9月29日。東京の空は、クレヨンで書いたように青と白が均等に並んでいる。
昨日、ミュージカル『三銃士』は、友情と熱狂と涙と共に全公演を終えた。
7月17日から2ヶ月半の壮絶な長旅であった。
離陸する飛行機。座席に座り目を閉じても全然落ち着かなかったので、i-podを取り出し音に身を委ねた。一しずく….二しずく….次第に、堰を切ったように涙がポロポロとこぼれて来た。拭っても拭っても溢れる涙を止めることはできなかった。キャップを不自然なほど目深にかぶり鼻をすすっている乗客に、きっとスチュワーデスさんも気付いたと思う。まるで「できそこないのヒギンズ」だね。
優しく熱くおっとりした街・博多。
ありがとう。ありがとう。
全てのキャスト、すべてのスタッフ、すべての関係者さん、そして、とりわけ「橋本さとしさん」と「岸祐二くん」にはお世話になりました。心からありがとうございます。
昨日は、実は、立っているのも精一杯なくらい疲れていました。終演後は笑うこともできませんでした。
それでも舞台をつとめられたのは、お客様のおかげです。僕を支えてくれたみんな一人一人のおかげだよ。アラミスを愛してくれてありがとう。一生忘れないよ。
圭吾、報告します。俺たちは頑張ったよ。お前の愛していた『三銃士』をすべてやり遂げたよ。
またゆっくり会おうね。
本当に、みなさま、『三銃士』を愛してくれてありがとうございました。
きゃー!2ヶ月半!
すごい!すごいです一孝さん!☆
そんなに長くの間、体力も集中力もテンションも落ちることなく、さらにさらに密度の濃い舞台を作り上げていたなんてヽ(;▽;)ノ
本当にお疲れさまでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
三銃士の麗しい絆に、我らが美貌の騎士に乾杯!!♡
石井さん、お帰りなさい(^^)
もう東京にいるんですね。
お疲れだろうから今日は更新されないかな?と思って、昨日の更新分に書き込みしたら、ほぼ同じ頃に更新されててビックリ!!嬉しいです(≧∀≦)
全身全霊でアラミス様を生きたからこその、お疲れと寂しさだったのでしょうね(/_・、)
今の率直な気持ちを言葉にしてブログ更新して下さって、そしてアラミス様なお写真もありがとうございます(*^^*)
また出会えると信じて待ってますね(o^-‘)
本当に本当にお疲れさまでしたm(__)m
本当に…
本当に本当にお疲れ様でした。
いろんな思いをのせながら、そんなに身体がボロボロになってでも
最後まで元気と笑顔を私達観客に届けて下さってありがとうございました。
いくら感謝してもしてもし足らないくらいです。
本当に本当に有難うございました。
お疲れ様でした。
本当にありがとうございました。
何度か出待ちさせて頂きましたが、演者の皆さんのサービス精神には本当に頭が下がりました。
本来なら、劇場外での応対はしなくても良いものなのに
さとしさんは、ひきつりながらも笑顔をつくろうと頑張ってくれてましたし
あの岸さんですらヘトヘトなのがわかって、本当に体力を使う作品なんだと実感しました。
芳雄くんは疲れなど微塵も見せず、一人一人と視線を合わせ、握手し、撮影にも応じていて本当に驚きました。
石井さんも群がるお客さんたちにゆっくり対応してくださっていて、信じられないほど気さくで、更に大好きになりました(≧ω≦)
昨晩22時すぎ、博多座裏を通ったら撤収作業が続いていました。
なんだか喪失感のようなものを感じました。
ですが!
来春に石井さんの生歌を聴けるのだという希望に救われてます!!
ブログを拝見しつつ
石井さんも「三銃士」も心待ちにしております♪
飛行機が離陸する中。
キャップを目深にかぶり、涙しているカズさんの顔が目に浮かびます。
そんなカズさんを想像すると、かわいくて愛しい。
昨日は、立っているのも精一杯。笑うことすらも出来ない位。
お疲れだったんですね!
それ位。この「三銃士」そして。
「橋本さとし」さんと「岸 祐二」さんの。
お二人の存在は大きかったんですね。
だから、劇場を出ると。いつも寂しそうだったんですね。
そんなに、大好きな「人」に出会えて良かったですね!
その仲間に入りたい位。焼けちゃいます。
3人の仲の良さ。
でも、こればっかりは入れませんね。
早く、カズさんに笑顔が戻りますように!
そして、また。どこかでカズさんに会えますように!
私も一歩。一歩ゆっくりと頑張ります。
たくさんの愛と勇気を。ありがとう。
アラミスのカズさん。
教授の熱い思いが伝わってくる内容で、こちらも思わずしんみりしてしまいました。
本当に、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
深く深く、感謝を捧げます。
お疲れ様でございました。
地元、博多座公演しか行けないので
頑張って4公演行っちゃいました。
楽しい一時でした。
ありがとうございました。
また、博多でお会いできる日を楽しみにしております。
カズさん、お帰りなさい! & 本当にお疲れさまでした。
心身ともに回復したら、またお話聞かせてくださいね。
ではまた♪
ガズさん、本当に長い間お疲れさまでした。
感動をありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。
昨日のカーテンコールを早速拝見いたしました。
本当にお互いのことが好きなんだなあ、と思える雰囲気でした。
ゆっくり休んでくださいね。
一孝さん(^_^)
お疲れなのに、そして‥まだ気持ちもおちつかれてないのに、ブログの更新ありがとうございます♪
たくさんの想いが詰まった大切なそして素晴らしい「三銃士」の舞台を私も一生忘れません(^_^)
アラミス役が一孝さんでほんとうによかった!(^_^)!
一孝さん‥
ありがとうございましたm(_ _)m
今、このブログを読んで胸が熱くなり目頭も熱く涙がいっぱいです(T_T)
素直に自分の気持ちを出して、涙を流す一孝さんも大好きです‥。
圭吾さんへいい報告ができそうですね!
何度言っても足りないぐらいだけど、
一孝さん(^_^)
長期公演おつかれさまでしたm(_ _)m
そして、心に残る素晴らしい作品をありがとうございました
m(_ _)m
お疲れ様でした石井さん(^-^)
2ヶ月半の長旅お疲れ様でした。
昨年から三銃士のキャストを見て、「東京はすぐに見れるからいいな・・」と、
思っていましたが、翌年地元博多ですぐにみられるとはその時思って
なかったです・・・でも、素敵な出演者の方に、舞台に励まされました。
そして何より来年の博多でのライブ!!買い続けていた宝くじが1等当たった気分のような感じでした!!!待ってました~
何より石井さんの博多への気持ちがうれしいです。
その前に12月のライブもがんばってください。
博多でのたくさんの想い出ありがとうございました。
教授、お疲れ様でした。
そして楽しい舞台ありがとうございました。
お疲れさまでした。