グーテンモル元気ですか?もう少しで2014年の折り返しですが準備は万全でしょうか?茫然自失やないやろうね?俺はその現実に前後不覚です(笑)。
今年も折り返し間近ですが、「シスター・アクト」は折り返しを過ぎ第3コーナーを疾走しております。野球に例えたら7回表ってところか。初日以降、キャストが一丸となって重ねてきた毎日・毎公演が花開きまして…今やお客様との一体感がハンパない。こんなにも劇場が一つになるミュージカルがあるものかと思っています。
カーテンコールはグイノリのコンサート会場‼︎さながら武道館か横浜アリーナか代々木体育館の気分。
『ゾロザミュージカル』以来の親友 坂本昌行くんを訪ね…V6のコンサートを見に行ったあの日を思い出す。
バネ仕掛けのように立ち上がる人人人。黄色い…いや真っ黄色な声援。360度見渡す限り075しかいない空間…男子生息率ゼロ…ビビりまくり生きて帰れるのだろうかと思った小心者の気持ち(あほ)。そう、心持ちだけはV6の一員でいたいと思うカーテンコール‼︎ふ~‼︎
はい。シーンとしたところで本題に入ります(爆笑)。
リヴィング・レジェンド…鳳蘭さん。
1976年『ベルサイユのばら III』…フェルゼン役。
1977年『風と共に去りぬ』…レット・バトラー役。
1978年『誰がために鐘は鳴る』…ロバート・ジョーダン役。
目眩がする。俺は残念ながら噂でしか知らないのだが、この3つの作品の役柄を見ただけで、それがどれほどの素晴らしさだったか、どれほどの色気を醸し出していたのか、どれほどの名演技だったのかがわかるからだ。ツレさんのレットバトラーなんて…ジュル…カッコイイし素敵に決まっとるやないか~~‼︎‼︎葉巻の所作なんてクラーク・ゲーブルみたいだったんやろね。俺もアシュレをやってたから興味津々だす。(((o(*゚▽゚*)o)))
いやぁ、見たかった。
ツレさんはね…後輩の俺が言うのもなんだけど…子供みたいな方です。
いつも「なんか楽しいことないかな~」「今日は誰とどうやって遊ぼうかな~」「はやく明日にならないかな~」って、キラキラとウキウキと考えてる…そういう感じがします。
本番中、目があうとニコッとしてくれるツレさん。明日はゴルフなのよ、あ~楽しみと笑うツレさん。俺とは違い、背後にも目があるような視野の広い大人のツレさん。袖でもスッと立たれていて死角が存在しないツレさん(笑)。
板の上に立ったら、劇場空間はすべてツレさんのもの。空気を自由に掴むことのできる役者は…
超一流。役者にとってそれが一番難しくて、一番尊いことなんだよね。
ツレさんの芝居が素晴らしいのは、その言葉に体温があること。字面で台詞を言うことは絶対にないので心に突き刺さるんだよね。ご自身の体内を経過した言葉だから、ツレさんの持っていらっしゃる大らかさとか優しさとか愛とか…その素敵な内面が零れてみえるのだ。
役者の究極のレベルだ。
いつも明るく元気なツレさん。今回、ご一緒させていただけて本当に幸せデス。\(//∇//)\
お大事なお題: ツレさんのお芝居を見たことがありますか?レットバトラー、フェルゼン、ロバート・ジョーダンを見た方いらっしゃいますか?
空気を掴む役者…お好きですか?そりゃ好きでしょ!
うふ。
あら教授〜!さり気なくご登場ですね(。・∀・)ノ
ツレさま、お読みになられていたとはー!
修道院長さま〜好きなところがあり過ぎて!
「愛を広めよう」直前あたり、そして優しさと力強さに溢れた歌い出し!大好きでっす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ツレさんトーク。もっともっとしたくなるよね。この文章をアップした翌日、ツレさんがね、俺がツレさんのことを書いたのを知っていたぞ。うわ〜。見てくれてるみたいっす。嬉しいなあ〜。子供みたいって書いて大丈夫やったかな(笑)?子供みたいに朗らかで童心を忘れない素敵な大人だと言いたいのだ。o(^▽^)o
みんながいかにツレさんを尊敬しているかよーく分かったよ。俺と一緒や。素敵な書き込み、ありがとう。
ばるやんさん…お久しぶりかな。また来てね〜。
Kanameさん…初書き込みありがとうございます。ツレさんのフェルゼン、レット・バトラー、そしてロバート・ジョーダン、全部ナマの舞台を拝見されているとは…恐れ入ります(笑)。そして俺から伝わる空気に温かさを感じるって?こここ小遣いあげましょうか(あほ)?
ナルさん…初書き込みでしょうか?ムチャス・グラシアス!『ボーイ・フロム・オズ』良かったですよね〜。
おはようございます。
私も鳳蘭さんバトラー、教授のアシュレ、幸二郎さんスカーレットの妄想で今日を乗り切ります!
ヽ(・∀・)ノ
修道院長さまとの心の対話… 2階席 〆(._.)
参考になりました~。
鳳蘭さんのシーン、ますます楽しみです♪
あ、シルクハットの帽子、なかなか見つけられなかったけど、無事発見いたしました。
saichangさまの書き込みに今日も感謝です~。
…どわい好き、ウケました。(笑)
教授、今日もファイトです!
鳳蘭さま!
素敵な2ショット♡ありがとうございます(・∀・)!
残念ながら、宝塚時代は拝見したことがなく〜
ジュニパーベリーさま!動画ありがとうございますぅー!!!
めっちゃカッコええ〜ヾ(*´▽`*)ノ
私が初めて拝見したのは〜おそらく、ラマンチャのアルドンサ。
存在感に目を奪われた記憶ヾ(*´▽`*)ノ
そして、ガラコンサートで歌われていた「Everything’s Coming Up Roses」!
これは、ツレさまのためにある曲だ…!と、鳥肌が立ちトキメキまくった記憶!
ちなみに、こんな曲〜
Ethel Merman sings “Everything’s Coming Up Roses”
http://www.youtube.com/watch?v=s62MrU8mHx4&feature=youtube_gdata_player
他にも拝見しておりますが〜今回の修道院長さま!どわい好きです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
修道院長さまのチャーミングさは、ツレさまがお持ちの素敵さが溢れているのですね!
神が見えない〜のシーンでは、そのキラキラ輝く少女のような瞳の修道院長さまが大好きなのですが〜“いやいや、それはないですから!”と、心の中でツッコミも入れておりまする(笑)
そうそう〜2階下手方面から観ると、院長さまと心の中で対話ができまするのよ(笑)
そして、2幕では院長さまの思い、願いを、ヒシヒシと感じ取ることができまするーヽ(;▽;)ノ
院長さまと交流したい方に(笑)オススメの席ざんす!
教授のアシュレ!優しさ溢れる台詞回しが好きだったなぁ〜という記憶〜ヽ(・∀・)ノ
鳳さまのバトラーと、教授のアシュレ、夢のコラボを妄想しながら〜(…この場合、やはりスカーレットは幸二郎さまにしとこうかしら〜夢の妄想コラボですから・笑)、本日も乗り切りたいと思いまする!
教授も第4クール スタートですな!
ん?マチネは貸切公演なんですかい?
ふぁいとぉー(。・∀・)ノ
街の青少年育成会議に集まった警察官とシスター。
夏休み非行防止!的なポスターになりそうな綺麗なお写真です。
再度登場鳳蘭様。教授ありがとうございます。
同郷、兵庫県が生んだ大スター!?
私の宝塚初観劇は幼稚園。2回目の観劇が多分那智わたるさんの「三銃士」
幼心に1番好きな人がその時に出会ったアラミスでした。(笑)
以後現在もアラミス大好きに至る。
鳳様作品ベルバラ、 風と共に、誰がために、全て観劇させていただきました。
特に大好きなのは「誰がために鐘が鳴る」です。
その翌年の「白夜わが愛」も大好き。
本当に沢山乙女心に火を灯していただきました、
「言葉に体温があり〜御自身の体内を経過した言葉〜」
とても温もりを感じる表現力さすがです。✨✨
シスターアクト、その言葉達に、その美しさに、その逞しさに身も心も洗われます。
愛が溢れるカーテンコール、アイドルエディーの笑顔も最高です。?
毎日でも会場に足を運びたくなる作品。
きっと会場中の愛が、空気が、キラキラ溢れる想いが全てが一掴みになり大きな歌声になるからでしょうね。
「誰がために鐘が鳴る」フィナーレ映像です。かっこいいです。鳳様
http://youtu.be/3tyMHIwVNpw
YouTube鳳様巡りですっかり夜が更けてしまいました。(*^^*)
グーテンモル元気ですが、折り返しを目前にして周章狼狽なう。
早杉て、焦りますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
そんな時こそ、天高く声を出して歌いたくなるわけです♪
グイノリカーテンコール、最高です!
鳳蘭様スペシャル、ありがとうございます★
鳳蘭さんは、様々なインタビュー等からも伺い知る事ができますが、とってもチャーミングな方なのですね★
そして、石井さんが語って下さった一言一言が、グイノリで胸に沁みました。
映像で拝見したフェルゼン、それはそれは麗しく。
そもそもフェルゼンってば、自分勝手なダメンズなわけです。
蘭様の有無を言わせぬ存在感と品のある佇まい、ただそれだけで、物凄い説得力がそこに生まれ、演技にどんどん引き込まれ、「フェルゼン」に、ただただ感動している自分がいました。
修道院長。あの慈愛に満ちた福与かな微笑み!気付くと暖かい涙が頬をつたっていました。
カトリック系の学校だったので、シスター方にも大変お世話になりました。
とある事でどん底まで落ち込み、どうしたら良いのか全く分からないほど世界は暗闇で、自分を見失っていた時に、私を救ってくれたシスターの一言。それが実は今でも支えになっている。そんな事を思い出させてくれた、鳳蘭さん、そしてシスターたちが作り出しているあの修道院の空気、たまりません。
鳳蘭さんの修道院長は、本物のシスター以上にシスターな所があって、それは石井さんがおっしゃるところの、言葉に体温があるからこそなせる技に違いありません。
空気を掴む役者、そりゃ~好きです!!!
明日からもまた、笑いを掴み、空気を掴み、オナゴの心を鷲掴んぢゃって下さいませ~( ☆∀☆)
カーテンコール、本当に盛り上がりました。
みんなで歌おうのコーナーがとても楽しかったです。まさしくライブのようで、こういうのを待っていた!とばかりに弾けさせて頂きました。V6のコンサートにも負けず劣らずです!(笑)
出演者や会場のお客様は勿論、指揮者の方が終始とっても楽しそうに指揮をされているのがたまりませんでした。
演目関係なく、その指揮者の方が指揮をされているミュージカルを見たいと思うぐらいに全身から躍動感溢れる指揮で、こちらまで楽しくなりました。
どうぞ最後まで皆様お怪我なくこの楽しさを全国に届けてください!
そして鳳さんのお芝居は、残念ながら宝塚時代は拝見したことはないのですが、「BOY FROM OZ」で拝見させて頂きました。
ジュディー・ガーランドとは全く違う修道院長様…役者さんとは凄いものだと改めて感じました。