夜分遅くにグッモーニン。(๑ºั╰╯ºั๑)
舞台の生活を少し離れて、くつろいだり…作曲したり…休んだり…執筆したり…スヤスヤ グゴ~~~ッってしたり…音楽を分析したりの毎日を送っている。っっって休憩ばっかりしてるみたいじゃね(笑)?
冗談はともかく、俺はどうもワーカホリック体質らしくて、何もしないでダラダラするのが苦手だ。テレビはほぼ見ないし、風景とかを見て遠い目をしたりもほぼしない…こうやって書くと、悲しい男だなオイラ(残念)。
例えば、部屋で音楽を聴くとする。そんな時に、空間を埋めるためのBGMとして漫然と聞いたりはしないのだ。
じゃあどうやって聞いてるのかって?
分析だよ、分析(笑)!!!
イントロのメロディーはどうなってるか?ソロはサックスなのか、ギターなのか?コード進行はどうか?何回転調しているのか?歌手の声は?ストリングスのラインはどうなってるのか?対旋律は感動的か?作曲家の力量は?
こうやって字にすると恐ろしいが、本当なんだから仕方がない(ばか)。まあ、好きなんだな。好きとしか言いようがないね。だからつまりは分析し甲斐のある楽曲が好きになるというわけ。それで、音楽的にかなり高度で難しい「AOR」が好きになったんだよね。
はい。ここで昨日のお題の”マイケル・マッサー”につながります。マッサーは、そりゃあ高度で研究し甲斐ありすぎの作家です。デヴィッドフォスターとどっちが転調大好きか…甲乙つけがたい方です。デヴィッドほどこ洒落ていないので、鍵盤はシンセじゃなくてピアノがメイン。そしてオーケストラ伴奏が大好きなので、完全にミュージカルサウンドに聞こえるというわけだ。
今は引退されてるけど、マッサーがミュージカル作家になってくれていたら「もう一つのファントム」や「もう一つのレミゼラブル」が生まれたと思う。そのくらい素晴らしいメロディーの宝庫だ。
今日はお薦め映像をプレゼントしたい。え?プレゼンの間違いじゃないかって?そうとも言える(笑)。
★マホガニーのテーマ (Do You Know Where You’re Going To?) / ダイアナ・ロス
とあるコーヒーのCMで有名ですね。しかし、それをご存知の075はある一定年齢のマドモアゼルかと思われますが、ここは一つ挙手して下さい(笑)。
俺はこの曲が死ぬほど好きでね。だって、あ~た、イントロのキーと歌い始めのキーがもう違う。いきなり転調ですよ!この曲はワンコーラスで5回も転調しており、1曲全部で言ったら10回くらい移調してると思われます。落ち着きのなさはオンマイオウンを超えたかも。天下一品だす。めっちゃミュージカル曲っぽいと思わんか?映像のダイアナロスがめっちゃ美しい。
★Nothing’s Gonna Change My Love For You / グレン・メディロス
イケメン好みと思われる君のために、わざわざ探して来た映像です。はい該当者はこれも名乗り出て下さい(あほ)。グレンはハワイのアーティスト。この曲のオリジナルは、俺が一緒にシャブシャブを食べてカラオケにも行ったことのあるジョージ・ベンソンさん。マジです。( ´Д`)y━・~~
★Miss You Like Crazy / ナタリー・コール
奇跡の大名曲。ナットキングコールのお嬢さんナタリーの名唱。ナタリーの声には慈愛があるから大好き。この曲はワンコーラス目のサビとツーコーラス目のサビのキーが、なんと違っている。さっき耳コピして気付きました(驚)。なんという策士。なんという玄人。なんという腹黒さ(笑)。計算してキーを変える見事な仕事ぶりに驚嘆しました。短三度転調のブリザード!これはよく出来てます。超理論的。
っってこのあたりの文章は「この人何を言っちゃってんのかしら~。あたしゃさっぱりワッカリ~マセ~ン」の方 続出なんだろうな(笑)。
★アントニオ猪木さんのテーマ / 元々は「Muhammad Ali “The Greatest”」のテーマ
さて。本題。これは一番有名ではなかろうか?これがマッサーの曲だと知ってるプロレスファンはどのくらいいるのだろう?けっこう多いのかな?いたらマッサーファンとして嬉しいなあ。
これは元々モハメッドアリ氏の映画「アリ・ザ・グレーテスト」のテーマ曲。すなわちアリ氏のテーマ『ALI BOMBAYE』だったのだ。
アントニオ猪木氏とモハメド・アリ氏は、1976年に日本武道館で開催された「格闘技世界一決定戦」で対戦。後に猪木の健闘を称えたアリ氏から『ALI BOMBAYE』が贈られ、猪木のテーマ曲にアレンジされた。
なお「ボンバイエ」とは、「Boma ye(ボマ・イェ)」(リンガラ語、意味:やっちまえ!)が訛ったもの。アリがキンシ
ャサ(コンゴ)でジョージ・フォアマンと戦った際の声援が由来とされる。
ャサ(コンゴ)でジョージ・フォアマンと戦った際の声援が由来とされる。
お~。ちょっと調べたら、このような記述が….。ボンバイエの意味は初めて知りました(感激)。勉強になったわ~。
その映画の紹介映像も良かったらどうぞ。ちなみに俺は、このテーマ曲を…ロッキーのテーマと並んで「腹筋時のテーマ」にしている。
お題:プロレスや格闘技は好きですか?Yesの方は、彼氏にコブラツイストやドロップキック、またはパイルドライバーを浴びせたりしたことありますか?気絶しませんでしたか?
俺と付き合っても決してトライしないで下さい(笑)。
石井さん、おはようございます(^^)
お時間ないのに、加筆やタイトル変更ありがとうございました(*^O^*)
今日もお忙しいのでしょうか?
痛みは如何ですか?
今年一番の勢力の台風が近づいているようです、お出かけするようでしたら、気をつけて行ってらっしゃいヾ(^_^)
こちらをご覧の皆さんも台風に気をつけて下さいね。
教授、こんばんは
三連休の最終日、教授のブログを読み逃げしつつ、日帰りの
旅に出ていて、書き込みがこんな時間になってしまいました。
前項にも書いたとおり、コーヒーの曲で刷り込まれてしまった
Do you know where going to?
よくよく考えるとこんな贅沢な曲をこどものころに聞き覚えたことは
幸せだったのかもしれませんね。
まさかそのお勉強をこの年になってするとは思わずに(笑)。
それから、せっかくの教授のご推薦のイケメンくん
グレン・メディロスさんですが、
おじさんのジョージベンソンバージョンが
アタシは好みみたいです。
たぶんそっちをずっと聞いていたからだと思います。
テープでのみ聞いていたことが幸いだったのかもを映像を見て
ちょっと思ってしまいました。
写真で顔を見たら・・・
ほら、いちおうその頃はまだ花も恥じらう(嘘つけっ)としごろだったしい
おっちゃんよりイケメンの方が・・・。
それと目を閉じた時のグレンさんがチャーリー・シーンに見えて
しかたがなかったです。
(歌じゃなくてそこかよ)
お題の格闘技。
兄弟の一人が大のプロレスファンでした。
一番に実家を出た兄弟を見送るのは悲しかったけれど、プロレス中継を
見なくて済むことだけにはホッしました。
ずっと見てるとこっちが痛そうだったので。
帰省してくるたびに深夜のプロレス中継を見るので、
私の見たい番組を見せてもらえたかったのだけは、たまりませんでした。
プロレス中継が嫌いだと言うくせに、なぜか場外乱闘を
見るのは好きでした。
「行け行け。やれやれ」
野球の乱闘も好物です。最近の選手はおとなしくてつまらん。
彼氏に技をかけようもんなら即刻(ヾ(´・ω・`)されそうだったので、
そんなことはしませんでした(逃がしてはならぬ)
相方には柔道の立ち技をかけたり、無理やりスパークリング相手を
させてますけど・・・・骨折させない程度にしときますわ。
おっとぉ〜。タイトル変わってる…
インパクト大や〜(笑)!
ふむふむ。ご紹介の曲たち…
甘〜い雰囲気…ですね〜。
思わず訳詞検索しちまいましたよ〜。
イケメン グレン氏…素敵っ\( ̄∇ ̄*)
「Nothing’s Gonna Change My Love For You」
サビは知ってたわぁ〜
ひゃあ〜とろけるぅ〜ヾ(*´▽`*)ノ
あ。コーヒーのCMソングも知ってますともよ( ´ ▽ ` )ノ
あ〜残念…カツ丼30杯食べたかったなぁ…( ̄▽ ̄)
そして〜この流れからのぉ〜
炎のファイター!!!
あ〜カッコええわぁ〜
いっのっきっ ボンバイエっ!!!
ふぅ…血が騒ぐ…(笑)。
ほっほ〜う。この曲、同じ方が作曲とは!
私は、プロレが好きってことでもなく…
何だろか…?
パフォーマンスのひとつとして、気にはなります(笑)。
詳しい名前は分かりませんけど、
ロープ技ってカッコ良いと思いませんかヽ(・∀・)ノ
でね、教授。
例えばですけど、気になっていた曲を歌えるようになったとします。
そしたら、誰かに聴いてもらいたくないですか?
それと一緒で、気になる技があって、覚えたら…
かけてみたくなる…ってぇ〜のが、
性みたいなもんじゃないっすかねぇ〜(笑)?
猪木さんの話が出ると、もれなくポルトスさんが浮かぶざんす。
あぁ…。ポルトスさんに掛け声してもらって、
「いちっ にっ 三銃士〜!!!」
…って、やりたいなぁ。
P子さま〜
猪木さんと握手!うっきゃ〜羨ましい〜!
私は…できれば…ビンタをしていただいて、
闘魂注入!してもらいたいです〜(笑)。
ふふふ。
ご機嫌ですね(^_-)
元気があれば何でもできる。お元気そうで何よりです。
分析だよ、分析(笑)!!!←シンプルなのに強調しすぎな感じでたまりません(爆笑)。
一枚の絵、一枚の写真を、あらゆる方向から分析しながら、妄想しながら、なんならストーリーを考えながら、ずっと眺めている事ができます。それって分析仲間に入れて頂けますか?(あほ)
マホガニーのテーマ!えぇっ!これってコーヒーのCMだったんですかぁ?
って、余裕でご存知マドモアゼルでございやす( ´Д`)y━・~~
グレンのこの曲も、よく耳にしましたが、こんなイケメンだったのですか!
はい。該当者です。
イケメンシェフが作ってくれるご飯は、同じ様なお店と比べて、いつも5割増しで美味しく感じます(あほ)。
Miss You Like Crazy、好きだわ~(☆。☆)ぼーっ(☆。☆)何かとっても心地よいわ~(☆。☆)どっちかっていうと私、漫然と音楽を聴くタイプなのよね~(☆。☆)……なんぞと思いながらまず聴いてみて、目に飛び込んできた教授のcrazyな文章に爆笑しました!
そして、タイトルまで変えたという噂の、猪木秘話。
プレゼン、完璧です(^-^)v
そして、格闘技自体にはイマイチ興味が持てません。なぜか。
と、いいつつ、その昔、猪木さんにとあるお店で偶然お会いした時には、ばっちりハンドパワー(握手)頂きました(^_-)
大きくて、温かくて、優しい手でした!
そしてプロレスではありませんが、ボクシングな格闘技映画「シンデレラマン」。ラッセル・クロウ主演。びっくりするほど号泣しました。
お試しあれ(^_-)
あれ~!タイトル変わってるー!しかも猪木がメインに!(笑)
教授、(*´∇`)ノ こんばんは〜ぁ!
時間がないのに、ありがとうございます~ぅ!
やっぱり闘魂系でしたね~♪
余りの哀愁感と歌詞付に別の曲のようでしたけど。
グレン・メディロス、イケメン映像ありがとうございます(笑)
声が気に入っていろいろ聞いてきました♪
教授のお陰で洋楽楽しんでます、私σ(*´∀`*)
コッソリ、「Hold Me」のTeddy Pendergrass氏が気になって
ます。彼はこちらでの登場は初めてでしょうか?AOR屋さん
でしょうか?
お題。
プロレス、格闘技は嫌いじゃありません。
子供の頃、コブラツイストと四の地固めのかけ方を尋ねて、
身をもって知らされた思い出があります。痛かったっす。
タイガーマスクの華麗な動き好きやったな~。
教授にかけられるなら、バックブリーカーで最期を迎えたいです(アホ)
赤津崎教授☆
タイトルが変更になった!
加筆もありがとうございます(o^-^o)
今、モハメド・アリさんのWikipediaに行ってきました。
日本でも活動されていたのですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さっき書くのを忘れましたが、赤津崎教授が、アントニオ猪木さんとロッキーのテーマを使用して、鍛えられている腹筋見てみたい…(*^∇^*)