空前絶後の回顧録 FM Cocolo『石井一孝のSaturday Night Treasures』 #18  ~ 1/31放送分 ブルータスよお前もかAORなど~

    <空前絶後のお題>

1、今回のサタトレはどの曲がお好きでしたか?

2、 袋とじのガールの流れから、番組で「学生時代の友人がこんな有名人になっていた!」という実話を募集しています。俺は、中学時代の同級生の宮田 が”KRASHという立ち技格闘技イベント”の主催者になっていてビックリしました。その筋では超有名人です!今は音信不通ですが、中坊の頃は毎週野球を やっていた仲間なんだ。こんな感じの学生仲間はいますか?

3、Embrace Youは好きですか?

4、Nightwalker ライブ音源は喜んでもらえましたか?

おはよう。みんなのリクエストと番組が絶妙に連動して来たこと…おわかりですか?

 

いつもありがとう。では今週分。

 

  ★堕ちた天使(Centerfold) / J Geils Band
https://www.youtube.com/watch?v=GmjrT9NKzlY

 

原題の「Centerfold」は雑誌の袋とじの意味。高校時代の憧れの女の子が、ある日立ち読みしていたヤラシイ系の雑誌の袋とじに載っていたことに驚いた男子の赤裸々な日記歌。そりゃあビビるわな。

パッと聴くとハッピーな歌だけど、内容はかなり複雑みたい。俺の大好きな歌。超名曲じゃない?

 

  ★Embrace You / 石井一孝   作曲:石井一孝
                from 2nd CD「Doors To Break Free」

Embrace You mp3 回顧録.mp3

 

2nd アルバムに収録の熱烈なラブソング。これは時折ライブでも歌うけど人気のある楽曲。大学時代からの親友Sunaoが「友人の結婚式の司会をやることになっ たから、なにかラジオのジングルみたいなファンファーレみたいなものを20秒くらいで書いて!」と言って来たんだ。それで書いたのがイントロ部分。かなり カッコイイものができたので、そこからAメロ Bメロ サビと書き足して行きました。ラテンな感じにしようとアレンジプランができた時に「よし!いける!」と実感したのを覚えている。しかしこのゴージャスなア レンジ(トランペットもトロンボーンもテナーサックスもバリトンサックスも管楽器は全部生だからね。5本くらい入ってます)は、藤野浩一さんの素晴らしい 編曲がなければできませんでした。藤野流ホーンセクションの魅力満載やね。俺も大好きな曲です!

 

<俺のAOR> 「ブルータスよお前もかAOR」特集

1980年当時、カントリーシンガーもハードロックシンガーもブルースバンドも誰も彼もが「AOR」サウンドを奏で始めました。時代がそれを求めていたから。そして「AOR」が売れたからです。あの人も?え?あの大御所も?そんな意外な人を紹介して行こうと思います。

 

  ★Hearts / Marty Balin
https://www.youtube.com/watch?v=Vm8TKrVdkWo

 

ハードロック系のスーパーグループ「ジェファーソンスターシップ」のマーティーがAORスターに!

 

  ★Hold Me ‘Til The Mornin’ Comes (with Peter Cetera Copmosed by David Foster) / ポールアンカ
https://www.youtube.com/watch?v=Ko_Ygwp–n4

 

超大御所シンガーソングライター、あの「Diana」のポールがまさかのAOR化。日本で言えば北島三郎さんがAOR界に転身するようなもの。びっくり。コーラスにピーターセテラを従え、楽曲はDavid Foster。どうですか?この完璧なAORは?

 

  ★ワンステップアヘッドオブザブルース / マーク・ジョーダン
https://www.youtube.com/watch?v=p9w_AmzLNpk

 

人生で最も電流が走った1曲。何度聴いても酔える。

 

  ★Golden Lady / Jose Feliciano
https://www.youtube.com/watch?v=w5QUWMDv940

 

神の歌。これほど素晴らしいシンガーが他にいるだろうか?盲目のシンガーソングライターです。曲はStevie Wonder。

 

ダブル無茶振り。

サザンクロスさん(男性)の無茶ぶりリクエスト「気になる女性がいて、その人から女神の絵を描いて下さいと言われて頑張ってるんだけど上手く書けません。女神アフロディテの絵を描けるようになる曲をお願いします」

GOLDで彼女の顔を書いてあげてね。たとえ変な肖像画になったとしても(笑)。「君の輝きは金色以外の色では書けないんだ。そう。君こそが僕のアフロディーテだ」と。

楽天妄想乙女さんのリクエスト「時は16世紀。カリブ海の魔女と呼ばれ怖れられる女海賊に愛を届けたい。それはどんな歌?」

君はまさに金の延べ棒だ。君を盗みたい。そう言ってこの曲を贈ろう。いかがか?

「生歌 Winter’s Diamond ライブ音源」

 

  ★ナイトウォーカー ジノヴァネリのカヴァー
Night Walker ジノ・ヴァネリのカヴァー m4a.m4a

Night Walker ジノ・ヴァネリのカヴァー mp3.mp3

 

  ★Ave Maria / Aaron Nevil
https://www.youtube.com/watch?v=0ron1ycrX6k

 

おやすみミュージックにも最適なスローバラード。

顔とガタイはレスラー。声は天使の裏声。声と見かけが違うシンガー世界一位 アーロンネヴィル(笑)。大好きです。

美聡さんからのリクエストでもあります。「大仏のような顔とスタイルから、はちみつが滴るような声が出て来ようとは…」

 


31 thoughts on “空前絶後の回顧録 FM Cocolo『石井一孝のSaturday Night Treasures』 #18  ~ 1/31放送分 ブルータスよお前もかAORなど~

  1. チーターMIKI

    完全出遅れスロースターターすぎますが、ひっそりと感想を書かせて下さい。
    『堕ちた天使(Centerfold)』流行った流行った。ベストヒットUSAでさんざんかかっていた覚えあり。綺麗なお姉さんのPVだったかは覚えなし(笑)
    『Embrace You 』お題にもありますが、大好きです❤ラテン系最高!
    「ブルータスよお前もかAOR」特集
    『Hearts』これもまた懐かしい曲。「ジェファーソンスターシップ」のボーカリストだったのですね。良い声。
    『Hold Me ‘Til The Mornin’ Comes』まさかの大御所ポールアンカの登場。だからブルータスよお前もかAOR。時代はAORだったということですね。
    『One step a head of the blues』めっちゃお洒落でジャジー、スモーキー系の声が素敵。最後のイェ~イェ~イェ~♪の終わり方がたまりません(*^^)v
    『Golden Lady』今週のラテンミュージックかと思ってしまいました。お初曲ですが、またまた心温まる曲ありがとうございます(^^♪70年代の曲とは思えない今聴いても何の違和感もないところがさすが名曲のなすところですね。
    最初に”ブルータスよお前もか”で連想したのは「三文オペラ」→「歌穂さん」→「女海賊」→むちゃぶりに・・という私は無茶ぶり過ぎ?(*^_^*)
    『生歌 Winter’s Diamond ライブ音源』Night Warker❤イヤホンで聴きながら目を閉じて聴いていたらあのコンサート会場にワープ!臨場感たっぷりで素敵です(^O^)/
    『Ave Maria』本当にヨーデル風の歌い方。どこかで聴いたことのあるAve Mariaだと思ったら車のCMに使われていたみたいです。印象的な声ということですね。
     <空前絶後のお題>
    1.『Embrace You』『One step a head of the blues』『Golden lady』&『Night Warker』
    2.残念ながらいません。
    3&4.大好きで大喜び。感想は上記参照(笑)
    次回の生歌ライブ音源も楽しみにしています。

Comments are closed.