親愛なるサタトレリスナーの皆様、こんばんは。今回がいよいよ50回目!皆様のおかげでここまで来られました。本当にありがとうございます。
未曾有の大雨被害にあわれた皆様に、1日も早く穏やかな日常と安心と笑顔が戻りますように…。
ちょっ と涼しくなって「スポーツ」に「読書」に「食べ放題」に「ラブロマンス」に最適な季節かと思います。長月の夜をともに楽しみましょう。番組後半に、愛と笑 顔を運ぶ素晴らしい女優さん 安蘭けいさんをお迎えします!ミュージカル「チェス」の話もたっぷりとお届けしますからね!
さあ本日のサタトレは、2つのお菓子に関する無茶ぶりリクエストから行ってみたいと思います。
ハリー姉さんから。「最近嬉しいことに体重が減りました。お菓子を食べる量を減らしたおかげで以前着ていた服がブカブカになるくらい痩せました。しかしまたお菓子の量が増え始めました。このままではリバウンドしてしまいます。そこでお菓子の誘惑に勝てる曲をお願いします」
スイーツの気分さんから。「ダイエットの最中に美味しいお菓子をすすめられたりお食事に誘われたり甘い誘惑にあった時に、勇気をだしてお断りできる1曲をお願いします」
女の子ってお菓子好きだよね?男からしたらそこが可愛いんだけどね。
さて整いました!お菓子の誘惑があった場合はこう自分自身に言い聞かせて下さい!
「私ねぇ、今、切迫してるの!どこがって?食べたいと思う気持ちよ…いやそれだけじゃないわ。切迫してるのは…そう横っ腹よ」。
聞いて下さい。フォリナーのアージェント!
★Urgent / Foreigner 「4」
外 人という名のスーパーバンド Foreignerの、1981年の大ヒット「アージェント」をお届けいたしました。これは、アメリカだけで700万枚以上売ったというモンスターアルバ ム「4」に収録されている曲です。ハードロックバンドにサックスソロっていうのがたまらなくお洒落じゃないですか?超絶ハイノートのサックス、最高ですよ ね!
ハリー姉さん、スイーツの気分さん、わたくし無事に返答できていましたでしょうか?「切迫」してます作戦…是非遂行して下さい!心に楔(くさび)を差すことでダイエットが成功しますように!
さあ、本日のサタトレも渾身の選曲です!もしも皆様の心を潤せなかったら「切腹」するつもりでまいります!
CM
男子リスナー大募集と呼びかけたところ、男子からのリクエストが続々入ってくるようになりました。めっちゃ嬉しいです!
僕 は24年間「ミュージカル」というフィールドで生きてきたんですが、ミュージカルの観客層は何故か女性が多いんですよね。ですので女性の方から応援してい ただくことが多いんですが、もちろん男子としては非常に嬉しいんですよ、でも男子とも触れあえたらいいな~と常々思っているので。是非!男性リスナーの皆 様、恥ずかしがらずにリクエストください!
9月からリクエスト1のお題が変わりました。秋になぞらえて「月の曲」「芸術の曲」「食べ物の曲」の三つです。自分で発表しておいて結構難しい「食べ物の曲」(笑)を今日はDJ自ら選んでまいりました。
めちゃくちゃ変わったメロディーを刹那に乗せてたおやかに織り上げる達人ジョンレノン。稀代の天才が炸裂したビートルズの超名曲 ストロベリーフィールズフォーエバー。
★Strawberry Fields Forever / The Beatles
イチゴがタイトルに入っているストロベリーフィールズフォーエバー、お聴きいただきました。
俺 は24才の時に『ミスサイゴン』を見にロンドンに行ったことがあるんですが、その時にどうしてもビートルズの生誕地に行きたくて、特急列車に3時間くらい 揺られてリバプールを訪れたことがあります。その時にストロベリーフィールドにも行きました。ここは戦争孤児院なんですよね。ビートルズの名曲由来の地と いうことに感動しましたが、同時にとても切なくなったことを覚えています。リバプールに行ったことのある方いますか?
<俺のAOR>
本 日は、まず、前からサタトレリスナーに紹介したくて紹介したくて仕方なかったアーティストを取り上げます。「ジョーズ」「スターウオーズ」「ET」などを 書いた大作曲家 ジョン・ウィリアムズはご存知ですよね?子供の頃、ジョーズのあの音楽が怖くて泣きそうになったのを覚えてます。そのジョン・ウィリアムズの息子が最高の AORアーティストだって知ってましたか?トトの3代目ヴォーカリストでもあります。
聞いて下さい。
ジョセフ・ウィリアムスの1stアルバムから超絶ファンキーなシャッフルナンバー「I Didn’t Do It」。
★I Didn’t Do It (文句なし!超絶ファンキー シャッフル) / Joseph Williams 「Joseph Williams」
ジョ セフは歌は上手いし、声はセクシーだし、曲は良いし、AORマニアにはめっちゃ人気あるんだよね。このアルバムはCD化される前はスーパー激レアLPで、 俺はこれを持ってることが自慢だったことがあります。今では普通に買えます。Totoファンは絶対に気に入ります。おすすめですよ!
さ あ。ジョセフが出た所で、今週は「TOTO・Airplay系」特集でいきましょう。AORと言ってもいろんなタイプの音楽があります。Steely Danみたいな高度なコード進行のもの。Bobby CaldwellみたいなSoul寄りで大人っぽいもの。Michael Franksみたいなジャジーなもの。しかしとりわけ人気のあるのが「Toto・Airplay系」です。共にロックっぽいアプローチで、バンドサウンド で、演奏がタイトで、ギターが歪んでてかっこいいのが特徴です。
AORの殿堂と呼ぶべきアルバムが、「Airplay」の「ロマンティック」。これを人生で一番好きなアルバムにあげる人も多いです。
ミリオンジャックさん(男子)、キティさんからのリクエストです。
こももさんからもエアプレイにリクエストをいただいています。
作 曲はDavid Foster & Jay Graydon、そしてBill Champlinの三者共作。Earth Wind & Fireで大ヒットしましたが、僕はFoster Graydonのセルフカヴァーヴァージョンのこっちの方が好きです。「愛が去った後で」という秋っぽいイメージの曲でもあります。
★After The Love Is Gone (Composed by Bill Champlin / David Foster / Jay Graydon) / Airplay 「ロマンティック」
David Fosterの泉が湧き出るような流麗なキーボード。めくるめくパノラマのようなJay Graydonのギターハーモニー。ヴォーカルはTommy FunderburkとBill Champlin。最高でしょ?いかがでしたか?来週も「俺のAOR」お楽しみに!
さ あ、CMの後は…元宝塚のトップスターでスーパー女優 、黙っていればひたすらに美しいレディなのに、どうしても面白いオチを探してしまう関西レディ!滋賀県出身の「安蘭けいさん」をお迎えします。今月からス タートするミュージカル「CHESS」の魅力を2人で語ります。ミュージカルを観たことがないというサタトレリスナーの方にも是非オススメしたい作品で す!
★Nobody’s Side @サタトレ / 安蘭けい
「CHESS in Concert セカンドバージョン」より
★You And I (Reprise) / Chess In Concert
Live From Royal Albert Hall
どうですか?ABBAが書き下ろしたミュージカル音楽です。美しくて切ない調べだと思いませんか?フローレンスとアナトリーが、愛しているのに別れる決意をする…大人なシーンの楽曲でした。是非劇場に見にきていただきたいなあと思います。
今 週のサタトレのメニューは、生歌で閉めたいと思います。俺の書いた曲に、声優そして女優として大活躍の南里侑香ちゃんが作詞をしてくれた曲です。気怠くス パニッシュな空気感と弾むグルーヴが気に入っているんですよね。皆さんも気に入ってくれたら嬉しいなあ。蝶々のことをスペイン語でマリポーサと言います。
★白いマリポーサ / 石井一孝 (作詞:南里侑香 作曲:石井一孝)
白い蝶に相応しいキザ台詞が届いています。
カブトエビさん(大阪府 男性)からのキザ台詞
「貴女を失ったら僕は脱け殻さ!心は羽をひろげ貴女を求め飛び続けるよ!」
ハロ〜。情熱マドモアゼルの皆様!情熱ボーイもいるかな?
毎週の楽しい書き込みありがとう。とっても励みになります。感想の表現が俺にうまく伝わってないかも…という方が時折いますが、すべてちゃんと伝わってます。「After the love is gone」は、アース版はin F 。エアプレイ版はin A。これは、フォスターの書いたキーに、歌い出し部分で、フィリップベイリーの音域がうまくあわなかったからなんだと。だからアース版はかなりトリッキーな転調をしています。デビッドフォスターが語ってました。へーへーへーと思いました。(*^_^*)
俺は楽曲作りの背景をミュージシャンから聞くのが大好き。そうなんだ!と唸ることばかり。
みんなのコメントを全部ちゃんと読んでますよ。いつもホンマにありがとう。おおきに。
これからもサタトレをよろしくね。( ´Д`)y━・~~
す、すみません…編集長!〆切をまたもや守れませんでした。
勝手に編集長にしてしまいましたが(^^;;ビーチボーイズを聴きながら書いてます…切腹⁉︎
<琵琶湖魂のお題>
1.「Didn’t Do It」偉大な作曲家ジョン・ウィリアムの息子はまた天才だったという事ですねー❤︎
確かにTOTOテイストですね。
もちろん絶対外せない「After The Love Is Gone 」
ぶっ飛んだ「白いマリポーサ」
2.仕事上で支給処理依頼する場合、URGENTと書いてます…余談ですが(^^)私より甘いもの好きな男子はかなりびっくりするかも。お酒飲まない人は甘いもの好きとよく聞きますが本当ですか?あんこをつまみにお酒飲む人もいるから違うのかな?あ、話術も冴えてましたよ^_−☆
3.「After The Love Is Gone 」モーリスの話はデビッド・フォスターの『HITMAN』にも出てましたね。モーリスホワイトの事をゴッドファーザーと思ってるとか。素敵なエピソードでした。そして、考え抜いた末にやっぱり私にとって「After The Love Is Gone 」はEW&Fに1票投じます‼︎Airplayまったく別物です。アルバムは最高に大好きです❤︎
4.またまた余談ですが、「グッバイガール」いい映画でした、好きな映画の一本です。カズさんのミュージカル見てみたかった作品の一つです。
そして、「白いマリポーサ」スパニッシュなイメージで超かっこいい🎵音源化されてない名曲続々出てきますね。早く新CDをお願いします(⌒▽⌒)
5.シリアスな顔をしているフローレンスを見て思い出し笑いをしないように気をつけなくてはと思いながら聞いていました(*^^*)貴重なNobody’s Side の音源、見てない私には感動でした。早く見たい聴きたいです。
そして、書いているうちに今日のオンエアも終了してしまいました(^^;;
で先取りの感想を一言「Where I Want Be」はドキューン‼︎ 倒れました(≧∇≦)
後1週間、CDで予習に励みます(^O^☆♪
こんばんは~
もたもたしていたら新しいページが更新されてしまいましたが(笑)、記念すべき50回記念のサタトレ、回顧させていただきました(^^;
これからも100回・・・いや1000回目指してがんばってくださいね!
<琵琶湖魂のお題>
1. 「I Didn’t Do It」・・・初めて聴きましたが、時代を感じる音やファンキーなリズムに懐かしい感じがしました。ジョン・ウィリアムズの息子さんってこともビックリ!E.T.のサントラLP買って良く聴いていました。
2. 私も相当甘いもの好きなので、そんな男子がいたら「おっ、できるな!」と一目おきますね(笑)そして甘いもの好き対決で張り合ってしまうかも・・・
3. 先にアース版「After the love is gone」を知ったのですが、エアプレイ版は新鮮な気持ちで聴けてどちらも甘く蕩けますね~(*゚▽゚*)
以前「OTOAJITO」でご紹介していただいた時にエアプレイ版は初めて聴きましたが、始まりのキーがアース版とは違っているのに、転調した結果、最終的にはどちらも同じキーになるのがとっても不思議で、でも全く違和感は感じないところがスゴイと思いました。(うまく表現できなくて、言ってることわからなかったらごめんなさい・・・)
4. 「白いマリポーサ」、めっちゃセクシーでカッコいいですね~(*^^*)オンエアで聴けて嬉しかったです♪「フラメンキッシュでスパニッシュな空気感」もすっごく伝わってきて、情景が目に浮かびます。もしPVになったら、そのクールさに腰砕けになりそう!
5. (*≧∇≦)ノ は~い♪自然でいてあの面白さの安蘭さんのトーク、サイコーでしたね!安蘭さんの歌う「Nobody’s Side」が聴けて、本当に本当にうれしかったです!泣きそうになりました~
来週もチェスインコン音源のオンエアを楽しみにしています。
お稽古もがんばってくださいね*(^o^)/*
☆祝#50!! (*^▽^)/・:*:・°’★,。・:*:♪
いつの間にか50回目を迎えていたのですね。
渾身の選曲からなる名曲の嵐、
芸人魂と勝手に喋る口からなるボケトーク、
それを50回も楽しませてもらったのですね。
オンエアは1時間ですが、選曲や収録にかける時間は膨大なものだったでしょうね。
でもそれと同じくらい私たちもオンエアの時間だけでなく、
紹介してもらった曲を何度もリピートしたり、そこから派生して他の曲を聴いてみたりと、
日々楽しませてもらってます♪
これからもますますパワーアップして頑張ってくださいね!!
1 ★Urgent
ミディアムテンポで重厚感のあるアレンジがズシリと来ます♪
ハードロックにサックスソロというのが洗練されたイメージを与えてますね。
こういうサウンド大好きです!
★I Didn’t Do It
やっぱりTOTO系は文句なしにカッコいいですね!!
シャッフルビートに体も弾みます♪
間奏のギターも たまらん!!
2 私よりスイーツが好きな男性は…あんまり可愛くない(笑)。
やっぱり男性は女の子がスイーツを食べる姿を、
「フッ…おまえまだ食べるのかよ」と微笑ましく見てくれてるほうがいいです。
3 「After The Love Is Gone」についてはデヴィット・フォスターの自伝「ヒットマン」で読みました。
「最高の作品は自分自身からではなく、自分自身を介して出てくる」とありましたね。
はぁ~♪さすがに世界一のヒットメーカーの名言ですね。
エアプレイの方はアレンジの構築が素晴らしい!!
EW&Fはソウルのグルーヴ感もあってこれまた大好きです♪
どちらも同じくらい好きです♪
4 スパニッシュ調のアダルトなメロディーに、
色気と儚さと情熱が漂ってくるようです。
CD化を待ってます♪
5 とうこさん、ホントに気さくで楽しい方ですね。
滋賀県は一見地味なイメージですが、日本一の湖「琵琶湖」があるのですから
どんどん誇って威張り散らしてください(笑)。
「Chess」楽しみにしてます♪
そしてそして臨場感たっぷりのChess In Concertの音源、
次回が待ち遠しいです♪
どちらのAfter love is goneが好きか。
いやもう断然エアプレイ。アレンジの凝り方が半端ないし、グレイドンのギターが!
でもアース・ウィンド&ファイアーのシンプルだけど美しいイントロも好きですよ。モーリスホワイトとフィリップベイリーの声も、美しくて優しくて温かみがあって捨てがたい。エアプレイに比べると全体的にとてもシンプルなアレンジですけど、ギターの代わりのサックスソロもなかなか。
あ、私より甘いものが過ぎなかった男子、すぐ近くにいます。何を隠そう我が息子はスウィーツ男子。デザートにデコレイトされたフレンチトーストを頼むために、メインの食事をセーブしようとさえします。今はよいですが、そのうち糖尿病の恐ろしさを、少しずつ教えなければと思っています。
それと、アルバム「4」の凄さがわかるエピソード。ホール&オーツのダリルホールが語っている言葉が、ウィキにありました。
フォリナーのアルバム製作は、ホール&オーツの「プライベートアイズ」のアルバム製作と同時期に、同じスタジオで始まったんですって。「プライベートアイズ」が出来上がって、一年間ツアーにテ出て、次のアルバム「H2O」を作ろうとスタジオに戻った時も、まだ作っていて(笑)「H2O」が出来上がって去ったあとも、まだ作っていたんだとか。メンバーが抜けたりとか、いろいろあったようなんですけどね。その代わり、売り上げは僕らの15倍以上だと。
ホール&オーツのヒットアルバムの15倍以上って!どんだけーー!まさにモンスター!(゜ロ゜;
サタトレもとうとう50回目ですか!(*°∇°*)
毎回毎回全力投球で、よくぞここまでこられましたねー。ようやく男性リスナーからのリクエストも、複数反映されるようになり、サタトレの勢いはまだまだこれからといった感じで、大いに期待しております!
*◆Urgent
え!?それって私のこと!?と焦りました。ええ、確かに間食をやめると体重が落ちるのですが、そういう時に限って生菓子や甘いものを頂いたり、ご馳走になったりするんですよねー。結局もうどうでもよくなってリバウンド。横っ腹、切迫しております!緊急事態です!大変です!この曲をよーく聴いておやつを我慢したいと思いました。でも教授が可愛いっていうからやっぱり食べちゃう♪
いやいやいいですねーこの曲。サックスが金切り声を上げたような音がたまらんですね。ハードロックバンドが美しいバラードをというのはありますが、ハードロックと80年代ポップスとの融合的な、不思議な魅力があります。特にサビのシンセサイザーとか。これ、調べてみたらトーマスドルビーでした。メンバーではなさそうですが、この名前、聴いたことがあると思えば、のちに「彼女はサイエンス」をヒットさせた人。なんか怪しい実験室で、フランケンシュタインの花嫁っていうか、女性サイボーグを作っているような、そんな勝手なイメージを浮かべた曲です。教授の心の琴線には引っ掛からないような、シンセサイザーを駆使した曲。当時はこんな曲が多かったですね。当時は見るもの聴くもの全てが新鮮で、テレビにかじりついていました。
◆Strawberry fields forever
言葉の響きから、甘い世界をイメージしていました。戦争孤児院だったというDJの言葉に大変衝撃を受けて、早速歌詞を。「君を忘れないよ。でももういかなきゃ。ストロベリーフィールズに。」ということは、孤児院に行くことになった少年の気持ちを歌ったものでしょうか。読めば読むほど切なくて、泣けました。こんな歌だったなんて知らなかった。それにしても、いい経験をされましたね。思いきって良かったですね(^-^)
◆I didn’t do it
かかかかっこいい!ほんま、歌は上手いし、声はいいし、曲はいいし、ミュージシャンもめちゃうまですねー!TOTOってギターだ。シャッフルって大好き。このアルバムは、私にはまだ早いんじゃないかという、妙に謙虚な思いから購入を控えたものだと思います(笑)青いジャケットにちょこんと赤い服を着た人がいるやつですね、きっと(笑)はい、確かめました。やはり(笑)もう買ってもいい頃かなー(≧∇≦)ってか、忘れてたー。こんなに素敵な曲が入ってるなんて。思い出させて頂き、有難うございました!
「ジョーズ」と「スターウォーズ」と「E.T.」。もう誰もが知ってる超有名映画音楽三つを、同一人物が作ったって凄いですよねー。ジョンウィリアムズ。以前にも紹介頂いたように思うのですが、どーも覚えられなくて。←あほだから
日本の歴史の人物名(とくに男)と横文字の人物名は苦手です。
◆After love is gone
わー出ましたねー!神と盟友と朋友!少しずつ秋が深まっているこの季節に聴くと、ひときわ心に沁みるよう。めくるめく転調、煌めくキーボード、グレイドンなギター、お馴染みの声の素敵コーラス、たまりません。溜め息が出るほどに美しく、色褪せることのない大名曲。あきれました(笑)もう最高。大好き。
◆ゲストコーナー(メッセージ)
黙っていればひたすらに美しい、スーパー女優のとうこさん。なんて面白いんですか!滋賀県民は関西人と呼んでいいのやら悪いのやら、よくわからなかったのですが(笑)、関西人でよいのですね!いえ、決して影が薄いなどとは思っておりません!( ̄□ ̄;)
なんでも琵琶湖は巨大なパワースポットなんだとか。素晴らしいですね。彦根城も、琵琶湖大橋も、長浜も行ったことあります!大好きです、滋賀県!ちなみに私、兵庫は西宮市民。お水、よろしくお願いいたします。
DJの迷言「人生琵琶湖」(爆笑!)の精神で、これからも夢と笑顔と水を供給され続けてください(^o^)/
◆Nobody side
うーん。日本語はいいですね。ダイレクトに感情が伝わってきて、心のひだまで見えるようです。フローレンスの苦悩と自分を奮い立たせる強さに、儚さが感じられるような歌ですが、とにかくカッコいい!ジャンジャン!ってとこと、ノーバーディサァ~~~~アアアアア~~~~~のとこ、痺れます(笑)ところどころよく知ってるアバっぽいところもあり。
◆You & I
ドラムもなく、クラシカルでひたすらに美しいデュエットですから、一般的なアバの曲しか知らない人は、驚かれるのではないかと思います。
とくにミュージカル経験のない、洋楽好きな男性リスナーさんには、アバがミュージカルのために、血迷った(笑)難解な曲を書いたらしいという情報と、サタトレで紹介される曲だけでも、十分そそられるのではないでしょうか?「ミュージカル体験、しちゃおっかな?」と思わせる、チェス月間でありますように!
◆白いマリポーサ
この曲を初めてブログで紹介いただいたのは、南里さんバージョンの「アイ・マイ・ミー…mine」でした。ダンスビートでアップテンポの若者が好きそうなシンセアレンジで、パヒューム的コーラスがかぶったりして。かなり新鮮な驚きでした。で、次が歌なしの教授が弾くキーボードバージョンの原曲。元々は随分とムードの違う曲だったんだなぁーと、これまた驚き。そして、教授のイメージする曲を、もっとちゃんと聴いてみたい!と思っていた矢先の草月でした。ラテンアレンジに感動!書き直された歌詞とあいまって、めっちゃ妖艶でアダルト。ラテンでジャジーで流麗なピアノとベースと教授の歌声に悩殺されちゃいそう!いやいや、ミュージシャンの皆様凄すぎ!歌も演奏もカッコ良すぎです!南里さんバージョンは南里さんらしく、教授バージョンは教授らしくて、いいと思いました。それにしても19年も経つと、こんなにアダルトな世界を表現できる言葉とセンスが、身につくものなのですねー。しみじみ。倍以上生きても身につかない私。とほほ。
◆ギザ台詞
正真正銘男性からの言葉というのが新鮮で、心くすぐられちゃいました。美しいですねー。男性の方が、女性よりロマンチックなのかもー(≧∇≦)
50回目にして切腹されるのかとヒヤヒヤしましたが、皆様心潤ったようで、助かりましたね!
お題は感想に入ってると思われるので省略。
今回気に入った曲は、久しぶりに聴いた白いマリポーサで!(^o^)/これ、最高に素敵!
50回目!早いですね~。おめでとうございます☆
安蘭けいさんとのトーク、すっごく面白かったです!
あんなにオモシロな方だったんですね。
その後の歌は素晴らしくて。
貴重な音源、ありがとうございます。
チェスで歌声をいっぱい聴けるの楽しみです☆
ジョセフもエアプレイも良かったんですが、安蘭けいさんの★Nobody’s Side !
琵琶湖魂(笑)のお題…☆
1.今週の切腹覚悟の(笑)選曲…
今週も…たっぷり心に潤いをいただきました…☆
『Urgent』
『Strawberry Fields Forever』
『I Didn’t Do It』
『After The Love Is Gone』
『Nobody’s Side』
『You and I』
『白いマリポーサ』
今週も全曲…お気に入り♪
2.甘いものが好きな男子…可愛いです♪
男らしい男子が甘いものを食べてる姿は…
特に可愛く見えちゃいます(笑)
3.『After The Love Is Gone』…
心から…大好きです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
赤津崎教授から…こういうお話…聴けて…
嬉しいです♪
私は…アース版もエアプレイ版も…大好きですし…
デビッド・フォスターのアルバム…
『レコーディングス』に、入っている…この曲も大好きです♪
4.先日、『グッバイ・ガール』を観劇させていただきましたが…
「赤津崎教授の…エリオット…南里侑香さんのルーシーに…
逢いたいなあと思ってしまいました…」
『Treasures In my life』に…
「I Think I Can Play This Part」…
いつでも聴けて…大切な宝物です…☆
南里侑香さん作詞・赤津崎教授・作曲の…
『アイ・マイ・ミー…mine』も大好きで…
『白いマリポーサ』の歌詞も曲も大好きです♪
この情熱的な…曲が…心に…グッときて…いい感じです♪
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
5.『CHESS』の面白番長…
とうこさん…私は…益々…大好きになりました…☆
昨日の…とうこさんの自己紹介から大爆笑(*^◯^*)
赤津崎教授が「水の供給…笑いの供給…」と言ったのも大爆笑(*^◯^*)
お二人のトーク…楽しかったです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
安蘭けい様へ☆
日本初演『CHESS THE MUSICAL』の開幕…
そして…素敵なフローレンスに…お逢いできる日を
楽しみにしています♪
益々…とうこさんが…大好きになりました…☆
<琵琶湖魂(笑)のお題>
1
・今週の切腹覚悟(笑)の選曲はいかがでしたか?
→教授に侍魂があったなんて…(笑)
冗談はさておき、サタトレの選曲にはたしかに魂を込めていますよね。(^^)
今週の選曲は、お稽古でお忙しく切迫した状況下でも切腹覚悟(笑)の勇ましい選曲でした。
・オンエアで気に入った曲はありましたか?
今週もどのジャンルも気に入りました♪
「Chess」に気が向いていたので、「白いマリポーサ」がオンエアされたのは不意で大感動でした!ヽ(*´∀`)ノ
2 私の周り、意外とスイーツ好きな男子が過去も現在も身近です。
ちなみに、夏はオフィスの冷凍庫は私と社長のアイスでいっぱいになり(笑)、新しい商品を食べる度に情報交換をしています。
私よりも甘いものが大好きな男子がいたら可愛く見えますし、話が膨らむので楽しいと思います。
3 AORの神聖なバイブル「After the love is gone」。
サタトレ#4でAirplayの「Nothin’ You Can Do About It」が紹介されて「ロマンティック」を購入し、Airplay版ばかり聴いていました。
よって、どちらもそれぞれ魅力的ですが、Airplay版の方が好きですね。
お題で書かれたこの曲の逸話と解説になるほど~!となりました。
4 こちらも、お題兼解説になるほど~!となりました。(^^)
・「白いマリポーサ」は気に入ってくれましたか?→個人的にかなり気に入っています。
・南里侑香ちゃんの歌詞も素晴らしいよね?→素晴らしいと思います。
5
・安蘭けいさんのゲストトーク、面白くてお腹がよじれました!(^0^)/
・チェスインコンの音源が聞けて嬉しいですか?→とても嬉しいです。
~安蘭けいさんへ~
退団後ある舞台で初めて拝見し、なんと麗しく歌のお上手な女優さんなのだろう…とずっと思っていました。
…が、「Golden Songs」の頃、ここのブログで教授がお笑い番長とのたまい、激しく衝撃を受けました。
しかし最近、「Chess」関連の記事・動画をみて、さらに昨日のオンエアを聴き、ユーモアと知性に溢れ、供給までして下さる、あらゆる魅力を兼ね備えた女性と感じました。
お陰さまで、この機会に私も自分の飲んでいる水について調べ、供給元が分かりました。(関東です)
冗談はさておき、麗しのフローレンスの歌と演技をとても楽しみにしています。
頑張って下さいね!
次回のサタトレも楽しみにしています♪
赤津崎教授!
本日も『情熱マニア日記』の更新…
そして…そして…
琵琶湖魂(笑)回顧録…
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪
毎週…熱い回顧録の執筆…
You Tubeと一緒に…UPしてくださり…嬉しいです♪
昨日の夜も…赤津崎教授の素晴らしい選曲に…
驚かされた…あっという間の…60分でした…☆
無茶ぶりリクエストの選曲も…
赤津崎教授って…凄いなあって感じているのですが…
『Urgent』…この曲を聴いていて…
甘いもの…ちょっと我慢しようかな…思っちゃいました…☆
『Strawberry Fields Forever』…
切ないですが…以前から…この曲…大好きです…☆
『I Don’t Do It』…
この曲…初めて聴かせていただきましたが…
お菓子とアイスを我慢して…Amazonに行ってきます(笑)
『After The Love Is Gone』…
この曲は…つい何度も聴いてしまうほど…
大好きすぎる曲です…☆
赤津崎教授と安蘭けい様のトーク…
『CHESS』のお話も聴けて…お二人の爆笑トークもあって…
とっても楽しかったです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
『Nobody’s Said』の音源を聴いて…
いろいろなシーンがよみがえりました…☆
『You and I』…
アナトリーとフローレンスの声が…
寂しく…切ないのですが…大好きなシーンです…☆
『白いマリポーサ』…
初めて聴いてから…ずっと…大好きです♪
Saturday Night Treasuresで聴けて…
最高に嬉しかったです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
赤津崎先生
こんばんは。お稽古中の大変にお忙しい中、回顧録アップありがとうございます。サタトレを中心に1週間が動いている私には、この時間はまさに宝物です!!
1.「AFTER THE LOVE IS GONE」です。大好きで昨日から何度もリピートしています。穏やかでお洒落で癒しで美しくて・・・もう最高ではないでしょうか!!これぞ名曲。
Chess2曲。コンサートバージョンのオンエアはほんとに貴重音源。ありがとうございます。とうこさんとのトークが面白かった!!とうこさんの歌声もほんとに素晴らしく(拍手)。宝塚の時からとうこさんの歌の上手さに憧れております。仲良し&面白モード全開で微笑ましかったです。フローレンスとアナトリーがどんな人間像にできあがるのか楽しみですね。
「You and I」も聴きたかったのでオンエア嬉しいです。Chessの曲はどうしても難しいというイメージがあるのですが、サタトレでChessの世界をしっかり楽しみたいと思います。
2.「urgent」からのトークの流れ、さすがに赤津崎先生だと思いました(笑)「urgent」も聴きやすくてかっこよくてとっても好きです。サックスが入っているのがすてき。爆発的ヒットアルバムというのもうなづけます。
私の中では男性はお菓子好き、というイメージが実はあんまりなくて・・・やっぱりスイーツ好きは女子かなあ…。でもスイーツ男子だったらお茶タイムが楽しくなりそうですね。
3.「After the love is gone」のオンエアはすごく嬉しいです。どちらのバージョンも好きですが、どちらかというとエアプレイ版かな。とにかく曲が素晴らしいので、いつまでもずっと聴いていたいです。メロディー展開が美しくほんとに大好き。
4.白いマリポーサ、オンエア嬉しいです。ありがとうございます。アダルトでお洒落でちょっとワイルドな雰囲気もあり。赤津崎先生のオリジナル曲は様々なジャンルでいろんな世界観が味わえるので、ほんとにすごいな~といつも思っています。コンサートで生で聴いた時も、赤津崎先生のかっこい~い雰囲気に包まれてとても素敵でした。またぜひコンサートで聴きたいと思います。
5.とうこさん、楽しいトークありがとうございました。楽しく面白いとうこさんとかずさんのコンビ、応援しています。Chessの世界は課題も多く大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
サタトレは私がほっとできる一番幸せで楽しみな時間。50回記念おめでとうございます!!これからも男性リスナーからたくさんお便り、リクエストが届いたら嬉しいですね。
50回サタトレも大満足のメニューでした。赤津崎先生とアナトリー、一緒に歩かれる日々ですね。毎日元気に頑張ってくださいね。応援しています!!
教授、こんにちは!
ついに記念すべき#50を迎えたサタトレもしっかり拝聴しました。(^^)
サタトレファンとしても、末永く番組が続くことをcocoloから願っています。
男子からのリクエストも続々と増えているとのこと。こちらも嬉しいですね!
★Urgent / Foreigner
イントロのギター演奏・Urgentとシャウトする歌声・リズミカルなメロディーが印象的です。
間奏のサックス演奏がたまらなくカッコイイですね!
今日外出中切迫するほどお腹が空いてしまい、たい焼きを食べてしまいました…
リクエストした者ではないですが、この曲を聴くべきでした。(-_-;)
でも美味しかった~♪
★Strawberry Fields Forever / The Beatles
タイトルは可愛らしいですが、中身は切ない曲ですね。
歌詞はなかなか難解ですが、奥深いと思いました。孤独感を歌っている感じがしました。
ビートルズの生誕地リバプールに行きたいと思うビートルズファンは多いみたいですね。(^^)
<俺のAOR>
今回の雄叫び、威勢がよかったですね~!元気をいただきました。( ´艸`)
★I Didn’t Do It / Joseph Williams
AORマニアに人気ある方なのですね~。
たしかに、曲・歌声・演奏ともにグッときました。
今では普通に買えるCDもチェックしてみたいと思います。(^^)
★After The Love Is Gone / Airplay
最高です。・:*:・(*´艸`*)・:*:・
曲そのものは切ない気持ちを歌っていますが、演奏・歌ともにムーディーでうっとりします。
DJさんの曲紹介の表現と、今回のAORの解説の素晴らしさにも最高でした!
★Nobody’s Side / 安蘭けい 「CHESS in Concert セカンドバージョン」より
ひゃ~。めちゃめちゃ感動しました!ヽ(*´∀`)ノ
この曲のメロディーで充分フローレンスの気持ちが伝わっていましたが、日本語歌詞を聴き、フローレンスの想いがさらにしっかり伝わってきました。
そして、美声で歌がとってもお上手!コーラスもキレイですね~。
同じ女性として心打たれる1曲です。
アナトリーばかり気にしていましたが(笑)、ミュージカル版でどんなフローレンスが観られるかとっても楽しみになりました♪
★You And I (Reprise) / Chess In Concert
まさに美しくて切ない調べだと思います。(T_T)
「Chess In Concert」でもDVDでも、涙腺崩壊シーンでした。・゜・(ノД`)・゜・
こんなに物語の展開と感情にピッタリと、美しく、繊細かつ大胆に、演奏して歌う曲は他にあるのでしょうか?
あぁ、ミュージカル版ではタオル持参しなくては!
★白いマリポーサ / 石井一孝 (作詞:南里侑香 作曲:石井一孝)
リズミカル・ダイナミック・アダルト・セクシー…と、魅力に溢れ、初めて聴いた時から惹かれた曲です。
スパニッシュな空気感とタイトル…さらに教授らしさを感じて気に入っています。
男性からのキザ台詞っていうのも、また一段と嬉しいですね~!
しかも、なんてロマンテックで素敵な表現!
あ、書いているうちにお題が出てきたようです。
お題はまたのちほど!