続サスペンスのテーマ曲 ~刑事ものに絡めて ヘンリー・マンシーニ・メロディー~

ハロー。

我が輩はすでに兵庫である….苦しゅうない。jejejejeje。

神戸・三ノ宮・西宮あたりは賑やかで懐かしい雰囲気があって、下町育ちの俺にとってどこかホッコリする街。大好きな街だ。昨年行った「ミュージカル講座」も楽しかったし、なにはなくとも浪花ですから、食べ物が美味しいしね。さあ何を食べよう?

昨日のお題で「サスペンスタッチの曲とその局面」を書き込んでもらい、どえりゃあ楽しかった。みんな、ありがとう。

「フレッド・ボングスト」に始まり、「ABBA」~「ファントム」~「エクソシスト」を経て、清水ミチコさんまで話が展開したからね(笑)。

本日は、刑事ものに焦点を絞ってお届けしたい。さらに作曲家も限定したい。刑事ものと言えば思い浮かぶのが、「刑事コロンボ」と「ピンクパンサー」やな。でも…そのどちらも同じコンポーザーのシワザやったとは普通の人は知らんやろね。フフフ。

彼の名は「ヘンリー・マンシーニ」。

いまさら説明する必要もないが、アメリカ音楽界最高の才人の1人だ。ミュージカル大好き075の皆さんには『ティファニーで朝食を』の♬ Moon River ♬を書いた人と言えばおわかりか?他には『酒とバラの日々(Days Of Wine And Roses)』もご存知かな?俺は大学時代、『酒とバラの日々』を観てノックアウトされた記憶がある。悲しくて退廃的で大人で….ザワザワと心を掻き乱された。かなりの名画だよ。

  ★Days of Wine and Roses (1962年)  /  唄 : ジュリーロンドン
  ヘンリー・マンシーニ作曲
http://www.youtube.com/watch?v=mdUX6-JRkg4

ジュリーロンドンは、浅丘ルリ子さんが大大大好きなシンガー。どえりゃあ美人で「スモーキー・ヴォイス」と称されるハスキーな声がたまらない。煙草とアルコールの似合う大人なシンガー。偉大な歌い手だ。

  ★シャレード(1963年) のテーマ /  ケーリー・グラント&オードリー・ヘップバーン主演
  ヘンリー・マンシーニ作曲
http://www.youtube.com/watch?v=vhd3w6P8T9c&feature=related

マンシーニの話題を出したらやっぱこれは避けて通れないでしょ?このアレンジは、イントロがちょっと「太陽にほえろ」系です。このコード進行。メロディー運び。天才的だね。超かっこいい!!!これはガッツリと「サスペンスでドキドキ」のテーマ。『招かれざる客』にも使えるね。

ああ、ヘップバーンはいつ見ても妖精みたいで可愛いよね。ヘップバーンが好きな人!

  ★刑事コロンボのテーマ(1968年) / ピーター・フォーク主演
  ヘンリー・マンシーニ作曲
http://www.youtube.com/watch?v=xDR9DG1ofsM

刑事ものに焦点を絞るといいながら、ずっと寄り道してました(笑)。そう、まさに刑事モノの代表です。「ウチのカミサンがね….」ですな。

  ★『ピンクパンサー』(1963年)のテーマ   /   ヘンリー・マンシーニ作曲
http://www.youtube.com/watch?v=HhHwnrlZRus

う~ん。なんて素晴らしいアニメーション!曲も最高だし、主人公も秀逸だし、そりゃあヒットもするでしょうよ!こんな曲が書けるなんて…..マンシーニはやはり特別だな。ジャジー格好良いのにコミカル!相反する要素がみごとに同居している。途中で小松亮太さんの世界になるのは知らなかったな~(笑)。この曲が好きな人も挙手!

  ★世にも珍しい『剣の舞』
http://www.youtube.com/watch?v=hggTOIDPkKA

最後にオマケ。昨日書き込みで紹介してもらったネタで、他人のフンドシで勝負しますが何か(笑)?さらに刑事モノでもないし、ヘンリー・マンシーニでもないですが何か(大笑)。

とにかく絶対に見てね!あたしゃあ腹を抱えて笑いました。

では、浪花のみなさま、明日まで御機嫌よう!いっぱい寝ろよ!歯磨けよ!粉もんダブルで食ってるか?

PS
なお、最新情報!マンシーニは『ムーン・リバー』(ティファニーで朝食を)、『酒とバラの日々』で2年連続オスカーを獲得したんだと……す、す、凄いね。そして『シャレード』で、すわ 3年連続受賞か!!!と期­待されたが惜しくも逃したそう。

この3作の音楽が次々浮かんで来たなんて….音楽の女神がヘンリーに舞い降りていたんだろうね。ヘンリーって言っても看護人件召使いのヘンリーじゃないよ(笑)。


24 thoughts on “続サスペンスのテーマ曲 ~刑事ものに絡めて ヘンリー・マンシーニ・メロディー~

  1. け~こ

    要するに、粉もんダブルで食いたいってわけですね?(笑)
    今やたこ焼きもいろんな味がありますから楽しめますよね~。
    私はネギポン酢とか好き(^-^)
    地元民じゃないからわからないけど、アメリカ村三角公園あたりはいろんな店があって味比べも楽しいです♪
    って、西宮周辺じゃないか(^^;)
    劇場周辺しか歩いたことないのですが西宮ガーデンズは楽しいです♪
    それとも馴染みの店にええもん探しに行きますか?
    なにはともあれ、関西の皆様によいご挨拶ができますよう。
    雨とともにおでましになってくださいませm(_ _)m

  2. ジュニパーベリー

    こんばんは。教授。
    ジュリーロンドン。我が家にもCDあります。(^O^)/
    大人気怠い声がほろ酔い気分の夜に素敵です。
    今日も沢山の曲のご紹介ありがとうございます。
    全て知っている曲でした。*\(^o^)/*
    sou様
    「ひまわり」ご紹介ありがとうございます。
    大好きなこの映画の曲がヘンリー・マンシーニさんだったのですね。
    凄いです。ヘンリーさん。
    号泣して目を腫らして出勤した「ひまわり」なつかしいです。
    うるうるしながら拝見いたしました。
    兵庫のかずさん。美味しいもんたべましたか?
    三ノ宮のカレー蕎麦。汁飛びまくりやけど美味しいで。
    楽しい夜をお過ごしくださいね。
    ではまた明日*\(^o^)/* おやすみなさい。

  3. 阿波っ子

    カズさま、ようこそ兵庫県へ(^o^)
    明石海峡を渡って鳴門海峡を渡ったらようこそ徳島になるんやけどね(笑)
    ピンクパンサーの曲は、たまに仕事場で流れてます。
    大きい時は、1日で何回も流れてますね。
    何故流れるのかは、秘密です。
    粉もんダブルでって、そばめしと餃子かなぁ?
    お好み焼きとたこ焼き?
    明石焼きは卵が多めやし。
    うぅ美味しそう(≧▽≦)
    カズさま、またご当地の美味いもん写真アップ宜しくお願いします!
    食べるの好きだから、楽しみ~。
    阿波っ子は、すこし台風が気になるけど、カズさまのパワーで
    吹き飛ばしちゃってくだされ~。

  4. maki

    え〜〜〜〜!?
    「ひまわり」もそうなんですか!?
    さすがアメリカ音楽界最高の才人の1人!
    才人の1人…ということは、まだまだいらっしゃるんですね。
    また折をみて、紹介くださいね♪

  5. Grin

    教授、こんばんは!
    浪花の食を満喫してらっしゃいますか?(^0^)/
    寺山修司の「毛皮のマリー」に「ヘンリー・マンシーニの音楽どころか…」という台詞があるので
    名前だけは知っていましたが、こんなに有名な曲を作った方だったのですね(;^_^A
    高速「剣の舞」楽しいですね~!もう普通のでは満足できないかも(笑)。

  6. P子

    ふふふ。
    高速剣の舞のおかげで、ハチャトゥリアンのおかげで、ハチャメチャに高速でジュリアンな荷造りが出来たというわけなのですね(^_-)
    これ、最高ですよね(^-^)v
    清水ミチコさんも爆笑しました。
    他も色々楽しませて頂きました♪
    ホラー映画。とっても苦手で見ません。が。ある日。
    TVでやっていたのを、ふと消音にして見てみました。
    すると!ちっとも怖くない!
    むしろ、笑えるぐらい。
    「えっ!?なんでそんなに必死すぎる顔で焦ってるの?」
    「あ。なるほど。このキモすぎるやつに追いかけられていたのね。」
    「でもこれ、よく見ると、そんなに強そうに見えないから、何とかなるかもよ。ドロドロがちょっと気になるところだけど。頑張れ!」
    ぐらいの余裕を持って見られました(笑)
    音がないと全然怖くない!
    音って、音楽って、いかに重要か。最重要事項なのではないかと認識した、オモシロ体験でした。
    消音でお試しあれ(^_-)
    そして今日も兵庫から、楽しい語りをありがとうございます★
    jeンリー・マンシーニ!
    そうでしたか!これ、全部、ヘンリー・マンシーニ!
    どれもこれもスキです。
    ジュリーロンドン格好いい(☆。☆)
    途中で小松亮太さんなタンゴ(笑)
    そうだ!東京でもいつかまた、石井さんと小松さんのコラボレーション拝見したいです♪浪花の皆様羨ましい♪
    粉もんダブル(爆笑)
    さっき、ドーナツを2個食べましたが、これも粉もんダブルカテゴリーに入れて頂けますか!?(笑)
    旅の楽しいお話しを伺うのも、楽しみにしています★
    そして!赤津崎教授の「映画音楽特集」なんぞもいつの日にか(^_-)

  7. 惠子(^_^)v

    今日のブログも中身が濃い(^w^)
    『剣の舞』笑ったけど、これは凄い!!!!!!!!!
    リピしてるうちに、あまりの速さに笑いが止まらなくなっちゃいました♪
    ☆ジュリーロンドン
    “Days Of Wine and Roses”曲も歌声も素敵ですね…☆
    ヘンリー・マンシーニが書いた曲かはわからないのですが、ジュリーロンドンの”Fry To The Moon”と”More〜この世の果てまで”も、いいな〜って思いました♪
    ヘップバーンは大好きで『ティファニーで朝食を』『シャレード』『ローマの休日』『麗しのサブリナ』などなど大好きな作品ばかり(^_^)
    ヘンリー・マンシーニさん、今日初めて、このブログで知りましたが素敵な曲をたくさん書かれているのですね…☆
    “Moon River”はもちろん大好きですが…。
    You Tubeでいろいろ聴いていたら、”I Girasoli”(ひまわり/Sunflower)、
    “Exodus”もいいですね〜それから”Love Story”もヘンリーマンシーニなのですね♪
    ピンクパンサーも大好きですよん!(^_^)!
    う〜ん、たしかに途中から小松亮太さん(^w^)
    赤津崎さん、今日も楽しいブログありがとうございました。また新しい音楽の世界が広がりました(jejeje)
    ダラダラ書きすぎちゃいました(∋_∈)
    ごめんなさいm(_ _)m

  8. sou

    こんばんは。ようこそ関西へ。
    私は生まれも育ちも大阪ですが、4年間、西宮~三宮間にある大学に通っていたので、
    その辺りは大好きで懐かしい場所です。
    毎日、海と六甲山を見ながら阪急電車で通学したのも良い思い出です。
    関西圏ではおしゃれな阪急神戸線ですが、西宮から梅田まで、普通電車に乗っていると、
    途中の駅から競馬帰りのおじさん達がいーっぱい乗ってきて、雰囲気が一変することがあります(笑)
    今だったら平気だと思いますが、あの頃はちょっとコワかったです。
    昨夜、サスペンス映画の音楽で一番に思い浮かんだのが、「シャレード」でした。
    でも、日常生活でこの曲が急に浮かぶことはないし、どちらかというと切ない曲かなぁと思ったんです。
    昔初めてこの映画を観たときは、エレベータのシーンとかドキドキしすぎてみられませんでした。
    一孝さんが紹介してくださったのと、感じが違いますよね。
    http://www.youtube.com/watch?v=pQ8uuBtOzXM
    「刑事コロンボ」と「ピンクパンサー」がヘンリー・マンシーニとは知りませんでした。
    どちらも大好きす~。特に「刑事コロンボ」はテレビでやっていると、必ず観ます。
    「酒とバラの日々」は観たことありませでした。とてもステキな曲、声ですね。
    映画が観たくなりました。DVD探してみます!
    私がヘンリー・マンシーニで好きなのは、サスペンスでも刑事物でもないですけど、「ひまわり」です。
    切なくて悲しくて涙なしではみられません。
    http://www.youtube.com/watch?v=MiQvZXUBdYI&feature=fvwp&NR=1
    昨夜は「ひまわり」を思い出したところから、意識は昔好きだった映画に飛んでしまいました。
    ヘンリー・マンシーニではありませんが、サスペンス絡みで「太陽がいっぱい」と「DIVA」は
    映像も音楽も美しくて大好きです。
    好きだった映画のyoutubeやDVDを探してるうちに、昨夜は力尽きて寝てしまいました。
    ということで、今夜は力尽きる前に書き込みさせて頂きました。
    なんだか、しばらく意識が昔の映画に向きそうな気が。今夜もDVD探ししてしまいそうです。
    楽しいテーマのブログありがとうございました!
    オードリー・ヘップバーン大好きです。本当にこの世の人だとは思えない、妖精みたいですね。
    「剣の舞」も観ました。笑えるよりも吹奏楽器の人たちが可哀想になってきましたよ。窒息しそう。
    ではでは、兵庫公演頑張って下さいね。
    あ、神戸では、是非明石焼き食べていただきたいです~。

  9. >『酒とバラの日々』を観てノックアウトされた記憶がある。
    え~ ワタクシもです。 
    これ、タイトルからは想像できないけれど、アルコール中毒の映画ですよね。
    その晩だけは、休館日・・・・・ 違った休肝日にしました。(笑)
    教授は、どの部分にノックアウトされたんでしょうか? 
    『剣の舞』いいですね~
    落ち込む事があった日に、又見ます。 落ち込んでいるユトリさえないっ(^◇^)

  10. かおり

    ようこそ、浪花へ!
    …ん?兵庫は浪花か?
    ま、いっか(笑)
    ヘップバーンが好きな人!
    はいぃぃぃっ(^-^)/
    オードリー・ヘップバーン、可愛くて大好きです。
    職場のデスクマットには、彼女のポストカードが挟んであります。
    「ローマの休日」はDVD持ってるのに、テレビで放送されてたら絶対観てしまいます。
    オードリーの映画のことも、ヘンリー・マンシーニも知らなかったけど、「シャレード」は中学のとき、クラシックギターで演奏しました。
    そっか。これ、全部ヘンリー・マンシーニだったんですね。
    「ムーンリバー」しか知らなかったです。
    関係ないけど「剣の舞」は笑いました。
    なんて鬼指揮者(笑)

  11. シェアト

    こんばんは~、教授!
    無事に着きましたね、おつです。
    んははぁ~(笑)
    『剣の舞』椅子から、落ちそうになりました、おもしろい~!
    しかも、あおりますね。車の運転の時とか良さそう。って私はペーパーです、ゴールド免許。
    『ピンクパンサー』
    ピンクがカワユいですね。途中で小松さんの世界?意味、分かりました~。知りませんでしたね。
    明日・明後日と兵庫公演、頑張ってくださいね!
    遠くより応援しております♪
    今頃は、お食事ですか?
    何を食べたか教えてくださいね。
    食べ過ぎんなよ~(笑)

  12. maki

    あ、石井さん。
    どうぞ遠慮なく、ゆっくりされていってくださいね♪
    なんて。
    本当に色々とご存知なんですね〜。
    へ〜。は〜。ほぉ〜〜。
    尊敬〜〜♪

  13. maki

    おこしやす♪兵庫へ♪
    兵庫にてブログ更新なんですね♪
    近くにいらっしゃるなんて、不思議な気分。
    嬉しいな〜♪
    剣の舞、凄いですね。
    息をするのも忘れて見入ってしまいました。
    ほんとに?早送りちがうん?などと、失礼なことを思いながら見ていたら
    指揮者が「まだ速さが足りないと思いませんか?」ときまして、「ドヒャ〜〜〜!ホントに弾いてたの〜〜!?」となりました。
    それでなくても2分きってたのに、0.04秒縮めましたね。素晴らしい!!
    もう皆さん、手がブレてブレて見えなくなってました。
    今日のご紹介の曲は、全てよく知っていて大好きな曲ばかり!
    ただ「酒とバラの日々」のほんまもんは初めてききました。
    ジャズ調だったり、他のアレンジで聴いてたので、少し軽快な感じしか知りませんでした。
    こんなにゆっくり、気怠く歌うんですね〜。
    スモーキーや〜。格好いいな〜。
    この方がルリ子さんの大大大好きな方なんですね。
    ジャズお好きみたいですから、ジャズシンガー?
    ピンクパンサーの曲は、こうして改めて聴くと本当にいいなぁ。
    滑稽だけど格好いい。
    ヘンリー・マンシー!
    もう凄すぎ!
    説明するまでもないなんて、説明してくれなきゃ分かりませんよ。
    もうビックリ!
    コロンボとピンクパンサーの曲が、一緒の人だったというだけでもビックリなのに
    シャレードや「酒とバラの日々」も一緒だったなんて!
    でも、映画音楽って素晴らしい曲が沢山ありますよね。素晴らしい作曲家さんが、他にも沢山いるんでしょうね。
    以前も、「チャンプ」とか、「追憶」とかありましたしね。
    で、いろいろ繋がっているのかもしれない。
    映画って、ほんっとにいいですね〜。それでは、さよなら♪さよなら♪さよなら♪

  14. 惠子(^_^)v

    無事に兵庫入りしたようですね(^-^)
    一孝さん、ブログの更新ありがとうございます♪
    帰ったら、聴いて、見て楽しんじゃいます(笑)
    オードリーヘップバーン大好きです(≧∇≦)

  15. 豆電球

    剣の舞、笑わせていただきました。
    オーケストラが座を構えているのはかのフランツ・ヨーゼフ皇帝とエリザベート皇后の居城だったシェーンブルン宮殿ですね。
    ちょっとうろ覚え知識で申し訳ないですが、TVドラマ「古畑任三郎」のテーマ曲を作ることになった時、三谷幸喜さんは作曲家の本間勇輔さんに「ヘンリー・マンシーニ風の、往年の刑事ドラマを彷彿とさせるようなビッグバンドの曲を」とリクエストした、という話を小耳に挟んだ気がします。

Comments are closed.