ロック嫌いなあなたへ….シャケの塩焼きはいかが(笑)?

おこんばんは。夜の帳が降りているので、良い子のマドモアゼルを起こさないようにコッソリ書きます(笑)。今日もお仕事お疲れ様!!!
 
 
 
いやあ、それにしても、クイーンの話題にこれほどついてくるミュージカル少女がいるとは….思わなんだ(笑)。さすがうちの塾生顎が強靭で、自分のテリトリーでなくとも食いつくと離さないようだ。よかよか。教授はどえりゃあ嬉しいよ。ヾ( 〃∇〃)ツ
 
 
 
しかし、大半のミュージカル075はロックが嫌いだと認識している。「レントや三銃士などのロックミュージカルは好きだけど、洋楽のロックは好きではない」というアレだ。俺にとっては「フレンチとかのサーモンのムニエルは大好きだけど、シャケの塩焼きはどうも嫌いなのよね」的なヘンテコ意見に似ている気がする(笑)。どうかな?そんなあなたは…ムニエル系ですか?塩焼き系ですか(爆笑)?
 
 
 
「ロックなんて嫌いよ。うるさいし汚いし猥雑だもの!」「あたしは、ミュージカルみたいに美しくて綺麗なものしかときめかないの!」というマドモアゼルにこそお聞かせしたい曲がある。クイーンはそんな楽曲の宝庫なのだ。だからガテン系のRock兄ちゃんからは「クイーンは軟弱でロックじゃない」とか言われることもある。
 
 
 
 
 
 
 
 
  ★ラブ・オブ・マイ・ライフ  /   クイーン
 
 
 
どうだ?このイントロの美しさは?メロディーの崇高さは?大作ミュージカルのハイライト曲と言っても疑われない名曲だと思う。たまには塩焼きも食べてみてね。オ・ネ・ガ・イ。
 
 
 
 
 
 
  ★うつろな日曜日  /   クイーン
 
 
 
これは全くロックではありません(笑)。絶対ミュージカル曲です。いかがか?どや?好きやろ?フレディー先生のヘンテコ感性アッパレ!
 
 
 
 
 
 
 
  ★シーサイド・ランデブー
 
 
 
こ れも古き良き時代のスイング調な楽曲。やはり全くロックではありません。友人のローリーさんがクイーンで一番好きな楽曲はコレだと言っていた。「さすが ローリーさん….凡人じゃないな、この人ただもんじゃないな、もしかしたら宇宙人かも(笑)」と思いました。途中に入ってますが、タップを入れるのに 最高の楽曲だね。う~ん、ミュージカル調だ。
途中のラッパは声ですのでご注意下さい。
 
 
 
 
 
 
 
  ★手をとりあって   /   クイーン
 
 
 
これは有名だと思う。フレディーが日本のファンのために、サビを日本語で歌ってくれてますよ。今の我々にとって勇気を感じる歌詞でもある。
 
 
 
 
 
 
  ★La Japonaise    /   フレディー・マーキュリー&モンセラート・キャバリエ
 
 
 
 
日本語と言えば、この曲も。これはクイーンではなく、フレディーとモンセラート・キャバリエ(スペイン人のオペラのソプラノの方)のジョイントCD「バルセロナ」からの曲。極めて美しい楽曲。フレディーは相当の日本贔屓でね、嬉しい限り。
 
 
 
フ レディーが日本に来たら必ず寄るアッチ方面のバーが○○二丁目にあってね、昔、そこにチラッと行ったことがある。「フレディーはいつもこの店に来るとその 座席に座るのよね」という店長さんの声を聞いて、その座席に座ったことがある。ええ勿論。それが何か?身体中に深いエネルギーが満ちて、歌が上手くなった 気がした俺は….イカしてないか(笑)?
 
 
 
 
 
 
  ★The Fallen Priest   /   フレディー・マーキュリー&モンセラート・キャバリエ
 
 
 
 
 
これもお薦め。オーケストレーションがミュージカル的だ。名曲でしょ?
 
 
 
 
 
 
 
 
さあ、今日もギョウサン書いたぞ!これは書き込みあるだろ?まさか…俺を捨てるのか?1人にするのか?さあ胸に手を置いて考えてごらん(あほ)。
 
 
 
 
ロック嫌いなお嬢さんこそ、是非トライしてみてね。おやすみ。
 
 
 
 
 
 
ランキング・クイーン.jpg
 
 
 
 
『ランキングクイーン』絶賛発売中!!!!赤津崎(石井)が書いた渾身の文章も掲載されています。お薦めです。が、クイーンのトーシロ系の方には濃過ぎるかもしれません(笑)。

28 thoughts on “ロック嫌いなあなたへ….シャケの塩焼きはいかが(笑)?

  1. あんず

    教授こんばんは♪
    ムニエル系も塩焼き系も、どちらも大好きです(笑)
    ついでに言えば、人参は特別嫌いじゃない…むしろ野菜スティックとか大好物だけど、甘く煮たヤツ(ステーキの付け合わせ的アレ)は納得がいかない派です!…って、それがどうした!?(笑)
    さて、胸に手を置いて考えてみました。
    書き込みもせずに、チャーリー浜…もといフレディーな桜井さん収録のDVDにうつつをぬかしていたのがバレたようだ…(遠い目)
    http://m.youtube.com/watch?v=R-oX0mv0yVE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DR-oX0mv0yVE
    あー…、涙目上目遣いの教授に「書き込んでぇ〜」言われてる気がして(笑)
    捨てないし、1人にしないから安心してくらはい…_| ̄|○ ←なにこの敗北感…。
    ご紹介してくださった動画はPCが不調で確認出来ませんが…
    『ランキングクイーン』買いましたよ〜ヽ(・∀・)ノ
    当初立ち読みで済ませるつもりでしたが(コラッ。笑)読みごたえありそうだったので購入。
    確かにクィーン素人には濃過ぎました( ´艸`)
    教授とか某三人組で、こーゆーランキングしてみたいなぁ。

  2. ikuko

    お待たせしました…えっ、別に待ってない?(笑)
    盛りだくさんの紹介、ありがとうございます♪
    最後の2曲以外はインプット済みでした。(^_^)v
    「ラブ・オブ・マイ・ライフ」…ガラス細工のような美しい声だと、
    カズさんが絶賛した曲ですね。
    ロックなのにこの繊細さ、意表つかれます。
    「うつろな日曜日」…アルバムで聴くと、「Death On Two Legs」と
    「I’m In Love With My Car」というインパクトの強い2曲に挟まれて、
    埋もれてしまいそうな曲ですね。間奏のギターが楽しい!
    「シーサイド・ランデブー」…これ、来ると思いました(笑)。
    お気に入りです♪ 私も宇宙人か?(笑)
    タップを入れたり、声で楽器の音を出したり、
    エンターテイメントに溢れてますね!
    私としてはシーサイドで聴くより、街中で大道芸人が戯れてるイメージ。
    「手をとりあって」…フレディのたどたどしい日本語が、
    かえってあたたかい感じですね。
    「La Japonaise」…スゴい!オペラ『蝶々夫人』の「ある晴れた日に」を
    彷彿させるような曲です。
    「The Fallen Priest」…これも壮大な曲ですね。
    フレディはロックだけを追及していたわけではないのですね。
    そしてこの『バルセロナ』の中の1曲目が、バルセロナオリンピックのテーマだったなんて…
    ハイハイ、聞き覚えあります。
    また楽しい発見して、今日もお利口さんになりました(笑)。
    ○○二丁目の件もツッコんだほうがいいのですか?(笑)

  3. オズ

    あ、キャバリエさんとのデュエットだ!
    お二人の共演はバルセロナオリンピックの確か閉会式だったと思いますが、中継をかぶりつきで見ました。
    フレディ様が憧れの大歌手と共演でき嬉しくて仕方ない。野球少年が憧れのプロ野球選手に会ったかのような、感無量な表情がとても可愛らしかった(〃▽〃)
    種類の違う「驚異的な声量」のお二人のある意味、異種格闘技的共演。こんな企画まで実現してしまえるフレディ様はやはり他に類を見ないロックボーカリストでしたね。

  4. 惠子☆彡

    赤津崎教授☆
    朝から大爆笑させていただきました!(≧∇≦)!
    最近の赤津崎教授…面白さ満開で、舞台役者なのかお笑い役者なのか…わからなくなってしまう時がござ〜ます(≧∇≦)!
    パソコンで見ると本日も見事に所々…文字がでかい〜コレって、カラーみて〜なのは付けちゃだめっすのん?
    まあ〜いっか(^^)♪
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    う〜ん…私は、ミュージカルも大好きだし、ロックも大好き♪
    前はよく聴いてた♪
    フレンチとかサーモンのムニエルも大好きだし、シャケの塩焼きも大好き!
    赤津崎教授が、クイーンのお話をしてくださったり、『ランキング・クイーン』でも執筆されてるから、ちょっとだけ持ってるクイーンのCD聴いたり、Amazonでポチっとしたり…しちゃってますわよ(大馬鹿!)
    クイーンの音楽って、いろいろな曲調があって、聴いてても飽きないところも好きです♪
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    ☆Love of my life
    オペラ座の夜に入っているこの曲…全体に凄〜く美しい曲で大好きです♪オペラ座の夜のCDは、けっこうお気に入りです♪
    “うつろな日曜日”も”シーサイド・ランデブー”もよかったけど…☆
    “手をとりあって”…勉強不足でごめんなさいm(_ _)m 「これは有名だと思う」と赤津崎教授が書かれていましたが初めて聴きました…サビを日本語で歌われているていうところも曲も感動しました♪
    それから…それから…♪
    “La Japonaise”と”The Fallen Priest”は、も〜何度もリピしてしまいました(^^)♪
    綺麗ですね☆彡
    赤津崎教授のおかげで、クイーンの良さとフレディ・マーキュリーの良さをまた一歩知ることができて嬉しいです♪

  5. P子

    おはようございます!
    土曜日の朝食にぴったりな、シャケの塩焼き御膳、ありがとうございます★
    食べたい!一気に食べたい!
    読んでいるだけでワクワクです(☆。☆)
    胸に手を置いて考えました。
    いや。時間がない…… 指ダンスの師匠が、指ダンス部の皆が私を待っている!今は行かなければ…
    うつろな日曜日の夜に、一人秘かに受講したいと思います♪
    石井さん、皆様、素敵にロックなSaturdayを★
    PS!
    ロック大好きです(≧▼≦)!!
    顎、強靭です!!

  6. シェアト

    教授、おはようございます♪
    ムニエルと塩焼きなら、カロリーが低い塩焼きが好きですって違うか!(笑)
    携帯から聞けない曲があるので、帰宅したらパソコンより聞いて見ますね!
    ロックは嫌いではないですよ、私!
    疎いだけです…( ノД`)…
    勉強します!
    今日もお元気で!

  7. シェアト

    教授、おはようございます♪
    ムニエルと塩焼きなら、カロリーが低い塩焼きが好きですって違うか!(笑)
    携帯から聞けない曲があるので、帰宅したらパソコンより聞いて見ますね!
    ロックは嫌いではないですよ、私!
    疎いだけです…( ノД`)…
    勉強します!
    今日もお元気で!

  8. ブルー

    石井さん、おはようございます(^^)
    昨日もガッツリなお稽古お疲れさまでしたm(__)m
    お疲れの中、更新ありがとう御座います(≧▽≦)
    携帯だと聞けないのがあるので、全部聞けたらまた書き込みますが、「ラブ・オブ・マイ・ライフ」は、石井さんが歌ってくれた時に初めて聴いて好きな曲調だなと思いました。「手をとりあって」は、みんなでサビの部分を歌いましたよね?ちょっと恥ずかしかったけど楽しかったなσ(^^)
    水分&塩分補給して(今日は食事ちゃんと出来るとよいですね)、体調に気をつけて、行ってらっしゃいヾ(^_^)

  9. ikuko

    フフフ…来たな、ミュージカル界のクイーン宣伝部長!(笑)
    6曲中、4曲知ってたぞ!!
    …って、最近知ったんだけどね。
    ちょっくら稼ぎに行ってくるから、感想は後ほど!
    ε=ε=┏(・_・)┛

  10. maki

    えへへ。まるでオペラはキャバリエさんの声ですけどね。
    一番作りたかったのがこういう曲だったのかな~。和風な一曲目は美しいですね~。ピアノが印象的な悲しげな旋律でドラマティックな二曲目に感動。凄いけどヘンテコじゃない!
    少女扱いがこそばゆく、でもこっそり喜んでたりして♪

  11. ジュニパーベリー

    すみません。実際の映画ではムーランルージュ支配人が「ショー・マスト・ゴー・オン」を歌いながらムーランルージュ舞台裏の様々な模様を加えつつ歩いています。だからちょっとイメージは違うかもしれません。

  12. ジュニパーベリー

    こんばんは・・・教授。(^^)
    寝む前にブログの更新発見!
    キャ!!「シーサイド・ランデブー」以外の曲は「ランキング・クイーン」が届いた日から全て聴いて学習済みでした。(≧∇≦)
    クイーンは完璧にトーシロ系の私ですが、今日のこの鮭の塩焼き、鯖の味噌煮、鯛のあら炊き(もうええって!)の曲達は全て心に残る曲だったので鮭の塩焼きに大興奮。
    それが嬉しくて・・・ほらって!こんなに目がランラン!(早よ寝んかい!)
    ほれ!じっくり聞いていたらこんな時間に・・・今日の仕事どないしてくれるねん(笑)
    全てトーシロ系ですが、奏でる音達の響きがドラマチック曲ばかりで全てに風景があります。
    特に「ラブ・オブ ・マイ・ライフ」好きです。どのアルバムに入っているかも知っています(自慢・・・って!トーシロ系ですから)
    映画ムーランルージュ「The Show Must Go On」も映像よりもはるかに心に響く曲でした。
    映画の画像ではないのですが・・・
    http://youtu.be/zbpsmqt2mSU
    そこそこの顎関節のチョっこっとの食いつきでお恥ずかしいですが、笑って読んでください。(´・_・`)
    あかん!寝られへん。・・・あっち系の店長さんが一人。あっち系の店長さんが二人・・・あっち系・・・・三人・・・変な夢見そうや・・・
    おやすみなさい(^O^)

  13. カズさん、おこんばんは~
    今日も一日、おつかれさまでした☆
    今日のオススメは…これまた盛りだくさんですね(^o^)
    時間が時間なので(汗)…「ランキング!クイーン」を広げ、まず塩焼き「ラブ・オブ・マイ・ライフ」を聴かせていただきました♪
    ピアノの音色を心地良く聴いていると、思わぬハープに胸キュンし、美しい歌声にドキっとし、なぜか教会で讃美歌を聴いている気分になりました。
    そんなことでロックも塩焼きも全然OKですよ~
    あっ、私は生のサーモンはあまり得意ではないですけど(笑)
    ってサーモン話ではないですね…失礼いたしました。
    「うつろな日曜日」以降は、土曜日だけど(笑)日が昇ってから、うつろじゃない状態でじっくりと聴かせていただきますね。
    明日も良い日になりますように(^_-)-☆
    おやすみなさいZzz
    (私も黒のバックに謎のグレー文字数行を見ましたが、コメント確認したら消えちゃった…一体あれは?)

  14. maki

    深夜にコッソリこんばんは♪
    モンセラート・キャバリエさんとの曲、初めて聴きました。凄いですね~!
    ミュージカル的というか、まるでオペラ。
    なんというか、もの凄~~くオペラが大好きで、歌うことで感情を表現するのがもの凄~~く好きなんだろうなぁと思いました。
    いつも思ってたんですけど、ミュージカル俳優か何かになりたかったんじゃないかと思うくらい、歌に込める感情が半端ないように聴こえます。まさに魂の歌。
    ピアノもコーラスや曲作りも凄いですけど、やっぱりフレディーが一番凄いのは歌だと思いました。

  15. ★kaoru★

    今日もギョウサン書いてくれて、ありがとぅ~♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
    ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
    ロックは嫌いじゃない少数派の075です。
    もともとはうるさい曲が好きだったけど、年々シットリ系の
    落ち着いた曲が好きになってきました…。
    この前も書きましたが…。
    『Love of my life』めっちゃ好きなんです~!!
    この曲を聴いた時にはかなり感動致しました…♪
    私の中で『ベスト5』に入る曲です…☆
    (ヒット曲以外の曲の中で…)
    『うつろな日曜日』
    この声…フレディの声ですか?なんか違うように感じた…。
    初めて聴いた曲です…。
    日曜日の午後『これから出掛けたいな~』って感じの曲だけど…
    曲が短すぎて… (p_q*)
    もう少し…聴きたい…。
    この『もうちょっと聴きたいんやけどォ…』って感じで…
    少々、私には…物足りません… 。・゚・(ノε`)・゚・。
    『シーサイド・ランデブー』
    聴いた事あった曲でした…。
    以前はあまり心に残らなかったんですが…。今日改めて聴いてみると…
    私も好きに入る曲かな…。
    『手をとりあって』
    この曲は知っています…♪
    フレディの日本語が上手だなぁって思いながら聴いてました。
    歌詞が一部日本語って…日本に対しても思い入れがあったのかなぁ…。
    応援歌のような感じでメッセージが込められていていいですよね…。
    気分が滅入った時に聴いてみたくなるな…。
    『La Japonaise』
    うわぁ!!
    日本語がたくさん…。
    私には『夜明け、季節、夢、希望海と光が呼んでいる』と聴こえ
    『遠い国のあなたに魅せられて』の部分の楽器は三味線の音のようにも聴こえます…。
    『The Fallen Priest』
    モンセラート・キャバリエさんは…オペラ歌手かな?
    そんな二人の声が重なって、インパクト大ですね…。
    なのに綺麗で数回リピしてしまいました…♪
    あれっ?
    一瞬、黒のバックにグレーの文字という「闇売人」みたいなお色が、ついてたのが
    消えちゃった… (p_q*) 残念…。
    フレディーが日本に来たら必ず寄るアッチ方面のバー(笑)(*´艸`*)
    日本に来ても、ソッチ系に行ってらっしゃったのですね…。
    kazuさんもソコに行ったらモテモテだったかな?
    なんか…同姓にも…好かれそうな感じだし…。
    ヘンテコ楽曲の中では私はやっぱり、この前の『ミリオネア・ワルツ』が好きでーす(*^_^*)

Comments are closed.