葛藤の証

海老バディ~~。おはよう。
小林一茶の稽古場は燃えたぎっている。だから皆様もこの作品との出逢いに萌えたぎってくださいね(笑)。
残り時間も短くなってきたので、キャストの目が真剣で少し殺気立ってきた。これがまた江戸っぽい空気を醸し出しているのが不思議だ。「小林一茶」は1810年の11月8日のお話。1810年と聞いて…あらあらツーロンの頃かしら?とひらめいたあなた!かなりのレミゼおたくです(爆笑)。
そう。ちょうどレミゼラブルの冒頭「アハッアハッ  アハハハハハ~」がその頃。江戸はかなり晩年にさしかかっており、幕末ではないけれど混沌の時代。差別も閉塞感もかかえた世界中がそんな時代だったんだよね。混沌…なんか今の俺たちキャストの頭の中と似ている(笑)。
でも日々完成に向けて走ってるからお楽しみにね。これは凄い作品になるよ。
今日は1場から3場を通すってさ!尊敬する鵜山さんについていくだけだ!
「小林一茶」台本 稽古初旬.jpg
稽古当初の台本が…
「小林一茶」台本 3.jpg
現在こうなっております。
葛藤の証@小林一茶.jpg
まるで受験生のような書き込み。必死だす。
良い間違い訂正用紙.jpg
台詞を言い待ち間違えると、プロンプ担当の学からこの用紙がやってくる。これを頭に叩き込んで、次は間違えないようにする。この繰り返しだ。
さあ、今日も江戸時代に出勤して来ます。
今週の土曜日。クリスペプラーさんのラジオ番組に出演します。小林一茶の話しもいっぱいしてきましたよ。お楽しみに!
J-WAVE  81.3 FM  
「SAPPORO BEER OTOAJITO(音アジト)」
3月28日(土)    18:00~18:54
ナビゲーター:クリス・ペプラーさん
「俺のライブ in Osaka」バナー.jpg
  「Saturday Night Treasures」と連動する大阪ライブ開催決定!その名も『俺のライブ in Osaka』



日時:5月30日(土)  14:00  /   17:30 開演
場所:am Hall (アムホール)
料金:5700円(税込み) 
ドリンク代600円が別途必要です。

一般発売:イープラスにて絶賛発売中です。


関西のラジオ局FM CocoloさんでDJを始めたのが10月4日。「Saturday Night Treasures」という番組です。この番組と連動するライブが遂に決定!さて今月末からライブで歌って欲しい曲を番組でリクエスト致します。まだちょっと待っててね。当日、歌うことになった場合、ラジオネームを読み上げます。「~~~さんからのリクエストの~~~、聴いて下さい」みたいに。どや?ミュージカル曲でもよし、洋楽カヴァーでもよし、石井のオリジナルでもよし、関西的なJ Popでもよし。この幅広さ…異常ですよね(笑)。何はともあれ、みんなと共に作るコンサートやで。どう?楽しくなりそうでしょ?

石井のオリジナルソング~グルーヴィーな洋楽のカヴァー~ミュージカルソング~涙溢れるバラードまでガッツリ歌い、脳を通さずに勝手に喋る口をお見せする…そんなコンサートです(そんなアホな!)。
「Saturday Night Treasures」や「Golden Songs」で石井を知った皆様にも来て欲しいなぁ。楽しいライブにしますからね。
「博多ただいまコンサート Part2」バナー.
jpg
   ★6月には博多ライブも開催します。『博多ただいまコンサート Part 2』です。こちらもお楽しみに。『俺のライブ in Osaka』とは内容が異なります。やはりミュージカル~オリジナル~何でもあり。「九州出身アーティストメドレー Part 2」(笑)をアレンジしてお届けするつもりです。良かと?
日時:6月13日(土)  14:00  /   17:30 開演
場所:ゲイツ 7(博多座さんのすぐそば)
料金:5700円(税込み) 
ドリンク代500円が別途必要です。



石井一孝公式サイトhttps://kazutakaishii.comにて絶賛発売中デス。


10 thoughts on “葛藤の証

  1. ブルー

    石井さん、おはようございます(*^。^*)
    連日お稽古お疲れさまですm(_ _)m
    年月日を見て、年より月日に反応しちゃいました(;^_^A アセアセ…母の誕生日なんです。
    台本、これからもっと書き込みが増えるのかな?
    プロンプ担当の学さんからの紙、貴重な物をありがとうございます(^O^)
    他の舞台でも同じようにプロンプ担当の方がいるのでしょうか?
    今日も気をつけて行ってらっしゃいヾ(^_^)

  2. kayo

    なるほど~
    ツーロンと同じ時間のお芝居なのですね!
    こうやってお芝居やミュージカルの作品にしたいって気にさせるイイ時代?!だったのですね~
    また、台本から歴史を感じますね~
    今日も充実した日になりますように

  3. P子

    今晩わんこ蕎麦。
    プロンプの学さんから来る、ダメダシート?(笑)、素敵。
    鍵盤の上で、ウキウキ踊っているかの様な♪
    これは多い方なのですか?少ない方なのですか?
    未知の世界に興味津々です。
    緻密なお稽古なのですね!
    恒例の、台本が燃えたぎる様子もありがとうございます!
    ええ。どうか萌えたぎらせて下さいまし。
    アハハハハ~!(笑)!ツーロン!
    「1815年、ツーロン。19年間投獄されていたジャン・バルジャンは、ジャベールから仮出獄を言い渡される」
    という事にちなんで、開演時間が18時15分は、通称ツーロンと言うのだと、(笑)、大変お世話になっている、かなりのレミぜおたくのマドモアゼルに教わりました!
    「この演目の平日ソワレ、ツーロンかぁ。仕事帰りには間に合わないわね~」
    「ツーロンは、厳しいですね~。脱獄するわけにいかないし、週末に行きましょう。」
    などと使います(笑)!
    一茶はツーロンぢゃないので、OKですv( ̄ー ̄)v
    お稽古、ますます燃えたぎって下さいませ★

  4. ちあき

    赤津崎先生
    こんばんは。燃えたぎっているお稽古はいかがでしたか。受験生台本、ほんとすごいですね。初日に向けてラストスパート、日々遠隔応援パワーを送りますので、受け取ってくださいね。土曜日のラジオは録音準備を整えて、聴きたいと思います。楽しみにしています。

  5. Kaori

    ご機嫌イカがですか~~? こんばんは。
    今日もすこや蟹、燃えたぎって、殺気立って、江戸ってきましたか? (^^)
    私は、既にこの作品との出逢いに萌えたぎっていますよ~♪
    しかしながら、歴史にはちょっと…いえ、かなり疎いので、本日の記事はお勉強になりました!
    はい。「レ・ミゼラブル」は散々観ましたが、1810年と聞いても全然ひらめきませんでした。(ばか)
    そうですか。1810年頃は、江戸も世界も混沌…。___φ(。_。*)
    「小林一茶」のキャストの皆さまの頭も混沌…。(・・;)
    混沌として汗だくになったら、吸収性のいいコットンタオルで汗をふいて下さいね。(あほ)
    お写真UPもありがとうございます。
    どれも興味津々&新鮮です~。台本は新鮮ではないようですが…(褒めています)
    受験生のような書き込みは、混沌としながらも、一生懸命なのが伝わってきました。
    プロンプ担当さん。へ~。初めて知りました。貴重なメモですね。
    広げたページやメモの箇所はもうバッチリですか? (^O^)
    完成に向けて頑張って下さいね!応援しています!
    あ、私は忘れっぽいので、クリスペプラーさんのラジオ番組はしっかり予約セット済です!
    こちらもとっても楽しみにしています♪

  6. うりぼう

    こんばんは☆
    お忙しいはずなのに、お早い更新だこと!٩(✧o✧)۶ビツクリです。
    今日も燃えてたぎられてきましたか?
    お江戸モードの凛々しい竹里姿、頬が削れ目つき鋭くなって、
    日に日に竹里化が進んでいるご様子ですね♪
    若葉色の台本。
    緑茶色の台本。
    私が好きな色。
    四六時中教授の側にいる台本。
    日に日に表紙が頁が傷む台本。
    必死のパッチで役に挑む教授。
    見えないけどそう感じる教授に刺激もらってる私です。
    萌えてたぎる準備はいつでもOKだっせ!(*˙︶˘*)♥
    暖かくしてお休みくださいね。

  7. ikuko

    へぇ~。
    「小林一茶」のあの日、海の向こうでは「アハッアハッ」言ってたわけですね、なるほど~。
    あら、新宿で絶賛上演中の頃、ちょうど皇居の向こうでも「アハッアハッ」言う頃ですね(笑)。
    えっ、台詞間違えるとこんなに厳しく指摘されるんですか!
    うわぁ~シビアな世界なんですね。
    書き込みもビッシリ…。
    俳優さんがこれほど必死に闘う作品、
    萌え出づる木の芽とともに、私たちも萌え立つ思いを感じたいと思います。

  8. 惠子☆彡

    赤津崎教授(^^)!
    本日も熱い…
    『情熱マニア日記』の更新…そして…葛藤の証…台本のお写真UP…ありがとうございます(*^_^*)
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    『小林一茶』の…お稽古場も…かなり温度が上がっているようですね…☆
    昨日、UPしてくださった…竹里の姿のお写真を…またまた…見てしまいました…☆
    台本のお写真…とっても貴重です…☆
    台詞を間違えてしまうと…この用紙を渡されるのですね…☆
    今日は…1場から3場の通し稽古…☆
    応援してま〜す(*^_^*)♪

  9. maki

    ラジオで教授のことを知ったミュージカル未体験の方が読んだら、レミゼの冒頭はバカ笑いで始まるのかと思われそうですね( ̄∇ ̄;)
    毎日お疲れ様です!
    台本もいい感じに熟成中のようですねー。台本が熟成すればするほど、身体に竹里が入り込んできてるということですもんね。
    なるほどー。稽古場では台詞をチェックしている人がいるのですね。稽古場でもひたすら暗記暗記。俳優とは、万年受験生とも言えそうです。
    あ!あのICレコーダーもそろそろ活用できそうですね!
    あ、もう使ってる?
    今日も元気に頑張れますように(^o^)/

  10. r

    うわぁ~…
    稽古当初でも、かなりの・・・な台本が、今や・・・ですね。
    必死感、混沌、燃えたぎっている様子がわかる台本、初日まで持ちますかしら。
    通し稽古、張り切って竹里!

Comments are closed.