9月18日。日曜日。穏やかな雨模様。
俺のお気に入りの街・博多に滞在して20日ほどになるだろうか?
今回で3度目の「博多座」だが、俺にとってずっと憧れの劇場だったんだ。1999年に「博多座」ができてから、ずっと出演したいなあと思っていたけど縁がなくて、初めて出させていただいたのが2004年の『レ・ミゼラブル』。俺はジャン・バルジャンであった。九州の地で演じたのも、そもそも初めての経験だったなあ。その拍手の熱いこと。情熱的なこと。優しい音色であったこと。白いカツラをかぶりながら震えるほど感動したことを、今も覚えている。
俺は実は「博多」の言葉も詳しいよ。分析と研究が好きやからね。
「ランドセルを背負う」ことを「ランドセルをからう」って言いいますな。
「シャワーを浴びる」ことを「シャワーにかかる」って言うのちゃいますか?
着物や浴衣など長い生地のものを着ている時「裾を引きずる」ことを「裾がぞろびく」と言うっちゃね。
最後に極めつけ。
「8:50」のことを「9時前10分」と言うのじゃないかな?博多地域以外では「9時10分前」が普通だということを今初めて知ったんじゃないかな?jejejeje
オホン。失礼。ヒギンズ教授が出てしまいました(笑)。そう2度目の「博多座」は『マイ・フェア・レディ』でした。
俺は両親とも東京なのでこういう言葉使いが大好きなんだよ。言葉マニアと言っても良い。もっといっぱい知りたいんだよ~。誰か俺の耳元で、怪しいくらいセクシーなウィスパーで言ってくれないかな。目は半開きでお願いします。多分陥落するね(笑)。
3度目が、そう、『三銃士』。アラミス役というわけ。
こんな俺を優しく愛してくれるこの「博多」に何か恩返しがしたいとずっと思い続けて来たのだが、ついにある報告ができそうだ。
さて問題です。それは何でしょうか(笑)?
ではイケズ将軍は出勤準備にかかります。10時前10分なので。
博多座公演がDVDになる!
なら嬉しいな(^^)
っていうかホントに三銃士DVDかCD化お願いします!
>りこさま、くまこさま~
解説ありがとうございます!
名古屋・・・大好きなんですよ^^
なるほど~つるす・・・インプットしました^^b
>みこりんこさま~
ビリジアンな胸像・・・(笑)!
ハナ肇さんの胸像コントを思い出してしまいました^m^
あ・・・。ネタが古過ぎて分からない方、多いかも^◇^;
分かる方・・・分かち合ってください(笑)。
さて・・・イケズ将軍殿。
いろいろ妄想して楽しみました(笑)。
恩返しといえば・・・『鶴の恩返し』!
むかーし昔のことじゃったぁ・・・
アラミスという銃士がおってな。
『三銃士』という舞台を博多で公演し、たいそう歓迎されたそうじゃ。
公演が終わった後・・・
アラミスは自慢のハンカチを携えて、再び博多の地に降り立ったそうな。
博多のおなごたちに「マドモアゼル、ハンカチを落としましたよ・・・」
と、声をかけ、「あの時はありがとう・・・」と言いながら
コレクションのCDをプレゼントして回ったそうな・・・。
これぞ・・・『アラミスの音返し』!
そんなイベント開催決定!
・・・とか。いかがでしょう?(←ないない・笑)
>誰か 俺の耳元で 怪しいくらいセクシーなウィスパーでささやいてくれないかな。
誰ね!朝の9時50分ごろから、にやがったこと 言いよる人は!(゜o゜)\(-_-)ビシッ!
これやけん東男は油断のならん!
博多の女は慎み深いと。
朝から男ば陥落させたりはせんとよ。(^-^)
きっぷがよくて控え目で
男を立てて 手の平の上で遊ばせる
賢い女が揃とっと。
大人の時間まで 待っときんしゃい。(^_-)-☆
え?待ちきらん?
も~我慢のきかん人やねぇ…。(//∀//)
そんなら 特別にちょっとだけやけんね…。
耳を貸して…もうちょっとちこう…。
「ワ・ケ・ン・シ・ン・ノ・ス」
ふふん!『9時前10分選手権優勝者』の実力を思い知ったね!( ̄▽ ̄;)
ばってん、あんまりいじめたら kazuさんが可哀相かぁ…。
あとから耳元で囁いてやるけん 待っとってねo(^-^)o
教授!!鹿児島でも「からう」って言いますよ\(*・∀・*)/地区によっては「しょって(背負って)」とかにもなります。
同じ九州だと方言は似てますが、鹿児島弁だけは訛り方が違うしわからんち言われます(´・ω・`)オヨヨ
博多に恩返しイイですね(*^^*)ライブかな?何かな?(・ω・三・ω・)?
鹿児島の田舎からは博多まで行くのも東京まで行くのも交通費とかはあんまり変わらないけども(博多→新幹線・東京→飛行機早割だったらね^^;)少しでも近くにカズさんを感じられて嬉しいッス!!(*´∀`*)!!
今日もお疲れ様でしたぁ!!
私は神戸生まれの神戸育ちだったから博多弁しらん。
でも!イントネーションとかは関西と変わらないと思う(きっと)
だけどっ!
)★。.:*:・’゚☆ ↓↓ここから博多弁↓↓ 。.:*:・’゚ 。.:*:・’゚☆。.)★。
kazuしゃんが博多弁聞きたいのならうち、頑張って
耳元で、怪しなんぼいセクシーなウィスパーでゆうけど??
今はよかいな世の中だわ~
Web上で文章入れたら博多弁に変換するサイトがあったよ~
どや??
くっくっくっ  ̄m ̄) ウププッ
kazuさんを博多弁にするとkazuしゃんになるんやねぇ~
(プリティ♪)
うちは逆に父が鹿児島、母が兵庫県なけん、
うちは標準語にすごく憧れましたとよ。
男の人の標準語って優しく聞こえるんばいねぇ。
博多での恩返しってなんやろう??
ライブ??
やりくりがえらくけん早く結果ば教えてくれんねねぇ
博多にマンション購入で、博多のオナゴと東京のオナゴの間を行ったり来たりの華麗なる二重生活スタート★
これで荷造りに泣く事もなくなります(^-^)v
または
博多座買収!とか(^_-)
発想が貧困でカタジケナイ(^_^;)
悪しからずご了承下さいませ。
お暑うございます。(>_<)
博多に恩返しね~、そうさな~、何だろう(・・?
ライブ?
地元ラジオ番組への出演?
地元企業にCMソングとして楽曲提供?昔そんなこともあったけ…
そうだったら、「博多のひと」がいいな
三銃士+ハカタニアンの漫談会?
イケズ将軍の罠にはまってしまい、仕事中ずっとなんだろかー?って考え過ぎて仕事、ミスりました。(笑)
博多に恩返し…ライブ?は普通な答すぎたので、他には…『愛する博多のためにご当地ソングを作った』か『博多に永住することにした』か…オナゴの悲鳴が聞こえそうですが『博多美人と結婚して博多に石井さんのDNAを産み落とすことにした』でしょうか?(笑)捻りすぎて訳がわからなくなりましたが…。(汗)
方言の囁き、広島弁ならば…。「もうちぃーっとヒントくれんかいねぇ。いけんのんならはぶてるよぉ!うち、もう考えすぎてたいぎぃなったかいねぇ。こんか感じでどーかいのぉ?」むりくり使ったら、変な方言になりました。
陥落してはもらえんみたいじゃねぇ。(笑)
出たな!!イケズ将軍様
今日もお疲れ様。
博多座・・おいしいもんまみれですよね。
何を食べようか?うろうろしている間に時間が過ぎてます。
とても綺麗な劇場で気持ちいいです。
駅も近く地下にはブティックもあり素敵です。
観劇前緊張で食事中にブラウスにお醤油こぼしても素敵なブティックで
ブラウス購入できます。。
空港も新幹線もアクセス便利で関西からマチネ公演日帰りで観劇OK.
もう一度ご観劇を悩んでいる関西のあなた!
お忙しい中でも日帰りでどうぞ・・
・・・・って。。宣伝してどうする自分!!
博多弁・・とっと~ですか?
食事していてお隣のご夫人方の会話の端々にとっと~がついていて
とてもかわいく聴こえました。
ええなあ~かわいい方言で。。と思いました。
ん~博多への恩返し・・・
イケズの中のイケズ将軍・・
気を長くしてご回答お待ちしております。
イケズ将軍さま、お疲れさまです、こんばんは。
スプラッシュマウンテンに乗り遅れたので、シルバーを敬う為、お祖母ちゃんちに来ています。
博多に恩返し…「三銃士」の胸像とか?
「我々が美しい博多の街をお守りします!」
胸像の色は…ビリジアンで。
イケズ将軍…KASUさん
こんにちは。
博多に恩返しって…
ん?んん??何?何だ??
何なのでしょう????
コンサート?主演ミュージカル???
何はともあれ報告楽しみにしております。
石井さん
今日もお疲れさまでしたo(^ヮ^)o
三連休ですごく盛り上がったことでしょうね!
教授
普段標準語のみだと、方言のもつ独特の言い回しに惹かれたり、温かみを感じたりして、羨ましくなりますよね。研究熱心な教授には尚更のことでしょう>^_^<
イケズ将軍さま
ファンとしては、ライブ、コンサートそれにミュージカル講座など、歌+おしゃべりが嬉しくなりますが、博多地区あたり限定のCAーTV、ラジオご出演または、地方紙のインタビュー記事掲載などでしょうか?
ユニークな事柄がどうも浮かんできません…* ̄0 ̄
スパッと教えて下さいませ。
こんにちわ!
今日は夜公演がないので博多の街へお出かけですか?
昨日夜3回目見に行って来ました。
あと2回(23日昼と千秋楽)に行きます。
博多に恩返し・・・是非是非福岡でコンサートお願いします。
二日間で、ゲストに芳雄さんとさとしさんを日替わりで呼んで頂けると超最高です。
私から博多の方言の問題です。
①「とっとっとー」
②「しゃあしい」
③「きない」
④「いっちょん」
⑤「つまらん」
⑥「えずい」
⑦「なし?」
⑧「きさん」
⑨「ばり」
⑩「○○くさ」
解けたらカーテーコールの時この博多弁使って喋ってみてください。
またもやイケズ将軍登場ですか(笑)
マジイケズです(笑)
博多に恩返しだからこちらには恩恵がなさそう…(T T)
でも博多の方が喜んでくれそうなことなんですよね?
千秋楽終わった後にイベントありそうですか?
それともアラミス・ピーチが大好評で期間限定じゃなく「Goh」でスタンダードなメニューとして新たに加わったとか。(それなら観劇じゃなく観光で行っても食べちゃいます^^)
どんな報告か楽しみで~す♪
方言はいろいろありますが、私の友人が大学の卒論で名古屋弁を調べたそうです。
「机をつる」「ケッタ(+マシーンも有…自転車です)」「放課(学校の休憩時間のこと)」など結構あったみたいです。
でも今の若者(自分も入れちゃったりして^^;)はあまり「みゃあ」とか「ぎゃあ」とか「ちょーよ」は言わないですね。
名古屋生まれの名古屋育ちですが私も全く言わないです。
河村市長みたいな言葉あまり聞かないですよ。
おばあちゃん世代は「おみゃあさん、ほこのフリァーパンとってちょーよ」なんて言うようですけど(笑)
同じ愛知でも三河地方は(kazuさんの大好きな赤だし発祥の地☆)三河弁で「じゃん・だら・りん」と言われてます。
今度そちら方面の方に会ったら聞いてみてください(^^)
雑誌「ミュージカル」の井上芳雄くんの連載を読みました。
稽古は連日100本ノックのようだったと。
体力も神経も消耗し、疲労の極限に達するような殺陣の稽古の日々。
でもその中で得た輝くものが読んでいる側にもひしひしと伝わってきました。
辛抱強く積んできたものが舞台で日の目を見るわけですが、そんな積み続けた日々も尊いですね。
今日の公演が終わりまずはホッとひと息でしょうか。
たっぷりかいた汗を流して、おいしいもの食べて、また明日渾身のアラミス様を生きてください☆