9月18日。日曜日。穏やかな雨模様。
俺のお気に入りの街・博多に滞在して20日ほどになるだろうか?
今回で3度目の「博多座」だが、俺にとってずっと憧れの劇場だったんだ。1999年に「博多座」ができてから、ずっと出演したいなあと思っていたけど縁がなくて、初めて出させていただいたのが2004年の『レ・ミゼラブル』。俺はジャン・バルジャンであった。九州の地で演じたのも、そもそも初めての経験だったなあ。その拍手の熱いこと。情熱的なこと。優しい音色であったこと。白いカツラをかぶりながら震えるほど感動したことを、今も覚えている。
俺は実は「博多」の言葉も詳しいよ。分析と研究が好きやからね。
「ランドセルを背負う」ことを「ランドセルをからう」って言いいますな。
「シャワーを浴びる」ことを「シャワーにかかる」って言うのちゃいますか?
着物や浴衣など長い生地のものを着ている時「裾を引きずる」ことを「裾がぞろびく」と言うっちゃね。
最後に極めつけ。
「8:50」のことを「9時前10分」と言うのじゃないかな?博多地域以外では「9時10分前」が普通だということを今初めて知ったんじゃないかな?jejejeje
オホン。失礼。ヒギンズ教授が出てしまいました(笑)。そう2度目の「博多座」は『マイ・フェア・レディ』でした。
俺は両親とも東京なのでこういう言葉使いが大好きなんだよ。言葉マニアと言っても良い。もっといっぱい知りたいんだよ~。誰か俺の耳元で、怪しいくらいセクシーなウィスパーで言ってくれないかな。目は半開きでお願いします。多分陥落するね(笑)。
3度目が、そう、『三銃士』。アラミス役というわけ。
こんな俺を優しく愛してくれるこの「博多」に何か恩返しがしたいとずっと思い続けて来たのだが、ついにある報告ができそうだ。
さて問題です。それは何でしょうか(笑)?
ではイケズ将軍は出勤準備にかかります。10時前10分なので。
私もイケズなので、今日のカズさんの問題には、答えてあげません!
だって。「博多」に恩返しって・・・。
博多で、「ライブ」とか、やられたら。
行けないもん!
だから答えてあげない。
「ライブ」やるなら大阪にも来て下さい。
まぁ~、ちなみに、私も、田舎は九州で、大阪に出てきて。
いろんな土地の人と出会うようになって。
若干。言葉マニアって言うか。発音フェチです。(笑)
例えば、「好きやからね。」なら。博多なら「好きやけんね。」では?
カズさんの言葉は、イロイロな土地が・・・と言うか?
関西弁が交じってるのは。
アトスさんの影響かと?
思ってる私でした。
さぁ~、答えたくは無くても、「答え」は気になる!
kazuさん!
こんにちは!ケイです!
博多は雨模様なんですねぇ〜。
兵庫県は日差しが痛いくらい晴れてます(–;)
新生☆三銃士のメンバーが乗った「銃士コースター」は暴走せずに順調にゴール目指して下り坂を下ってますかぁ〜?
連携プレイなんでね。
呉々も心乱さない様に気を付けて慎重にゴールを目指して進んで下さいねぇ〜(^-^)/~~
さて!さてっ!
今日のイケズ将軍からの質問ですがぁ〜!
アタシも先ず浮かんだのが…。
1)石井一孝ライブ♪in博多☆
2)神戸に続き、石井一孝ミュージカル講座「石井一孝とミュージカルを楽しむ!」
3)来年あたりにkazuさん主演ミュージカル決定!っで、博多座公演をする!
だったんですが、皆さんライブやミュージカルの博多公演の事を書いてたので、あまのじゃくなケイは1つ付け加えておきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4)南方系のビジュアルを持つ男!の代表として晴れて「南方系濃い顔大使館☆」に認定された!
どやっ?(^o^)
博多絡み言うたらそんなんしか思い浮かばんしぃ〜(^^;)
kazuさぁ〜ん!
言うとくけど、みんなに考えさせといて、しょうもない事やったらただじゃ〜済ましませんからねぇ〜(。・_・。)ノ
ダルタニャンキッシュに続き、リシュリューキッシュってのも有るんですねっ(^o^)
ダルタニャンキッシュは何気にジャガイモ号絡みでメインはジャガイモかな?って想像つくし味も後に残らないサッパリ系かな?なんて思うけど…。
リシュリューキッシュって…。
濃そぉ〜〜〜(^^;)
いったい具は何だ?
リシュリューのキャラから考えたら⇒「腹黒い」
って事は…。
入ってるの見た事無いけど、イカ墨とかキクラゲかっ(・・?
っあ!っあ!っあ!Σ( ̄□ ̄)!
もしや、「カラスミ」かな(^^;)
後は、赤い衣装に因んで「明太子」風味とかかな?(^^;)
kazuさぁ〜ん!
リシュリューキッシュもメチャ気になるんで早く食して分析して下さぁ〜い(^o^)
お願いしまぁ〜す(^-^)/~~
今日は1回公演で12時〜やからもう始まってるね(^o^)
kazuさん!
今日も1日、広い心で皆さんの笑顔や涙を受け止めてねっ(^_-)
kazuさぁ〜ん!
今日も1日、ガンバッo(^o^)op(^-^)qヾ(^▽^)ノ
PS.
イケズ女王様より!
最近、書き込み増えててウハウハなkazuさんに、ある日突然、どんなにブログupしても1件も書き込みなくてPCや携帯の画面見て肩を落として真剣に落ち込み泣いてはる姿が見てみたい…( ´艸`)
どやっ!
今のkazuさんには耐えられへんやろう〜( ̄ー+ ̄)
プププッ( ´艸`)
>>saichang様
こっそりお教えします。笑
教室で掃除の時、片方に寄せますよね?
その事を「机をつるす」って言うみたいです。
動かす、寄せるみたいな意味らしいですよ。
それにしても、
バルジャン扮装で「私は市長〜」と歌いながら一日市長。
…面白すぎます。笑
kazuさん
今日も、いってらっしゃい…
大阪在中の私は、kazuさんのプログで…大阪弁が出てくるので???確か東京のはずなのにな..と思ってました、でもkazuさんの大阪弁優しくて好きですよ。
博多での恩返し…私も皆様同様、ライブ?ラジオ?
売店で、アラミスピーチを販売(笑)?? なんでしょう
最後の方が観てみたいです。
ひらめきました!
地元FMのレギュラーが決まりました! …とか?
題して『赤津崎教授のAOR講座』
おはようございます!
“からう”は方言なんですか(゜o゜)/知らなかった….
カズさんが知らない方言
何だろう??
発見したら、
楽屋口で囁きますね(^^)/笑
おはようございま〜す!
博多への恩返し…何だろう???
コンサート
ライブ
トークショー
等が真っ先に浮かびますが、イケズ将軍だしぃ…。(笑)
ひょっとして、
『アラミスビーチ』が博多地区限定発売される!
しかもカップのフタはカズさんのセクシーショット付き!
あるいは、『アラミスの知恵袋博多バージョン』が発行される!
…なんて事ではないですよね〜(笑)
おはようございます。
今日も更新、ありがとうございました!
なんだか、◯ンミンショーを見ているような気分(笑)
うちは母が北九州出身なのですが、博多の言葉とは全然違うようです。
出たなっ、イケズ将軍!(笑)
博多への恩返し…なんだろうなぁ?
ライブが決まったとかミュージカル講座の開催とか?
将軍!早く教えてください!!
博多に恩返し…
アバウト過ぎますっ!イケズ将軍め…(笑)。
まさか…1日署長ミレディ様のお供とか?
はたまた…レ・ミゼラブルのバルジャン扮装で
♪町をおさめる 私は市長だぁ〜
と歌いながらの1日市長…とか?
今日1日、想像しながら楽しみますわ(笑)。
ありがとう…イケズ将軍(笑)!
>りこさま
教授からの質問と共に…どーしても気になります…
「机をつるす」って…どうゆう意味ですのん?
机を…ツルっとするまで磨く…とか(笑)ですか?
イケズ将軍、再度おはようございます!更新ありがとうございます〜嬉しい( ´艸`)+
うーん、何かな?
博多にてディナーショーかな!?あとは、博多市の親善大使に選ばれた表彰式とか??
早く答えが聞きたい(*^.^*)
今日も頑張ってくださいね(・∀・)
連投ごめんなさい。
文字化け失礼いたしました。
1、と、2、です。
おはようございます!
イケズ将軍すぎて、全然!わからない!!笑
?@次の作品での博多座公演が決まったとか、
?A博多座公演の三銃士がCD化DVD化するとか?
希望だと?Aなんですが…博多っ子じゃなくても、嬉しいのが良いな。笑
でも関東はいつも優遇されてるから、
たまには楽しみ譲ります。
方言、私の名古屋生まれの知り合いは、
「鉛筆をトキントキンに削る」「机をつるす」とか言います。
つるすに至っては、
もはや天井からつるされてる状態しか思い浮かびません。笑
わ〜い\(^ー^)/
今朝もブログの更新ありがとうございますm(_ _)m
嬉しいO(≧∇≦)o
私は「三銃士」の前に3回ぐらい博多に来ていますが、いい街ですよね〜(^_^)
食べ物も美味しい。
(o^〜^o)
私はあと大阪と京都が大好きな場所です!
一孝さんの大阪弁、大好きです(≧∇≦)
博多の言葉もいろいろあるんですね!
今、ブログ読んで初めて知りました!
一孝先生(^_^)
もっといっぱい教えてくださ〜い!(^_^)!
私は博多の言葉を知らないので一孝先生に囁いてあげることできません(┳◇┳)
クイズの答えなんだろう?
はっきり言って全くもってわからないであ〜る(^_^;)
☆博多アラミスの知恵袋を銀橋で行う
☆博多で来年コンサートを開催
☆石井一孝さんと一緒に博多ツアー
私の馬鹿な頭ではこれしか浮かばないです(笑)
今日も楽しい
O(≧∇≦)o1日を
過ごしてくださいね!
今日も楽しいブログをThank youで〜す!
(≧∇≦)
博多への恩返しですね。
博多への皆さんに、ライブ開催など喜ばれるのではないでしょうか。
博多でlive決まりましたかε=┏( ・_・)┛