みなさま、ゴマCa va?やはり最初の挨拶はこれでしょ?博多ライブから3日。お元気ですか?意識回復していますか?
6/13『博多ただいまコンサート Part2』
マチネのサブタイトル
~ゴマÇa va ? 笑かすと?ゲイツ7やけん 中洲とよ~
ソワレのサブタイトル
~ゴマÇa va ? 24/7 So Close Together~
にお越し下さった皆様ありがとうございました!博多のみならず九州半島の皆様。四国・中国地方のみんな。君住む街の近くまで行ったよ~。めっちゃ幸せな一日でした。
俺はまだかなり博多の想い出を引きずっています。まだやる気が出ない。でも、今日これから仕事なんですが(泣)。頑張ってきます。
大阪にも博多にも来られず、拗ねてる君(笑)。大丈夫。心の中で声援を送ってくれてたよね?ちゃんとその声は届いてたからね。サンキューメルシーグラシアス!え?ふてくされて声援送ってないって?絶句(あほ)。そんな不届き者はいないやろ。
博多ただいまコン2にグレートなサブタイトルをつけてくれた3名の皆様…秀逸なサブタイトルのおかげで心わき踊るライブになりました。終演後の楽屋訪問は楽しかったですか?いっぱい話したね。とっても楽しかったです。ありがとう。
今回は1名コンサートに来られなかった方がいましたので、楽屋訪問の替わりに渾身のお土産を送付致しました。さあ、喜んでいただけたのでしょうか?報告を待ちましょう(笑)。
さて、語りたいことはいろいろありますが、まずイチオシは『九州出身アーティストメドレー』かな(笑)。
今回は博多のみならず九州全域に間口を広げて好きな曲を選出致しました。サタトレでオンエアできたらいいなあと思っています。
いろいろ歌いましたが、聖子ちゃんの「夏の扉」は気持ち良かったなあ…いや皆様にとっては気持ち悪かったかもしれませんが(あほ)。
郷 ひろみさんの「How Many いい顔」は中学時代に死ぬほど好きだった曲。歌ってて快感でした。福山雅治さんの「スコール」は知らない曲だったんだけど、めっちゃ良い曲やね。福山さん の才能を思い知らされましたね。MisiaのEverything はそもそも大好きな曲。皆さん、Everythingはジャンルで言うと「AOR」ですよ。ああいうお洒落なコードを使ったアレンジを「AOR」というん ですよ。おわかりかな?
氷川きよしさんは極めて上手い歌い手さんで尊敬しています。ズンドコ節はドリフターズのカヴァーって知ってましたか?名曲。
甲 斐バンドも大好きなグループ。俺は学生時代「Hero」と「ビューティフル・エネルギー」がお気に入りでした。甲斐さんは、今回いっぱい勉強したんだけ ど、もの凄い才能の持ち主やね。とりわけ歌詞が素晴らしい。かっこいい言葉を紡ぐセンスの良さは日本屈指。抜群。もっと知りたくなった。「ジュリアに傷 心」はスペシャルヴァージョンでお届け。親愛なる井上芳雄くんのネタも飛び出し、ラストは長渕剛さんの「乾杯」。なんでこんなに沁みるんだろう?って名曲 を歌ってメドレーはクローズ。全貌が明らかになる日を待っててね。
今回の最大の収穫は、アランメンケン師匠の「So Close」。あまりにも良い曲過ぎて目眩がするね。これを世紀の名曲と言うんだね。君のすぐそばにいるのに、とっても遠い。So CloseなのにSo Farって歌詞に胸がつまった。
オリジナルでは10年以上前に作った「ドライフラワー」を久しぶりにお披露目。曲のイメージがニューヨークのナイトクラブなので、博多の皆様にエセニュー ヨーカーになってもらい歌いました(笑)。そして南里侑香ちゃんに歌詞を書いてもらった「白いマリポーサ」。スパニッシュでフラメンキッシュなアップビー ト。みんな気に入ってもらえたかな?
オリジナルで語りたいのは…何と言っても、やはり10年ぶりに歌った「ヘルプ」。しかしこれは改めて語りたいので少しお待ち下さい(イケズ)。
カヴァーものでは「Calling You」がたまらなく好き。ジェヴェッタ・スティールの名唱で泣く子も黙るマスターピースだよね。『バクダッドカフェ』のテーマ。俺はイントロのあの怪し い旋律とサビの半音の下降音階でご飯3杯大盛りでいけます。はい。同じ気持ちの人は挙手!
弾き語りは…マチネがヤッチンと2人で膝を突き合わせて書いた「melodies for you」。ソワレが「夜の雲」をお届けしました。
さあ。これだけ書いたんだから感想もいっぱい届くやろ(笑)。
みんなにとって心がほぐれるひと時であったなら幸いです。俺から少しだけ生歌のプレゼントです。
このクイーンソングはびっくりなんじゃないかな?俺が愛をこめてアレンジしたんですよ。ブライアン・メイが書いた一世一代の名曲バラードをブルースタッチに仕上げました。俺は気に入っています。
★Save Me (アレンジ:石井一孝)
m4a Save Me (Arranged by Kazutaka Ishii) @博多ただいまコン2.m4a
mp3 Save Me (Arranged by Kazutaka Ishii) @博多ただいまコン2.mp3
★君のポラリス (作曲:田中公平さん 作詞:石井一孝)
現在、石井一孝公式サイト以外では販売していません。レアです。
<博多大好のお題>
1、『博多ただいまコンサート Part2』で「気に入った曲」はありますか?細かい感想も知りたいなあ。もちろん、ネタバレは気にしなくていいからね。
2、少なめの大人トークはいかがでしたか(笑)?トークショーでは40分たっぷり喋りましたが、お楽しみいただけましたか?
3、あなたにとって博多とは?博多の想い出はありますか?
ギター小倉昌浩さん、ピアノ松田眞樹さんと。会心の笑顔@ゲイツ7。
美味しさに椅子から落ちた博多名物の「水炊き」。うまそうやろ?
打ち上げにて。最初に行ったお店に愛しのゴマ鯖がなくて「ゴマ鯵」を噛りつきました。めちゃ美味しかったあ。顔が切迫しています。
番茶は初めてじゃないのです。
「どういうこっちゃ?番茶に麦茶」を短くしただけです。
まぎらわしくてごめんなさい(泣)
博多ただいまコンへの熱いコメント、堪能致しました。皆様本当にありがとうございます。もう俺は博多に帰りたくなっちゃってます。誰かはやく物件情報を送って下さい(笑)。いやマジで移住したいほど好きです。
また必ず帰るけんね。待っとってね。
michikoさん、勇気を振り絞っての書き込みありがとう。めっちゃ嬉しかったです。これからも一ヶ月に一度でもいいので、挨拶だけでもいいのでチョコっと書いてね。本当にありがとう。
番茶さんは初めてかな?俺はいろんなジャンルの曲が好きで、それぞれ膨大な時間をかけて研究しているので(笑)引き出しがめっちゃ多いんだと思うんです。だからどんなジャンルの曲でも浮かぶんだよね。47年間、毎日10時間くらい音楽を聴いてるからね。ある種の中毒です、もはや(笑)。でも俺の曲に何かを感じてくれてありがとう。幸せです。
kayoさん、久しぶりかな?博多愛が伝わって良かったです。マチソワコンサートの後のトークショー、俺も鼻血が出るくらい楽しかったです。だって好きなだけ話せるし(あほ)。
clmrsさん、俺と同じ水炊き屋さんに行ったって?わお!あそこはめっちゃ美味しいよね。大好きです。また書き込んでね。
ゴマCa va?
ゴマサバ~!バサバサバサ~!
鯖を三枚におろす音です。さばいた事、ありませんが(爆)。
夢見心地で堪能いたしました。
感動と感傷と完食の回顧録!
そう!想です!妄想live~( ☆∀☆)
教授の執筆と生歌のプレゼント、行かれた皆様のお話と、鍛え抜かれた妄想力(アホ)で、素敵すぎて意識が朦朧とするほど堪能いたしました。楽しい楽屋訪問の様子から、垂涎の明太子の描写に、キュートなハプニング集まで(笑)!まるで、魔法の粉がキラキラしているかの様なコメント覧。
教授、皆様、ありがとうございます★
コメント…最初に書く時は、それはそれは勇気がいりましたね。今流行りの5cmどころじゃないです(笑)!今は、こんなですが(爆)。「ゴマCa va?」って、たった一言でもいいと思います。教授はたいそう喜んで下さる事でしょう!さあ、勇気を出して★
と、誰かに魔法をかけたい気分になりました♪
お聴きした事がある曲に関しては、脳内の海馬に深く刻まれた甘い歌声の記憶を辿って、胸筋をキュンキュンさせたりしながら読み耽りました。
なんと、Everything!AOR説!
すれ違う時の中で、あなたとめぐり逢えた……にもかかわらず!すれ違ってすれ違って、ザ・グッバイとなった、2000年の記憶が、私がまだヤマトナデシコだった頃の記憶が甦りました。甘酢っぱく切ない記憶。
大大大好きな一曲です。
教授の声で聴けるなんて~( ☆∀☆)
アランメンケン師匠の「So Close」。
本当に大名曲。こちらもめっちゃお聴きしとうございます。
夢は一生見続けていいものだと、そんな気持ちになる一曲でもあります。
かなり近付いたのだけれど、あと1歩!そしてその1歩がたとえ果てしなく遠くても、それでも前に向かっていける、そんな魔法にかけられてしまう一曲なんです。
ドライフラワーにヘルプ~( ☆∀☆)
なんですか、それは~( ☆∀☆)
博多な想い出写真の数々。素敵!
未開の地博多。いつかの「ただ今コンサート」が、私にとって、博多初めましてコンサートになる日が来ますよう。
今日はそんな夢を見ながら眠りにつきたいと思います。
オサLa va?
オサラバ……ゴマCa va?風に言ってみました……De アホ……
赤津崎先生
連続失礼します。「ドライフラワー」生で聴きたかったので嬉しかったです。思い切りアダルトな世界に連れて行っていただきました。弾き語りはよりあたたかさと優しさを感じますね。「Melodies For You」生で聴いたのは初めてでした。歌詞に包まれた感じでした。胸にじ~んとしました。「夜の雲」も大好きです。この曲を聴くと、今まで当たり前だと思っていたこと、ともすると目の前を通り過ぎようとしていたもの、日常の平凡なことこそがとても大切で大事にすべきものなのかもしれない…と改めて思います。優しいメロディーに乗った赤津崎先生の歌声が今も響いています。
愛すべきコンサートナンバー、書いても書いても思いがあふれてくる気がします。幸せな時間、ほんとに嬉しかったです。
赤津崎先生
夜中にこんばんは。博多コンサートの余韻に浸り続けている塾生でございます。
大好きな曲ばかりなのですが、「So Close」は大好きな曲。とってもよかったです。一番大好きで一番遠いあなたへの想いの曲、赤津崎先生のお話をきいて、より深く味わうことができました。すばらしいメロディーと壮大さがあって、赤津崎先生の歌声が心に響きました。博多コンサートのテーマともなった「So Close」、これからもいっぱい歌ってくださいね。心に残る1曲となりました。
九州アーティストメドレー、圧巻でした!!中でもMisia「Everything」がとってもよかったです。Misiaは大好き!!とても難しいのに、赤津崎先生のカラーに染め上げて、赤津崎先生の「Everything」に出来上がっていてとても素敵でした。
好きな曲、まだまだいっぱいあります!!
ノーレインノーレインボウズで思い出したハプニング!
コードが団子になるっていうのが布石の、演出かと思いました(≧∇≦)
書いていいですよね?イメージダウンどころかイメージ通りだし(≧∇≦)
ライブの合間のトークで二度ほど、ねじれてダマになったマイクのコードを一生懸命なおしておられました。
「いつもこうなっちゃうんだよねー。俺、どうも話ながらマイクを回してるみたいでね。」
それにしても、なんて不器用な手つき。くす。可愛い(≧∇≦)なんて、微笑ましく見ておりました。
そしてマチネ、アンコールの一番最後の曲。ノーレインノーレインボウズに入る前に、少し改まって、静かに大人にかっこよく、「どんなに雨が降ろうと、いつかきっと止んで虹が…云々」と、ちょっと博多に絡めたりして語り終わり、同時にイントロも終わって…
さあ歌おう!としたその時、右手のマイクが左手のコードから、スポッと取れてしまったのです!
「あ、あれ?」と底の抜けたマイクで歌うポーズの教授。
会場は大ウケ。
「い、いやぁ、回しすぎて取れちゃいました。」
そんなズッコケで笑わせてくれた、教授らしいマチネでした。ノーレインノーレインボウズは素敵でした♪
英語へ変換するのが面倒な時はカタカナですみません。
こんばんは☆
博多ただいまコンサートとっても楽しかったです。
意識はあまり回復しておりませんが、コメント書いてみます。
<博多大好のお題>
1.どの曲もそれぞれ心に残っているので選べないのですが…。
フルで聴く事が出来た「ヘルプ」「ドライフラワー」がめっちゃ貴重でした。
新曲を含め石井さんの創るメロディは…素敵過ぎていつも頭から離れなくなってしまいます。
いろんなタイプのメロディを奏でて美メロなので心にスッ…と入っていきます。
どうしていつもこんなにタイプの違うメロディがたくさん思いうかぶの?って驚いています
しっとりと曲を歌った後に3曲目に「Anthem」を歌われたのに驚きました。
声の出し方が全然違うので…。
♪あ〜あぁあぁぁ〜♪とステージの上で発声練習をされ楽屋でのワンシーンみたいに感じました。
「Anthem」ってとっても難しい曲で音程を取ったり声を出すのが難しい曲なので…。
石井さんが軽々と歌ってらっしゃっても…それをみている私は苦しくて…いつも渋い表情になってしまいます(笑)
「セイブミー」の歌い始めは…誰の曲だったっけ?ってなったのですが…。
ほどなくクイーンって気が付いて嬉しくなりました。 ブルースっぽいアレンジに驚いたり感動しました!
「Calling You」は、いつかのジャズライブで歌った曲なのですね?(違ってたらごめんなさい)
この2曲は知ってる曲だったので嬉しく拝聴させて頂きました。
「Embrace you」は大好きな曲なので久しぶりに聴く事が出来て嬉しかったです。
…とたくさんある曲の中で…無理矢理 気に入った曲を選ぶとしたら…。
「So Close」「君のポラリス」「ヘルプ」「ドライフラワー」かなぁ。
弾き語りの「夜の雲」も「Melodies for you」もよかったなぁ…。
やっぱり選べない…。 優柔不断でごめんなさい。
2.コンサートの最中はトークがほとんどなくちょっぴり淋しかったのですが…
その後のトークショーで喋り続ける石井さんに爆笑しながら楽しませて頂きました。
3. 優しい心遣いや温かさに触れることが出来た場所です。
博多の想い出はたくさんありすぎて書ききれないです。