「力をぬく極意」

8月6日。麗しのヴァレンティン 浦井健治くんのバースデー。健治は現在クリエだな、頑張ってるだろうか….?ちょっと逢いに行くか(笑)。
土曜日に六本木STBで「是方博邦 with 石井一孝」の白熱ライブをやってきた。いやあ久しぶりに是さんのギターと共に歌ったら、迫力と華とセンスとその生き様に、歌いながら倒れそうになった。
さすが!ギタリストという孤高の職業で30年以上もトップに立ち続けて来た「その意味」。
「個性」と「人間力」。
是方博邦さんという人間の魅力をまざまざと見せつけられた。グレ~~ト!俺ももっともっと頑張ろうって思った。
是さんバンドのメンバーとリハーサル終了後、楽屋でダベっていたら(表現が古っ)面白い話になった。
是さんが木村万作さんに「万ちゃんのドラムの叩き方は長生きできる叩き方やね~」と言ったのだ。
どういうことかと言うと、ガムシャラに力ずくで叩いているとそのうち身体がボロボロになってミュージシャンを断念することになりかねない…というのだ。ギターも力任せにガンガン弾き続けるとやっぱり腱鞘炎になったり力尽きて行くんだって。そういう同業者をいっぱい見てきたんだって….。
なるほど!と思った。
力を抜いて、なおかつ効果的なエネルギーや瞬発力が楽器に乗り移るレベル。それがミュージシャンの行き着くべき目的地なんだって。
万ちゃんはもはや「僕はドラムを叩いていない」と言っとった。「触ってるだけだ」と。
ふ~。仙人レベルだ。
仙人レベルまで行くとあらゆる職業でミラクルが起こる。
床屋の仙人は「もはや…私は髪を切ってはいない。私がお客の後頭部を見つめるだけで、髪の分子が分断されて削げ落ちているだけだ。眼力をうっかり強めると男女問わず五厘刈りになっちまう。そんときゃあ笑って、秋めいてきましたね~と言うしかない」
看護婦仙人さんの場合「あたしはもはや点滴を打っていないのね。腕の裏側のあの一番皮膚が薄そうな白い場所…あそこをピンって指で弾くのね、そうすると勝手にブドウ糖が流れて行くの。あ、まだ仙人でも下位のランクだからブドウ糖以外は流せないのね。ごめんなさい」
となる。
家庭の主婦仙人ならどうなるだろう。「わたくし、朝起きて大きく空高くノビをするの。そして台所に目を向けるの、すると昨日買って来た鯖やイナダが冷蔵庫から飛んできて俎の上に乗るの。そして自ずとスリーパーツに分かれていくの。シュパッシュパッて…わたくしはそれを見守るだけ。焼きたい時はフライパンを見つめるの、するとあら不思議、コンガリ焼き目がつくってわけ。ここまで来るのに20年以上かかっちゃったわ、わたくし。ウフフ」
目から鱗とはこれだ。役者も歌手も目指すところは同じだな。って、お前は魔女志望か(笑)‼
冗談はさておき、20年、俳優業を営んでいるが、やっぱり効果的に力を抜かないと襲い来る2回公演には対応できない。またブレスをうまくとらないと疲れてきて歌えなくなるんだよね。キツい時こそ、腹式呼吸を意識する。軽く…深く…効果的に。
先輩の語る言葉には真実が宿っている。
でも、この「力をぬく極意」….言うは易く行うは難しだ。なかなかできないよね。
いろいろなみんなの職業にも通じるんじゃない?力を抜いた方がむしろ力が出る。
君の「力を抜く極意」を教えてくれ。また「力をぬくって大事だよね」って感じた経験。
そういった体験談を今日は大募集。
恋愛も一緒じゃないかな?俺はそう思う。フフ。
どや?
 
是さんと 8月4日 at STB終演後に
 

56 thoughts on “「力をぬく極意」

  1. スイカ

    スイートベイジルでの、素敵な音楽に溢れた時間の、幸せな余韻にまだ酔っています。ミュージシャンとしての一孝さんの熱い想いがいっぱいでしたね。…肩の力を抜いて…大人ですね(笑)今の、ありのままの一孝さんが一番素敵だと思います。また、お会いできる日を楽しみにしています。素敵な時間を、ありがとうございました。

  2. スイカ

    スイートベイジルでの、素敵な音楽に溢れた時間の、幸せな余韻にまだ酔っています。ミュージシャンとしての一孝さんの熱い想いがいっぱいでしたね。…肩の力を抜いて…大人ですね(笑)今の、ありのままの一孝さんが一番素敵だと思います。また、お会いできる日を楽しみにしています。素敵な時間を、ありがとうございました。

  3. スイカ

    スイートベイジルでは、素敵な音楽に溢れた、幸せな時間をありがとうございました。ミュージシャンとしての一孝さんの一面に触れることができて、とても嬉しく思っていました。肩の力を抜いて…大人ですね。ありのままの一孝さんが、一番素敵だと思います。さわやかな笑顔に心が優しく癒やされました。ありがとうございました。また、お会いできる日を楽しみに

  4. 星子☆

    ドキドキのコメントです。
    『力をぬく極意』心揺さぶられました!
    今、まさしく新人教育の真っ最中で早く育っほしいと熱くなってました。
    力ぬかなきゃと改めて思います(^^;)
    もしかしたら明日から先輩が優しくなったと思われそうです(爆笑)
    仕事する上ですごい大切な永遠のテーマだと思いますが出来るようになったと思ったら定年ぐらいになってそうです。
    それから…恋愛にこれは当てはまりますか?
    女子は否定しませんか?って、経験不足ですか?
    すみません〜ちょっと淋しくなってm(__)m

  5. まゆりーぬ

    健ちゃん、えらく難しい曲&かつてない高音を相手に、頑張ってましたよ〜。
    しかも、回を重ねるごとに、どんどん馴染んでて、すごいなぁ。
    歌もいいんですけど、
    「俺の事、知らないの?…教えてやるよ」
    っていうセリフに鼻血が出そうなのは、きっと私だけじゃないハズ(笑)
    お誕生日だったんですね。
    ハッピーバースデーカテコにすごい感動してて、可愛かったです。
    力抜くって難しいですよね。
    私はいま、山盛りに増やされた仕事を相手に、全身全霊で全力で闘って、そして力尽きそうです。(;_;)
    でも、どこでどう力抜けば良いのかが、わからない。力を抜いたら、山が崩れてきそうで、踏張ってしまう…。
    全部きちんと出来るようにならないと、力の抜き方も、抜き所もわからないって事ですよね。
    あぁ、力抜きレベルに早くなりたい。頑張ろう。ほどほどに(笑)

  6. P子

    ヒューーーーーーーっっっ★
    めちゃくちゃ格好よかったです★ライブ★
    え?行ってないのになぜ知っているかって?
    それは心の目で拝見したから(^_-)
    白熱ライブ、おめでとうございました♪
    ロックなライブ。ミュージカル部、部室脇の男子ロッカーが光っていたので開けてみたら、かなり奥深いのでズンズン入っていくと、なんとそこにはいつもとは違う、バリバリロッカーな石井さんが!!きゃっ(☆。☆)
    って感じでしょうか(笑)
    いつの日にか拝見したいです♪
    Happy Birthdayな浦井君は、ニューワールドを切り開いていましたよ♪
    そして!
    深い深いお話し!
    妥協を許さぬ加筆訂正!
    すばらしいーーーーーー★
    け~こ様同様、「赤津崎は魔女」っていう、キュートなドラマが始まるのかと思いました(笑)
    力を抜くって大事だった事。
    サーフィン。
    考えすぎてリキみすぎてなかなか立てなかったけれど、ふと気持ちを楽にして、ただシンプルに、行きたい方向、前を見つめてすっと立ち上がったら、ボードの上に立って海の上を進んでいました。
    人生と一緒だ!と思いました。
    新人の頃、長続きの秘訣として、「肩の力を抜く」「たまには右から左に聞き流す」。最初はなかなか出来ないと思うけど、意識しているだけでも違う、と、先輩に教わり。
    あれから10うん年。
    力を抜きすぎたのか、「オルウェイズ・リラックス」というサブタイトルを上司につけられました(爆)
    バランスとか、加減とか、難しいです(汗)
    恋愛も含め、日々勉強です。
    こちらの授業も、大変ためになります★
    石井さんの人間力も、素敵すぎます!
    皆様の色々なお話しも。
    あら~っ。肩の力を抜いて書いたら、長くなってしまいました~(爆)

  7. 匿@二回目

    きょうじゅ~ 
    キャリア2年の家庭の主婦(仙人駆けだし)でも、お魚は買った魚屋さんで『三枚におろして・・・・』って頼みますよ。 だって、特にこの季節、頭とか内臓とかの生ゴミ増やすのまっぴらですもの(笑)

  8. maki

    私、ブリの幼魚の呼び方って、「カンパチ」と「ハマチ」の二種類だと思ってました。
    「イナダ」…ピンとこないな〜(笑)
    カンパチ!ハマチ!の方が、プリッと感というかピチピチッとした感じが…。
    あ、単なる個人的イメージです。
    ひょっとして江戸弁なんてことは…。ないかな。

  9. け~こ

    『力を抜く』正にその通りですよね♪
    でも、がむしゃらで精一杯で力入りまくりの時期を経たからこその境地だと思います。
    最初から力抜くって…それは全然一生懸命じゃないもん。
    「抜く」から始めると「入れ時」はわからないと思います。
    今私の仕事も1年目と2年目の後輩がいますが、メーイッパイ頑張ってます。
    私も昔はあんなんだったのね~・・・と思う今日この頃・・・遠い目( ̄▽ ̄)
    でも私、適度に力は抜いてますけど手も気も抜いてませんよ。
    「力」「手」「気」は別もんだと思います。
    それが極意といえば極意かなぁ?
    ただねぇ、「力」を抜くと余裕ができるから広い視野で見れるのはいいんだけど、周りから見たら楽勝でやってるように見えるみたい。
    「手」も「気」も抜いてないからアクションとしては変わりないんですよね~。
    精神的な大変さは格段に違いますが、肉体的疲労は同じなんですぅ~。
    そして年齢を重ねるごとにしんどさは増します(^^;)肉体労働なので。
    つまり、年齢を重ねるごとにリラックスして効果的に、また効率的に力配分ができて余裕で楽しく仕事できるけど、肉体的しんどさは増す・・・みたいな。。。
    今日のお題、大いに共感できました♪そっかぁ、俳優さんもなんだぁって。
    そして、主婦の件では「奥様は魔女」のサマンサみたい…って思いましたよ。
    仙人になれたら筋肉痛はないかもしれない(笑)
    自分の仕事の仙人がいたら・・・って妄想してしまいました。
    楽し~♪
    ・・・ミュージカル俳優仙人って、どんな感じなのかなぁ?
    その時になるとグローブが自分から飛んでくるとか?・・・。
    kazuさん。ぜひ仙人を目指してください!そしたらポルちゃんいなくても余裕です!!
    あ~いいアドバイスができた(笑)
    健闘を祈りますm(_ _)m

  10. pomme

    こんばんは!
    浦井君、お誕生日おめでとうございます!
    力をぬく極意→難しいですね。
    和の習い事を始めて、1年と数ヶ月。
    最初は、所作の仕方がわからなくて先生に
    「肩肘はらないの。力入れすぎない!」と怒られてばかり。
    まるでロボットのようなぎこちない動きでした。
    数ヶ月後、ようやくなんとかスムーズに所作ができるようになり、
    「そうそう。いいじゃな~い。」と先生に言われるようになって
    力を抜くことを会得できました。
    心にも余裕ができて、お稽古を楽しんでいます。
    長々と長文、スミマセン。失礼致しました。

  11. 惠子(^_^)

    あはは(^_^)
    更に面白くなってる(=^x^=)
    加筆・訂正もお仕事のひとつですね♪

  12. FROM KAMA

    教授!度重なる加筆修正をなさいましたね!!
    マジシャン→魔女になってますがな(爆)
    文筆家たる者、推敲に推敲を重ね、納得のいく表現を求めて更なる高みの境地を目指すわけですねぇ。

  13. ジュニパーベリー

    イナダ?イナダ?イナダって、何だ!!
    ?。?。ぐぐりました。イナダ=ハマチ。ハマチの事なんやあ。
    関東はイナダ、関西ではハマチと呼び方がちゃうんや。
    為になるブログです。(^_-)
    教授、こんにちは。お暑い中お出かけお疲れ様でした。
    「力を抜く極意」のお話。職種が違ってっても一緒やあ〜と皆様お話を感激して聞いていました。
    100%の力をいつも出していたらいっぱいいっぱいになり、見えるものが見えなくなって、
    ミスにつながります。少し余裕を持つことで100の力以上の良さがうまれる事もありますよね。
    でもそれは100%の力があるからこそできる技なのでしょうね。
    100%の力がない時は力を抜かず頑張って見ること。そういう時期も大切だしそこ乗り越えて見えるもには一つの自信に繋がる事もありますよね。
    わかったような事書いてすみません。(⌒-⌒; )
    まっ・・・私は 今すぐ主婦仙人の技を習得いたしたいです・・・・が・・…
    無理なようなにで、熱風のキッチンでガンガンクーラーをかけイナダのお刺身に合う
    副菜作りいたします。
    あっ、恋愛??若い時の恋愛は100%しょ。やっぱり。
    そこそこの年くらいからは(そこそこって幾つやねん)いつもは力を抜いた極意で・・・
    でもあるときは100%も必要かと・・・・・(#^.^#)
    私はそう思います。フフフフフ。

  14. 優子o(^-^)o

    あ♪ かずさんだ☆ 嬉しいO(≧∇≦)o
    今日は、出張♪ ケイタイ忘れて、今、やっとチェックできました~(^0^)/
    面白いお題ですね♪♪♪
    『肩の力を抜くこと』。。。長く続けるには 大切なことですね♪
    でも、『手を抜くこと』とは 異なります。そこのところの見極めが大事♪
    仕事ってことは プロフェッショナルですからね♪うふ。
    そうねぇ。。。って、ここに書いたらチェックされるかも(-_-;)
    だって、お隣のデスクのボクは、私のティータイムのブログチェックを 「何ですか?誰ですか?お友達ですか?」って、必ず覗き込むし、
    かずさんがテレビに出演されるときに、み~んなに「見てね♪」って言ったから、すぐに見つかっちゃいそう(笑)♪
    アブナイ♪ アブナイ♪(笑)

  15. ikuko

    あっ、お写真も復活しましたね!
    ありがとうございます!
    最近、幻を見ることが多いので…(笑)。
    変態性もパワーアップしていただいて、Thank You!(笑)

Comments are closed.