今年もあと3日。いよいよ崖っぷちまで来たね。俺は下りの傾斜がキツくて若干フラフラですが頑張ってます!
さて、サタトレ回顧録はまさかのダボー(笑)。お題を追加します。年の瀬の押し迫った時期なのに困っちゃうよね。よろしくどうぞ(鬼)!
<下山途中・朧麓疑目のお題>
1 「クリスマススペシャル」および「年末スペシャル」の選曲はいかがでしたか?心に響く曲はありましたか?俺は渾身のセレクションです。特にFörsta Gångenが新しく知った曲なので気に入ってます。あとクリンクリンも。変わってて好き。Driving Home for Christmasもご機嫌だね。
2 石井のオリジナル・クリスマスソング「ラノーチェフェリス」はお好きですか?むかーし、岡幸二郎とおこなったクリスマスコンサートのために書き下ろした曲なんだよ。個人的には、ぬくもり溢れるなかなかの曲になったと思っています。
3 No Rain No Rainbowsの曲紹介をしただけでこんなに笑いが起きてるの、すごくない?俺は笑いの神に愛されてると思いませんか(あほ)?
4 Airplay Totoなど超王道AORも聴きたいですか?あえて封印してきたんですが(マニア)。
5 掃除は得意ですか?俺の知り合いのとある有名俳優さんは、朝起きたらまだねぼけながらコロコロ転がして埃をとるコロコロマシーン(?)をかけるって。1日 でもマシーンをかけないと気持ち悪いって言ってました。はい。そういう女子、募集中です。っって人任せか(あほ)!
6 あなたが愛想をつかして出て行った彼の家。その彼氏が「あの時はごめんね。クリスマスくらいは帰ってきておくれよ、ハニー」と電話してきたら、許しますか?俺は許して欲しいです。だって寂しいじゃないか~(泣)。
7 「無人島に持って行くならこの1枚」。さあ、あなた、何を選びますか?俺?く~~~。難しいな、おい。
そ うさなあ。3月にリリースされる予定の石井くんのニューアルバムかな(笑)。これが人生をかけた勝負の1枚で、オリジナルありミュージカルあり、洋楽カ ヴァーあり。まさかの2枚組なんや。先日とあるミュージカル曲の唄を本気で歌ってきたんだけど….これが想像以上に良い出来なんだ。演奏もコントラバ スからヴァイオリンまで生音も次々に録音しています。かなり期待にお応えできる出来だな、自分で言っちゃうけど(能天気)。
「CHESS」以外の作品からも何作か取り上げますよ。フヘヘヘヘ。さあ、何のミュージカル曲だと思いますか?
#64 12/19放送分 Xmas スペシャル
Ladies and gentlemen !Happy Xmas!
吐く息が白くなる街並みに…赤と緑が揺れる季節。たとえ仏教徒であったとしてもキラキラした街並みになまめかしい気持ちになり、なぜかジーザスありがとうな気持ちになった気になる、大人を惑わす日…そうそれがクリスマス(あほ)!
本日は12/19。クリスマスまでは数日ありますが、サタトレも世間に便乗してクリスマススペシャルで盛り上がって参りたいと思います!オーイエー!
最初から最後まで、徹頭徹尾クリスマスソングしかかけないと言うマニアなDJの選曲をご堪能あれ!
さあ、まずはしこたまパーティー気分なこのチューンからスタートしましょう。
アメリカきっての重鎮ロックシンガーの、飛びっきりポップなクリスマスソング!きっとウキウキしてもらえると思います。
★Christmas All Over Again @サタトレ (ロックでかっこいい!) / Tom Petty & The Heartbreakers
ト ムペティーは詳しくないんだけど、この曲は昔から最高だと思ってる曲です。渋くてカッコイイアーティストだな、いつか勉強しなきゃなと思ってるシンガー トムペティに詳しいリスナーの方いらっしゃいましたら、お薦めソングを教えて下さい。イッシーからのオ・ネ・ダ・リ。って気持ち悪いわ(笑)!
さあ本日はサタトレクリスマススペシャル。夢と希望ときらめき一杯の選曲で進めて行きたいと思います。
2曲目は、家を出て行っちゃった彼女に「クリスマスには戻ってきてきておくれよ」と懇願する男の悲哀を描いたこのナンバーをお届けします。世の中の男子は必ず思い当たる何かがあると思います。なぜって?それが男だから(笑)。
★Please Come Home For Christmas / The Eagles
ドンヘンリーの声って行間を語る声だよね。渋いし美しいし、たまらんよね。女子はあまりの気持ち良さに窓際でまどろんじゃったんじゃないでしょうか?男子は何かしでかしちゃった己の愚かさを反省してお聴きいただけたかと思います(あほ)。
それではサタトレの名物コーナーにいってみよう。クリスマスプレゼントをもらった子供の無邪気な声で叫べこのコーナー!
<俺のAOR>
AOR にもクリスマスソングの名曲は数限りなくあります。Xmas Songだけ集めたコンピレーションもいっぱいありますよね。「俺のAOR」にもかなりの数のリクエストをいただいたんですが、今回は有名どころを1曲。 レア音源を1曲おかけしたいと思います。まずは、男子 ロバートチリチリパーマーさんからいただいた最高のクリスマスソング。グルーヴィーで甘くて、それでいてビターという名曲です。
★Driving Home For Christmas / Chris Rea
ど うっすか?こりゃあヤバイよね?蕩けるでしょ?なんといっても曲がいいよね。クリスレアはハスキーヴォイスがたまらないイギリスのアーティスト。基本的に はブルース寄りなアーティストですが、1980年前後のアルバムはかなりAOR度数が高いです。是非チェックして下さい!
さ あ。お次はレア音源で攻めましょう。アーティストはアルジャロウ。1980年代初頭のアルバム「This Time」「Breaking Away」「Jarreau」「High Crime」の4枚がJay Graydonのプロデュースで、どれも最高のAORに仕上がってるジャロウ。個人的には4枚すべて大人買いをお勧めしますね。
そ の時代に、なんとプロモ版オンリーで制作されたクリスマスソングがあるんです。超有名曲のカヴァーで、むろんプロデュースはJay Graydon 。これが必殺仕置き人くらいの出来で、もうすんません、やられました!と言わざるを得ないんだよね。入手は極めて困難。電波に乗ることもほとんどないと思 います。
コードアレンジとストリングスアレンジが聴いた事ないくらい素晴らしいんです!おそらくグレイドンのアレンジでしょう。愛するサタトレリスナーのためにこっそりオンエア致します。
★The Christmas Song (Produced by Jay Graydon 1982年録音) / Al Jarreau
まばたきを忘れるほどの美しさじゃなかったですか?Jay Graydonの手にかかると、誰もが知ってる有名曲がさらにブライトでお洒落な曲になるんだよね。喜んでいただけましたか?来週の年末スペシャルの「俺のAOR」もお楽しみに~!
CMの後は、親友 曽我泰久さん ヤッチンの名曲を石井一孝がカヴァーした「Holy Night」をお届けします。これは、擦りむいた膝小僧にマキロンを吹きかけたくらいしみると思うよ。眉間に力をいれて、歯を食いしばって1分間お待ち下さい(笑)。
★Holy Night / 曾我泰久&石井一孝 「Melodies For You」
のぶsummerさん。リンドウさん。他多くの方からのリクエスト。作詞…野村義男さん、作曲…曽我泰久さん。歌…石井一孝で「Holy Night」お聴きいただきました。いい歌詞、いい曲だよね。切なくて涙がにじむ大好きな曲でした。
ヤッチンは親友だから言うわけではありませんが、本当に才能ある素晴らしいアーティストなのでぜひチェックしてくださいね。
さあ、無茶ぶりリクエストに行ってみたいと思います。この番組の常連 オタク座の愛人さんからの赤裸々なお悩みです。
「私…時折自分の人生がイヤになるんです。なんでもっと違う生き方をしてこなかったのか…。なんで今こんなところにいるのか…。虚しくなって自分に自信がなくなります。そんな私に石井さんから一曲プレゼントしていただけないでしょうか?」
人にはその人なりの悩みがあるもんだよね。俺は基本的にポジティヴで、「もし俺が自ら命を絶つなんて事態になったら、それは巧妙にしかけられた他殺だからな」とファンの方々には言ってあります(笑)。
でもね~実は俺もね「もうダメかもしれない…俺なんて生きてる意味ないかも…」そんな風に思うことも無くはないんだよね。
だから、オタク座の愛人さん、俺はその気持ちとてもよく分かるよ。でもね、大きく息を吸い込んで「気楽に頑張ってたらいいことあるよ!」って気持ちで行きましょう。人生は頑張り過ぎると疲れるから、人生に点数をつけるなら70点くらいでいいんじゃないかな。
「今が一年で最も素晴らしい季節」という曲をこれからかけますが、「今が人生で最も素晴らしい時期」だと思ってみませんか?だって、少なくとも俺は、オタク座の愛人さんを欲してるからね。オタク座の愛人さんのユーモアと知性が香るお便りが大好きです。
それでは聴いて下さい。オタク座の愛人さんへの応援歌!
★It’s The Most Wonderful Time Of The Year / Johnny Mathis
オタク座の愛人さん。元気でましたか?
リスナーのみんな!会社での悩み、家庭での悩み、健康の悩み、老後の悩み…いろいろあると思うけど、笑顔を忘れずに、適当にくつろぎながら歩いて行こうね。どれくらい力になれるかわからないけど、俺はみんなを応援する応援団の1人だからね。
AOR にめっぽう強い音楽ライターで作曲家の中田利樹さんという方がいます。俺は中田さんと飲み仲間でもあり、よく大人トーク満載で夜遊びしています(笑)。ま あ、そんな縁で中田さんの曲を時折レコーディングさせてもらっています。以前サタトレでオンエアしました「You’ll Always Be The One For Me」という曲は覚えていますか?あれも中田さんの曲なんですけど、先日、中田さんが新たに書き下ろしたオリジナルのXmas Songを録音してきました。これが笑っちゃうくらいの名曲でね、はやくお聴かせしたいんですが現在ミックス中とのこと。
で、その曲の別バージョンがあるので、今夜はそれをお聴きいただきたいと思います。ハワイのAORアーティスト ランスジョーのシングル「Power To Believe」に収録されていますChristmas Gift 。VoはMaurice Vega。
★Christmas Gift (Vo:Maurice Vega) / Lance Jyo 「Power To Believe」
い かがでしたか?良い曲だったでしょ? 実は俺が参加するヴァージョンは、エアプレイのトミーファンダーバークやトニーシュートも参加して「We Are The World」でリレーのように歌い紡ぐAnother Virsion曲にするとのこと。めっちゃ豪華なメンバーですから、楽しみにしてて下さいね。
次は、夜明けの天使さんからリクエストをいただきましたクリスマスソングです。俺はこの曲、知らなかったんですが、今はめっちゃ気に入ってヘビーローテーション中でございます。「毎日がクリスマスだったらなあ」という子供みたいな無邪気な気持ちの曲ですね。
★I Wish It Could Be Christmas Everyday (1974 全英4位) / Wizzard (Roy Wood)
Wizzardで1974年 全英4位の名曲「I Wish It Could Be Christmas Everyday 」でした。俺はこのポップさが最高に好きです。
Wizzard というグループは、ELOを脱退したロイ・ウッドが、ソロと併行する形で結成したグループなんだよね。俺はELOが大好きなのでもちろんWizzardの アルバムは全部持ってますが、ちゃんと聴いたことがないことに気付きました(あほ)。持ってるCDはちゃんと聴こう!そう反省致しました。アホだね~。
さあ。クリスマススペシャルもラスト!ラストは石井一孝の生歌で締めたいと思います。俺がアレンジして繋いだ「Xmas Medley」をお聴きいただきたいと思います。
1曲目はミュージカル『レント』のChristmas Bells are Ringin’。
2曲目は石井のオリジナルクリスマスソング「La Noche Feliz (微笑みが灯る夜)」。かりんさんからリクエストをいただいています。
3曲目は大定番ですね。ジョンレノンのHappy Christmas (War Is Over)。シルビアさん、ワンエイティーさんからリクエストをいただいております。
では、2012年に大阪でクリスマスライブを行ったんですが、その時に歌いました『クリスマスメドレー』、生歌でお聴き下さい。
★クリスマスメドレー(Arranged by 石井一孝) / 石井一孝
1 ミュージカル『レント』のChristmas Bells are Ringin’。
2 石井のオリジナル「La Noche Feliz (微笑みが灯る夜)」
3 ジョンレノンのHappy Christmas (War Is Over)
じんぐるべぇさんからいただいたキザ台詞。
「大人だからサンタなんて信じてないって?・・・馬鹿だなぁ、目の前にいるじゃないか。今日は僕が君のサンタだよ。メリークリスマス」
#65 12/26放送分 年末スペシャル
シワ~~~~ッス!!!!
も うい~くつ寝ると~お正月~はい!って、ウソやろ~。気がついたら1年終わってたってパターンですよ、皆さん。ヒタヒタと襲い来る年の瀬の恐怖、感じてま すか?あと5日で何ができるのか?窓拭きは終わったのか?車の洗車は?換気扇は綺麗になってるのか?あがくのか?あがくのをやめるのか…最終決断をす るなら今日あたりがデッドライン。ちなみに俺はまだジタバタしております(笑)!
はい。リスナーの皆様のおかげで大いに盛り上りました当番組「Saturday NightTreasures」。おかげさまで好評のようです。いつも本当にありがとうございます。本日は「年末スペシャル」。感謝の思いをこめた渾身の選曲をお届けしたいと思います。
まずはど頭から無茶ぶりリクエストにお答えしたいと思います。
なっちゃんさんより
「最近年末の大掃除にむけて断捨離を頑張っているのですが、未練がましく過去の想い出を捨てることができません。すべてを捨て去り、未来への扉を開けたくなるような曲をお願いします」
なるほど。もろもろ捨て去りたいわけですね。フフフフ。
ピカ子さん、赤坂麗さんからも年末の大掃除がはかどる曲・うまく掃除ができる曲を教えて下さいとのお悩みが来ています。
よし!もう3人まとめて解決します。この曲のハイスビードなビートで掃除機がけが楽しくなること間違いなし!不必要な過去の思い出も綺麗さっぱり捨て去って、新年からはクリーンな人生を送って下さい。
バグルスのクリンクリーン。
★Clean, Clean 編集版 (1980) (written by Trevor Horn, Geoff Downes and Bruce Woolley) / The Buggles The Age Of Plastic (ラジオスターの悲劇)
世紀の名盤『ラジオスターの悲劇』よりクリン・クリーンお聴きいただきました。
最高じゃない?これ。風変わりなブリティッシュのポップスだよね。
バ グルスは、トレバー・ホーン、ジェフリー・ダウンズ、ブルース・ウーリーからなるイギリスのニューウェイブ系ポップグループ。斬新で一風変わったアプロー チの曲がたまらないんですよね。いかがでしたでしょうか?なっちゃんさん、ピカ子さん、赤坂麗さん、もろもろ断捨離してクリーンクリーンな新年を迎えられ ますでしょうか?
さあ本日のサタトレ年末スペシャル。皆様に断捨離されないように、清潔感溢れるトークで進行して行きたいと思います(笑)。
あと数日で新年ですよ、皆さん。準備は出来てますか?
初詣や初日の出を見に行く、なんて行事がありますが、俺は東京の葛飾区、下町出身なので、浅草にある浅草寺によく行きましたね。
関西だったらどの辺に初詣に行くんですかね?大阪市内の人はどこにお参りに行くのか、良かったら教えてください。
さあセカンドチューンは、俺の青春時代を彩ったホール&オーツにリクエストが来ています。キッスオンマイリストとかプライベートアイズとか大好きなんだよね。
スイーツ部ケーキ課イチゴ係さんからのお便りです。
「高校一年の時に好きになった人はホール&オーツが大好きでした。わたしは気に入られたくて、ホール&オーツを聴きました!聴きました!聴きまくりました!
そしてバレンタインにチョコを渡したのですが…チーン….初めての失恋でした。
想い出の曲『One On One』をかけて下さい」
イチゴ係さん、きっとその彼は若すぎて見る目が養われてなかったんだよ。
それではスイーツ部ケーキ課イチゴ係さんのリクエストで、「1」に関する曲でもあります。
★One On One (1983) / Hall & Oates
ダリルホールの声はいつ聴いてもセクシーだよね。ブルーアイドソウルの真打の名曲でございました。
さあ、除夜の鐘に負けない声量で叫んでみようこのコーナー!
<俺のAOR>
当 番組、本日が65回目の放送です。このコーナーは毎回2曲ずつ取り上げいますので、従って130曲オンエアしたことになります。そこで何をかけたのか振り 返りましたら、あらあらマニアックな曲の多いこと。俺の個性がそのまんま反映されてることに気づきました(笑)。そこで新年を目前にして心を入れ直し、煩 悩を捨て去って、初心に帰ってみようと思います(笑)。
AOR 史上屈指の名グループ「AirPlay」。言わずもがなですがデヴィッドフォスターとジェイグレイドンのグループです。無人島に行くならこの一枚にこのア ルバムを選ぶ人も多いと思います。スコーンさん、こももさん、ゆいまーるさん、モーリスママさん他多くの方からリクエストも来ています!
世紀の名盤「ロマンティック」より俺が一番好きな曲…
★Cryin’ All Night (Composed by David Foster , Jay Graydon & Steve Kipner) / Airplay 「ロマンティック」
完 璧…無敵…これ以上カッコイイ音楽が世の中にあるだろうか?フォスターのグランドピアノとエレクトリックピアノの重ね弾き奏法は、大発明!奇跡の ような流麗な響きだし、グレイドンは闇を裂くような稲妻のようなギターでしょ。何千回聴いても飽きないね、このアルバムは!いかがでしたでしょうか?
さあ、本日は年末スペシャル!「煩悩よさようなら 初心に帰ったAOR特集」(笑)と題しましてお送りしております。
エアプレイと対になるバンド それはもうトトしかありません。グラミーを受賞したAOR界屈指の人気バンドでもあります。
Totoにもリクエストメールがぎょうさん来ています。オタク座の愛人さん、ロバートチリチリパーマーさん、トオルさん、柳田です!さん。ほか多くのリクエストありがとう。トトの最高の楽曲をオンエアします。
トト三代目ボーカリスト ジョセフ・ウィリアムスのグルーヴィーな歌声が胸に迫る俺の大好きなナンバー。
★Till The End / Toto 「Fahrenheit」
ジョセフ・ウィリアムスは、かの有名な映画作曲家 ジョン・ウィリアムスの息子さん。これがどえりゃあ歌上手いしセンス抜群なアーティストなんですよ!是非チェックして下さいね!
来週1/2 は「新年スペシャル」。どんなAORナンバーが飛び出すのでしょうか!来週もお楽しみに!
CM
茨城県の亜姫(あき)さんからお便りをいただいています。以前ご紹介した、「親友の男子が結婚したのでおめでとうを言おうと思ったら、不意に胸が苦しくなって、実はその人のことを好きだったことに気づいた」…そんなお便りの続編です。
「かずさん、こんばんは!
以前メールを読んで頂き、応援をして頂いた者です。
長年の友人が結婚し、早半年が経ちました。彼が結婚して、その後初めて自分の気持ちに気付き、最初の3ヶ月くらいは連絡も出来ませんでしたが、かずさんの応援のお陰で勇気が湧き、私の方から「会いたい」と連絡をしました。
そして…。
毎日の様に会っていたのに突然連絡を断っていた私は、久し振りに会った彼に向かい、正直に自分の気持ちを伝えました。
「ずっと好きだったよ」
それに対し彼が口にした言葉は…。
「うん。知ってたよ」
暫くの沈黙の後。
彼が真っ直ぐに私を見てこう言いました。
「でも、あの時言わないでくれてさんきゅ。あの時言わないでくれたから、今こうして二人で会えるから…」
と。
切なくて、泣きたくなりました。
そして、徐に一枚のCD-ROMをくれました。
そこには、「亜姫が幸せになりますように…。」
と書いてあり、中にはStevie Wonderの『Ribbon In The Sky』という曲が…。
出会った時から誰よりも優しかった彼は、結婚しても変わらずにそこにいました。
今度こそ、涙が零れました…。」
とのこと。うわーーー、ドラマチック。現実は小説よりもドラマティック。そういうことってあるんだよね…あきさん、素敵な友人ですね。大切にしないとね。
あきさんのリクエスト曲「リボンインザスカイ」にお応えします。俺も大好きな曲です。
でも、サタトレリスナーにはほとんど知られていないレアなヴァージョンをお届けしたいと思います。ハワイのグレート・シンガー ベン・ヴェガスで「リボンインザスカイ」。
★Ribbon In the Sky / Ben Vegas 「Forevermore」
よく論議される話題ですが、俺は男女にも友情は成立すると思っています。皆様はどう思いますか?ご意見を聞かせて下さいね。
次 の曲は、恥ずかしながら知らない曲だったんですが、リクエスター1000さんからリクエストをいただいて大好きになったナンバーです。1969年に、日本 で大ヒットしたナンバーとのことなので、ご存知の方も多いと思います。男性とは思えない美しい高音の持ち主クリス・モンテスでNothing To Hide「愛の聖書」。
★Nothing To Hide (愛の聖書) / Chris Montez
クリス・モンテスの歌で、なんとも歌謡曲的な曲「愛の聖書」お聴きいただきました。
何も知らずに聴いたら女性かと思うよね?中性的で変わってるよね~いい声だわ。
ク リスモンテスはメキシコ系アメリカ人のシンガーで、ハーブアルパートのレーベル A&Mに入社してお洒落なボサノバタッチのヒット曲を量産。俺はあまりに気に入ったのでベスト盤を買いましたが、これが最高なんですよ。皆さん、 クリス・モンテス、酔えます。オススメですよ。
さ あ、ここで年末特有の切ない気持ちをふきとばすハッピーなナンバーをお聴きいただきたいと思います。あのマイケル・ジャクソンの「スリラー」を書いた天才 コンポーザー ロッド・テンパートンが、James Ingramにこんなご機嫌なナンバーを提供してるのをご存知でしたか?俺はライブでカヴァーしたこともある大大大好きなチューン!
★One More Rhythm (Composed by Rod Temperton) / James Ingram 「It’s Your Night」
James Ingramは、ソロアルバムを1枚も出していないのにグラミー賞を受賞した希有なシンガーです。まあこの歌心あるシャウトヴォイスは…音楽界の宝ですよね。
番組ラスト2は、ここ最近知ったかなりの名曲をお教えしたいと思います。スウェーデンのシンガーものなので、たぶん誰も知らないレアものやと思います。フヘヘヘ。狂おしい切迫感…押し迫った年末の空気を、音が語ってるような気がします。
★Första Gången (ボサノヴァの素晴らしい名曲) / Svante Thuresson & Anne-Lie Rydé 「Svante Thuresson & friends」 (2007)
スヴァンテもアンネもスウェーデンでは大スターだそう。この曲…凄まじくいい曲だと思いませんか?弦アレンジといい後半の転調といい、俺はこの曲で「丼ぶり3杯」は軽く行けるね(笑)。なんで例えが丼ぶりなんでしょうか(あほ)?
さあ。みんな、思い残すことはないか?2015年度の最後のナンバーになってしまいました。石井のオリジナルで年忘れしたいと思います。
No Rain, No Rainbowsという曲なんですが、6月の「博多ただいまコンサート2」で「それじゃ聴いて下さい。どんなにツラいことがあってもきっと明るい未来が 待ってる。そんな内容の曲です」ってかっこつけて歌い出した途端に「マイクのコードが接続部分からスポッと取れた」んです(爆笑)。お客さんが大爆笑でし た。ビックリしました。コードの取れたワイヤードマイクはツクシンボウみたいでした。
いやあ、俺には時々 神がついてると思うことがあるんですが、この時がまさにそれ。「これは偶然だけどおいしすぎる!」と思った俺は関西人じゃないでしょうか(どあほ)?
そして「今の部分は編集しますから大丈夫です。全てなかったことにしてもう一度最初から行きます!」と言ってやり直したヴァージョンをおかけします。年忘れは笑い納めでいきましょう。
石井一孝の生歌で「No Rain No Rainbows」爆笑ヴァージョン
★No Rain, No Rainbows / 石井一孝 「博多ただいまコン 2」
皆様、2015年最後のサタトレ、いかがでしたでしょうか?
俺は今ね、自分の歌「No Rain No Rainbows」をかけながら胸がジーンとしてきちゃったね。毎週選曲して、トークして、みんなと繋がってる…この心ひとつ絆ひとつのような、そういう時間なんだよねサタトレは。
俺本当にね、毎日のように「今度のサタトレ何かけよう?」って日がな考えているんだよね。オタクというかマニアというか、それだけ俺はサタトレを愛しているんだよね。
そ れに応えてくれるように皆様から熱いリクエストがどんどん来てね、バインダーにファイルしてるんだけど、この一年と2ヵ月の間にA4のコピー用紙が15セ ンチ以上の束になってるかな。それを見てニヤニヤしてるんだけど(笑)、本当に応援してくださる皆様、ありがとうございます。
これからもサタトレと共に人生を駆けぬけていきたいなと思っています。皆様も僕と同じ気持ちでしたら幸いです。
スノーウォーカーさんからいただいたキザ台詞
「ありがとう。今年一年、君のおかげで僕はいつも笑顔でいられた。だから来年も・・・君を離さない。」
★石井一孝がDJをつとめるラジオ番組『Saturday Night Treasures』。2年目に突入!
関西のラジオ局 FM Cocolo 765 (http://cocolo.jp)にて毎週土曜日21:00~22:00 絶賛オンエア中!Radikoプレミアムに登録していただければ日本中どこからでもお聴きいただけます。九州からももちろん聴けます。
AOR・SOUL・ROCK・JAZZ・ミュージカル・石井のオリジナル曲まで「心が潤い夢が広がり元気になる」…ワンダフォーな曲しかプレイしません。「生歌コーナー」「ゲストコーナー」もあり。是非聴いてね。
【リクエストコーナー①】
お題が3つあります。「新年にふさわしいスタートの曲」「Happy で Luckyな曲」。お題に合わせてエピソードとリクエストを送って下さい。
なるべく皆様のリクエストを番組に反映したいのです!どうぞリクエストをお寄せ下さい!オネダリ仮面より(あほ)。
お題を聞いて、アナタが「あ、この曲にぴったり!」と思う曲をエピソードと共に送って下さい。でも、エピソードが難しそうなら潔く(笑)曲だけでもいいですよ。例えば映画音楽のように、歌が入っていないインストルメンタルの曲でももちろん構いません。
【リクエストコーナー② 無茶ぶりリクエスト!】
これがサタトレの名物なので力を入れています!!リクエストを読まれる可能性が高いから狙い目っすよ(笑)。毎週かならず「無茶ぶりリクエスト」は選曲にからめています。
シチュエーションだけを決めて、選曲を番組DJ:石井一孝に託して下さい。
例えば…
「毎朝ランニングをしているのですが、挫けずに走れる曲をかけて下さい。」
「妻とケンカをしてしまったので、仲直りできるような曲をお願いします。」
…というように、こんな曲を選んで!というメッセージ(無茶ぶり)を送って下さい。
私が無茶な設定にもかかわらず最適な楽曲をオンエアしてみせます(自信満々)。
【③ 番組の最後を飾る、キザなひと言!】
番組の最後、みなさんとのお別れ際に石井一孝が言う台詞を考えてみませんか?
アナタの考えた『キザなセリフ』や『素敵なセリフ』を心を込めてご紹介させて頂きます!
(アナタが言って欲しい台詞でもOK!?)番組への感想、今日こんなことを経験したよ~などの日常報告でもいいです。
【④ ミュージック寺子屋】
CD とLPを30000枚以上もコレクトする俺。洋楽にめっぽう強いんですが、よく知らないアーティストも勿論いますし、詳しくないジャンルもあります。そこ で鋭敏なリスナーの皆様にそんな音楽を教えていただきたいというオネダリ感満載のコーナー!「ローリング・ストーンズ」「ジミ・ヘンドリックス」「デ ヴィッド・ボウイ」「レッド・ツェッペリン」「ジェフ・ベック」「エリック・クラプトン」「エルヴィス・プレスリー」「キング・クリムゾン」と来ました。
第9回は、あのノッティングヒルの”She”を歌う音楽界の鬼才「エルヴィス・コステロ」を特集致します。石井一孝(イッシ~)が気に入りそうな美しい楽曲・グルーヴィーな楽曲を教えて下さい。男子!きっと好きだろ(笑)!立ち上がってくれ!
【⑤ サタデーナイト・アンセム!!!】
チェス愛からつけてしまったタイトルであることがミエミエでございます(笑)。
“Anthem”というのは”聖歌”とか”賛美歌”という意味。
つまり、土曜の夜の聖歌。
僕は曲を作ることが得意なので、「皆様と共にオリジナルソングを作りたい」という企画なんです!!
毎回テーマを決めてオリジナルソングを作っていきたいと思います。
ズバリ!1回めの曲のタイトルは「Saturday Night Treasures」に決めました!
このタイトルから連想される歌詞を作って送っていただいてもいいし、
全部を書くのは難しければ「君と過ごす夜」「土曜の夜にあなたと出逢った」「あなたのCocoloの電波をキャッチした」など、閃いた1フレーズを送っていただいてもいいです。
もしくは演劇好きな方も多いと思いますので、例えば「40代男女が何処かのBARで知り合うストーリー」とか、「主人公の名前はトニー」とか、設定や脚本でもOK!
その皆さんのアイディアを繋ぎあわせて歌詞を作り、その歌詞に僕が曲をつけ、君と僕のオリジナルソングを紡ごうと思います。
☆☆歌手でもある石井一孝ソロコンサート ”ニューアルバム発売記念コンサート 2016″
3月に開催!☆☆
日時:3月27日(日) 14:30 / 18:00
場所:ヤクルトホール 東京 新橋 (〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目1−19)
料金:7500円(税込み)
内容:『Chess』などミュージカル曲~かっこいいカヴァー曲~ニューアルバムを中心とした石井のオリジナル~オモシロ企画
ゲスト:井上芳雄くん
一般発売:当サイトにて1/23(土)AM10:00~
新年早々訪れた悲劇でした…( ̄_ ̄;)すっかり出鼻を挫かれてしまいました。
ショックのあまり歌ができました。
タイトルは「1センチと6センチの悲劇」
紅白も
ゆく年くる年も忘れて
ただひたすら書いてたの
もしかしたら
もしかしたなら
まだ間に合うかもしれない
一縷の望み胸に抱いて
焦りは「保存」というワードを隠し
悪戯に6センチ指を動かした
※あと1センチ
あと1センチ横でコピーできたのに
6センチ下の過ちで
全て弾けて消えてった
まるで大きなシャボン玉
そうっとそうっと大切に
つくって弾けて消えてった
ル〜〜ルルルル〜〜♪
1センチと6センチの悲劇〜〜〜♪
なんてことを書いてる場合ではないっ!( ̄▽ ̄;)
ではまずクリスマス特集!
今年はポップで切なくて爽やかで、楽しくクールでうっとりで!かなりお気に入りの選曲となりました!
昨年はどんなだったっけ?とカセットテープを探してみると…ええ、その時はまだカセット時代で…ビリースクワイアで始まり、ダンガン、マイケルマクドナルド、リチャードペイジなどなど、中には楽しい曲もありましたが、全体的に落ち着いた大人のムード溢れる選曲で、夜にしっぽり聴きたくなるような、珠玉のナンバー。
今回は陽が出ているうちから夜まで聴けそうな、全体的に爽やかさがあって、凄くいいと思いました。私はこっちの方が好きかなー。
◆Christmas All Over Again これいいですね!初めて聴きましたけどカッコいい!歌声も渋くて味があって。こんなロックなクリスマスって好き。楽しくなってくるクリスマスセレクションの最初に相応しいナンバーですね♪
◆Please Come Home For Christmas 切ないクリスマスバラードが2曲目かぁ。いいですねー。好き好きこの曲。切ない中に甘さがあって、暗くないのもいいです。なんか最後には彼女が帰って来てくれそうな。
帰ってきてくれるかどうかは、原因にもよると思いますよ。仮に何かやらかしたとして、それが初めての出来事なら謝罪の仕方次第ではゆるしてくれるかもしれませんが、同じ過ちを繰り返して愛想をつかされたとしたら、かなり厳しいでしょうねぇ。
◆Driving Home For Christmas これ!今回一番気に入った曲です!こんな潮風を感じるクリスマスソングがあったなんて。曲を聴きながら、クリスマスの日に窓越しの柔らかな陽射しを浴びて、海岸線をドライブしているような気分になるなぁなんて思っていたら、まさにそんなタイトルで!最高ですね♪しかもこの歌声だからこそいいんでしょうね♪
◆The Christmas Song お馴染みの曲が、こんなにロマンティックに、こんなに美しくなるなんて。音楽って、アレンジャーさんやプロデューサーさんの腕次第なんだなぁということを、改めて感じました。よほどこのアレンジが気に入ったのか、YouTubeで聴いたクリスマスアルバムの中の同タイトルの曲のムードが、ほぼ同じの楽器の使い方と演奏が違うバージョンでした。しかしやはりこちらの方が断然素敵かな。
◆Holy Night マキロンがしみるように、胸にしみて痛いです。身を切るような風の冷たさも感じます。フラれた年のクリスマスの定番ソングになりそう。世界一暗いクリスマスソングがスノーフレイクスなら、これは世界一切ないクリスマスソングですね。いやー素晴らしい。
◆It’s The Most Wonderful Time Of The Year きゃあ〜♪いや〜ん♪やっぱり私、こういう王道というか、懐かしさのある、ザ!クリスマス!なアレンジも大好物です〜〜〜♪歌無しでもクリスマスだとわかりますよね〜♪ディズニーの夢と魔法溢れる世界のような、ドキドキワクワクしてくるゴージャスでキラキラしてドラマティックなアレンジ!どの音をとってもカッコよくないですか!?そしてこの歌。歌い方がアル・ジャロウっぽいです〜(≧∇≦)
◆Christmas Gift さすが中田さんの曲は、AORでまるで洋楽ですね。わお。こちらをそうそうたるメンバーとリレーで!それはめちゃめちゃ素敵な仕上がりになりそうではないですか!楽しみです!
◆I Wish It Could Be Christmas Everyday この曲、クリスマスの定番化しているようにあるのに、教授は知らなかったという事実。教授がいかにあまりテレビを見ることなく、クリスマスシーズンの街中を歩き回ることなく、ここまでこられたのかが伺えるようだと思いました。頑張ってCDを聴いてください。街中のクリスマスソングに耳を傾けてみてください(笑)
◆クリスマスメドレー 効果的にレントの曲を使った、ラノーチェフェリスとハッピークリスマスの組み合わせが素敵でした。美しいファルセットがたまりませんね〜。ラノーチェフェリスは好きですよ。クリスマスの夜、外に出て星を眺めながら聴いてみたくなります。外は寒くても心はホカホカしてくるような曲ですね♪
キザ台詞の「じんぐるべぇ」さん!そのラジオネームがツボにハマり、感心してしまいました。「じんぐる兵衛」と書いてもいいんじゃないだろうか?ジングルベルが人名になるとは思わなんだ〜(゜ロ゜;って、そこ!?
はい、では年末スペシャルにいきたいと思います!
まさに年末スペシャルな選曲でした!スペシャルな第1曲目◆Clean, Clean がまた最高で!イギリスって、ほんとに知的で個性的な曲が多いような。個性的な曲ってメチャメチャ好きですから、メチャメチャ気に入りました。掃除も断捨離も捗っちゃうなんて更に素敵♪
掃除は好きというか、私の本職ですから。毎日掃除してますよ(^_^)
毎日掃除はするけど、たまに出来ない日があっても気にしなーい(笑)
コロコロマシーンは初耳でした!見た目も可愛いですね!私もほしいな。
◆One On One ホール&オーツは、当時ウェイトフォーミーのアルバムからしか知りませんでしたけど、マイフェイバリットデュオでした♪スイーツ部ケーキ課イチゴ係さんの甘く切ない思い出の曲ということで。
人には、もともと自分とひとつだった片割れが存在するといいます。
その片割れである相手と出逢える人はごくわずか。たいていはどこかフィットしない相手と一緒になって、そのフィットしないところを繋ぎ合わせようと努力しているものだと。これ、凄くわかります。一方が努力することを放棄すれば、終わってしまうともいえますね。
スイーツ部ケーキ課イチゴ係さんの場合は若すぎますから。ただ相手が自分の片割れではなかったということでしょう。相応しいお相手がどこかにいるはずですから。もう見つけられてるかな?
◆Cryin’ All Night これ!いい曲ですよね!strandedの次だけに、凄く胸にくるんです。解放感あるイントロからのメロディーの哀愁に胸がキュウッと苦しくなって。かと思えば解き放たれたように心が軽くなって、でまた苦しくなる(笑)その加減がたまりません。哀愁をさらに甘く彩るギターの音色とか、合間に入ってくる音もイチイチカッコよく変化していって、もう最高としか言いようがないです。
無人島に持っていくならこの一枚と聞いて、すぐに浮かんだのが「同じ傘の下で」だったんです。こういう時って絶対人恋しくなるから、英語じゃなくマイフェイバリットの歌声の日本語の曲が聴きたい。
◆Till The End ふっ。ふふっ。ふふふっ。いい。凄くいい。超王道だからこそ、多くの人の心の中に、思い出とともに刻まれている懐かしい曲ということもあります。ぜひぜひ超王道もオンエアされてください。教授なら他の曲と上手く組み合わせて、ありきたりでない選曲で、効果的に聴かせることができるでしょう!
◆Ribbon In the Sky 本当に素敵な曲ですね。そして素敵アレンジな別バージョン。スティービーワンダーが風邪を引いちゃったようにも聴こえる、これまた歌うまさん。そして切なすぎるエピソード。
男女の友情には、二つあると思います。一貫して純粋な友情であり続ける場合と、いずれ愛情になるかもしれない友情と。
なんでも話せて、自分のいいところ悪いところを知っている、心許せる身近な異性ですから。ふとした時に相手の魅力にドキドキしちゃったりして、恋愛に発展することがあっても自然だと思うし、それはとても素敵なことだと思います。
ただ片方だけが愛情に変化してしまうと、苦しいですよね。いつも身近にいた大好きな人が、自分と違う人と一緒になるって、辛すぎませんか?
私なら何も言えないだろうなぁ。そして距離を置きますね。これから幸せになろうとしている彼ですから、いきさつを知らない彼のお相手には誤解を生んでしまう存在であるし、自分も辛いし。
彼は自分の片割れではなかったんだと、なんとか忘れようと努力するでしょう。やがて新たに好きになれる人が現れて、そして結婚できたなら、そこから再び昔のように彼と友達として付き合えるようになれるんじゃないかな。笑って当時の気持ちも打ち明けられそうです。
一方、麻生さんと教授の純粋な友情。これこそ男女の友情が成り立っていると言える間柄ですよね。実に素晴らしい!
互いを異性として意識することなく長く一緒にいられる場合、いくつか条件が揃っているのではないかと想像します。
例えば、草食系男子が好きなキャリアウーマンと、家庭的な女性が好きな肉食系男子とか(笑)。異性としてのトキメキポイントが相手に無い場合。
あるいは、友達としてはとてもいい子なんだけど、彼氏、彼女としてはつきあえないという、お付き合いするのに何か自分的に受け入れられない欠点が相手にある場合(笑)
どうですか?当てはまりますか?なかなか珍しいケースだと思います。
女友達がやたら多い男性は、恋する機会も多いから注意した方が良いとよく言われますが、やはり男女間の友情は、なかなか難しいということでしょうね。
亜姫さんにも、いずれ相応しい素敵なお相手が見つかりますように!そして再び彼と本当の友達になれますうに!
◆Nothing To Hide なんとも歌謡チックな曲ですねー。思いきり女性だと思ってました。いろんな曲、いろんなアーティストがいるものですねと改めて。
◆One More Rhythm ロッドテンパートン天才!って曲ですね!大好き!弾むようなリズムにのって、うねるように展開するのが最高!サビも好き!でもワサビはあまり好きではありません。
◆Första Gången わわわ。なんか大人なムード溢れるいい曲ですねー。ボサノヴァというのもいいし、言葉に異国情緒があるのもなんともいえませんね。凄い曲を発掘されました。流石でございます!
◆No Rain, No Rainbows 泣く子も黙って空を見上げたくなる曲ですね!ゴスペル仕立てのアレンジも、ほんと素晴らしい。やっぱり無人島にはこのアルバムかなぁ。あ、作成中のニューアルバムがいいですか?でも聴き慣れた方がいいようにも…。
この回も素晴らしい選曲でした!有難うございました!そして、一番印象に残ったのはクリンクリンでした!
はい、書けました〜〜(* ̄∇ ̄*)やっと宿題完成です!お題も全て込めました!やったー!
あとは慎重にコピーして貼るだけです。ここで消えたら当分立ち直れないでしょう。
では!(^o^)ノ
赤津崎教授、大晦日にこんばんは♪
サタトレクリスマス・スペシャルでは、リクエストさせていただいた『Happy Christmas(War Is Over)』をオンエアしていただいて、ありがとうございました!
ダメ元で、ぜひ2012年大阪クリスマス・ライブの音源でとリクエストしてみたところ、本当にライブ音源だったのでめちゃめちゃうれしかったです。
ラジオから流れる赤津崎教授の歌うクリスマスメドレーはとってもあったかくて、師走で気忙しいなかでも心が和みました。
今年もサタトレではたくさんのステキな曲をご紹介いただき、ありがとうございました。
来年も番組連動ライブなどが開催されることも期待しつつ、サタトレがFM COCOLOの看板番組となりますよう応援していますね。
それでは、良いお年を♪