスさんが「No」を言い渡して来た。彼は「スッピン」のまま世の中に出せ!と言うのだ。

ようは価値観の問題なのだが、デヴィドとクライブは熾烈な口論を繰り返す。

最終的にクライブが電話口で冒頭の発言をする。クライブはレコード会社のボスというだけでなく、アメリカ音楽界のボスでもある。スーパーVIPなのだ。つまりもう一言言ったら、「君の未来は消えてなくなるぞ」というわけ。

そして「スッピン」のまま世の中に出た「I Will Always Love You」。デヴィッドの意に反した仕上がりだったが4200万枚。確かにそう言われて聴き直すとラフミックスのような音だが、そのナマっぽさが素晴らしい。何が良いかは本当にわからないね。

俺がデヴィッドだったら「なるほど!もう一度聴き直したらクライブさんの言う通りだと思います」と、そんなに反論せず、すぐに言っちゃうだろう(笑)。

みんなはこんなケースで、それでもなおクライブと闘えますか?未来とひきかえに….。


37 thoughts on “未来とひきかえに…

  1. maki

    こんばんは。
    ちょうど音楽ネタなので。
    あまり年代とか考えずに聴いていた不届き者ですが、ジェイ・グレイドンさんってスティーリー・ダンのお眼鏡にかなって一躍時の人となったということを知りまして、参加されたCDの説明書を見たら、あら!名前がありました。
    そういう流れだったんですね。
    ところで、好きなGt(マネしてみた)が、マイケルランドゥとか、ダンハフとかありましたが
    グレイドンさんも、クイーンのブライアンだって、スティーリー・ダンのギターの人だって上手に思えるんですけど、何がどう違うんでしょうね?
    やっぱり主張してないんですか?
    「違いを3つあげよ。」
    なんて聞いてみたいです。えへ♪

  2. マイケル

    こだわればこだわる程、
    譲れないものってありますよね。
    一歩踏みとどまって相手を受け入れる・・・
    大人ですね・・・。
    ここがデビット・フォスターも又、スーパーVIPたる所以なんでしょうね。
    こだわり抜いた歌を歌えた、その幸せに恵まれたホイットニーの
    その後の人生を思うと考えさせられます。
    映画に勝るとも劣らないその「逸話」、
    人って、人生って、ドラマチックですね・・・。

  3. maki

    こっちにも〜。
    おはようございます♪
    だって突っ込まれてたでしょう?
    邦楽に疎くないじゃん!って。
    私も。ビックリしました。
    疎い人が記憶している数字じゃないですよね?
    私だってベストテンは見てたけど、9999点だったとか、12周連続一位とか覚えてないですもん。
    ブログの数字は全て頭にインプットされているものですか?
    石井さんの音楽全般の捉え方って男性的思考というんでしょうか?
    女性は感性で聴かれる人が多いでしょう?
    系統だった知識として取り入れることはあまりなくて。
    男性脳と女性脳ってあるじゃないですか。
    これが身体とそぐわなくて悩まれる方もいらっしゃますね。
    音楽も料理もお菓子作りとかも、極めてる方は圧倒的に男性が多いようで。
    女性でも男性寄りの思考を持ってらっしゃるとか、女性寄りの男性とかいらっしゃると思います。
    こんな男性が、家事が得意な主夫になれるのかな〜。
    専門家ではないので、断言できませんが。
    で、石井さんは、完璧男性だなと思った次第です。
    ではでは♪

  4. くっきー

    お化粧用語といえば…「ドーラン」しか知らない私。舞台メイクかいっ!
    「そう」言われて聴いてみても「ラフミックスのような音」なのが分からなかった私。
    確かに音の層はうすいですが…
    ふぅむ。ここからさらにお化粧の上塗り要素があったはずなんですねぇ。
    赤津崎塾長、御教授ありがとうございました〜〜〜m(_ _)m
    未来とひきかえに…戦う……
    私はたぶん…
    「え〜?そうかなぁ〜?やっぱりこっちの方が良いよぉ〜?
    ほら、もっかい聴いてみて下さい!なんで〜??」
    なんて、気が付かず自分の意見を押しちゃう頭の弱い子です。
    危ない危ない。
    トップページの音楽も変わり、爽やかですね〜♪

  5. 鈴本

    「どちらが後悔する前に」
    どちらが得かよーく考えてみよう。
    なんて単純な話しじゃないわな。
    どう考えてもディビッドの方が後悔もダメージも大きい。
    メークにベストテンの例え、
    「あるあるぅ」
    目、口、鼻とそれぞれの部品は大きいくせに鼻が横っ広がりで結果平らな顔なんで、いかに立体的に見せるかと悪足掻きしておりますわ!
    目の大きさだけならカズさんには負けないと思うんだけどなー。
    そして九州顔どころか南の国の人に見えるらしいです。自覚はありませんが(爆)

  6. かおり

    おはようございます(*^^*)
    仕事に行くのがイヤになるくらいのいいお天気です。
    ちょっと寒いけど。
    あのヒット曲に、そんなエピソードがあったとは。
    しかも、あの曲を推したのはケヴィン・コスナーと知って、
    さらにびっくりです。
    洋楽にはかなり疎い私。
    カズさんに教えてもらうまで、ホイットニーの曲だと思ってたくらい。
    ここでたくさん勉強したいので、これからも洋楽ネタをお願いします(^ ^)

  7. ハイコ

    kazuさん、おはようございます(゚▽゚)/
    ホイットニーの逸話 大変わかりやすい説明で教えてくれてありがとう(v^-゚)
    知りませんでした。
    ただ 私は 闘いませんよ!「…ですよね〜」とか何とか言って おっしゃる通りです。と言っちゃうタイプでしょうかね(^O^)/
    これからも kazuさんからのいろんな知識の伝授をお待ちしてますから お願いしちゃおうかな〜 期待しています!
    今朝も風が冷たく感じます。花粉症ではないんですがマスクはつけた方がよかったなと後悔ちょっぴりです。お気をつけてo(^-^)o

Comments are closed.