俺の0.12%…米倉利紀さん

誰も俺の真実を知らなかったと思うと心地いい……。ニヤ。

鬼の洋楽コレクターの俺は、AORを中心にSSW・ポップス・ロック・ソウル・ジャズ・ハードロックに至るまでかなり幅広くレコードやCDを集めている。その数25000枚くらいか。街の普通の個人経営のレコード屋さんはだいたい8000枚くらい並べているので、ざっと店3軒以上持っていることになる。

ミュージカルと共に駆け抜けた20年は、コレクターとして駆け抜けた20年でもある。

まことに嬉しくもあり、まことに残念な気もする….。

もう少し音楽以外にも関心のある人生を送ってきていれば人並みに感性豊かな人生を送れたのではないか。いや、まだ人生は終わり間近というわけじゃないけど、「春に咲く花」と「秋に香る花」の違いくらいは分かる大人になれたんじゃないだろうか?

俺は未だに「金木犀」という巷でよく耳にする花が、どんな花でいつ咲いてどんな匂いを醸し出しているのか、よく知らないのだ。無知とは恐ろしく、無関心とは手のほどこしようがない(笑)。誰か出来の悪い子供に教えるように優しく微笑みを絶やさずに、俺に花の真実を教えてくれんかな?またマルナゲか!

とにかく、次世代の日本を背負う子供達は、是非こんな大人にはならないでもらいたい(笑)。

そうやって洋楽だけに命を注ぎ生きてきた俺なので、日本人のCDはほとんど持っていない。たぶん30枚くらいじゃないだろうか。普通の人なら「じゅうぶん持ってるじゃない!」と思える枚数だろうが、異常な人の話である。なんと全体の0.12%だ。1000枚に1枚の割合でしか俺はJ-Popを買わないのだ。完全な変人と言えるだろう。

何が言いたいのかというと、そんな俺の0.12%に米倉利紀さんが入っているということだ!

ラジオで聴いたのかレコード店で聴いたのか、ともかく「素晴らしいシンガーだ!」と感動して購入したのが「i」というCDだった。凄いアーティストだと思った。

俺が惚れたシンガーと同じ舞台に立てる!俳優をやっているとこんなラッキーが訪れる時がある。BWMLがまさにそれだったのだ。

実際に会ってお話しした米倉さんは、想像していたよりも優しく穏やかでセクシーで大きなオーラを纏っていた。一口にいうと「大人な感じ」である。きっと「金木犀」のことも知っていると思う。確か俺のほうが年上だったはずだが、まったくもって俺のほうがお子ちゃまだ。残念だが仕方がない。

米倉さんの歌は狂おしいほど上手かった….。同じ歌い手として惚れ惚れする喉であった。声もよし、表現力もよし、改めて素晴らしいと思った。俺の目に狂いはなかった。

千秋楽に、米倉さんはこっそりと俺にこう言ってくれた。「石井さんと出逢えて嬉しかったです。今回、石井さんの歌からもお人柄からも学ぶことが多かったです」と。

困っちゃったな~。デヘヘヘ。

俺は一生、米倉さんのファンでいようと決めた。褒められると伸びる俺のノビしろがそう決心した(笑)。

是非これからも、音楽世界だけでなくミュージカルのフィールドでも大活躍していただきたい。俺はいつか共演させていただきたいなあ。

PS
ベスト盤もすでに発注したし、米倉さんソングスを予習して、まずは月末のDuo Exchangeのライブに行かせてもらいたいと思っている。

CA3F0134


67 thoughts on “俺の0.12%…米倉利紀さん

  1. ★kaoru ★

    SSW
    間違ってるかもしれないけどー。
    Singer Song Writer
    (シンガーソングライター)
    ですかぁ?

  2. あんず

    えーーーーーーーーーーーーーっ!日本人のCDは30枚くらいって!!!
    いくらなんでもそんなわけないっ!もう少しありますよねっ?ね?ね?ね?
    もしそれが事実なら、J-Popに関してはアタシの勝ちだっ!やったーっ!!!ヽ(*´∀`)ノ←どんな対抗心(笑)
    書き出しからテンション高くてスイマセン…ってなわけで、教授こんばんは♪
    25000枚と30枚との比率が余りに衝撃的でΣ(゚д゚lll)
    う~む…、やはり一度コレクションの数々を直に拝見したい。って無理か(苦笑)

  3. luna

    こんばんは♪
    素敵なツーショットをありがとうございます。
    お二人とも、とってもいい表情をされていますね♪
    米倉さんは、素敵な曲をたくさん作られていますよね!甘い歌声も好きです♪
    石井さんは、米倉さんのどの曲がお好きなんですか?
    米倉さんと是非共演して頂きたいです。
    ライブも・・・。石井さんと米倉さんのライブだったら、最高です!
    「i」にも収録されているYes,i do♪を、石井さんの歌声で聴いてみたいです。
    『RENT』のナンバーSeasons of love♪も、石井さんと米倉さんの歌声で聴いてみたいです。
    SSWは、まゆりーぬさまの答えで合っていると思いますが・・・。
    いつの間にか、ボケないといけないような流れになっているじゃないですか!(笑)
    しかも、みなさん、niceボケですね!凄いな~♪
    ということで、私も・・・Sweet Song♪Writer!
    何のボケもオチもありませんが!(笑)
    今、私のバックに流れているのが、米倉さんのbabies’ breath♪という曲で、甘く切ない曲なので・・・。(ベスト盤にも収録されている曲です♪)米倉さんと、この曲を掛けてみました。
    そうそう、「秋に香る花」という言葉で、金木犀の花がぱっと頭に浮かびました。金木犀をこんな言葉で表現できるって、素敵ですね♪
    石井さんは、音楽以外のことにも、とってもお詳しいと思いますし、視野も広く、季節の微妙な変化も感じとれている方だと思います。
    これ以上、花に詳しくなくても・・・って、私が金木犀について語れないだけですけど!(笑)
    おやすみなさい♪

  4. Rico

    教授! こんばんは~^^*
    私が見た時は加筆後みたいだから、わっかりませ~ん‼
    SSW・・・Super Special Wikipedia ! ふふ。ボケました。ww 教授その者でしょう?
    米倉さん、8月に浦ちゃんと共演ミュージカルがあるので、美声を聴きにライブ♪ 行こうと考えて居たのだけど、教授行かれちゃうのデスよねー。
    じゃ…どっちに行こう⁇ やめようかなー⁇
    重なら無い方が良いでしょ? って言えないわよね~。あはは!
    では、おやすみなさい。
    PS Riz2でした。ww もうこの世に存在して居無いので…。( i _ i )

  5. ikuko

    こんばんは。
    コレクターで思い出した…忘れないうちにご報告。
    先日、田舎のショッピングモールの書店で、
    レコードマップ’10〜’11を発見!
    最新号じゃないものを堂々と陳列してある田舎の本屋、
    ある意味スゴいだろ〜!
    興奮してページをめくってみたら…いましたねぇ(笑)。
    25000枚のうち、10000は聴いてない、レコード3000枚、CD2000枚がダブってるなんて…
    やっぱりあなたは変態です(笑)。
    かずさんの武勇伝の次のページが、蓄音機の広告だったり、
    レコード収納棚の広告があったり、さすがマニアックな雑誌…
    いえ、バイブルですね(笑)。
    普段手に取らない本を覗いて見るのも、刺激があって面白いものです。
    AORもいまいち定義がわかんないけど、SSWって何?
    south-south-west(南南西)…んなバカな(笑)。
    少しはボケる元気が出てきたみたい…
    おやすみなさい。

  6. newbie

    オーマイグンネス!間抜けな投稿になってしまってますね^^;
    SSW:Stainless Steel Window=ステンレス枠の窓。違う。
    Sweet and Sour Wing…=手羽先の甘酢がけ。違う。^^;

  7. anewbie

    『へ』をひとつ加筆しました?
    『デヘヘ』+『へ』=『デヘヘヘ』
    『デヘヘ』な可愛いカズちゃんはけさせて、ディープな俺に衣装替えしちゃった?『デヘヘヘ』?
    正直なところ、I have no ideaヽ(‘ー`)ノ オテアゲです!!
    教授、Have a nice evening!!!

  8. 優子o(^-^)o

    パキスタン空軍特殊舞台
    Special Service Wing♪(^0^)/♪
    …んな、アホな(-_-;)。

  9. まゆりーぬ

    困っちゃったな〜。デヘヘヘ。
    が追記で、
    いい人だからだ。

    褒められると伸びる俺のノビしろがそう決心した。
    に訂正?
    なんで気付かないかって言ったら、残業してたからや!!
    SSWはSinger Song Writerしか思い付かないでーす。

  10. 一孝です

    優子ちゃん、正解です。って微妙すぎてわからんがな!
    SSWは何の略でしょうか?

  11. シェアト

    教授、こんばんは。
    困っちゃったな~。デへへへ。が加筆でしょうか?
    訂正は、わかりません。。。
    しかし、教授の「手」大きいっすね(笑)

  12. うりぼう

    ほんまやぁ〜(゜o゜)!
    最初らへんの”SSW・ポップス〜〜”ってとこと、”褒められると伸びる俺の〜”ってとこの2ヶ所っすかね?
    すんませ〜ん(´Д`)素直に謝ります〜。許してちょ〜!
    教授も素直になりなはれやぁ〜(^^)笑

Comments are closed.