あぁ魅惑のファルセット・ヴォイス   


おはよう。雨にも負けず、眠気にも負けず、サボり気にも負けずご出勤の皆様(笑)。



俺は久しぶりのOFF。



とはいえ、起きたらすぐにブログを書く俺を「執筆マニア」と呼ばず何と呼ぶのか?それもこれも、熱くオモシロで麗しい皆様のリアクションが楽しみだからこそ。俺が散りばめたボケのどこに突っ込んでくれるのか…ゾクゾクするのだ。っっって真性の変態か(笑)‼︎



さて、「シスター・アクト」が幕を開けて一週間。やればやるほど好きになるオモチャ箱のような作品だ。コメディーといえども、笑わせるのが主眼ではない脚本。意外にも心を打つストーリー展開が魅力なのではないかと思っている。



あ、そんな前情報は気にせず、気楽に見に来てね。ノリノリのジャンプナンバー・美しいバラードがあなたをお待ちしていますから。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*




『俺のディスコ・ミュージック』シリーズで…この作品は70年代のディスコソウルをモチーフにして、アラン・メンケン氏が狙い撃って書いた曲が聞きものだよと書いた。覚えてる?




帝劇で販売しているプログラム(役者はもちろんもらえます o(^▽^)o)を読んだら、アランの挨拶文の中に「この作品の曲を作るにあたって、どんなテーマにしようかと考えていた。ある時、70年代のソウルミュージックを…トラボルタの時代の曲を今書き下ろせばいいのだ…そう思いついた時、金脈を探し当てたことに気付いた」。そんな風に語っているではないか。



まさに想像通り!天才アラン・メンケンちゃん、ありがとう!その着想のおかげで、レトロなのに新しい珠玉のメロディーが聞けるのだよ!あの時代の音楽って、ほんとにヌクモリがあるんだよね。そうは思わんか?



ソウルミュージックの特徴は、「男性ファルセット・ヴォイス」がよくでてくること。ファルセットっていうのは、簡単に言うと裏声のこと。厳密に言うと違うらしいんだけどね。



俺は、このファルセットが大好きで、エディのイートー巻き巻きソロ(笑)「I Could Be That Guy」でも高音ファルセットを駆使している。アランのおかげや。m(__)m




そもそも俺のファルセット大好き史は、高校時代に八神純子さんの曲を原キーで歌った時に「石井、めっちゃ声高くて綺麗だな」と同級生に指摘されたのがスタートだ。



続いて、給食の時間に放送部が流した山下達郎さんの「ジョディー」を、箸を起き廊下に飛び出し歌った時に「うわっ、石井 達郎ソックリ」と仲間達に褒められたのが決定打。



褒められる…これはナイーブ男子にとってかなり大事だ。人生はほぼこれで決まる\(//∇//)\




そんなわけで、高校時代にすでに、俺の中では天下無敵なファルセットシンガーになったも同然だった(あほ)。フィリップ・ベイリーよ、近う寄れ!みたいな(笑)。



オリジナルCDをリリースするようになってからも、好んでファルセット・ソングを書き歌っている。ファルセットだけで一曲歌いきるなんて曲は、黒人にはよくあるけど、日本人ではあまり多くない。マニアに相応しいと自画自賛している(笑)。( ´Д`)y━・~~



よかったら石井一孝ファルセットソングス…お聴き下さい。



★メディテーション…一曲まるまるファルセットだけで書きました。ソウル+AORな仕上がりです。




★アブセンス…サビの転調と歯がゆい歌詞が気に入っているバラード。冒頭から中音ファルセットで歌っています。淡い切なさの曲かな。




★君といる陽射し…15年前のマリウス時代の声。わわわかい。元々は、大学の同級生の結婚式のために書いた曲。サビのファルセットが変わっていると思う。箸休めくらいのつもりで収録したのに、なぜかとても人気のある曲。人気投票をするといつも上位に入ります。ありがとう。*\(^o^)/*



お大事: 
1   男性ファルセットはお好きですか?
2  この3曲の中ではどれが好きですか?
3  マドモアゼルの皆さん、ナイーブな男子を育てる時には、褒めることが…褒めることこそが一番大切ってわかってますか(あほ)?






次回は、「ミュージカル」と「ファルセット」の関連について書こうと思っています。*\(^o^)/*
  ★悲しみのジョディ      /      山下達郎さん
  ★Meditation       /    石井一孝      2nd CD『Doors To Break Free』収録
  ★Absence    /   石井一孝    2nd CD『Doors To Break Free』収録
  ★君といる陽射し  /    石井一孝    1st CD『Heart & Soul Cafe』収録

29 thoughts on “あぁ魅惑のファルセット・ヴォイス   

  1. KEIKO

    申し訳ありません。
    お礼とお題を7日のブログに送信してしまいました。
    次回、改めてお礼申し上げます。

  2. saichang

    えっとですね〜昨日は仕事中、眠気に一瞬負けたことを告白しときまーっす!あはっヽ( ̄▽ ̄)ノ
    安定のガッツリ加筆!ありがとうございやっす!!!!!
    さすがは伝説のアフロ文筆家だわ〜(ウットリ)…ん?アフロは余計ですか(笑)?
    いや、ほら。もしかしたら、エディがナチュラル過ぎるから、モノホンのアフロだと思っている方もいらっしゃ…え?いない(笑)?
    で。今日のツッコミどころは…っと…んん⁈
    お大事…(笑)!
    こりは…恐らく〜…みんなでツッコんでくれたまえ!…という、優しさからご用意されたものですよね!そ、そーですよね、教授( ̄▽ ̄;)!
    これだけツッコミ入れてくれるレディーに囲まれて、殿はさぞご満悦なことでございましょう(笑)
    いや、それにしても、シスター・アクト!
    楽しいやら、胸がキュンとするやら!気が付いたらジャンピングしてるやらっ(笑)!
    アラン・メンケンさん、たまらん楽曲をありがとう〜ヾ(*´▽`*)ノ
    エディのソロもね〜そうそう、イートー巻き巻きソロね…って!
    ちょいと!んもう!次に見た時、心の中で歌ってまうやんけー!どないしてくれるんやー(笑)!
    では、お大事(お約束・笑)、いってみよう!
    1…男性ファルセット〜もちろん〜教授の声にメロメ〜ロぉ〜♪でっすヾ(*´▽`*)ノ
    あと〜サトスリーダーのようなシャウト系も好きざんすの(* ̄(エ) ̄*)ポッ
    2…うーむ。どれも好きですが〜
    「君といる陽射し」はね、ホワ〜ンとあったかい気持ちになれるから好きなんですよ!
    でも…箸休めなんかーい(笑)!
    いや、箸休めもあなどれませんわよね。
    あら!この白菜の漬かり具合、いいわ〜!美味だわよ!おかわり!
    …そんな感じの曲ってことですかね(笑)
    いや、それにしても!
    達郎さんの後に、改めて聴くと…石井一孝さまの曲も声も、ホンッとに素敵だわぁー(褒)!!!!!
    3…ナイーブな男子には褒めて…ね、はい_φ( ̄ー ̄ )
    で、たまにイケズなボケ男子には、軽くツッコミを入れておく…っと(笑)
    オフの日にも楽しいブログをサンメルグ〜ヾ(*´▽`*)ノ
    んでは〜次回作(笑)?も楽しみにしておりまーっす(。・∀・)ノ

  3. Zの友人K

    カズさん
    こんばんは☆お久しぶりです。
    お休みの日にも濃厚に執筆・・・さすがはカズさん!
    私の観劇予定は来月なのですが
    「シスター・アクト」とっても楽しみにしています!!
    今日は、トニー賞授賞式でしたね。
    アラジンのパフォーマンスを観ながら
    「うん、日本版アラジンはカズさんしか居ない!!」と
    確信しておりました♪ジーニー役探すの大変そうですけどね。。。
    アランメンケンさんも客席でスタンディングオベーションしていたり
    日本のスタジオでは、井上芳雄さんや神田沙也加さんが解説していたり
    カズさん縁の方々の活躍をテレビで楽しく拝見していました。
    カズさんはあまりテレビを見る時間がなさそうですが
    機会があったら是非御覧頂きたいな、と思える
    素敵なパフォーマンスが盛りだくさんでしたよ☆
    さて今日のお題、こと、今日のお大事。
    1、男性ファルセット大好きです!
    2、この3曲では「メディテーション」推しです
    3、褒めること、ですね。知ってるつもりでよく忘れてしまうので
     忘れないように気をつけたいと思います!
    カズさん最高に素敵です☆
    おやすみなさい☆

  4. こんばんは。
    執筆から始まった今日のオフはゆっくりできましたか?
    大量の加筆もありがとうございます。
    「ファルセット・ヴォイス」は「魅惑」という言葉がピッタリ。
    「魅惑」を検索すると「人の心をひきつけ、理性を失わせること」だそうです。
    理性を失うかどうかは別として(笑)、美しく透き通ったファルセット・ヴォイスには心がひきつけられますね♪
    ということで、お大事なお題。
    1.理性を失いたいほど(笑)、めちゃめちゃ大好物です。
    2.どうしても選ばなきゃダメだとしたら・・・「Meditation」かな~
    この1曲まるまるファルセットの「Meditation」を初めて聴いたとき、まず思い出したのが達郎さんの「JODY」でした。箸を置き廊下に飛び出し歌ったという「JODY」、機会があったらぜひ聴きたいです。
    3.「褒めることこそ」・・・確かに大切ですね。
    先日もうちの部長が隣の課の若い係長をめちゃ褒めし、褒められたことで彼は自分の技量以上の成果を上げていました。
    中には突き放してのし上がるタイプもいるけど、「最終的には褒められたい」に尽きると思います。ナイーブな男子は特にね!
    休み明けの明日は2回公演ですね。
    「I Could Be That Guy」の高音ファルセットでは、観客全員の理性を失わせる勢いでがんばってくださいね~
    明日もここから遠隔応援してます(*^^)v
    おやすみなさい☆

  5. うりぼう

    ねむい、こんばんは!(=_=)
    ねむい、ので、早速 お大事から。(笑)
    お題ね(^w^)。
    1)男性ファルセット。好きになったのは教授が初めてかな。
      たまにはいいんだけど。MEDITATIONはかなり好きです。
      真似したくなるほど(笑)特にコーラスと重なる所が好き♪
    2)この3曲の中では、、、
      今日の所は Absenceで。ライブで本気モードで聞いて
      みたいってことで。4649❣❣(#^.^#)
    3)はいはい。
    悲しみのジョディも聞いてみたいなぁぁあ~♪( ´ω`)

  6. ちあき

    赤津崎先生
    こんばんは。
    久しぶりのお休み、いかがお過ごしでしたでしょうか。
    今日も楽しいブログ更新、ありがとうございます。
    起きてすぐブログ!!それでこそ赤津崎先生です!!
    赤津崎先生のファルセットは筋金入りですね。聴く者みんな納得のファルセットボイス、私も大好きです。
    3曲…どれもめっちゃ好きだけど一番好きなのは「アブセンス」かな。
    やっぱり甘さと切なさが混じったところが好きです。
    褒め褒めはとっても大事だと思います。人から認めてもらえた時、理屈なしに嬉しいことだと思います。
    赤津崎先生の歌で「悲しみのジョディ」聴きたいです。

  7. サンドラ@ウォータールー

    教授のファルセット、大好物ですっ!
    ライブでも、いつももっと来いっ!もっと来いっ!(←あたしゃ変態か?!)と思ってます!
    中でもMeditationは大好きです~^^
    お題の1.2.はクリアとして、3.・・・・
    ようわかっとりますがな。

  8. おおとり

    お題1.
    私も教授のファルセットに一目ぼれして、
    すっかりファンになってしまったひとりです。
    そーいえばクリコレ開催してた1月、
    おひるね仲間の岡田さんもご自身のブログに書かれてましたよね。
    「石井さんは、どの曲を歌われても超ハイレベルなんだけど、
     特に裏声なんか日本で追随できる人はいないでしょうね」って。
    高校時代にお友達をアッと言わせた、八神純子さんの曲は何なのかな?
    「みずいろの雨」?「パープルタウン」?気になります。
    お題2.
    この3曲の中なら、やっぱり「君といる陽射し」です。
    お題3.
    わかってますヨ~(笑)
    男性はいくつになっても、ほめられたくて甘えたいのではないでしょうか?
    クラブやスナックなんかに、つい行ってしまうビジネスマンも
    きっとそうなんだと思います。
    ちなみに私は、教授ブログを応用したホメホメ術の実践してます。
    「あなたって、すごいわね!
     日本で○○選手権があったら、ぜったい3位以内に入賞してると思う」
    これけっこう使えますよ(ニヤリ)

  9. maki

    こんばんは♪
    そう。あれはいつのことでしたか。
    おやすみ前のカキコミ投稿時間。そして翌朝のブログ投稿時間。睡眠時間と執筆時間を差し引いて、「この人、もしかして朝起き抜けに書いてる!?」という事実を発見した日。パジャマ姿でパソコンに向かい、寝癖のついたボサボサ頭で執筆している姿を思い浮かべて、「ほんまもんの執筆マニアや!ミュージカル界の執筆偏執狂やー!」とゾクゾクしたことがあります!(≧∇≦)いつものことではないのでしょうけど。
    執筆マニア万歳!
    休日にも関わらず、才筆を振るって頂き有難うございます!
    俺のファルセット大好き史!
    食事中に箸を置き、廊下に飛び出してファルセットで歌うイカロスが、石井達郎だと褒められる下り、最高です!(≧∇≦)
    え?石井達郎と言われたわけじゃない?そう見えたんですが。
    似たような褒め言葉だということにしてください。
    ご自身の中にあったファルセットという金脈。「これって金脈?」から「これぞ金脈!!」へと、褒められることで発見・確信された「俺の金脈発見伝」でもあるような(≧∇≦)
    ファルセットといえば石井一孝。石井一孝といえばファルセット。もはやファルセットは石井一孝の代名詞でもありますからね♪
    CDのエディーの歌にはなかった、俺のアイクッビーのファルセットにゾクゾクしました。
    そんなファルセットを駆使しまくる教授の、三大ファルセットソング!
    いいですね~♪
    Meditationのイントロからのウ~~~♪が美しいです。
    ですが、私がこの中で選ぶとしたら、Absenceかな。イントロ・曲・アレンジ・歌詞・地声とファルセット使い分け・なんとも切なさ溢れるドラマチックな感じが好き。
    でも君といる日射しが人気があるというのも頷けます。なんだか心が温かくなるような、日だまりの中にいるような、優しい気持ちでいっぱいの歌ですからね♪
    私はどうも、カッコよさとか、切なさとか、雄大さとか、ドラマチックなものに惹かれがちみたい。
    ファルセット。好きですよ。でも力強い声も好き。両方を使い分ける歌が好みです。
    そして、褒めて伸ばす。何年か前から注目されてますよね。知人が学生時代にお世話になった鬼監督が、少し前に褒めて伸ばすコーチングについての著書を出されて、絶句したとかしないとか。
    教授の話を伺う度に、その大切さを痛感しております。
    褒められることで、ここまで顕著な伸びを見せる人間も、そうはいないかと。さぞ褒め甲斐があるでしょうね。
    ところでシスターアクト。まず何が驚いたかって、音楽でした。
    映画とほぼストーリーは同じであるにも関わらず、音楽は全て一から書き下ろした全く違うものになっていたから。
    あんなにヒットした映画をミュージカル化するにあたって、何か新しいものを物語にもたらすって、本当に難しいことだと思います。それを70年代の音楽というアイデアでもって、見事に成し遂げてしまったアラン・メンケンさんって凄い!
    レトロで新しいメロディーの数々が最高!やはり天才!
    そんな天才を「ちゃん」付けする教授も最高!やはり天下無敵!
    ええ、この物語はただのコメディーではありませんよ。脚本のシュタインケルナー夫妻も書かれています。「愛すること、分かち合うこと、そして心をひとつにして力を合わせることを描いた作品です」って。笑いあり感動ありの、ヒューマンコメディーですね♪
    早くまた観劇したーい!
    ミュージカルとファルセットの関連なんて、考えたこともなかった興味深いテーマの次回の内容も、早く知りたーい!
    そんな期待でいっぱいの、近年稀にみるコメント数のコメンターではないかと自画自賛している私でした♪(≧∇≦)←どあほ

  10. P子

    散りばめたボケへのきらめくリアクション!
    大事な事ですよね、リアクション。とってもお大事(笑)。
    皆様素晴らしい★
    教授はさぞやゾクゾクしながら、「お大事」と書いた事でしょう!
    しかし。一抹の不安が……
    よもやと思いますが、単なる誤字?!
    な可能性も、まだ1%はあります。
    伝説の文筆家は、
    「論旨よし!」「押韻よし!」「、 。よし!」「ボケよし!」
    と、4つの「よし!」が自分の中で整うまで加筆訂正を加えるとおっしゃっていました。
    その「よし!」の中に、
    基本の「誤字脱字よし!」というチェック項目が無いこと。これが私が不安に思った理由です(笑)。
    ボケなのか!?それとも………!?
    勝手に分析をしたところで(あほ)、本日のお大事~♪
    大事な事!それはファルセットが美しい事!
    「君といる陽射し」、圧倒的に好きです。
    同級生のために書いた……箸休めくらいのつもりで収録……というのがまた、何だか素敵杉です。狙いすぎたギャグがうけず、狙わない方が逆にうけた。そんな経験、芸人の教授ならおありのはず(笑)。狙っていなかった、的な所が、人気の秘訣かもしれません。
    そして、ナイーブ男子を褒める事がどんなにお大事か。
    よく理解しているつもりです。
    結婚したり、彼女がいるのに、オイタしてしまう同僚男子対象に、それはなぜなのか、飲みながら侃々諤々、徹底調査をしたことがあります(あほ)。
    その結果、彼らに共通していたのは、最初は褒めてくれていた彼女たちが、
    「褒めてくれなくなった」「褒めてくれないから、イケてるのかどうか自信が持てなくなった」「だから、つい、褒めてくれると嬉しくなって……」
    という意見。
    実に興味深いです!!
    その点教授はバッチリですね★
    なぜなら、そこここで褒められているぢゃないですかっ★
    教授のファルセット話し、めっちゃ堪能!
    久しぶりのオフ、満喫されましたか?
    明日からもまたますます熱い日々を★
    エディなファルセット、早く聴きたいです~( ☆∀☆)

  11. Kaori

    こんばんは。
    お休みのところ更新ありがとうございます。(^^)
    「I Could Be That Guy」高音ファルセット、最高ですよ~。
    ビックリしちゃいましたよ。
    この高音ファルセットは、高校時代からの歴史があったのですね。
    当時の同級生達、教授の人生を左右した貴重な方々ですね。
    私も「箸を起いて廊下に飛び出して歌った」というのが気になりました。
    この頃からすでに人前に出るのが好きだったのですね。(笑)
    お大事:
    1. 考えた事なかったですが、最近ここで教授に教えていただいたCDをよく聴いており、気づけばファルセットばっかりでした。
    好きです。
    2. 迷わず「君といる陽射し」
    最初に買った教授のアルバムは、1stアルバムだったのですが、この曲聴いてビックリしちゃいましたよ~。
    …って、教授のファルセット聴くたびにビックリする私です。
    3. はい。仕事でもプライベートでも、ナイーブ男子に時々遭遇する機会があったので。
    褒めて素直に喜んでくれる男子はいいですね。

  12. r

    昼休みに、ダイジェスト映像を職場の人に見せようとしたら、今日のがup済み!
    ビックリしちゃいました。
    熱いの好きです!
    お題
    ①好きだけど…どっち?って問われたら、1番ではない。
    ②メロディと声で、通しでは『メディテーション』。
    ピンポイントだと、『アブセンス』の2回目の盛り上がりの声。艶と張りが増す感じのところ。これもファルセット?中音?
    ③ナイーブな男子に限らず、良いところは褒めます。

  13. みさ

    一孝さんへ
    こんばんは。休日にもブログを更新頂きありがとうございました。
    1、一孝さんのファルセットが大好きです。初めてCDで『Aquarius〜』を聴いた時の衝撃は忘れません。美しく澄んだ高音に大感動!
    2、特に『君といる陽射し』が好きです。
    3、褒めること…大切ですね(^_^)
    優しいエディにお逢いできる日を心から楽しみにしています。どうぞご自愛下さい。

  14. 惠子☆彡

    赤津崎教授(^^)!
    なんだか…はっきりしない空模様…。
    でも…赤津崎教授の
    『情熱マニア日記』に遊びに来ると…心が癒されます(*^_^*)
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    『俺のディスコ・ミュージック』シリーズでの、アラン・メンケンさんのお話…覚えてます=^ェ^=
    アラン・メンケンさん…凄いかたですね…☆
    だいぶ大人になってから…あらためて、70年代の曲とか聴いてみると…こんなに良い曲が勢揃いだったんだ〜と感じます…☆
    赤津崎教授が『俺のディスコ・ミュージック』の講座を開いてくださったから…いっぱい思い出したり…知らない曲も知れたり…嬉しいです(o^-^o)
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    そして…ファルセット♪
    エディの『I Could Be That Guy』のファルセット、綺麗で大好きです♪
    山下達郎さんの歌声を聴いていると、赤津崎教授の歌声に、ソックリって…思う曲があります(^^)!
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    『MEDITATION』、『Absence』、『君といる陽射し』大好きです♪
    『DOORS TO BREAK FREE』のCDを初めて、手にした時…”Be Myself”が凄いかっこいい曲で、お気に入りになり…2曲めに”MEDITATION”、3曲めに”Absence”赤津崎教授の歌声に、絶賛でした(*^_^*)
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    Oh〜大事なお題…☆
    ☆1.男性ファルセット…好きです
    ☆2.えっ!全部好きなのに選ぶのか…では…『Absence』…この優しい音色と切ない歌詞とファルセットで表現していく…赤津崎教授の歌声が心に響いてきます♪
    3.ナイーブな男子を育てる時には…褒めることが大切なんだ〜そうか…。ひとつお勉強になりました(≧∇≦)
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    次回の『ミュージカル』と『ファルセット』の関連のお話…楽しみにしています(*^∇^*)/♪

Comments are closed.