不同不二の回顧録 FM Cocolo『石井一孝のMidnight Treasures』 #27 (#105) 2016.10.4 生歌は『サンキュー・メルシー・グラシアス』

いよいよ2周年となりました。

ブラックサバス、オジーオズボーンのリクエストを大至急山のように欲しいです。よろしくお願いいたします。

DJとして、選曲家として不同不二でいたいと思います。君とともに…。

お題は明日もしも生きていたら…いや、起きていたら(笑)書きます。いっぱい感想を教えてね。

いつも本当にありがとう。ここまで来られたのはみんなのおかげです。

 

  <不同不二のお題>

 

1 君を4時25、6分前まで寝かさんテンションで進めたミットレ#27は、お楽しみいただけましたか?好きな曲はありましたか?朝まで起こされて寝不足でしたか(笑)?

2  子供の頃や学生時代にラジオ少女(少年)だたことはありますか?俺は中学時代、毎日毎日聴いていました。学校に行ってる時もタイマーで録音して帰宅してずっと聴いていました。洋楽と出逢ったのもその当時。なんて楽しいんだ!なんてかっこいいんだ!俺はナイスなヴォイスなので、作曲もしてシンガーソングライターになる…勝手に決めたのもこの当時でした(笑)。

 

3  ジーザスクライストスーパースターはお好きですか?俺は劇団四季で見たことあるんだけど、ここ最近もう一度勉強しなきゃいけないミュージカルとなっています。もっと詳しく知りたいんだ。曲が鬼のように変わってるよね?

 

4  好きな人と倦怠気になったらどうしますか?俺?楽しい話題を考えるな。

5 サンキューメルシーの生歌は気に入っていただけましたか?

 

 

追伸: 回顧録のお題は、みんなを楽しい気持ちにさせたくて面白おかしく書いています。でも分量多いです(笑)。ミットレ・ディレクターの岸野さん、井上くんからも「石井さん、欲張りすぎです」と言われています(笑)。
そんなわけで、全部答えなくても大丈夫です。一言「楽しかったあ」とか「~~という曲が好きでした」とかだけでも全然OK。一言でも回顧録に参加してくれる方が嬉しいなあ。
わたしには敏腕コメントなんて書けないし…とお嘆きのあなた!もっと極端に短いコメントでも大丈夫です。
例えば
「石井さん、今回は◯◯◯という曲が一番好きでした」

「カズさん、いつにも増してハイテンションでしたね」

「Swing in the Midnight Blueの曲が聴けて嬉しかったです」
これだけでもいいんだ!質問は全部無視しても構いません!どうだ、この歩み寄りぶりは(笑)!

そんなわけで、初めてコメントの方、大募集中。

よろしくね~(((o(*゚▽゚*)o))

 

 

~Midnight Blueな夜の帳が…あなたの心をやさしく撫ぜるひととき…真夜中の宝箱~

ハローミッドナイト。
親愛なるミットレリスナーのみんな、お元気ですか?俺は「オリンピックコンサート2016」が3日後に迫ってちょっとドキドキです。橋本さとしさん・岸祐二くんと組んでいるユニット 「モンスターズ」として、日本選手団の活躍を讃えるために、東京 国際フォーラムAで歌ってきます!アスリート達と同じステージで、ボケまでかませるかは微妙です(笑)。努力はしてみます(あほ)。
また出演されるメダリスト 福原愛ちゃんや伊調馨さんに「初対面で緊張しない選手権日本3位」のわたくしは、大胆に声をかけられるんでしょうか?

さて、本日は石井一孝ラジオDJ 2周年スペシャル!2014年の10/4に「Saturday NightTreasures」としてスタートして、現在は「Midnight Treasures」に番組名を変更。熱くあれ!面白であれ!変態であれ!を標語に重ねてきたマル2年。

子供の頃からの夢だったDJは、今では天職かと言われるまでになりました。みんなのおかげです。リスナーのみんなとリクエストで繋がっていられるのがこんなに楽しいとは…それにラジオは、演劇と違って、偶然誰かが聞いてくれるかもしれないじゃない?これがスリリングで魅力的なんだよね。

偶然聞いてくれたその人が翌週からこの番組のリスナーになってくれるかもしれない。そういう希望があるよね。やっぱラジオって面白い!
そんな新しい出逢いのために、今日もプロとしてお笑いを届けたいと思います。って芸人じゃないから(笑)!

はい。きらめくような音楽をお届けします。まずはこのお便り。

島根県のマトリョーシカさん

「石井さん、初めまして。石井さんのフェロモンだだもれな声に毎週癒されています。本当にいい声ですね。
2周年記念とのこと、私が真っ先に思いついたのはシカゴの「2」というアルバムです。曲名じゃなくても大丈夫でしょうか?(汗) AORも大好きですが、シカゴはデビュー当時の荒々しいロックな時代も最高ですよね。誰もが知ってる有名な曲ですがいいですか?2周年おめでとうございます」

くー。泣きたいくらい幸せや!マトリョーシカさん、縁(えにし)をいただきました。これからもよろしくね。それでは行きます。シカゴの「2」収録の25 Or 6 To 4 長い夜!

  ★25 Or 6 To 4 / Chicago 「Chicago Ⅱ (1970)」
https://youtu.be/7uAUoz7jimg

もうブリリアント!なんてかっこいいんだこの曲!1970年の大ヒットでございました。ピーター・セテラのハイトーンヴォイス、テリー・キャスのギターが胸に染みる。これはシカゴのキーボーディスト ロバート・ラムがヒット曲を書くぞと狙い打って書いたものだそう。タイトルは朝の4時25、6分前。明け方まで眠れないという内容です、知ってましたか?初期のシカゴは男臭いブラスロックバンドです。ご機嫌なので是非チェックしてみてね。

さあ。今夜のミットレは君を4時25、6分前まで寝かさんテンションで進めてみたいと思います。って平日に迷惑だから(あほ)!

CM

2周年にこの熱い方達からお祝いメッセージが届いています。聞いてください。

  ★モンスターズの2人からのお祝いメッセージ。

橋本さとしさん、岸祐二くんからお祝いメッセージをいただきました。アハハハハ。真夜中のトレーニングって何?本当にこの2人は面白いよね。どんなことでも語り合える、いわばアンダー方面(あほ)の話題もできる、そういう仲間って大事だよね…そこか(爆笑)。

ミットレリスナーの皆様からいただいたお祝いメールをいくつか読んでみます。

神奈川県の波のカズちゃんだけ抱きしめてさん

「念願のラジオパーソナリティ生活2周年をお迎えになり、心からおめでとうございます!!
70年代後半から80年代後半まで、ラジオの音楽番組を昼夜問わずアホのように聴きまくっていた頃、常々感じていたことがあります。今でこそ全国に多数のFM局ができて、一概には言えないことですが…。
FMのプログラムといえばリクエストなしのワンマンオペレイション的な感じだけど、選曲はいいし一曲一曲をがっつりプレイしてくれる。
AMはリスナーのリクエスト葉書(笑)などを頻繁に取り上げてくれて楽しいけれど、曲のプレイ中にしゃべり始めたりぶち切ってしまうことも。
音楽ファンをうならせる選曲ができて、リスナーとの交流もしてくれる、この両者のイイとこどりをしたプログラムがあったらいいのに…と。まぁ、生意気ながらそんなことを思っていた私の願いを叶えてくれたのが、DJカズちゃん、貴方です!」

よせよ~。めっちゃ嬉しいじゃないか。

福岡市のきょんさん

「こんばんは、カズさん。2執念、いえ2周年おめでとうございます。
火曜の午後11時45分になると少し眠気が来て、軽い睡魔と戦っていると、0時を回り、カズさんの熱風と爆笑トークでアドレナリンがダダ漏れになり、脳が活性化して、1時を回っても寝付けない。
仕方ないんで本を読んだり、部屋を片付けたりしていると2時、3時になり、それから寝ると…。あれ!?今日は何曜日!?そうか水曜日だ。
なぜか毎週水曜日を2回過ごすような気分になっているのです。これからも眠い水曜日を私に下さいね。まずは300回目指してがんばって下さい」

きょんさん、眠い目をこすって聴いてくれてありがとう。もっともっと面白い番組を目指して1mmずつでも前進していきたい。なにか要望や新コーナーのアイデアなどあったら教えて下さいね。

おめでとうメッセージは、千葉県の鷹ガールさん、大阪市のぬうくんさん、堺のワークス2さん、サリーさん、ミッキーさん、夜明けの天使さん、ポインコさん、ななりんさん、うめちゃんさん、他多くの方からゴッツウ届いています。みんな、ホンマにありがとう!

では本日の2曲目。オタク座の愛人さん、安部ラボリエルさんから 2のつく曲のリクエストが届いています。俺、こんないい曲落としてました。かずお悔しい(どあほ)。オーストラリアの伝説のロックバンド リトルリバーバンドのWe Two。

  ★We Two / Little River Band
https://youtu.be/qxXCbRpaoFY

どうなの?このハスキーでセクシーなヴォイス?降参でしょ?ボーカルのジョン・ファーナムは、オーストラリアで最も有名なシンガー。俺が知る限り世界一のハイトーンボーカルの一人だね。ミュージカル「ジーザスクライストスーパースター」のジーザス役もやっています。このジーザスのCD最高ですよ、持ってますか?リトルリバーバンドは信じられないほど良い曲ザクザクの鬼のグループ。絶対にチェックしてね。

今夜は2周年記念スペシャル 2人分の声量で叫べこのコーナー!

<俺のAOR>

2のつくAOR名曲にリクエストが来てますね~。Ramsey Lewis と Nancy Wilsonのデュエット曲なんですが、ラムゼイルイスっていうのは、超大御所黒人ジャズピアニストで、絶対にスタインウェイのグランドピアノしか弾かないっていう強いポリシーの方。一方、ナンシーウィルソンは70枚もアルバムを出しているアメリカで最も有名な黒人ディーヴァ。この2人がこんな素晴らしいAORを奏でているんです。聴いて下さい。

美聡さん、sweet mosesさんのリクエストで…

  ★The Two Of Us (With Daryl Coley) / Ramsey Lewis & Nancy Wilson The Two Of Us
https://www.youtube.com/watch?v=7ZE0G7yIb-8

Ramsey Lewisの「The Two Of Us」。ヴォーカルはNancy Wilsonとゴスペルの売れっ子シンガーDaryl Coleyでございました。ラムゼイとナンシーの超大御所の重鎮感はそうだなあ、わかりやすく言うと、五木ひろしさんと都はるみさんのデュエット。そのくらいの凄さです。めっちゃいい曲じゃなかったですか?酔えるよね。

神戸市の男子 カモネギくんから悲痛な無茶ぶりリクエストが来ています。

「自分には付き合って3年になる彼女がいるんですが、最近どうも倦怠期気味で…。こないだも僕のラインの返信が遅いとか文句つけてきて、不機嫌な彼女と話すのも正直シンドイし、最近は欠点ばかりが目につきます。石井さん、こんな時に何を聴いたらいいか教えて下さい。凹んでいます」

3の倍数は気をつけた方がいいって言うよね。3年目。6年目。9年目。俺は相手の欠点が気になる時に、「じゃあ俺は完璧なのか?自分のことは棚に上げてるんじゃないか?」と自問自答するようにしています。すると、そんな不満は泡のように消えてなくなります。ダメな自分も時には役に立つんです(笑)。

カモネギくん、今まで重ねてきた2人の歴史をもう一度俯瞰して振り返ってみてはどうかなあ?彼女に助けてもらったり、彼女に励ましてもらったり、彼女がいたから幸せだったこともきっといっぱいあるんじゃないかな?

今はなんらかの変化が必要な時期かもね。ここはひとつ、2倍の愛を彼女に贈ってみてはどうでしょうか?あ、なんかわたし優しくされてる…そう思ったら彼女の態度も変わるかもよ。

それではカモネギくんに贈ります。クラッキンのDouble Love。

  ★Double Love / Crackin’ 「Special Touch」
https://youtu.be/l32nzX6pZNk

クラッキンで、AORの大名盤「Special Touch」収録のダブル・ラブ。
カモネギくん、是非トライしてみてね。で、その後どうなったか教えてね~。

クラッキンは、レスリー・スミスという凄腕の黒人シンガーを擁するLAのバンド。楽器を演奏するメンバーは白人なので、ホワイトとブラックの混ざった絶妙なAORテイストが最高なんだよね。プロデュースはクリストファー・クロスを手がけたマイケル・オマーティアン。これもアルバムまるごとTasty。1ヶ月チョコレートを我慢してでも入手して欲しいCDです。できるのか?君にそんな大胆な我慢ができるのか?頑張ってください(笑)

はい。今週の「俺のAOR」いかがでしたでしょうか?来週もお楽しみに!

CMの後は、今回の「2の曲リクエスト」で最も得票数が多かったあの曲をオンエアします。さあ…何が来るかな?ヒント「ふたり酒」ではありません。

    CM

  ★Just the Two of Us (Vo: Will Lee) / Toph-E & the Pussycats 「Live in Detroit」
https://youtu.be/0Oj4RENLTT0

トフ・イー・アンド・ザ・プッシー・キャッツの「Just the Two of Us」お届けしました。西宮市のミツコさん、神戸市の美久さん、京都府のGRIMMさん、大阪市のロバートちりちりパーマーさん、結愛さん、安部ラボリエルさん、モーリスママさんからの熱いリクエストでございました。

この曲は、元々黒人サックス奏者グローヴァー・ワシントンJrの「Winelight」という大名盤に入っているナンバーです。Bill Withersのヴォーカルで「クリスタルの恋人達」というご機嫌な邦題がついてましたね。しかし今かけたのは、カヴァーです。

このカヴァーをあたしはミットレのみんなに聴いて欲しかったんです。ヴォーカルはウィルリー。この人、激うまベーシストなのに歌も超上手いというド天才。最高じゃない?このヴァージョン、気に入っていただけたら幸いです!

突然ですが、007はお好きですか?ジェームズ・ボンドの男の色気に気絶した娘さんも多いことと思います。あ、息子さんてこともあると思います(笑)。ジェームズ・ボンドで「2」がつくと言えば、そう、「007は2度死ぬ」。1967年の『007』シリーズ長編第11作です。和歌山県岩出市のジェイムス・セメダインさん(笑)からのリクエスト。

フランク・シナトラの娘 ナンシー・シナトラの歌で、You Only Live Twice。

  ★You Only Live Twice / Nancy Sinatra
https://youtu.be/XgFtQPgHyek

イギリスの至宝。天才作曲家ジョン・バリーのメロディー。魔力があるよね。死ぬほど好きだな。007のテーマ曲は名曲の玉手箱ですよ。是非チェックしてみて下さいね。

次のリクエスト曲はご機嫌マックスですよ、奥さん。って誰やねん(あほ)。歌うはイギリスの生んだ不世出のミュージシャンフィル・コリンズ大先生。ドラムも最高、歌も最高、曲を書いても最高という脅威の才能ですね。

「僕の人生と、君の人生・・・
これからは、まとめて「二人の人生」にしてしまおう・・・この世の終わりまで共に鼓動を刻もう

歌詞まで完璧ですよ、奥さん。だから誰やねん(再あほ)。
うめちゃんさん、ビートルさんからいただいたリクエスト。1989年の全米No1シングル 。

  ★Two Hearts / Phil Collins
https://youtu.be/SidxJz94Svs

フィル・コリンズのTwo Hearts。モータウンの数々のヒット曲を書いてきた天才ソングライター ラモント・ドジャーとフィル・コリンズの共作。いやあこんなに素晴らしい曲、そうないよね。これぞポップミュージックの最良の形だと思います。大好きな曲ですね。なんか2がつく曲ってハッピーな曲多くない?なんか今日の俺の心を映し出してるようやね。

さあ。2周年スペシャルもラスト2。この曲を聴いて笑顔がこぼれない人はいない!この曲も幸せ満点のジャズナンバーです。

「ねえ、思い浮かべてみて。あなたの膝の上に私が座って、二人でお茶を飲むの。二人だけで。あなたとわたし。二人だけででゆっくりと」

コロコロさん、結愛さん、リクエストありがとう!2のつく曲 Doris Dayの「Tea For Two」ふたりでお茶を

  ★Tea For Two / Doris Day
https://youtu.be/y0zc7x434Aw

Doris DayのTea For Twoお聴きいただきました。1925年のミュージカル「ノーノーナネット」の曲だって知ってましたか?俺は知らなかったなあ。Tea For Twoってミュージカルの曲なんだね?

この幸せの空気の中、恒例の生歌で盛り上がって終わりにしたいと思います。
石井一孝の最新アルバム『Swing in the Midnight Blue』に収録されてる曲「サンキュー・メルシー・グラシアス!」俺の25年の俳優人生の代表作をシコタマ歌詞に盛り込んだグイ乗りのアップナンバーで、2周年のDJの総括に相応しい”振り返りナンバー”だと思います。

作詞:三輪えり花&石井一孝
作曲:石井一孝

3月に開催したCD発売記念コンサート「Black & Blue Concert」の音源で

  ★サンキュー・メルシー・グラシアス! / 石井一孝 「ブラブルコン 3.27」

 

ミットレお別れ劇場

大阪府富田林市のかぶとえびさんより

「林間学校の夜、生徒を寝かせる熱い先生。暑苦しくても可(笑)」

 

 


26 thoughts on “不同不二の回顧録 FM Cocolo『石井一孝のMidnight Treasures』 #27 (#105) 2016.10.4 生歌は『サンキュー・メルシー・グラシアス』

  1. 惠子〜♬

    赤津崎教授っ!
    お忙しい中で…
    おつかれさまの中で…

    名前を呼んでくださり…
    ありがとうございます(*^^*)♪

  2. ikuko

    ミットレの収録を終え、浪速公演を直前に控えた貴重なお時間に名前の掲載ありがとうございます!m(__)m

    一時休戦で気分転換できて何よりです。
    パーシーは何やら東洋のチャンバラに参加しているようですね(笑)。
    俳優陣の皆さんは公演の合間でも多忙なスケジュールで大変だと思います。
    どうかお体ご自愛ください。
    浪速での第2ラウンドも頑張ってきてくださいね!

    そういえば私、お題の2以降を答えるの忘れてました。アハハ〜。

  3. 赤津崎です

    不動不二の回顧録にご参加くださった皆様、めっっっちゃ嬉しかったよ。ありがとう。

    スカピン開幕以来、毎日の風速が1789mくらいの強風で、パリの大地にパリの息吹に食らいついている感じです。しかしこの数日で少し気分転換ができました。浪速公演、たこ焼きにまみれて頑張る所存です。楽しみに待っててね。

    コロコロさん。祥さん。星子さん。ビートルさん。Nanakoさん。惠子さん。アーリーバードさん。ちあきさん。Kaoriさん。ショコラさん。makiさん。pefkoさん。ミルキー・ウェイさん。GRIMMさん。ikukoさん。絢さん。sweet mosesさん。P子さん。通称キレウリちゃんさん。momoさん。ジェミニさん。Lhaさん。胡桃さん。かおりさん。

    キーワード小説 最高!椅子から落ちるかと思いました(笑)。書き込みも面白い。サンキューメルシーグラシアス!ε=ε=ε=ε=ε=ε=\(^o^)/

  4. コロコロ

    大変遅くなりましたが、やはり落ち着かないので、少しですが参加しに来ました。

    2周年記念、おめでとうございます。
    この日は、やはり2周年にテンションが上がったのか、4時までではないですが、中々寝つけなかったです。

    色んな2のつく曲に「へぇ~」となり、リクエストがかかり、名前が読まれると嬉しくなります。ありがとうございました。

    サンメルグは、お祝いにぴったりですね。もちろん、大好きです。
    この先、色んな役が増えるたびにライブでは、歌詞も変わるのかなと期待してしまいます。

    そして、本当にお忙しい中、名前を書いて下さり、ありがとうございました。
    石井さんの優しさが、本当に嬉しいです。

  5. 改めまして・・・DJデビュー2周年、おめでとうございます!
    久々に10日遅れのお題回答になってしまいました(^^ゞ
    週回遅れになる前にと思っていたのに、個人的な手違いで投稿できていなかった(笑)

    <不同不二のお題>
    1. 「25 Or 6 To 4」 荒っぽさと大胆さが魅力的でカッコいいですね!知らない曲でしたが、年代的に(!)懐かしい感じがしました。

    「The Two Of Us」 アダルティーな雰囲気にめちゃめちゃ酔えました(*´∀`) お二人の歌声にも惹かれますね。

    2. ラジオ少女ではなかったですが、テレビを視るよりラジオを聴いていた方が手を動かすことができるので、一時は出勤の準備をしながらよく聴いていました。また、以前の職場では1日中ラジオが流れていたので、豊富な情報収集と流行りの曲はだいぶ覚えましたね。

    3. ジーザス・クライスト・スーパースター、まだ見たことがないです。めちゃめちゃ興味ありますね~。

    4. 個人的には倦怠期を乗り越えたことがない(と思う・笑)ので、楽しい話題を考えてくれるというその努力はめっちゃうれしい嬉しいかも。

    5. 「サンキューメルシーグラシアス」、生歌だとより楽しさが伝わってきて、午前1時5、6分前にテンションMAXに達しました(笑) またライヴで聴かせてくださいね♪

  6. 星子

    一週遅れでめちゃ遅くなりましたが💦
    リクエスト曲をかけて下さってありがとうございましたm(_ _)m
    名前を呼ばれた時は
    うっひゃー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾となりました(*^_^*)

    「Two Hearts」
    すごい照れる歌詞にキュンキュンしながら昔笑、聴いてました(^з^)-♪
    本当に2がつく曲は幸せな曲ばかりですね♡

    ラジコのシェアラジオが始まり、1週間のうちなら何時でも聴けるようになりましたヾ(>▽<)o
    これなら、聴き逃しても大丈夫(*^^*)v
    素晴らしいサービスです(((o(*゚▽゚*)o)))
    これをキッカケに、たくさんの方か、様々な方が、ミットレ♫を楽しむことが出来ますね♪(´ε`*)
    これからもワクワクしながら毎週、楽しみにしてます\(*⌒0⌒)b♪

  7. ビートル

    こんばんは!
    今週もオンエア前のギリギリ投稿になってしまいました(^^;)
    改めまして、DJ2周年おめでとうございます。末長く、みなさまに愛されますように!

    今夜のスポーツ特集、どういった切り口で番組が進むのか楽しみにしています。

    <不同不二のお題>
    1. 寝不足は常なので仕方ないことですが、4時25、6分前まで寝かさんのは困ります(笑)

    「The Two Of Us」・・・ヴォーカルのお二人を五木ひろしさんと都はるみさんのデュエットに例えられたら、これはもうすごいナンバーなんだなぁと一瞬で分かりますね(笑) 軽やかなビートの中にもアダルトさを感じるナンバーで、ステキ!

    「Two Hearts」・・・『この世の終わりまで共に鼓動を刻もう』の歌詞にはクラっとしてしまいます。フィル・コリンズ大先生は、ドラムやりながらヴォーカルしているイメージがありますが、ラヴ・ソングもたまらんですね♪

    「Tea For Two」・・・この曲がこのタイトルと初めて知りました。ミュージカル曲だとは思いもしなかったですが、いい曲ですね~☆

    2. 子供の頃は、休日は家でもAMラジオがかかっていたので、一番記憶にあるのは日曜日の「不二家歌謡ベストテン」。これから流行っていくであろう曲がかかっていたこともあり、よくカセットに録音して聴いていました。
    学生時代は三宅裕司さんのヤンパラ、友達との間でめちゃめちゃ流行っていました。
    就職してからはジョン・カビラさんの素敵なヴォイスが流れるJ-Waveを聴きながら、毎日、朝の支度をしていました。J-Waveを聴いているときは電波が入りづらくそのうち聴かなくなってしまいましたが、今思うと当時からラジコがあったらもっと洋楽を知ることができただろうな~

    3. このカッコいいタイトルから惹かれるものがあって、いつかは観たいと思っているミュージカルのうちの一作品ですが、残念ながら未だに観れていません。曲が鬼のように変わっているんですか~!なおさら観たくなりました(^-^)  

    4. 倦怠期に対する回答、めちゃめちゃナイスコメントでしたね~自分の行動を振り返る、楽しい話題を考える、おっしゃるとおりだと思います。日が浅いうちは恐らくそれで解決しそうですね。ただし、年数が経ってくるとなかなか難しそう・・・頭では分かっていても意地があるから・・・私もそんな経験が、あったりなかったり(笑)

    5. サンメルグ、もうすっかりライヴのラストでの盛り上がりソングとなりましたね。スタンディングで会場がひとつになるあの感じ、本当に楽しくていいですね~♪

  8. Nanako

    教授、2周年改めておめでとうございます。
    私は去年の11月からのリスナー。ラジオを聴くこと自体久しぶりで、「わ、ipadでラジオって聞けるんや!」「Radikoって何?」から始まったのですが、今ではどっぷり。ミットレのない火曜日は考えられません。ついでに、キーワードのお題の出ない火曜日も考えられません(自分で自分の首絞める発言)

    では、お題行きます。
    1.好きな曲は
     ★Tea For Two / Doris Day
    です。前から耳にしたことはありましたけど、曲名とか知ったのは初めて。ミュージカルの曲っていうことも知りませんでした。
    この曲で飲んでいるTeaってどんな紅茶なのかなー、ミルクティーかな、どんなカップに入れて飲んでるのかな、お砂糖いれるのかな、とか考えるのが好きです。

    2.ラジオ少女でしたー。
    家にラジオがあって、短波が聴けたんですね。何かの雑誌に短波ラジオを聴くコツ特集、みたいなのがあって、記事をたよりにダイヤルいじっていたら本当に外国語の放送が聞こえてきて、「おお、こんな小さい機械が世界とつながってるんや!」と感動して、しばらく熱中してました。
    といってもダイヤル式で周波数を合わせなきゃいけなかったんで、まず、自室の中で一番電波が拾えそうな場所を探し、そこにラジオを置き、そーっと、そーっと、ダイヤルを合わせて、チューニングして、何か聞こえた!途端に襖ががらっと開いて、母や妹が乱入、、、してきて、せっかく合わせたダイヤルがずれちゃったりしたこと、多々。
    あと、桂文珍さんがDJだった日本列島ズバリリクエスト、とか、親に聞いてることは絶対ナイショだった鶴光のオールナイトニッポンとか。でも、そんなやましい(あほ)ラジオ番組を聞こうとすると必ず「カトリック教会がお送りする心のともしび」という5分間放送が流れてぎくっとしたりしていました。(大あほ)
    そういえばチェッカーズを初めていい、って思ったのがラジオで流れたムーンライトレビュー50’sって曲じゃなかったかな。
    それから、10年ちょっと前にアバのAgnethaが17年ぶりのソロアルバムを出したとき、確かどこかのラジオ局が世界最速で曲を流すとかで、ラジオを目の前に置いて、かたずをのんだこともありました。

    3.
    なんでもABBAから入っていった私。Agnethaが1972年、スウェーデンプロダクションでマグダラのマリアを演じてるんですね。で、I don’t know how to love himをスウェーデン語版でリリースしていまして、それを聞いたのが初めての出会いです。
    あ、ちなみにこの1972年スウェーデンプロダクションのCD、当然、持ってます(ドヤ顔)オリジナルが上演されたのが1971年でしたっけ、翌年にもうスウェーデンで上演って早いですね。
    と、ここまで書いたのですが、何か、違う。なんだか日本人の声でジーザスクライストー、スーパスター、って歌っている声が何か頭のどこかに記憶として残っていて。それも女性の声でね。
    記憶をたどって、思い出しました。
    宝塚で1977年にやったショー、「ボーイミーツガール」でジーザスの曲を何曲か取り上げていたみたいです。アクエリアスもこの時に聞いたのが最初です。多分。
    聞いた、といっても観劇に行ったわけでなく、当時、毎週やっていた宝塚の番組で舞台放送があったのをカセットテープに録音してずっと聞いていたのでした。記憶がなんやら色々蘇ってきました・笑
    しかし、当時私小学生。小学生でジーザスやらアクエリアスやらが好きでずっと聞いていた、って我ながら凄いわ。

    4.
    共通の趣味を持たれるのはいかがでしょう?(コメント、短っ!)

    5
    カズさんの事が好きになって、ファンクラブに入って、とりあえずCD全部買って、一体カズさんがどんな人なのかさっぱりわからず、とりあえずCDを聞きまくっていた10か月前。ブログの回顧録をさかのぼってはアップしてくれたはるライブ音源をウォークマンに移して聞きまくっていた8か月前。今まで知らなかったカズさんのオリジナル曲が怒涛のように私の生活に流れ込んでた日々でした。そんな時にこの曲と出会って、「うわ、こんなファン思いのスターさんって他にいる?すごい!」って思ったのを覚えています。今でもその思いに変わりはありません。ぺこり。

    今日も楽しみにしていますねー。

  9. 惠子〜♬

    赤津崎教授っ!
    『Midnight Treasures』〜♬〜
    2周年☆記念スペシャル〜#27(#105)

    たっぷりの素敵な選曲〜♬〜と爆笑…
    素敵な…ON AIR〜♬〜を
    ありがとうございました…(*^^*)♪

    不同不二のお題…☆

    1.君を4時25、6分まで
    寝かさんテンションで進めたミットレ…
    オープニング…1曲め…
    「25 Or 6 To 4」〜♬〜STARTして…
    そこから先も…
    宝物が…盛りだくさんで…
    とっても楽しかったです…☆

    お気に入りの曲達も…いっぱい…〜♬〜

    ☆『The Two Of Us』
    ☆『Tea For Two』
    ☆『Just The Two Of Us』
    ☆『Two Hearts』
    ☆『Double Love』
    ☆『You Only Live』
    ☆『We Two』

    この夜の選曲も…
    心に…グッとくる曲達が
    Midnightに…溢れていました…☆

    『Just the Two Of Us』〜♬〜
    以前から大好きな曲ですが…
    赤津崎教授から教えていただいた
    カヴァー曲…とっても素敵でした…☆

    2.ラジオ少女ではなかったなあ…
    毎日とか毎週とか…
    必ず、この番組だけは聴くとか
    なかったから…(*^^*)♪
    赤津崎教授は…子供の頃から…
    ずっと…熱かったのですね…☆
    赤津崎教授の熱い想いと…
    赤津崎教授の大きな夢が叶い…
    赤津崎教授と出逢えたこと…
    お忙しい中で…DJのお仕事まで…
    STARTしてくださり…
    赤津崎教授の熱い選曲と熱い構成…
    感動と爆笑…たっぷりの…ON AIR〜が
    大好きです(*^^*)♪

    3.『ジーザスクライススーパースター』
    楽曲は何曲か知っているのですが…
    残念ながら…観劇したことはないです…☆

    4.倦怠期…3の倍数…
    二人で重ねてきた歴史を振り返っても、
    なかなか難しくて…
    一度は、乗り越えても…
    乗り越えたと思った直後に、また倦怠期…
    結果…私の中の自分をせめて…
    別れたことがありました…☆
    でも…別れて正解こともありました(笑)

    5.赤津崎教授の歴史が…
    ぎゅっと詰まった…
    『サンキュー・メルシー・グラシアス』
    歌詞も曲も…大好きな曲なので…
    アルバムでも…毎日…聴けるし…
    コンサート音源も聴けて…幸せでした♪

    赤津崎教授っ!
    明日の…ON AIRも楽しみにしています
    ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

  10. アーリーバード

    2周年おめでとうございます!

    この2年間、私も楽しく拝聴しました。

    石井さんの音楽知識と、面白トークがすごく生きてますよね!

    石井さんの舞台を見に行けなくても、毎週ラジオが聴けるのは本当に嬉しい。
    これからも末永く番組が続きますように!

    モンスターズ兄弟のお祝いメッセージ、爆笑でした!
    ミットナイトトレーニング!名言です。

    お題はひとつだけ答えます(笑)

    ・ジーザスクライスト・スーパースターについて

    好き嫌いが別れる作品だと思いますが、私は好きです。

    Chessと同じで、各カンパニーである程度自由な演出が許されてるようですね。

    劇団四季のジャポネスクバージョンは、そのひとつかな。

    海外版ですと、今年のドイツでは屋外ステージでの上演があったそうです。

    またアメリカでは現代風にアレンジされたバージョンもあり、キャストがジーンズを履いてるなんてのも。

    コンサートバージョンで上演するカンパニーもあるみたいです。

    アンドリューロイドウェバーの楽曲はとてもドラマティック。
    でも音域が広そうで難しそうな曲ですね。
    石井さんの「ゲッセマネ」を聴いたときは、この難曲をCDに収録するなんてスゴい!と思いました。

    ストーリーは、青年ジーザスが神だ!神だ!と祭り上げられるにもかかわらず、最終的には、はりつけにあって殺されてしまいます。
    「集団心理」の怖さは、現代にも通じるテーマです。
    楽しいお話ではありませんが、一度は観ておきたいミュージカルだと思います。

  11. ちあき

    赤津崎先生
    こんばんは。ミットレ2周年、ほんとにおめでとうございます!!
    橋本さん、岸さんはじめリスナーからの熱いメッセージ、私も嬉しかったです。
    赤津崎先生の夢そのものであるサタトレ&ミットレ万歳!!今回もとても美味しいメニューでした。

    ◆お題
    1.ミットレのあとなかなか寝れず、睡眠時間3時間で仕事に行きました(笑)でも幸せな時間です。

    ★The Two Of Us (With Daryl Coley) / Ramsey Lewis & Nancy Wilson The Two Of Us
    素晴らしいデュエット。夢のような曲で2周年1番のお気に入りになりました。もう何度もリピートしています。優しく、でも凝ったメロディー展開ですね。転調が良い味出してます。凝った中にも自然な流れですごく聴きやすいです。壮大でロマンティックでほんとに素敵なナンバーです。オンエア、ありがとうございます。スタインウェイのグランドピアノしか弾かないってすごいですね。

    ★Just the Two of Us (Vo: Will Lee) / Toph-E & the Pussycats
    爽快感があってアダルトでお洒落なナンバーですね。ウィルリーさんの歌声、とても好きです。ベースの方なのにすごいですね。サックスも印象的で素敵な旋律です。心に染みわたってくる1曲、赤津崎先生のお勧めのこちらのヴァージョン、すごく気に入りました。

    ★Tea For Two / Doris Day
    大好きなジャズナンバーです。あたたかな陽射しに包まれるような、そして優しさに溢れるメロディー、自然と笑顔になる1曲ですね。愛情に溢れる歌詞でほんとに素敵です。ミュージカル曲というのは知りませんでした。時代を超えて愛される旋律だと思います。

    2. 好きだったアイドルのラジオは聴いていました。が、当時はラジコみたいなシステムがなかったので、県外のラジオ番組は殆ど聴けませんでした。それでもチューニングをビミョーに合わせながら(笑)雑音の中でとぎれとぎれ聴いたりはしていました(笑)
    それと、大学の時にDJのアルバイトがしたくて試験を受けに行きましたが、見事に撃沈でした(笑)ペーパー試験が難しくて(言い訳(笑))。アニメ関係の問題が全然わからなかった記憶があります。

    3.ジーザスは劇団四季で観ました。休憩なしのノンストップ、迫力と勢いがあるかっこいいミュージカルですよね。キリストの最後の7日間を新たな視点から捕えた斬新な作品だと思います。ユダのナンバーとゲッセマネは圧巻ですね。
    ジャポネスクバージョンをまだ観たことがないので、絶対観たいです。ジャポネスクバージョンの発想の大胆さには脱帽です。

    4.なるべく一緒の時間を持つようにします。

    5.コンサートの熱気、盛り上がりが伝わる生歌は良いですね!!コンサート向きの曲ですね。これまでの赤津崎先生の舞台の歴史と思い、そして感謝の気持ちがポップに込められた、明るさに溢れた1曲です。楽しさ面白さもいっぱいで新鮮で斬新なオリジナルですよね。歴史が歌詞にのって綴られるというのもすごく面白いです。
    これからも赤津崎先生の舞台は続いていきます。サンメルグ2も生まれますね、きっと。楽しみにしています。

    ミットレのお仕事は楽しいことと同時に大変なこと、きついこと、ご苦労も多いと思いますが、ミットレで元気になっているリスナーがたくさんいます。これから3周年、4周年に向けて赤津崎先生と一緒に歩いていけたら幸せです。応援しているので頑張ってくださいね。
    来週も楽しみにしています!!

Comments are closed.