8月12日。
青い空の中、白い雲がこれほど自由奔放にたわむれているのを見たことがない。ホワイトがブルーのキャンパスを駆け回り、闊達に舞い踊り、ケラケラと笑っているようだ。「母なる空」と「遊び盛りでやんちゃな白雲」。無性に微笑ましい….。
先日、ちょいと用事があって「ディスクユニオン」に立ち寄った。最近はとんとレコード店に行かなくなった大人な俺には珍しい行動である(笑)。
「Disc Union」というのは紛れもなく日本一の中古レコードチェーンで、関東を中心に40店舗近くある名店だ。とにかく安いしどんなジャンルでもあるし、明るく綺麗な店内なので入りやすい。このロゴのついたバッグや紙袋を持った男性(やはり店内の男子率95%くらい)を目撃した方いませんか?

2012年の現在、ご存知のようにどんどんレコード店は減っている。CDそのものが売れないのだから仕方がないね。中古店だけではなく、正規輸入盤店「Tower Record」「HMV」なども加速度的に閉鎖している。みんなの家の近くのレコード店もかなり減ったんじゃない?
外国ミュージシャンが日本に来て、「Tower Record」のショップを見つけ「うわ~タワレコの店舗がある!」と狂喜乱舞して買いまくったという話を聞いたことがある。つまり外国はもっと凄くて、レコード店そのものが無くなっているらしい。有名なところではブロードウェイの「Vergin メガストア」が無くなってびっくりしたよね!ヤフーオークションやamazonなどのインターネット通販で簡単にCDを購入できる時代、店舗を構えなおかつ採算を取るというのは相当大変なことだと思う。
だからDisc Unionが今も新店舗を作り続けているのはめっちゃ素晴らしいことで、「卓越した経営手腕」と「時代を超越するようなレコード愛」を持っているのだと思う。絶対レコード好きの人々の心の火を消さないでもらいたい。お願いします。
さて本題。って前振り長っ(笑)!!!
冒頭のように店内に入り、Rockコーナー、Soulコーナー、Jazzコーナーをザッとチェックする。その時間10分。俺くらいの達人になると店に入った空気感だけで品揃えが見える(笑)。なにか手応えのある匂いがした…..AORコーナーに移動…..クリストファー・クロス トト エアプレイ ボズ・スキャッグス …見慣れた名前を速読する中、ものすごく見覚えのあるジャケットを発見。
石井一孝『In The Scent Of Love』
え””?
値段 『3900円』。
え~と定価は3000円で、僕のサイトでは2000円で販売していますけど…..。ってめっっっっちゃプレミア価格ついてるやんか!!!!!!!
店員のコメントも付いていて「ジャパニーズAORの傑作!Stevie Wonder Queenのカヴァー」と書かれていた。
フワフワフワフワ~~~~~~~~~~。天に昇る音です(大笑い)。
ブックオフは一律いくらという値付けなので内容とレア度が価格に反映されないけど、Disc Unionは中古レコード店のキングとも言うべき聖地。従ってその店員は値付けのプロだ。その方(どなたか存じませんが 笑)がチラッと聴いてサクッとコメントを書いて下さったその結果が「ジャパニーズAORの傑作!」なのだ。
生きててよかったよ。
全身全霊を注いで、大島ミチルさんとああでもないこうでもないとミーティングしながら作ったあのCD….もう俺の思いは浮かばれました(笑)。気分的にはその3900円のCDを買ってくれる方がいたら、その場で「同じ傘の下で」をプレゼントしたいっす。こっちも良いんですよって(笑)。
え?買ったのかって?もちろん買いませんよ。誰か見知らぬ方に手に取ってほしいもん。それに『ゲッセマネ』や『ブリング・ヒム・ホーム』や『ファースト・トランスフォーメーション』を聴いて、ミュージカルって良いんだなあって思う人が増えるかもしれないでしょ?
俺と一緒に喜んでくれる人いますか?

3900円。(おそらく嬉しくなって)ご自分で書かれたものでしたか(笑)。
アマゾンでは本日も最高値7770円でしたよ♪ 凄いですよね!
キングオブAORボビーさんも、「ジャパニーズAORの傑作!」、お買い求めしているかもしれませんね^^。
PS.教授におめでたいことがあると私は嬉しいです^^。ALWAYS!
残りの今日も、Have a nice day!!!
一孝さ〜ん♪(*´ω`*)ノ
Disk Union というお店があるのですねぇ。
9月、東京へ行った際にお店に行ってみようっと♪♪
一孝さんのCDが(☆o☆)
(☆∨☆)
あのアルバム好き(≧v≦)ですよ。
癒されたい時に聞くCDやなぁ。
阿波踊りでへとへとになった時に聞きたいです。
昨日は、阿波踊り本番。踊ってきました。今日明日は仕事で15日は、また阿波踊りですぅ。充電するのに、やっぱり一孝さんの歌声やね。
お仕事頑張ってねぇ
カズさん
こんにちは♪
「ジャパニーズAORの傑作!!」
・・・ディスクユニオン中野店の店員さん、
ありがとうございます!!
今度中野に行く用事が
あるので、時間が取れたら
偵察してきます(^◇^)
手書きじゃない値札を見たいです(笑)
日本のAORの傑作っっっ!!
持っていますっ!
傑作だと知ったのは最近でしたが!
興奮と感動と熱気と、サンキュー価格な3900円が伝わってくる、熱いブログでした!
ふ~っ(☆。☆)
よかったですね★
っっっっていうか、直筆でしたか(笑)
オモシロすぎる(笑)
まさに傑作ショット(笑)
サンキューです(笑)
昨夜は、回りに何もない漆黒の草原で、流れ星を沢山見ました☆彡
空に瞬く無数の★たちはまるで、白い文字がキラキラ踊っているこのブログの様でした★
キラキラ最高っ★
おはようございます♪
その道のプロからの評価☆凄く嬉しいですね( 〃▽〃)
この二週間程、ずっとこのCDを聴かせて頂いてました♪
中野まで見に行きたいですが〜きっといく頃には売れちゃって無いでしょうね(*≧∀≦*)
石井さん(^^)おはようございます。
ディスクユニオンの中野店か~(*´▽`*)
今週末は都内でお仕事だから、帰りに行けるかな~
東京全くわからにゃい~
青山→中野って近いのかな~調べてみよー(~o~)
では、今日もお仕事行ってきます。
石井さんも図工頑張ってくださいね(^^)/~~~
石井さん(^^)おはようございます。
ディスクユニオンの中野店か~(*´▽`*)
今週末は都内でお仕事だから、帰りに行けるかな~
東京全くわからにゃい~
青山→中野って近いのかな~調べてみよー(~o~)
では、今日もお仕事行ってきます。
石井さんも図工頑張ってくださいね(^^)/~~~
正確には、アレンジは石井さんと大島ミチルさんが、ああでもない、こうでもないと、全身全霊を注いだものでしたね。
本当に素晴らしい仕上がりとなっております♪
そうそう♪
ぎゅ〜〜〜っとね♪
石井さんの、アレンジャーとして、AORマニアならではのシンガーソングライターとして、ミュージカル俳優としての魅力が、この1枚で堪能できる、超お勧めの1枚です♪
なんてったって!
プ・レ・ミ・アですから!!
教授こんばんは☆
渾身の『In The Scent Of Love』プレミア評価おめでとうございます♪
「ジャパニーズAORの傑作!Stevie Wonder Queenのカヴァー」目利き店員さんのコメントもウルトラ素敵(笑)
ミュージカル・AORこのアルバムにカズさんの魅力が凝縮されていると思います、SOU様まずはこの1枚から購入される事をお薦めします。
このサイトで購入できますよ~Discographyへゴー!
SOU様
なんと!でも呆れてはおりませんよ。
いつか大人買いと言わず、近いうちに是非、まずこのプレミアCDを定価で、会員ならば会員価格でお買い求めくださることをお勧めいたします。
このアルバムは、オリジナル曲を集めた他の3枚とは違い、ミュージカルナンバー(特にジキルからハイドに移り変わる、あの激しく魂を揺さぶられる石井さんの歌は必聴!!)数曲を初め
数ある珠玉のオリジナル曲の中でも、タイトル曲を含む珠玉中の珠玉の名曲たちが!! あ〜んどスティービー・ワンダーとクイーンの目から鱗なアレンジもお楽しみ頂けます♪
私もこのCDからハマりました。
さすがプレミアCDや〜!!
是非ご検討を。
ちなみに無理強いではございませぬゆえ。
こんばんは。
ただいま心してCD聴いたところです。(買っておいてよかった!)
いろんな場面をめぐってきて、最後の『雪に咲く繻子の花』が映画のエンドロールのように心に沁みますね。
明日もがんばろ。
教授! おめでとうございま~す!!!!!
♪「ジャパ二ーズAOR傑作!!!」♪
遂にこの凄いお言葉☆感激ですよね~~~。꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱
教授の幸せいっぱいの喜びが伝わってきて、私も嬉しいです。^^*
是非さまざまな方にこのCDを手にして頂きたいですよね~。
次は海の向こうが待っているのかしら??? わぁお!!
おやすみなさい。
こんばんは。
東京はそんな芸術的な描写ができるような青空だったんですね。
大阪は曇り空、でも暑さと湿気はすごかったです。
そんなことよりも、おめでとうございます♪
生きててよかった、と思えるような出来事って
そうそうないですよね。
お店の方も、まさか作者がそのCDを手に取ったとは
夢にも思っていないでしょうね。
ここにいらっしゃる皆様には呆れられそうですが、
私はまだ一孝さんのCDを持っていません。すみません。
実は昨夜、iTunesからダウンロードしようかなぁと思って
視聴したりしていたんです。でもやっぱりCDが欲しくなり
止めたところでした。
今度、機会があれば一孝さんのCDすべて大人買いしたいと
思います(笑)。残念ながら、その機会がいつになるのか
わかりませんが。
9/2はチケットが入手できず、せっかく東京に行く週末なのに
とても残念です。当日券はあるのでしょうか?
そういえば、私の家の近所にとてもとても怪しい感じの
中古レコード屋さんがあります。たまにしか通りませんが
お客さんがいるのを見たことがなく、商売する気があるよう
には見えない不思議なお店です。一度勇気を出して入って
見たい気はしますが、やっぱり無理かなぁ。
中野店なんですね♪
今度、中野に行く機会があったら行ってみたいです。
「ジャパニーズAORの傑作!」♪こんな素敵なコメント付きのCDを見つけたら、私までフワフワフワフワ〜天に昇る音♪が聞えちゃうかもしれません!(笑)
ファンとしても、これはめっちゃ嬉しいですよ♪私も褒められた気分です。
でも、このプレミアCDは、石井さんの魅力をまだ知らない方に購入してもらいたいので、もし見つけたとしても買いませんけどね。
今夜は、その「ジャパニーズAORの傑作!」In The Scent Of Love♪を聴いています。大好きなアルバムです♪
本当に良かったですね!
おやすみなさい♪