スカピンロスのあなたへ。アルマン絡みの逆質問について。

こんばんは。

 

スカピンロスの皆様、ショーヴランの逆質問に多くのご意見ありがとうございました。ずっと謎を胸に抱えながらギロチン台の裏に隠れていたので(笑)、とても勉強になりました。お客様の観察力・洞察力・想像力が役者のそれを上回る時って結構あります。素晴らしいね。俺たちも毎日考えて演じてるんだけどね。

さて、逆質問1についてですが、芝居や脚本に対する見解は人それぞれ、お客様の心に浮かぶものが一番大切なので、むろん正解はありません。そもそも俺的に謎なので聞いてるわけですから(笑)。

みなさんワンダフォー。

いろいろな見解があるもんだねぇ。ありがとうございます。

俺たちスカピンカンパニーで考えたのはこうです。ゲイブからの説明でもありましたが、「その港はアルマンに案内させたら わざと脱走させて…」「港に呼び出すための手紙だな」や石丸さんへの「グラパン、偽造できるか?」は、すべてパーシー(グラパン)が誘導した考え。こう言わせようとグラパンが思った通りにショーヴランが喋ったということ。つまり港で処刑しようというグラパンのプランを、あたかも自分で考えついた気になったショーヴラン…哀れ!ということです。

このへんの着想・論旨の流れもかなり強引で演じる側は大変でしたが、まあ視野の狭いショーヴランということで良しとしていました(笑)。

さらに、ゲイブの演出で、アルマンとマルグリットの乗る馬車の御者 川口竜也くんはショーヴランの部下でパーシーの部下ではないとのことでした。だから、アルマンに告げられるまでどこに行くかは御者も知らないということ。その流れだとむろんショーヴランも知らないよね。

ミクロンへ!と告げられて2人を乗せた馬車は一路ミクロンへ。それをショーヴラン達は地味ーについていくわけ。

「フランスの海岸線はギロチンだらけじゃありませんか 」 というグラパンのセリフも元々無かったんです。今回ゲイブの意見で足されたんだよね。だから海外ではもっと突飛な流れだったんだろうね。

アルマンが「ここはミクロンなのか?なんであんなところにギロチン台が。信じられない。でもやはり岩場などは見覚えがあるし、やはりここはミクロンだ」と気づく流れから、やはり突然ミクロンにギロチン台を設置したということになる。

ベンを中心に作成した仕掛け付きギロチン台をあらかじめミクロンの近くに運んでおくピンパーネルとスカピン団。御者には、「行き先を密告するために途中どこかで大きい休憩を取れ」とショーヴランに命じられてたんじゃないか。

行き先がミクロンだとわかるとそれを部下達に告げて、大至急近道を飛ばし先回りして、部下達に例のギロチン台を運ばせた。

グラパンとスカピン団は、「早くショーちゃん、行き先がミクロンって気づいてくれないかなあ」とギロチン台を運ぶ気満々で近くの港で待っていた。そんな感じか。

携帯電話もトランシーバーもないから、時間を飛越せないのでなかなか大変だよ設定が。

御者はわざと遠回りして時間をかせいでミクロンに到着。

何分か何時間か不明だけど(笑)、ギロチン台の裏に息を潜めつつ隠れていたショーヴランが雷鳴と共に不敵な面構えで登場する。こんな筋書きかなと川口竜也くん達と話し合った。

お客様はそんな面倒くさいことは考えず面白いと思って観ていただけたら最高なんですが、役者はこういう細かい辻褄ストーリーを考えるんだよね。

でも、もっと良い裏ストーリーもみんなの案にある気がする。再演があったら俺に入れ知恵していただけないでしょうか(あほ)?とても演技の役に立つ情報でございます。

逆質問2 は、そりゃあアルマンが自分で語った内容がいいと思います(笑)。稽古場で、誰よりも広が「なんで俺はファーレイとオジーの名前を喋っちゃったんでしょうか」と頭を抱えてたからね(笑)。一生懸命考えた広の案を尊重します(笑)。

ほとんどのお客様がさして気にも止めない点。ここをこだわるのが役者である。今回はそういうお話でした。いかがでしたか?

さあ、「Midnight Treasures」の鬼のような収録(1月がまるまる博多なので年内に1月末までの分をすべて収録しなければならんのです)を終えて、少し心に余裕ができました。ただ平方元基くんを迎えてのクリスマスコンサートのアレンジと譜面書きが…。みんなの珠玉の質問に答える時間があるのだろうか?気持ちとしては答えたい。頭の中には答えが浮かんでるものも多いです。

…無理せず頑張ります。

皆様いつもありがとうございます。ショーヴランより愛をこめて。

 

swinginthemidnightbluejk

 

★石井一孝の20曲2枚組の渾身のニューアルバム『Swing in the Midnight Blue』

 

   <収録曲>

★『CHESS』より

You and I (reprise) with 安蘭けいさん
Where I Want To Be with AKANE LIVさん

★俺の書き下ろした渾身のアダルトAORデュエット『5センチの勇気』with 姿月あさとさん

★『天使にラブソングを』より、エディーの歌う切ない心「I Could Be That Guy」

★『ゾロ ザ・ミュージカル』よりホープ そして ラモンの子守唄。

ご覧のように…ミュージカルも豪華ゲスト様参加オリジナル曲もガッツリ収録しています。特に『ラモンの子守唄』を自分のアルバムでカヴァーしている俳優は、世界中で俺一人だと思います(笑)。

全体に大人っぽいアダルトな仕上がりになっていると思います。ジャズやソウルタッチの曲も多いです。是非是非聞いて下さいね。

★「石井一孝 クリスマスコンサート2016」

christmasconcert2016_213x300

2016年12月23日(金・祝)
1st. 13:30 開演/2nd. 17:00 開演

会場:浜離宮朝日ホール 小ホール
ゲスト:平方元基くん

%e3%83%ad%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%94%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a8%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%83%a9%e3%83%b3

チケットは石井一孝オフィシャルサイト、チケットぴあにて絶賛発売中です。

2016xmas_600x156


17 thoughts on “スカピンロスのあなたへ。アルマン絡みの逆質問について。

  1. ikam

    シワーーッスでお疲れ様です(^o^)

    お仕事は順調に捗っていますか?

    スーパーの店頭には早くもお正月用品がズラリと並び、それでなくても残りわずかな1年に焦っているのに、更に追い討ちをかけられているような気分になる今日この頃。

    クリスマスもまだ先なのにね。

    これって、12月13日が「正月事始め」だからだって知ってた?

    私は知りませんでした。仕入れたばかりのホヤホヤの知識( ̄▽ ̄;)笑

    昔はこの日に松飾りの松やお節料理の薪を拾いに行ったりして、正月準備を始めていたそうです。またひとつ賢くなりました。

    Twitterを拝見。あらあら、嬉しいこと書いてもらえて良かったわね~と廣瀬智紀くんのブログを訪れてみましたよ(^o^)

    タイトルや写真では、どこに書いてあるのかわからず、しらみ潰しに(笑)スカピン公演中のブログをチェック。探し方が悪かったのか、結局ほとんど開けてしまいました。←あほ

    廣瀬くんのブログって、なんとなくボケとマニアっぷりが抜けた石井さんのような…

    そんな香りがほんのりした気がしたように思ったのは…気のせい?(笑)

    豆な執筆。文章量。女子が喜びそうな言葉のチョイス。万遍なく行き渡る優しい言葉かけ。写真…。

    ミュージカル界のポストブログ王…の卵かもしれない( ̄ω ̄;)←なんやそれ?

    今日は一日中雨の模様。やがてそちらにも訪れそうです。

    そんな雨男の日はミットレの日!

    今夜も楽しみにしていま~~す♪(^o^)ノ

  2. Kaori

    教授、こんにちは!

    激忙DAYSの中、熱いブログ更新ありがとうございます。m(_ _)m
    なるほど、役者さん達はその役を生きるために、真剣に役とその時代とその背景に向き合っているのだ…と読んでいて胸が熱くなりました。

    ちなみに、ギロチン裏から登場したショーヴラン。
    『あれ?ショーヴランはあんなに仕事に必死で貪欲なのに、イザ捕まえる時は、キメにキメててご登場ですか!それにしても、大柄のショーヴランは一体どうやってギロチンの裏に隠れていたのだ?キメる為に小さく屈んで、ほくそ笑みながらアルマン達を待っていたのかな~~?(あほ) 』とそんなことを考えていたので(笑)、細かい設定については全然頭にありませんでした。(^_^;)

    アルマンはトークショーで語られていたのですね。(^-^)
    こちらは参加していないので皆さまのコメントで知りましたが、ご本人談はとても貴重ですね。
    再演があった時には、ぜひショーヴランにも参加していただきたいです。負担のかからないように、休演日前とかでいいですから。

    御者は川口竜也さんだったのですか!ここも知りたかったポイントでした。
    あの後ろ姿…一瞬グラパンかと思っちゃいました。(^_^;)
    ショーヴランの部下だったのですね。(^O^)
    色々と詳しく語って下さったおかげで、空想が膨らみ、きっとあるであろう再演がより楽しみになりました♪

    まずはその前のX’masコンサートをとっても楽しみにしています♪
    ご無理のないように、健康第一で準備頑張って下さいね!
    応援しています!\(^o^)/

  3. Lha

    またもや長々すみません。

    結局、 役者さんが辻褄が合うと思えば、舞台の設定なんて、どうにでもなると思います。

    ショーヴランが2幕の7月末に、いくらヨーロッパの夏とはいえ、 あれだけ着込んで、さらに革コートはなぜ?
    暑くないのか、ショーヴラン?
    私にはそれが一番の謎。

    ドーバー海峡渡るパーシーの船は、なんで嵐? たった36kmなんだから、天気くらい予測がつくだろうと思ったし。

    逃げた姉弟が、死刑前に宝石や時計も没収されて、お金も無いのに、
    なんで馬車に乗れたのかが不思議。
    映画なら、バスティーユ近くで
    「さあ、こっちへ!助けに来た。」と見知らぬ御者に呼び止められる数秒のシーンを挟まねばなりません。

    アルマンはパーシーが差し向けてくれた馬車と思い、御者はこの際、どっち側でも話しは合う。
    わざとショーヴランに追わせるパーシー側か、わざと逃してピンパーネル団が出入りする港を特定したいショーヴラン側か、いずれにせよ、ショーヴランが追いかけてパリ北部の港までついて来るという目的は同じですから。

    映画はリアリティを持たせるため、パリからミクロン(こんな名前の町はパリ北部の海岸線にはない)までの時間経過をある程度辻褄合わせしないといけませんが、
    演出家も役者もお客さんも、大幅に勘違いしている事が1つある。

    実は馬車の速度は人が早く歩くより少し早いだけ。
    馬は瞬発力があって短距離は早いが、生身ですから、疲れるし休憩も要ります。
    馬車の荷重を考えたら、馬車の時速はせいぜい時速10〜12km、ちょっと舗装が悪かったら時速8〜9kmしかない。
    江戸時代、東京・京都間513kmは飛脚定期便の足で9日と江戸幕府は決めていた。1日55km人が歩いていた。
    馬車は世界中、馬が10km〜20kmごとに休憩しながら、20km2時間〜40km4時間で馬をつなぎ替え、1日90kmまでが限度だった。

    しかも、パリからいわゆる海路最短のドーバー海峡へ渡るカレーの港まで300kmもある。
    海路を長くして、陸路を短縮するため、パリ北部の海岸線、カレーからル・アーヴル(パリから鉄道228km)辺りまでで一番近い海岸は、直線距離で180kmくらい。
    道路は直線じゃないから、仮にミクロンまで約200kmとして、時速11kmの馬車で、休憩ゼロで2〜4時間ごとに馬をつなぎ替えて北へ向かっても、18時間もかかる。
    御者も途中交代でしょう。

    1794年7月25日朝6時にパリから逃げたとして、ノンストップでミクロンは翌日26日午前0時過ぎ。
    実際には1時間毎に人と馬が休憩して、姉弟は御者に食べ物を分けてもらい、
    御者は2〜4時間おきに馬をつなぎ替えしているだろうから、
    姉弟は御者と話しをしないはずはない。
    到着は逃げた翌日午前3時はまわってたと推定。
    ひょっとしてミクロンは真夜中、真っ暗なシーンじゃないと変かも。笑

    とにかく、そのような訳で、再び7月26日昼にミクロンを発って、パリにショーヴランが戻されたのは7月27日夕方と推定。
    パリに着いてみたら、上司ロベスピエールは夕方には立て籠もった市庁舎で逮捕、翌28日処刑だから、
    ショーヴランがスカーレット・ビンパーネルだと晒し者になる余裕は全くナッシングでしたね。

    パリに着いたら、連れて行ったパーシーの部下に縄を解かれて、
    広場の様子を見て上司の失脚を知り、
    途方に暮れて、とぼとぼ自宅に戻り、それから我に返って田舎に逃げたんじゃないかな。…と推定。笑

  4. ikam

    あ。

    「フランスの海岸線はギロチンだらけじゃありませんか 」 というグラパンのセリフ。

    ナイスなアイデアですね!(☆ω☆)

    だからミクロンにもあったのかって思いましたもの。

    アルマンはビックリしてましたけど、ミクロンに着いてからもう何日も経っていたでしょう?

    拘留されている間、グラパンが作戦を立てたのち作らせたのだなと思いながら見てました。

    いつ作ったのがなんて、ショーヴランに内緒にできちゃうし、後からだってどうとでも言えるよね~グラパンなら。って思いながら(≧ω≦)

  5. ikam

    シワーーッスでおはようございます(^o^)

    役者がその役を生きる上で、登場する場面と場面の間のを繋げるストーリーを考えるということは、、気持ちの流れをとらえるために大変重要な作業ですよね。

    物語を深く理解しようとすればするほど生まれる疑問。それを埋める裏ストーリーは、役者の数だけありそうです。

    数時間の観劇では気がつかないし、伝わってもこないし、気がついたとしても観客側がこれまた独自のストーリーで繋げちゃったりするのだけど。

    そんな正解のない地味な作業は実に興味深く、今回役者のお仕事を一部体験させてもらえたようで、実に楽しかったです!

    考えてみれば、こんなに想像力を駆使する仕事ってないですよね。自分でない人を、いかにも自分のように生きるんですから。

    役者って、役者って…

    超妄想好き?(☆ω☆)←あほ

    役者はできないけど、辻褄合わせって、私好きかも(≧ω≦)

    ご想像にお任せください的なシーンとか好きです。

    なのであまり質問もない(≧ω≦)

    感想を書くために思い起こしたり、皆様のコメントで記憶が甦ったり、裏ストーリーを考えたり、何度も何度も反芻していたので、観劇した時より何日も経過した今の方がずっと、スカピンを深く堪能できているようです。

    このような場を設けて下さり、有難うございました(^o^)ノ

  6. 惠子〜♬

    赤津崎教授っ!
    お忙しい中で…
    『情熱マニア日記』の更新…
    そして…赤津崎教授からの逆質問の解説…
    ありがとうございます…☆…

    まだまだ…
    『スカーレット・ピンパーネル』という…
    素晴らしい作品に出逢えたこと…
    ショーヴランに出逢えたこと…
    いろいろなことを…想い出す毎日です…☆..

    そのような中で…
    『スカーレット・ピンパーネル』の
    お話を赤津崎教授から…伺えること…
    とっても嬉しいです…☆…

    とても深いお話…裏話を
    聴かせてくださり…
    ありがとうございます…☆…

    『スカーレット・ピンパーネル』〜♬〜
    再演がありますように…〜♬〜

  7. ikuko

    お忙しい中、解説ありがとうございます!
    私は騙されやすいオナゴなので(笑)このシーンでギロチン台に隠れていたショーヴランが、いかにも悪役!という雰囲気で余裕で現れたのも全く不思議に思わず、
    言われてみれば辻褄が合わないようなぁ…と後になってから気づいたくらいです。
    というか、それくらいストーリーの展開や芝居のパワーに上手く乗せられていたのかもしれません。
    映画ならミクロンまでの道のりのことを様々なシーンで細かく描けるでしょうが、
    舞台はセットなどの制約があるので唐突な場面展開になるのは仕方ないですよね。
    そうだとわかって観ることが生の舞台の面白いところでもあります。
    でもそれも役者さんが舞台上で描かれてない細部にまでこだわって役作りをして演じているからこそ観客を上手くストーリーの中へ導いていけるのでしょうね。

    お忙しいでしょうからたくさんの質問へのお答えは無理なさらないでくださいね。
    曖昧なところは自分なりにあれこれ想像を巡らせて再演を楽しむというのも観客としてはまたいいものですからね。

    クリスマスコンサートに向けて頑張ってくださいね。
    楽しみにしてます♪

  8. r

    お疲れさまです☆
    観ていると、流れで細かいことは気にせずに楽しめるのですが、役者さんたちは辻褄も考えつつ演じてらっしゃるんですね。
    そうですよね、皆さんが流れを作ってるんですものね。うまく乗っからせていただきました☆
    舞台は好きな役者さんが出演されてるのしか観ないんですが、観てる時は役でしか観てないので、あんまり辻褄とか、そういう裏の事情みたいなのも気にしなくって。
    石井さんからの逆質問があって、改めて舞台を思い出したりする機会になりました。

  9. ちあき

    赤津崎先生、こんにちは。
    ミットレの怒涛収録も一段落、ちょっと一息つかれていることでしょうか。

    スカピン裏ストーリー、ありがとうございます。とても面白く楽しく読ませていただきました。役者さんは台本にないストーリーも頭に描いて演じていらっしゃるんですね。まさに「役に生きる」ですね。どういう状況でこの人はここにいるのかとか、こういうことを喋っているのか、とか書かれていない物語をイメージすることも役創りなんですね。ほんとに一つの舞台、人間を演じるって大変な作業だと改めて思いました。

    私は単純なので(笑)ギロチンの後ろからおもむろに登場したショーヴランに「かっこいい~」と見惚れておりました(笑)
    ギロチンの後ろからの登場というのが、とっても好きでした。赤津崎先生の解説を読んで「なるほど~」と納得してました。

    クリスマスコンサートも近づいてきますね。コンサートの構成や選曲もとっても楽しみにしています。
    赤津崎先生も無理をしないように、あったかいものを食べてお仕事頑張ってくださいね。

  10. 黒いカエル

    そう思ってました!(爆)
    いずれにしても、品質は細部に宿る。緻密にして大胆。観客が単純にワクワク楽しめるのは、綿密な裏作業あってのことだと思います。掘り込んでいく作業、いいですね。
    個人的な話ですが、10代でスポーツをやっていた時に、試合で出せる力はマックスで60%、10見せたいと思ったら20の力を持っていないと(今考えると計算が合いませんが)、とにかく若い頃にコーチに言われたことは思った以上にその後に影響を与えているようです。

    乗客輸送を担う鉄道車両もワイヤーハーネス、また一本の小さな端子から成り立っていますからね。仕事で車両製造工場に行きましたが、製造工程の要は、女性を中心とした細かい手作業から成るケーブル編上げでした。そんなことを思い出しつつ。・・・観劇の行き着く果ては自分の港。

    お忙しい中、ありがとうございました。23日を楽しみにしています。スカピンネタに期待大。

  11. きりん

    こんにちは。
    辻褄ストーリーを考えられているのは皆さんがその役の人生を生きてるから、ですよね。
    スポットライトが当たってなくても私たちが大好きなキャラクターが裏で息をして動いているんだなって感じられました。

    スカピンすごく好きで、舞台で観ることを夢に見ていたので、それぞれのキャラクターの熱い人生を皆さんが見せてくれて嬉しかったです。

    ありがとうございました。

  12. こんばんは!
    ショーヴランをはじめとするスカピンカンパニーの見解、細か~く綴っていただいてありがとうございます(*゚▽゚*)
    そうですね、正解はないのですね!イメージ的には『ショーヴランとしての見解』だったのですが・・・
    言葉のチョイスを誤り、大変失礼しました(^^ゞ

    ひとつひとつの行動を脳内再生しつつ、“へぇ~”とか“はぁ~”とか思いながら、大変興味深く読ませていただきました。
    意外だったのが、御者はショーヴランの部下だったということ。追手の馬のヒヅメが聞こえたときに一瞬だけ振り返っていたので、てっきりパーシーの用意した味方なのかと思っていました。
    キャストどうしで見解を突き合わせて、その人物像やシチュエーションを作っていくという作業は大変そうですが、そこから息が吹き込まれ、中身が濃く厚みのあるものになっていくのでしょうね。

    やはり当然ながら、これを踏まえたうえで、もう一度スカピンを観たくなっちゃいました。
    そしてきっとみなさまの質問に対する答えを見たら、その思いはさらに強くなるはず・・・同じキャストでの再演を祈るばかりです。
    ただし、まずはクリコンのアレンジ&譜面書きを優先してくださいね (*´∀`*) .:*゚・;*:

  13. 星子

    お忙しい中でのブログ更新をありがとうございました(*^_^*)

    舞台を観ている時はそのまんまのストーリーを感じて観る方なので、教授の辻褄ストーリーのお話、へーへーへー(感動★)でした(*≧∀≦*)
    役者さんは、そこまで色んな背景を考えて、踏まえて演じられてるんだなぁーとめちゃめちゃ興味深かいお話でした。
    この話を踏まえて、もう一度見たい〜〜。
    再演の時には是非★、ショーヴラン様と、お芝居の細部の意見交換をしてみたいです(*^o^*)

    教授のお芝居へのお話を聞くようになってからお芝居の見方が変わりました。
    お芝居って色々な角度から見て感じて考えて楽しむと、めちゃ面白いと思うようになりました〜〜〜( ☆∀☆)

    本当にお芝居って面白いですね〜〜〜(映画評論家の◯◯さん風笑)

    イブイブコンサート♪
    石井さんの渾身のメドレーアレンジ♪は本当にいつも驚かされます( ☆∀☆)
    コンサートでは名物★コーナーですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    今回もあるかな?\(*⌒0⌒)b♪
    準備諸々、大変だと思いますが頑張って下さい★
    応援してますヾ(๑╹◡╹)ノ”

  14. ikam

    シワーーッスでこんばんは(^o^)

    なるほどーーーー(☆ω☆)なかなかドタバタと大変な追跡だったのですね~~。

    って、答えは出てたんやん!(゜ロ゜;がびーん!

    そう。見解は人それぞれ。演じる本人が納得できる筋書きが一番。

    不思議だっていうから、納得できてないのかと思ったわ~( ̄▽ ̄;)

    辻褄合わせ、面白かったです♪

    質問の答え。「答えられるかは不明だ」とちゃんと前置きがあったので(笑)、無理のない時に無理のない範囲でいいと思いますよ(^_^)

  15. ★kaoru★

    クリスマス🎄コンサートのアレンジと譜面書きのお忙しい中…✩°。⋆
    ブログの更新…ありがとうございます♬♪

    舞台に…立たれる前に…。
    役者の皆様が…細かい部分の話の展開やストーリーに、こだわりを持ちながら…。
    日々、お稽古に励まれていた様子を伺い知ることができるのも…✩°̥࿐୨୧
    とても貴重なことだなぁ…って思いました。

    アレンジと譜面書き…♬
    深夜遅くまで…ご無理されませんよぅに…✩°̥

Comments are closed.