こんばんは。雲も見えない闇夜。漆黒の空。
昨日は『9 to 5』の作詞作曲を手掛け、美形でなおかつボイン(古いよ表現が!)のレディー、すなわちカントリー界の超大御所 ドリー・パートンの話をした!!!!
そしてドリーから不世出の天才歌姫ホイットニー・ヒューストンまで、当ブログでは話がつながって来た。俺はこの分野に滅法強いけんね。いい感じだ。よしよし(笑)。
しかし俺の印象では、ミュージカル好きな方々の大半は洋楽(この場合、西洋のポップスだ)が「苦手」もしくは「疎い」ような気がする。
なぜなんだろう?やはり演劇を愛するというのは、言葉を愛するというのと同じなのだろうか?だから日本語に執着があるんだろうか?単にギャージンが苦手なのだろうか?青い目が怖いのだろうか?
でもミュージカルでは板の上の大半の人が外国人役だよ。俺の人生も9割は西洋人(笑)。
本当に…なぜミュージカル好きのレディー達は洋楽をあまり聴かないのだろうか?
以前からずっと不思議であった。
ホイットニーの逸話より先にその理由が知りたい。
こんにちは♪カズさん(^o^)
雨が降ってきましたね。
洋楽かぁ。
英語が苦手だから聴かなかったって言った方が早いかも。
ただ兄が洋楽が好きで聴いていたので少〜しなら知ってます。カルチャークラブ・TOTO・ワム・シンディローパー。
ビートルズやカーペンターズやマイケルジャクソンは自然と耳にしていました。
高校生の時はユーロビートでたまに踊ってた(笑)ので80年代の曲は好きです。
あとは好きだったバンドのボーカルが洋楽が好きでラジオで良くかけてて、良いな!って思った曲は買って聴いてました。
ミュージカル音楽だったら坂本くんが公演した「Boy From Oz」のサントラは大好きで良く聴いてました。
最近は、カズさんのお薦めで少〜〜しずつ洋楽を聴くようになったけど、まだまだ邦楽を聴く方が多いです。
>きなこさま
「ギャージンはおっしゃる通り、目の色が怖い+鼻が高い+背が高い=怖いです。(爆)」
青い目は魚みたいですよね!
甥っ子はアメリカ育ちなもので、幼稚園の頃、金髪、青い目ではない自分にショックを受けて、
5歳から金髪に染めて、後ろにちょろっと三つ編み垂らしたおませな子でした。
ちなみに幼稚園のガールフレンドは金髪・青い目だったわ。
金髪、青い目は綺麗ですものね。
ああ、金髪・青い目より、
甥っ子のネイティブな英語がうらやましい。耳が違うみたいで、フランス語も発音完璧。
むしろ日本語に苦労してました。
鼻が高い・・は西洋では鼻を低く小さくする整形が多いらしい。
ドリー・パートンも鼻小さいし低いけど、あれくらいが憧れらしくて、
その昔ドリーを映画で見てから、自分の低い鼻が気にならなくなりました・・
まあ、鼻が小さくて低いと、鼻から胃カメラできないことがありますが・・
平たい顔族だからしょうがないも~ん!
背が高い・・について、イギリスの社交界では男性は身長180cmが足切りラインらしい。
イギリス人の言う「紳士」の基準の第一段階は180cm以上。
まずこれをクリアしてから財産とかお家柄とかの基準が延々で、社交界デビューなんですって!
それって一種のセクハラ・パワハラやん!
女性は身長不問だけど、イギリス社交界では背が高いのは魅力の重要なポイントらしい。
巨人族やな。こんなの相手に日本は戦争しよったんかいぃ!
どうりで、ロンドンのホテルのドアノブは私の胸の高さにある・・
良かったですね、教授。とりあえず足切りされなくて。
ミュージカル好きは洋楽をあまり聴かない…
わけでもないことが皆さんの書き込みから判明してきましたね(*^^)
カズさん説を覆すべく(別にそれが目的じゃないけど)
熱い書き込みも更に続くことでしょう
私はミュージカル鑑賞とフジロックフェスティバルが同じくらい好きです♪
今年もラインナップが発表されてドキドキ!
ミュージカル好きな友だちと「洋楽オンリー」カラオケしたりします
Queen,MichaelJacksonあたりは大合唱
最近だとミュージカルとパンクバンドだって融合しちゃう!<Green Day
ミュージカル好きは雑食傾向にある、って説はいかがでしょう
洋楽も邦楽、ロックにパンクにジャズにクラシック…
言語もジャンルも飛び越える
そもそもミュージカルってひとつの作品の中に、いろんな色の音楽が散りばめられてるからひかれたりします
こんにちはー。
昨日は裏で奮闘していたら、帰宅途中で雨が降り出しました。(洗濯物ぎりぎりアウト…)
大雨洪水警報まで出した雨雲…東にも流れていくのかな…ご注意くださーい。
>makiさま
あぁぁ…ば、バレました?なんだか恥ずかしい(//x//)
どうしてもこれをやらねば、寝られない!と思ったのです。
2時間奮闘…は教授の格闘に比べれば、なんてコトないです!きっと。
makiさまもあっというまにQueenを勉強されたりと、いつも愛を感じております。
「愛」ですよねー(しみじみ)。
>Zocchaさま
マテさんの乳毛。
以前Zocchaさんがおっしゃってから、すぐに見にいった私です。(ホントは乳毛ふぇち、か?!)
やっぱりいけません!
石けんであわあわにして、キレイに剃ったら美しくなると思うのです!
(ファンの方、ごめんなさい!!)
アラブ系の方、確かに。指毛や乳毛(まだ言うか…)やもみあげが、黒く’とぐろ’を巻いているような。
ボエームで分かったイタリア語は’ Mi chiamo Mimi’と’Grazie’だけでした(- -;)
オペラみるために大学のイタリア語授業にもぐりこんだりしてたのに…
前の座席についている英語字幕を目で必死に追うはめに。
おはようございます。また盛り上がるような内容をほうり込まれたようで。(笑)
ギャージンはおっしゃる通り、目の色が怖い+鼻が高い+背が高い=怖いです。(爆)しかもやけにフレンドリー…。人見知り人間としては宇宙人です。
だから…多分…目の色は大丈夫だけど…濃いし…フレンドリーだし…カズさんは私にとって宇宙人です。(爆)でも大丈夫、舞台のカズさん以外でお会いすることはまず無いですから、ビビる私をお見せせずに済むはずです。(笑)
で、本題の洋楽。私のMP3?は8割洋楽です。英語わかりましぇん。サウンドのみ楽しんでます、何か?(笑)
だいたいが映画から入ることが多かったり、CMだったり、ジャケ買いだったりするので、あとからどんな人でどんな分野で活躍する人なのかとかを知ります。超いい加減、知識浅しです。(爆)
ちなみに初めて買ったLPは『E・T・』のサントラという、変わった子供でした。
こんにちは、初めてコメントさせていただきます。
私、大のミュージカルファンの女子ですが、洋楽、POPS、AORが大好きなんです。
CHESSコンがきっかけで石井さんのブログを拝見するようになりました。石井さんは筋金入りのAORマニアと知り、勝手に親近感を感じています。
たくさんの曲を聞かれるから、絞るのは難しいかもしれませんが、どんなアーチストが好きなんですか?
私は洋楽はABBAやQUEENから始まり、一番熱中して聞いていたのはTOTOです。今でも車にCDを積んで毎回聴いています。
ああいったアダルトで落ち着きのある大人向けのロックが好きです、高校生の時から(笑)。
AORに分類するのはどうかな?と思うけど、ELOとかデゥービーとかボズスキャッグスとかミスターミスターとかBOSTONとかデフレパードとか好きなんです。
石井さんなら「ああわかるわかる」っておっしゃって下さるのではないかと期待してしまいます。
CHESSコンのご出演が決まって(もちろん皆さんなんだけど)一番大喜びしている方はAORマニアの石井さんではないかと感じています。
なんかこう、喜びの質が石井さんだけ違うような気がして・・・。
ミュージカル、是非上演して欲しいです。コンサートは申し分なく大成功だったと思います。皆が期待して待っています。
もし決まったら、床にゴロゴロ転がって泣いて喜んじゃいます。その日が早く来ますように。
おはようございま~す☆
今日は夜、サントリーホールの小ホール、豊田喜代美さんのソプラノ・リサイタルに参ります。
野太いソプラノというか、日本を代表する強靭なソプラノ。
声楽界では、ミュージカル界の石井さん的な方で、
日本の新作オペラ、現代音楽、
とにかく初演や難解な曲を日本で一手引き受けされてきた感のある、博士号持ってる音大講師。
この間おみやげに持って行った「交響曲仏陀」の前に収録されていたのが豊田さんの声。
もうこの声に20年近いおつきあい。
あるコンサートホールのオーナーさんのパーティーで直接にご紹介されてから、
私のあこがれのソプラノで大尊敬しています。
>くっきーさん、絶好調ですね!毎日笑わせていただいでます。
あの~ 胸毛より乳毛の方が300%恥ずかしいですってば!
『やっぱり、黒い瞳に黒い髪。
乳毛も無駄毛も少ない、白くてすべすべの柔肌にっぽんじーんが美しゅうございます。』
あ、これ大賛成です・・
マテさんの衣装、前閉めといて!!!日本の女性ファンには逆効果~
祐さんと丸さんは1本もないからセーフ。
ガイジンっても白人ばっかでないです。アラブ系全身毛深い人が多いです。
同じく、くっきーさん、
『教授から「グラマー」「ボイン」(←爆笑)という単語をお聞きすると、
うひょひょっ?!とびっくりして・・
かずさんのイメージに、その単語がなかったのですょ。
面白いからおっけーです(笑)!』
ホント、フランクリンになってから・・・大好きだぜ!教授。
まあね~「グラマー」は肩凝るだけですってば・・既製服ないし・・⇒実体験
私はオペラもミュージカルも、原曲どおりの言語で今まで聞いてきました。
だから主要なミュージカルは、現地か来日公演ではほぼ観ています。
歌詞を日本語に直すと、一つの単語に一音一音母音が入る上、意味せいぜいよくて1/3に減る。
どううまく訳詩しても、アクセントやイントネーションが微妙に曲に合わなくて歌うのが難しい。
聞く方も単語を聞き落としやすい。
ガイジン役を日本人がするのはかまわないが、
「オリジナルの言語でない」という理由で、
日本人が演ずる日本語翻訳ミュージカルはほぼ完全に避けてきました。
三銃士が10年ぶり?っていうくらい。
オペラならオリジナル言語のみなので、問題ない。日本語歌詞に直す公演はあまりない。
オペラのためにドイツ語とイタリア語は習ってました。もう忘れましたが~
英語はアメリカ英語は聞き取りにくい。先生がイギリス人だったから。
全然別の言語に聞こえる。
台本前の日に買えれば、ストレートプレイでイギリス英語なら観に行きます。
音楽の好みよりも、わざわざ日本語歌詞ふって、聞き取りにくい歌を聞かされるのが嫌でした・・
おはようございます。
もう二度とコメントは書かないだろうと思っていたのですが、koyuki様のコメントに朝から涙し、思わず書いてしまいました。
私も全く同じく、宝塚、そしてなつめさんの影響を多大に受けました。
宝塚で使用される曲は、「心の翼」のような宝塚オリジナルの名曲も沢山ありますが、それだけではなくクラシック、シャンソン、ジャズ、ミュージカル、ロック、POP、洋物のショーに津軽三味線、音を使わず自分の体でリズムを刻んでダンスをする名場面など・・・本当に多種多彩で、いつも原曲は何なんだろう?と探し求めていた時代がありました。
しかも、宝塚はアレンジが面白いのです。ドリームガールズやエビータの曲がラテンになっていたりするのを発見した時は本当に驚きましたし、音楽の面白さ、深さを知った素敵な体験でした。
私は宝塚で使われた曲の、原曲が入ったアルバムなどを聞いて、そのまま洋楽にはまっていき、洋楽を多く聴いてきました。
しかし、知人からソウル・フラワー・ユニオンという大阪のバンドを教えてもらってから、日本語が訴えてくる強さを感じ、邦楽も聴くようになりました。
さらに、井上ひさしさんの作品を数多く観るようになってから、日本語の持つ響きの面白さ、美しさ、深さを知り、日本人としての誇りを感じ、日本語の良さをもっと知りたいと思うようになりました。
私にとっての音楽は、自分の心に響けばジャンルは関係ないのかもしれません。
音楽は、国境も時代も軽々と超えることが出来る、すごい媒体だと思います。
kazuさん、おはようございます!
♪洋楽 聴きますよ♪
オリビアニュートンジョンも聴いたし ビートルズの時代は全然幼かったのでリアルタイムではないですが。ディスコ音楽が流行ればいつか行ける日の為にと友達とステップの練習もしたり♪
映画音楽から入ったのも多いけど。
主人の影響で 買うCDも多々あり 最近は サラ・ブライトマンがお気に入りです。ライブDVDも観ます。ビデオと言えば マイケルジャクソンの何処かの国でのライブDVD 凄かったですよ。始まるやいなや失神する人続出でした!
おはようございます。石井さん。
私の場合・・ミュージカルを好きになったきっかけが宝塚だから・・・でしょうか。
学生の頃に観た「テンダーグリーン」の中の「心の翼」を聞いて呼吸困難になるほど大泣き・・そして、なつめさんの影響でフレッド・アステアやジーン・ケリーを好きになったり、ショーで使われていた洋楽を聴いてみたり・・と少しずつ世界が広がった感じなので・・
(今でも「心の翼」を聞くと涙腺決壊します・・合掌)
洋楽は「かっこいい!」って思うけど、心にひっかかるのは日本語の歌詞なんですね。多分・・
ちなみに・・私が元タカラジェンヌさん以外でFCに入ったのは石井さんだけですよ〜
私が推測する結論
◆観劇以外の時間で、洋楽の情報収集に時間がかけられるほど、暇ではない。
◆洋楽好きは英語がお好きな方が多い。
◆日本版ミュージカルが好きな人は、日本語の良さを理解していて深く味わおうとする人だから、おのずと邦楽好きの人になる。
かな〜?
そして、くっきーさん。
裏も表も大変頑張ってらっしゃって、何やら感動しました。
裏。深夜に2時間かけたんですね。
愛だな。
そうそう!
byさん(笑)の話で、私も思い出しました。
ミュージカルを渋る洋楽好きの友人は、「ミュージカルを日本語でって違和感があるわ。」と、観てもないのにとんでもないことを申しておりました。
大変な偏見だと思います!
悲しいかなこんな人もいるんですね。
などと言ってる私もその1人だったりしましたが…。
逆に洋楽好きで、英語もペラペラな友人。
始めの方こそ本場ブロードウェイでミュージカルを観ていたそうですが
その後日本で同じ演目を観て感情がドーンと伝わってきたのにビックリしたそうです。
ペラペラで英語が理解できるといっても、微妙なニュアンスや、細かな心情まではさすがに分からなかったみたいです。
それからは、先に日本版を観てから海外に行って観てますよ。
石井さん、おはようございます(^^)
昨日は、お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
さて、ご質問の件ですが、単純に聴く機会がなかったから。あとは英語が苦手だからと歌い手さんの声が好みじゃないからかな?
曲調と歌詞と同じくらい好みの声かが結構、重要ですσ(^^)
曲調と声だけで、カーペンターズとモンキーズは中学くらいから好きですもん。
今日は雨。
お出掛けなら、気をつけて行ってらっしゃいヾ(^_^)
こんばんは(^-^*)/★ kazuさん♪♪♪
まだ、起きてますか?
『全日本 演劇好きで洋楽に滅法弱い人選手権』入賞候補の私デス(//∀//)
なんでやろ…?(?_?)
やっぱり、歌詞を理解できると心情がメロディーと重なって 深く味わえる気がするからかな…?
歌詞の行間も味わうカンジ♪
「詩」にメロディーがついたものが「歌」…みたいな捉え方なのかもしれませんね。(笑)
私も、日本語>英語ですから…。(笑)歌詞カード、読んじゃいます。(わかんない単語は飛ばして…笑)
あとはね~、今でこそ あまり見ないけど 昔はテレビっ子で、歌番組っていったらJポップ♪
『ザ☆ベストテン』なんかは 塾から帰って晩御飯食べながら 見ていました。食事をする部屋には テレビは無かったから、この日だけ 特別♪
…洋楽と出会うきっかけが無かった感じです…。
kazuさんはどんな風に出会ったの?
あ!でも、Michael Jacksonは CMで聴いて魂撃ち抜かれて…初めて買った洋楽です!(『THRILLER』)歌詞の意味なんかわからなくてもどの曲も大好きでした!(^O^)
カッコイイ!!って思った♪♪♪
kazuさんに ここで紹介していただくようになってから、いろんな洋楽を聴くようになりました♪
アマゾンでのお買物も こちらで教えていただいて♪♪♪実は、結構持ってます…っていっても30枚~40枚くらいかな(笑)!
kazuさんに教えていただいたものばかりです♪
さすがにハズレ無し!!
どれも カッコよくて、綺麗なものが多いです♪
…綺麗って、ヘンかなぁ…。o(^o^)o
洗練されてる?
TONY HADLEY や、マイケル・ボルトンなんか、もう、むちゃくちゃカッコイイ!!イナフズナフ、最近では、ミルバとか、CHESS!
聞き慣れていないからか、よく聴かないとわかんない…。f^_^;
曲の順番がわかるようになった頃、「この曲、カッコイイ!」って思います。(笑)
でも、その頃には、もう次の話題になっているので、なかなか感想をコメントする機会はありませんが、そして、大したコメントも出来そうにありませんが(笑)、ちゃんと聴いて楽しんでます(^0^)/♪
教授の教え子の中では オチコボレ気味のカメさんですが、諦めずに面倒見てくださいね♪♪(^人^)
洋楽の扉を開けて、導いてください♪o(^o^)o♪
これからも どうぞよろしくお願いします♪m(._.)m♪
> なぜミュージカル好きのレディー達は洋楽をあまり聴かないのだろうか?
私は逆に、洋楽を聴く人はミュージカルにあまりいかないなと思ってました w(゚o゚)w
中高生の頃から洋楽ばかり聴いて邦楽は有名な歌謡曲くらいしか知らないという友人がいて、
映画なんかはよく一緒に行くのにミュージカルに誘っても来ないので(笑)
彼女いわく、日本人が外国人を演じるのは照れる!そうです。
外国が舞台の話をやるのに外国人を演じるのは自然だと思うのですが、
洋楽に親しんでいるとギャージンにこだわりがあるものなのかな…と思っていました。
しかし彼女から見ると、私は洋楽をほとんど知らないので
(MJやクイーンやガガやのよっぽど有名な歌しか判らない)
確かにカズさんの言うように「ミュージカル好きは洋楽をあまり聴かない」ですよね(笑)
なんでそれぞれの趣味が交わらないか、
自分と彼女に関して言えば、お互い触れてこなかったというか
そこまでアンテナを伸ばしてこなかったというかんじでしょうか。
ミュージカルと洋楽は(実際はどうあれ)
ジャンル的に離れてるイメージがあったとか?
日本で一般にミュージカルというとクラシックで高尚なイメージ、
洋楽(特に自分で聴く音楽を選び始めた学生あたりが聴くやつ)には
最先端で反社会的なイメージがあってそれぞれ相容れがたいとか?
…広げすぎてよく解らなくなってきました(笑)
もっとも彼女は、最近オペラのCDミュージカルのCDを貸したら
「ドラマティックでかっこいいね」と喜んでいたので、
生で聞くともっといいよと口説いて
そのうちミュージカルにまた誘おうと思います。
カズさんの出る演目で(笑)