俺の『守護神』

渾然一体。

 

一心同体。

 

運命共同体。

 
 

クリープが、緩やかに渦を描きつつ香り高いカフェに溶けて行くように、キャストとスタッフとお客様が一つに溶け合った昨夜の『マイ・フェア・レディ』。

 

ご声援ありがとうございました!

 

大地真央さんのラスト・イライザを支えられる喜びと責任が、我々キャストにピリリとした良い緊張感を与えてくれている気がする。とても心地よい。今日もロンドンを生きてくるよ。

 
 

さて、写真のブツは『守護神』である。

 

その名も<ゴルゴ13>だ!!!!!言わんでもわかるな。

 

実は、『ブロードウェイライブ』の日に手紙と共に届けられたのだ。なんでも「リイド社」(さいとうたかを先生の出版社)の方が「どうやら石井一孝という風変わりな俳優がいたくゴルゴを愛しているらしいので、このスペシャル・ジッポライターをあげようじゃないか!」と思ってくれたらしいのだ。めっちゃ嬉しいっす。

 

ジッポだよ、ジッポ!!何か有名なメーカーではないか?きっと火の点き具合なんか素晴らしいのではないか?

 

いやあ常日頃から公言していると嬉しい事ってあるんだなあ。もう肌身離さず持ち歩き、今は楽屋の『守り神』になってもらっている。

 

ヒギンズはゴルゴに守られながらあと3日、魂で生きたいと思う。

CA3F02610001.jpg
 
CA3F02530001.jpg
 

16 thoughts on “俺の『守護神』

  1. newbie

    教授、こんにちは^^。
    間もなくですね。
    >ヒギンズはゴルゴに守られながらあと3日、魂で生きたいと思う。
    バキューーーン!
    (↑いきなりすみません。ゴルゴ+「用意スタート!」の心算です^^)。
    いってらっしゃいませm(_ _)m

  2. 2回公演、お疲れさまでした~
    ソワレだけですが、伺う事ができました。
     
    おとっつぁんに5ポンド渡した時、『あ~イギリスはまだ、ユーロじゃないんだよね・・・』などと関係ない事を薄っすら考えていたら、おとっつぁんが札を数えながら『え゛!』 ていう感じだったので??。 
    特にその場は何ともなく・・・。
     
    しかし、ジョージの岡智さんに『これで、かみさんをブライトンにでも連れってやりな』のシーンで分かったような。(笑) ソウ言エバ岡智サントノオ話ノツヅキハ?
     
    皆さんが大事に大事に、いとおしむように楽しく演じていらっしゃる雰囲気が今日も素敵でした。
     
    いつまでも心に残る今日の、二度とない素敵な舞台、ありがとうございました。  (^◇^)
     

  3. Laura

    カズさん、お疲れ様でした^^
    今日も遠く離れたところにはいましたが、
    見ましたよ、感じましたよ、
    一瞬一瞬をたいせつに生きている素敵なヒギンズ教授を…。
    あはっ☆よかったですねぇ、ゴルゴ!
    やっぱり常日頃から公言しておくものですNe♪
    私も常日頃から、
    『”石井一孝っていう風変わりな俳優さん”…大好きなんだなーっ♪♪♪』
    って公言してるんだから、
    週末くらいには何か嬉しい事…あるかなぁ^^

  4. ブルー

    本日もお疲れさまでした(*^-^*)
    若干劇場の関係で?変わってる所がありましたが、やっぱりいいですよねぇ〜曲も皆さんの役に馴染んでる感じも(‘-^*)
    しかし外は寒いのに初っぱなから大汗でしたね。風邪引かないように気をつけて下さいね。
    話は変わりますが、職場で有線のオルゴール曲を流しているのですが、色々なジャンルの曲がかかっていて、たまに『アラジン』や『マイ・フェア・レディ』の曲がかかると、忙しくてちょっとイライラしてても心が和むんですよf^^*)仕事中なのに口ずさみそうになります(笑)
    お写真見ていて嬉しそうな石井さんの顔が浮かんできて、私も嬉しい気分になってきます♪
    しかし、一緒に写っている台本?楽譜?いつもみたいにボロボロじゃないんですね(笑)
    明日も2回公演p(^-^)q

  5. 優子o(^-^)o

    凄~く嬉しそう!!!
    よかったですね♪kazuさん!O(≧∇≦)o!
    こんなに喜んでもらえたら贈った人も嬉しいでしょうね!
    いつか私もゴルゴみたいに、kazuさんのハートを一発で仕留めるプレゼントができたらいいなあ。。。(^O^)

  6. サンドラ@ウォータールー

    すごい、すごい、すごぉ~い!!!
    良かったデスネ!教授!
    ゴルゴ on Zippo、かっこええっ(≧∇≦)
    またひとつお宝が増えましたね♪

  7. トム

    凄ーーーいっ!
    ちょぴっとだけ開けたショットなんて、教授の嬉しさが溢れてて最高です☆
    先日のショットではTシャツの東郷さんが水没してらっしゃいましたしねー(^^)
    あらやだ、ワンデーが教授とおそろかも(* ̄∀ ̄*)♪
    あと3回。

  8. デヴィッド・ファイブスター★★★★★

    そうよの~。常日頃から公言しておると、良いことあるよのぉぉ~。
    『俺はデヴィッド・フォスターの大ファンなんだ』とかのぉぉ~。
    そうすりゃ、どっかの可愛いファンの女の子が、
    デヴィッド・フォスター来日公演のパンフレット持って、
    公演先まで届けてくれるかもしれんものなぁぁ~。
    いやいや、
    わたくしがお届けにあがったフォスター兄のパンフレットごときは、
    とても守護神にはなれますまいて。
    あれしきのもの、ゴールキーパーにもなれますまいよ。
    フンっ、なにさ。
    あのパンフレットだってなぁ、
    あの会場に足を運んだ客にしか手に入らない
    レアなお宝グッズなんじゃぞ。
    それを石井一孝とかいう、ちょっとイカれた円盤マニアのために、
    汚さないようビニールに包んでじゃなぁ、
    折り目がつかないようスーツケースの底に入れてじゃなぁ、
    東京から大阪まで大事にコロコロ、持って帰ってきたんじゃぞ。
    なのに・・・なのに・・・。
    きぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいっっっっっっ!!!!!
    あんなもの、目の前で真っ二つに折ってやればよかったわいっっ!!!
    ・・・うん。でも、まぁ、エエわ。
    『ワンワン』言って、喜んでおられたからの。
    天下の菊田一夫賞に吠え面をかかせてやったで、
    わたくしは満足じゃ。
    おほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ。

  9. newbie

    またもや投稿後に気がつく私(*^^;)。
    クリープとは「〇〇をいれないコーヒーなんて」ではなく、
    もっと高尚な意味でしたかね?ですよね?(*^^*)。
    Have a nice day!!!

  10. newbie

    >クリープが、緩やかに渦を描きつつ香り高いカフェに溶けて行くように・・・
    ウッシシーの救済2カップ分コンビニインスタンティーノで試してみました。
    1カップ目:
    うっかり、最初にC/S/M全てをカップにいれてお湯を注いでしまいました。普通にSM色。
    2カップ目:
    Mはパラパラふんわりと渦巻き巻きしながらWE ARE THE WORLDして行きました。
    ほんのちょっとのことで世界が変わりました(^^)。
    教授の描写からは脱線してしまったかもしれませんが・・・。ちょっぴり学んだ気がします。
    なんですか石井ヘンリーヒギンズ教授の傍にいられる真央さんイライザは幸福だと思います。
    という気持ちになった本日ランチ時でした。本日も、真央さまイライザをお支えくださいませ!

  11. saichang

    どうりで…!
    昨夜、一緒ゴルゴに見えたところがありました(^^)
    やはり…
    「マイ·フェア·レディ大好きだぁーっ!」
    …と、夕日に向かって叫びたい気分です!
    あ…昼休みが…

  12. Rosemary

    ゴルゴ!貴重なプレゼント!!最強の守り神ですネ!!(^^)
    昨日は東京公演初日おつかれさまでした。
    とても熟成されいっそう深みを増したヒギンズ教授&みなさま
    たくさんの感動をいただいて帰ってきました。
    ありがとうございました!
    幕切れ…感動的でした。
    あの後、ヒギンズ教授はイライザに
    あったかい部屋でチョコレートを食べながら
    彼女が夢見たあたたかい愛の言葉を
    よびかけてくれたのでしょうか。。。
    よびかけていてほしいです(^^)
    そしてまたブライトンにでも連れて行ってあげてくださいね(^^)

  13. あゆみ

    すごい(^^;)))狙い撃ちされそうですね(^^)d あ!私は影山センセで狙い撃ちされましたが…(*^^*)
    遠い鹿児島より〜いってらっしゃいませー。

  14. hamapi

    日じゃねぇよ。火だよ。「し」でもねぇよ
    よりにもよってhを間違えるとは…(泣)
    言葉は正しく使わないと怒られちゃう~

  15. hamapi

    わ!
    これ、ものすごいプレミア商品じゃないですか!好きなものは声を大にして言い続けるに限りますね~。
    ちなみに私は煙草は吸いませんが、ジッポの音が好きなんですよね~。古きよき時代のハードボイルドの香りがして
    ジッポって確か、日の付け方とか蓋の開き方とか技があるんですよね~。すんごい昔に「芸になるから」って教えてもらった事がある(笑)
    ジッポ持ってないのに芸だけ持ってどうする>自分
    きょうも、楽しい舞台になりますように。

Comments are closed.