一日一笑の回顧録 FM Cocolo『石井一孝のMidnight Treasures』 #4 (#82) 2016.4.26  生歌はミュージカル”City Of Angels”より『You’re Nothing Without Me』 with井上芳雄くん@ブラブルコン

 
おはよう。昨日は深夜までお疲れ様でございました。ミットレを聴いてくれてありがとう。聴けなかった方のための”音の砦” ミットレ回顧録でござ~ます。
 
土曜日に開催しようと思っていたのですが、やはり温度が冷めちゃうので、今週は水曜開催にしてみようと思います。
 
したがってこの一週間に限ってみると、一週間で3回も回顧録を更新する事態となりました(笑)。はたして君はついてこられるのか?このブログはいつの間にか…君の精神力を鍛える道場と化している。
 
 
 
 
  <一日一笑のお題>
 
1  いつもよりトーンの落ち着いた孤高のDJ(笑)のミットレ#4 はいかがでしたか?気に入った曲はありましたか?
 
 
 
2 あなた…宵っ張リストですか?酔っ払イストですか?自分のタイプを◯◯◯リストで表現しなさい。っって試験の問題文か(あほ)!
 
 
 
3   昨晩は男子3連発のお便りをお届けしました。ラジオ番組はDJの性別や個性で、メインリスナーの性別が決まるとのこと。俺の「Born to BOKE精神」が功を奏してきたようで、男子リスナーがメキメキと増えてきた。そこで更なる男子リスナー増強のためにどうしたらいいのか、アイデアを募集します。
 
例 
 
◉もっとボケる
◉全編通してレディボイスで喋る
◉安心してして下さいのカッコで収録する
 
 
 
4 今週の俺のAORは高尚じゃなかったですか?俺の口から「ハチャトゥリアンのバレエ『ガイーヌ』の最終幕で用いられる楽曲「剣の舞」や、ビゼーの「アルルの女」第2組曲の第4曲『ファランドール』が~」なんて言葉が出るのは意外やろ?ハチャトリアンとかファランドールは知ってますか?教えてプリーズ。
 
でも、クラシック音楽の凄さに48才にして気付き始めてるのは事実。デビッドギャレットのCDが好きで、そこで惹かれ始めました。ドラマティックでメロディアスな音楽が好きな俺、曲が長いと飽きちゃう俺(^^;; におすすめのクラシックは何ですか?おせーて下さい(泣)。
 
 
 
5   石井の「クラウディスカイ」はお好きですか?竜真知子さんの歌詞に共感できますか?俺はこの曲を歌うたびに、心の中が真っ白になります。歌っているうちにハートに色がついていく、そんな気持ちです。
 
 
6   井上芳雄くんと紡いだ「You’re nothing without me」は堪能できましたか!この曲をコンサートで歌うのはなかなか無い気がする。これは芳雄のアイデアなんだよ。さすが天下のミュージカルマニアやね。
 
サイコールマンの曲は、ひたすら変わってて、でも理にかなったメロディー展開で、ひじょうに個性的。脱帽です。あのスイートチャリティーを書いた作曲家やで。超一流。
 
芳雄とのデュエットの感想を教えてね。
 
 
 
 
 
 
 
 
~Midnight Blueな夜の帳が…あなたの心をやさしく撫ぜるひととき…真夜中の宝箱~
 
ミットレリスナーのみなさん、いきなりですが、宵っ張りですかー?
俺は元来、宵っ張リストです。舞台とかライブがある時は喉のコンディションのこともあって、早寝早起きを心がけるんだけど、何もないと3時4時は当たり前!ビックカメラか!みたいな生活なんだよね。これは音楽家としてのサガかな?
 
俺の知り合いのミュージシャンや作曲家・作詞家の方もなんだか夜型の人が多いんですよね。知り合いのシンガーで、「夜にならないと気持ちが高ぶらない」と豪語している人もいます。夜って魔性の力があるんだな、きっと。
 
では、みんなの心の奥に忍び込んで、強引に心のスイッチをオンにする魔性のナンバーからスタートします。孤高のロックボーカリスト!
 
 
 
 
  ★There’s Only One Way To Rock / Sammy Hagar
 
 
 
 
 
 
どないや?最高じゃないの、これ。0時を回りましたが、「もはやあたいは寝られない」…そんな興奮状態になる曲じゃなかったでしょうか(笑)?サミーの声は魂の声。どんなに高いキーでもブレることがないし、むしろ高くなればなるほど感情を増す唯一無二の声。
 
元々孤高のソロアーティストだったサミーがヴァンヘイレンに入って、最高のアルバムをいくつもリリースしたのも、今では過去の話。現在はふたたびソロアーティストとして円熟の時を迎えています。いやあ生き様も曲も本当に男らしい人。大尊敬しております。
 
さあ本日のミットレは、ミュージカル界のプリンス 井上芳雄くんとの生歌デュエットもオンエアします。それも爆笑トーク付き!ドキドキしながら1時間お付き合い下さい。
 
 
 
       CM
 
 
 
嬉しいメールが男子から3連発で届いています。
 
西宮市の男子 リッチータンポポさん。これはサタトレの時のお便りですね。
 
「石井さん、初めてメッセージします。土曜の夜にこんな良い番組が聴けて有り難いなあと、なぜかしみじみと思いました。これは感謝の気持ちを伝えなければと、突然思い立ちメールしています(笑)」
 
 
ありがとう。大喜びでございます。リッチータンポポさん、ミットレになっても聴いてくれてますか?聴いてね!頼むよ!
 
 
続いて、神戸市の男子 サスケハナさん。
 
「石井さん、新時間帯への引越しおめでとうございます。当方、年を取ると夜が辛い。深夜録音出来るようにソフトを購入。万全の構えでこれからも妻ともども応援しますよ」
 
 
おお~。その愛情が嬉しい。奥様にもよろしくお伝えください。
 
 
大阪市の男子 ペインターとうちゃんさん
 
「火曜の深夜に引っ越して来られましたね。私としてはとても聴きやすい時間帯に好きなAORがたっぷりと聴けて最高です!引っ越しのご挨拶としての自己紹介を聞いて驚きました!私の住む東住吉区の喜連瓜破を知っている葛飾区の方とは…ますます嬉しく、親近感倍増です!これから火曜の夜の楽しみが増えました。これからも素敵なおすすめAORをお願いします」
 
 
喜連瓜破はレコードを買いに行ったんですが、この読めない駅名を最高やと思って、大阪といったら「喜連瓜破愛してます」と言い続けています。
 
 
では、純然たるAORではありませんが、かなりAORタッチなお洒落なやつをお届けします。元々はBlackコーラスグループ デルフォニックスの大ヒット曲。その秀逸カヴァーですね。
ビートルさん、ちゅんすずめさん、師走でごわすさんのリクエストでSwing Out Sisterの「LaLa Means I Love You」
 
 
 
 
  ★La la Means I Love You (Edit) / Swing Out Sister
 
 
 
 
「ラララの意味はあなたを愛してることよ」。
 
俺ね、個人的にSwing Out Sisterが今マイブームなんです。昔から知ってたんだけど、こんなに最高のグループだと思わなかったんだ。ミットレリスナーのおかげです。凄いいいよね!いかがでしたか?
 
 
 
では、この流れからラララで叫べこのコーナー!
 
 
 
 
     <俺のAOR>
 
 
 
 
赤坂麗さんから1年以上前にいただいていたお便りを読んでみます。俺は2014年の10月にDJを始めてからの全てのお便りを全部ファイリングしています。そして時折全部読み返して、機会を伺って番組に反映するという超オタクDJです。
 
皆様、自分のリクエストがしばらく採用されなくてもボツだと思わないで下さい。リクエストメールがいっぱい来て全部紹介しきれないだけですから!
安心して下さい!ためてますよ!
 
 
はい。それでは読みます。「石井さん、私はクラシックを毛嫌いする方がいて、本当に残念です。
私はピアノを習っていたので、ベースがクラシックで、その上にロックやらへヴィメタやらジャスでも何でも聴いています。石井さんからクラシック音楽の話題が出ませんが、ハチャトゥリアンのバレエ『ガイーヌ』の最終幕で用いられる楽曲「剣の舞」や、ビゼーの「アルルの女」第2組曲の第4曲『ファランドール』なんてお好きですか?」
 
 
 
 
痛いところつかれました。俺はクラシックってよく知らないんだよね~。何年か前まではどっちかって言うと苦手でした。でもDJを始めてから、あらゆるジャンルの音楽に関心が出てね、今はクラシックを知りたい!って思うようになってきました。NHK教育の「らららクラシック」とか素敵だよね。もっと勉強したいです!
 
 
そんな流れから、今日はクラシックの名曲を題材にしたAOR特集を組みたいと思います。そういうAORもあるんですよ!
 
 
バラードを書かせたらアメリカ1と言われているEric Carmenはご存知ですか?フットルースの「Almost Paradise」を書いた天才ソングライターです。エリックの曲で最も有名なのは、ロシアの名作曲家ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番をモチーフにした「All By Myself」。間奏がそのまんまラフマニノフですからね。最高に素敵な美しい曲だよね。
 
そのエリックカルメン。もう1曲ラフマニノフの曲にインスパイアされて作った曲があります。トモキータさんからのリクエストで、ラフマニノフの交響曲第2番 第3楽章をモチーフにした曲『Never Gonna Fall In Love Again』
 
 
 
 
  ★Never Gonna Fall in Love Again / Eric Carmen
 
 
 
 
なんたる名曲!エリックカルメンは、これ以外も本当に良い曲ばっかりだからね。特にバラードが卒倒する出来なんだよね。ひとまずベスト盤をチェックしてみて下さい。女子はメロメロの骨抜きになるの間違いなし!
 
 
 
では、もう1つ大ネタを出します。ベートーベンの交響曲第7番 第2楽章をモチーフにした超名曲。AOR界きっての知性派ソングライター ルパート・ホルムズですよ。ルパートにはイカムさん、シャーロックホームズさん、リカコさん、オタク座の愛人さん、さくらさんからリクエストをいただいています。名盤「フルサークル」に収録 … 
 
 
 
 
  ★How Do You Do / Rupert Holmes 「Full Circle」
 
 
 
 
 
 
 
ベートーベンの悲しい旋律に新しいメロディーと泣ける歌詞を乗せるという手法が斬新だと思いませんか。昔から大好きな曲です。こんな凄いアイデアの持ち主ルパート・ホルムズは、実はその後ミュージカル作家としても大活躍します。
 
トニー賞を5部門も受賞した大名作ミュージカル『エドウィン・ドルードの謎』が大阪にやってきます。山口祐一郎さん主演の傑作ミュージカル。
あさって4月28日(木)~5月1日(日) 大阪・サンケイホールブリーゼで上演です。AORファンの皆様も、ルパートホルムズの曲だからね!是非、見に行ってみてね。
 
 
今週の「クラシックの名曲を題材にしたAOR特集」はお楽しみいただけましたか?来週も「俺のAOR」お楽しみに!
 
 
 
姫路市のカスミソウさんからの無茶ぶりリクエストです。
 
「友達からいつも地味だと言われます。確かに目は一重ですし口数も少ないので、そう見えるのも仕方がないのかもしれません。でもちょっと凹みます。カズさんみたいな派手な顔になれる曲はありますか?」
 
 
なるほど。人には人それぞれの悩みがあるんだよね。さあ、俺はどんな曲をカスミソウさんに送ると思いますか?1分間、発想の花を咲かせてお待ち下さい。
 
 
 
 
      CM
 
 
 
  ★Razzamatazz 活力・華やかさ (Composed by Rod Temperton) Vo:Patti Austin / Quincy Jones 「The Dude」
 
 
 
 
 
 
クインシージョーンズで、活力・華やかさという意味 ラザマタス お聴きいただきました。ヴォーカルはパティー・オースティン。作曲はマイケルのスリラーを書いた、あのロッド・テンパートン!悪いわけないよね。
 
 
カスミソウさん、活気を注入する曲をおかけしましたが、全然落ち込むことないよ!俺は生まれ変わったら薄い顔になりたいんだよ。人それぞれなんだよ!
そもそも、このお便りが派手じゃないか!面白い!最高です!俺は個人的には、ちょっと地味というか大人しいというか、派手過ぎないレディの方が好きです。これは「隣りの芝生は青い」理論かもね。俺がうるさいから(笑)。皆さんはどうですか?自分と同じタイプが好きですか?
 
 
ちなみに、今のラザマタスが収録されている「The Dude」は涎ダラダラ垂れるような曲しか入ってません。全曲ミラクル 鬼の名盤。勝手損なし太鼓判ですよ!
 
 
 
伊丹市の男子 サトシさんからリクエストをいただきました。
 
 
Bob Dylan, George Harrison, Jeff Lynne, Roy Orbison, and Tom Petty 超大物アーティスト5人が組んだ謎の覆面バンド トラヴェリング・ウィルベリーズのHandle With Care。
 
 
 
 
  ★Handle With Care / The Traveling Wilburys ( Bob Dylan, George Harrison, Jeff Lynne, Roy Orbison, and Tom Petty)  「Volume 1 (1988)」
 
 
 
 
Bob Dylanは「ミュージック寺子屋」でも特集したくらいですから、このバンドのことは知らなかったんです。ところが、このCDは持ってて聴きそびれてたんだよね。改めて聴いたら本当にいいね。サトシさん教えてくれてありがとうございます。いい曲があるって知る度にDJの喜びを感じます。
 
 
ミュージカル俳優として24年、演技の世界を生きてきていますが、俺には音楽の世界も大事なんだよね。曲を書くのが三度の飯よりも好きなんです。美しいメロディーとハッとするようなコード進行。流れるようなヴァイオリンの弦のライン。歌と呼応する対旋律。いつも最高の曲を作ろうと思ってます。
 
次の曲は、自分で書いたバラードの中でも極めて好きな曲です。作詞は竜真知子さん 作曲・アレンジは石井一孝。
 
晴れ女さん他、多くの方からリクエストが届いています。当番組Midnight Treasures のエンディングテーマにもなっておりますこの曲。
 
俺のニューアルバム『Swing in the Midnight Blue』から
 
 
 
 
  ★Cloudy Sky / 石井一孝 「Swing in the Midnight Blue」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いかがでしたか?竜真知子さんが書いて下さった言葉が切ないよね。「失った愛の重さ、手放した真実」が痛いほど伝わってくる凄い歌詞だと思います。みなさんがこの曲を気に入ってくれたら嬉しいなあ。
 
実は先日の「ニューアルバム発売記念コンサート」に竜真知子さんが観にきてくださったんです。そこでもこの曲を歌ったんですが、竜さんがこの曲は”曲先”(作曲を先に行い、後から作詞を行う)でなければ絶対出来なかったと。俺の書いた曲から言葉が呼び起こされた、本当にいい曲だと思う、って言ってくださって。泣きそうになりました。
皆様の感想も聞かせてね。
 
 
それでは、お待ちかね!3/27に開催した「ニューアルバム発売記念コンサート」の生歌音源をオンエアします。それも、ミュージカル界のプリンス 井上芳雄くんとのデュエット音源ですよ!
 
 
コンサートの感想メールが届いています。
 
福岡県のきょんさん
「カズさん、コンサートお疲れ様でした。芳雄くんとデュエットされた曲 You’re Nothing Without Me も、ミュージカルCity of angelsも知りませんでした。でもお二人が歌うと普通のデュエットじゃなく、舞台そのものを見ているみたいで一気に引き込まれました。いつかこの作品を見てみたいです」
 
堺市のかおりさん
「髪が短くなった石井さんに驚き、名曲ぞろいのセットリストにおののいたコンサートでした。石井さんと芳雄くんの重なる声の厚みと迫力。衝撃でした。もう一度あの衝撃を感じたいです」
 
東京都のララルカさん
「コンサートに伺いましたよ~。ゲストの井上芳雄さんとのデュエット。お二人の声がシンクロすると、あんなにも美しいなんて…。心が豊かになりました」
 
 
石井一孝 ニューアルバム発売記念コンサート「Black & Blue」 での生歌音源で、ミュージカル「City of angels」よりYou’re Nothing Without Me 。
 
 
 
 
  ★You’re Nothing Without Me ブラブルコン / 石井一孝 & 井上芳雄  「Swing in the Midnight Blue」発売記念コンサート “ブラブルコン” 2016.3.27
 
 
 
 
井上芳雄くんとのデュエットYou’re Nothing Without Meはいかがでしたか?凝ってるしスリリングだし、改めて凄い曲だなと思います。
胸が熱くなるよね。やっぱり仲間、友達…大切だなと思います。そういう友情とか出会いとか大切にしていったら、人生も豊かになるんじゃないかな。自分のためだけじゃなく、色々な所にそういう波動が伝わっていくんじゃないかな。僕の歌や声がミットレを聴いているみんなに伝わっていったらいいな、そんなことを思い起こさせるデュエットになりました。
 
先日、井上芳雄くん出演の舞台『アルカディア』を見てきたんですが、いやあ立てないくらい感銘を受けました。胸の奥に切なさと甘酸っぱさを残すいい作品です!
堤真一さん、浦井健治くん、寺島しのぶさんも出演のこのアルカディア。
 
大阪公演がございます。
 
5月4日(水・祝)~8日(日) 森ノ宮ピロティホール。これはかなりオススメですよ!これはミュージカルではありません。台詞のみのお芝居です!ミットレリスナーの皆さん、舞台は面白いよ!舞台観劇デビューしてみませんか?
 
 
 
来週は、ニューアルバム発売記念コンサートから、俺が血眼になってアレンジした「Midnight Medley」を12分ノーカットでお送りします。ミュージカル『エリザベート』や『Guys and Dolls』の曲も含まれています。これは聞き逃したら大損ですよ、奥さん!
 
 
 
<漢字一文字キザ台詞>
 
ウッドストックさんからいただきました。
 
 
「左」
 
 
俺のベッドでは常に「左」サイドに寝てくれ。
なぜなら俺は右利きだからさ。
 
おやすみ。君の夢の中に俺を連れていってくれ。Good Night(キザ)
 
 
 
 
 
 ブラブルコンにて.jpg
 
 
 
 
 
 

★石井一孝がDJをつとめるラジオ番組 『Midnight Treasures』(ミットレ)。真夜中の宝箱です。

★関西のラジオ局 FM Cocolo 765 (http://cocolo.jp)にて毎週火曜日24:00~25:00 絶賛オンエア中!。そのリピート放送が、時折ですが、日曜日26時~27時にございます。

★Radikoプレミアムに登録していただければ日本中どこからでもお聴きいただけます。沖縄からも北海道からも、もちろんお聴きいただけます。

★AOR・SOUL・ROCK・JAZZ・ミュージカル・石井のオリジナル曲まで「Cocoloを燃やし、Cocoloを癒し、Cocoloを虜にする」…Fabulousな曲しかプレイしません。「生歌コーナー」「ゲストコーナー」もあり。是非聴いてね。

 
 
 
   【リクエストコーナー①】
 
お題が3つあります。
 
「プロポーズをする時、される時のこの1曲」(新)
「ラジオで出逢ったこの1曲」
「5/5 子供の日に備えて、子供・Childなどがキーワードの曲。童心にかえれる曲」
 
 
 
お題に合わせてエピソードとリクエストを送って下さい。あ、でも曲目だけでもいいですよ。
 
 
 
 
 
 
 
お題を聞いて、アナタが「あ、この曲にぴったり!」と思う曲をエピソードと共に送って下さい。でも、エピソードが難しそうなら潔く(笑)曲だけでもいいですよ。例えば映画音楽のように、歌が入っていないインストルメンタルの曲でももちろん構いません。
 
 
 
 
  【リクエストコーナー② 無茶ぶりリクエスト!】
 
 
 
 
これがサタトレの名物なので力を入れています!!リクエストを読まれる可能性が高いから狙い目っすよ(笑)。毎週かならず「無茶ぶりリクエスト」は選曲にからめています。
 
 
 
シチュエーションだけを決めて、選曲を番組DJ:石井一孝に託して下さい。
例えば…
「毎朝ランニングをしているのですが、挫けずに走れる曲をかけて下さい。」
「妻とケンカをしてしまったので、仲直りできるような曲をお願いします。」
…というように、こんな曲を選んで!というメッセージ(無茶ぶり)を送って下さい。

私が無茶な設定にもかかわらず最適な楽曲をオンエアしてみせます(自信満々)。

 
 
 
 
 
 
【③  漢字一文字キザ台詞】
 
 
 
番組の最後、みなさんとのお別れ際の新メニュー。石井一孝に何か漢字一文字を提示して下さい。その漢字からコッ恥ずかしいキザ台詞を作る。そんなコーナーです。
 
 
例:夢     
 
君を抱きしめているこの時間…夢だと思う?まさか。僕の腕がしびれているのが何よりも現実を物語ってるよ。
 
 
 
アナタの考えた『漢字一文字』をドシドシ送って下さい。変なやつも欲しいです。釘とか壁とか糠とか(笑)。
 
 
 
 
 
 
 
リクエスト急募【 ミュージック寺子屋】
 
 
CDとLPを30000枚以上もコレクトする俺。洋楽にめっぽう強いんですが、よく知らないアーティストも勿論いますし、詳しくないジャンルもあります。そこで鋭敏なリスナーの皆様にそんな音楽を教えていただきたいというオネダリ感満載のコーナー!「ローリング・ストーンズ」「ジミ・ヘンドリックス」「デヴィッド・ボウイ」「レッド・ツェッペリン」「ジェフ・ベック」「エリック・クラプトン」「エルヴィス・プレスリー」「キング・クリムゾン」「エルヴィス・コステロ」「ボブ・ディラン」と来ました。
 
 
第11回は、ファンクの帝王「ジェームス・ブラウン」を特集致します。石井一孝(イッシ~)が気に入りそうな美しい楽曲・グルーヴィーな楽曲を教えて下さい。男子!きっと好きだろ(笑)!知ってるんだ!立ち上がってくれ!熱いお便りをくれ~!
 
 
 
 
 
 
Swing in the Midnight Blue ジャケット写真.jpg
 
 
 
 
 
 
石井一孝の20曲2枚組の渾身のニューアルバム『Swing in the Midnight Blue』
オリジナル13曲+ミュージカル5曲+Queenカヴァー+Calling You カヴァー。
 
 
 現在、石井一孝公式サイトにて絶賛発売中。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   <収録曲>
 
 
★『CHESS』より
 
You and I (reprise) with 安蘭けいさん
 
Where I Want To Be  with AKANE LIVさん
 
 
 
★俺の書き下ろした渾身のアダルトAORデュエット『5センチの勇気』with 姿月あさとさん
 
 
 
 
★『天使にラブソングを』より、エディーの歌う切ない心「I Could Be That Guy」
 
 
 
★『ゾロ ザ・ミュージカル』よりホープ そして ラモンの子守唄。
 
 
 
ご覧のように…ミュージカルも豪華ゲスト様参加オリジナル曲もガッツリ収録しています。特に『ラモンの子守唄』を自分のアルバムでカヴァーしている俳優は、世界中で俺一人だと思います(笑)。
 
 
 
全体に大人っぽいアダルトな仕上がりになっていると思います。ジャズやソウルタッチの曲も多いです。是非是非聞いて下さいね。
 
 
 
 
 

16 thoughts on “一日一笑の回顧録 FM Cocolo『石井一孝のMidnight Treasures』 #4 (#82) 2016.4.26  生歌はミュージカル”City Of Angels”より『You’re Nothing Without Me』 with井上芳雄くん@ブラブルコン

  1. チェスマニアの日本人

    ふと気づけば今日は月曜日。ってことは、、、明日ミットレやん!まだ前回のお題に答えてないやん!(アセアセ)とやってまいりました。
    あ、昨日の夜中も聞きましたよ。
    1.いつもよりトーンの落ち着いた孤高のDJ様のボイス、素敵でしたよ。なんとなくアナトリーの声を思い出したりして。
    気に入ったのはダントツで
    Handle With Care / The Traveling Wilburys
    です。なんとなくゆるっぽくて、好き、、と思ったらすごい大御所の覆面バンドなんですね。一体どんな経緯で覆面バンド組むことになったんですか?教えてください
    2.
    教授はアーティストで、エッセイストで、コラムニストで、スペシャリストで、ボーカリストですよね。
    私はなんだろう。
    何かのスペシャリストになりたい、凡人でございます。。
    3.
    今のままでいいと思いますよ。見た目、かっこいい男子なのに喋りだしたらぼけまくる、そしてしゃべりまくる、でも音楽の知識はすごい!このギャップ路線で世の男子のハートはばっちりつかめていけると思います。
    大体、安心してくださいの格好で、って見えへんやん。レディボイスって、一部の男子にしかウケへんやん。
    4.
    ハチャトリアンの剣の舞、私にとっては急いで何かしなきゃいけないときのテーマソングです笑 頭の中で鳴らしています。(あほ)
    ファランドールも知ってますよー。
    おすすめクラシック、チェスマニアとしてはやっぱりスウェーデンの作曲家を紹介しなきゃね。
    ってことで
    ヒューゴ・アルヴェーンの
    Swedish Rhapsody NO.1 Midsommarvaka
    https://www.youtube.com/watch?v=FN-n-UzG_dg
    はいかがでしょう?よくスウェーデンを紹介するテレビ番組のバックで流れてます。15分かからないのでちょうどいいかと。
    でも私、基本的にクラシック苦手です。子供の時に押し付けられすぎてトラウマと劣等心が植え付けられすぎた。苦笑
    そんな私が今、ニッケルハルパ(スウェーデンの民俗楽器ね)を嬉々として演奏しているのは不思議としかいいようがないと思います。
    5.
    クラウディスカイ、好き好き大好き。なんだか歌詞の光景が目の前に次から次へと浮かんでくるんですよ。で、すっごく感情移入しちゃう。名曲だと思います。
    6.
    ブラブルコン、楽しかったなあ。最初はなんで運ばれてきたのか分からなかった机のセットや教授が持ってくるのを忘れて買い直した芳雄くんの本、トーク楽しかったなあ。この曲が軽快なイントロ聞くだけでわくわくしてきますね。そして教授の低い声がかっこよかったー。DVDにはこのシーン、はいり、、、ますよね?
    こんなところでいかがでしょう。
    明日のオンエアも楽しみにしていますね。

Comments are closed.