<朋友放談のお題>
1 昨日の「ピチピチの魅力」の選曲はいかがでしたか?気に入った曲はありましたか?
2 リップサービス王のお兄さんにとっつかまった場合、どうしますか?嬉しいですか?照れますか?やはり桃7つ買いますか?
3 石井の書き下ろし「Dear My Friend」はお好きですか?
4 笠置シズ子さんを始め…日本のナツメロ歌謡はお好きですか?幸二郎の語った歌い手さんの名前は知っていましたか?
5 ミュージカル界きっての美声と美肌を持ち美食王とも言われております岡幸二郎くん。幸二郎のどこが好きですか?魅力を語って下さい。
例:毒舌だから(笑)
ハロハロー。実は今月末からニューアルバムのレコーディングが始まります。石井のオリジナルの曲を中心のセレクションですが、あのミュージカルからも録音する予定。たまらん選曲でっせ。イッヒッヒッヒッ。っっってあこぎな商人か(笑)!
自主制作で、打ち込みを使わずに、生楽器にこだわって7枚もアルバムを作り続けているアーティストは世界でも極めて稀だと自負しています。いわば一種の変態でしょう(笑)。
さあ、まずは桃子さんからのご機嫌な無茶ぶりリクエスト!
「先日街頭で桃を売っていたのですが、6個で¥1,000と言われて多過ぎるので躊躇し、一度別のスーパーに行きました。そして帰りに再びそこに寄ってみた ら、すかさず、お兄さんが “おねーさん、戻ってきたから7個にしようと思っていたよ” と言ってきました。でも、一人暮らしなので、少なく売ってくれませんか?とリクエストしてみました。すると、なんと “え~っ!おねえさん、一人なの~?!世の中の男は見る目がないね~!” と、次から次へとリップサービスを始めました。口車に乗せられた私は、気づけば桃7個を買ってしまいました。こんな私へ、口車を上手くスルー出来る曲を教 えて下さい。」
買っとるやないかい!それも7つ全部!ワハハハハハ。もう傑作だね、桃子さん!いやでもね、そんな風にお兄さんに褒められたら…俺なら10個くらい買ってるかもしれない(笑)。「よせよ~」とか言いながらね。
さて、口車をうまくスルーできる曲。ご用意いたしました。俺の大好きなアメリカはLA出身のバンド Maroon 5の「Through with you」。熱狂のライブヴァージョンでお送りします。
★Through With You / Maroon 5 「Live Friday The 13th」
https://youtu.be/iPzBzixwQog
なんじゃこりゃ!ってくらい格好良くない?
桃子さん、お兄さんに言ってやって下さい。「あなたとの関係はもう終わってるのよ」。きっとポカンとされますから(笑)。
マルーン5はメンバー全員演奏めちゃウマなのでライブ盤が最高なんだよね。本当のライブは見たことないんだけど行ってみたいなあ。行ったことある人、どんなライブか教えてください!
今週のサタトレ…リスナーの皆さんとの関係を終わりにしないように、ピチピチな魅力で攻めて行きたいと思います。桃だけにピ~チピ~チにね(あほ)。
CM
さあ。「タイトルに名前が入っている曲」のリクエストがズンズン届いています。考えてみればいっぱいあるよね、確かに。俺も自分のオリジナルで「セーラ」と か「メグのテーマ」というのがあります。日本の名曲もすぐ浮かぶよね。長渕剛さんの「順子」。ばんばひろふみさんの「SACHIKO」。村下孝蔵さんの 「ゆうこ」。サザンオールスターズの「いとしのエリー」。
大募集中ですので「タイトルに名前が入っている曲」リクエストいっぱい下さい!
まずは超王道ですがこれを取り上げずにはいられないでしょう!
☆アンジュ☆さんからリクエストもいただいています
★Michelle / The Beatles
https://youtu.be/GbsfZe8s56M
なんていい曲なんだろうね。何度聴いても惚れ惚れするね。ポールのコード進行は芸術的!そしてウ~コーラスが切ない。アレンジも含め完璧ですね。I Love YouでI Need You でI Want You な「ミッシェル」…お届け致しました。
<俺のAOR>
現在、「1」に絡んだリクエストを募集しております。そこで、AOR界ナンバー1のプロデューサーは誰か?と考えました。っていうのはAORというジャンルは、演奏とアレンジ、そしてそれを司るプロデューサーが誰か?が非常に重要だからです。
Steely Danのプロデュースはゲイリー・カッツ。マイケル・フランクスにはトミー・リピューマ。クリストファー・クロスにはマイケル・オマーティアン。プロデューサーの名前から音が透けて見えてしまうほどです。
しかし、AORの歴史を振り返って検証したところ…やはりというか、脱帽というか、David Fosterの功績はダントツですね。シカゴもセリーヌもバーブラもホイットニーも、手がけた作品は軒並み大ヒット。そしてDavidの音がAORなんですよね。
そんなわけで、David Fosterのプロデュース作品からまずは行きます。アーティストはRay Kennedy。この人は知らない人もいると思いますがめっちゃお薦めですよ。
バンブーフィールドロールさんからのリクエスト曲です。夜明けの天使さんからも曲は違いますが、Ray Kennedyにリクエストが届いています。高速道路をぶっとばしたくなる爽快なナンバー!
★It Never Crossed My Mind / Ray Kennedy 「ロンリーガイ」(1980) Produced by David Foster
https://youtu.be/-Sl7BXVBEQM
どうなの?この疾走感!かっこええ!レイケネディーも歌上手い!ドラムはジェフ・ポーカロ。ギターはスティーヴ・ルカサー。1980年頃のフォスタープロデュースはこういうハードロックタッチやめっちゃブラックテイストな曲も多いので大好きです。
さあ。Fosterが出たらコンビのJay Graydonもかけないとね(笑)。2人がAOR界のダブルNo1 でダブル首領でしょ、やっぱり!
後に竹内まりやさんがレコーディングして有名になる超名曲。そのデモヴァージョンをおかけしますが、これがデモとは思えない超ハイクオリティー。グレイドン、フォスターの共作で、ドラムはジェフ・ポーカロ、歌はマーク・ジョーダン。
★Secret Love (Vo: Marc Jordan Composed by Jay Graydon , David Foster & Marc Jordan) Arranged by David Foster / Jay Graydon 「Past to Present 」
https://youtu.be/gj7V5yDDmQc
Produced by Jay Graydon & David Foster。Jay Graydonの「Secret Love」お聞きいただきました。
David Fosterのアレンジって本当にツボを押さえてて完璧だよね。これがデモテープだと思えますか?グレイドンのギターも超クール!素晴らしいね!竹内まり やさんのヴァージョンは「Miss M」というアルバムに入っていて、これも悶絶するほど最高なので絶対に聴いて下さい!
今週はAOR界のダブルNo1プロデューサー David Foster と Jay Graydonの隠れた名曲を取り上げました。いかがでしたか?来週の「俺のAOR」もお楽しみに!
さあ。CMの後は、本日のゲスト 我が友 岡幸二郎くんの為に俺が書き下ろした友情ソングを、コンサートの生歌音源でお届けします。CD化されてないのでレアです!
CM
★Dear My Friend (幸二郎ソング) / 石井一孝 (作詞・作曲:石井一孝)
「熱情ふたたび」コンサート(2014.3.29)より
m4a Dear My Friend (幸二郎ソング) @回顧録.m4a
mp3 Dear My Friend (幸二郎ソング) @回顧録.mp3
さあ、ここで強力なゲストをお招きしたいと思います。ミュージカル界きっての美声と美肌を持ち美食王とも言われております20年来の親友 岡幸二郎くんです!
「人生で1番〇〇な曲」というお題で何か選んでといったら、 幸二郎が意外な曲を選んでくれました。俺は笠置シズ子さんをかける気満々だったのに(笑)。
幸二郎が十代の時に聴いて感動して涙をこぼした唯一の洋楽とのこと。
☆ 幸二郎とのトーク <前半>
八尾市のさよさんのリクエストでもあります。
★Stairway To Heaven (後世に残る歴史的名曲) / Led Zeppelin
https://youtu.be/9Q7Vr3yQYWQ
ここからは、11/30(月)に行われる「ベスト・オブ・ミュージカル Ⅱ」について語ってもらおうと思います。
☆ 幸二郎とのトーク <前半>
僕もゲスト出演させてもらいます 岡幸二郎スペシャル・プレミアム・コンサート「ベスト・オブ・ミュージカル Ⅱ」
私が無茶な設定にもかかわらず最適な楽曲をオンエアしてみせます(自信満々)。
こんばんは!
アルバムレコーディングに向けてお忙しい中、早々の回顧録ありがとうございます。
いろいろ大変かと思いますが、やはり回顧録をアップしていただけると正式な曲名も歌手名も確認できるので、とっても助かりますm(_)m
アルバムに収録されるミュージカルソング、とっても楽しみにしていますね。(もちろん、オリジナルも!)
<朋友放談のお題>
1. ピーチピチの魅力・・・たっぷり溢れ出ていましたね~!
「Through With You」・・・ベースとギターが同じ旋律で奏でるところがカッコイイ!マルーン5って聴いたことなかったですが、こんなロックな感じだったんですね。ライブヴァージョン、臨場感たっぷりでめちゃめちゃイイし演奏も歌もウマすぎる~(o^^o)♪
「It Never Crossed My Mind」・・・爽やかでありながら音には重厚感もあるドライブソングですね!ユーノスロードスターでもシボレー・アストロでもハーレーダビッドソンでも、どの車種にも似合うなぁって思いました。(二輪じゃムリか?)
2. 自信を持って7つ買うと告白します。たぶん10個でもいっちゃうかも(大笑)リップサービスよりも10個のがお得と思ってしまい買って後悔するんですよ、間違いなく・・・
3. 「Dear My Friend」歌詞の掲載、ありがとうございます!普段言えないことも歌にすると素直になれる、そんなホッコリソングですね♪韻を踏んでいる「闘牛と胡弓」、本当に全くカブらないこところが特に好きです(笑)「トラヴェラーとコレクター」以降の「同じなのはたった1つ夢に向かって歌うこと」はとても感動的(*゚▽゚*)
4. 大昔に赤いフカフカの椅子がある(笑)いわゆるスナックといわれているようなところに忘年会等の二次会で連れて行かれ、そこで当時の上司や先輩がカラオケでナツメロ歌謡は歌っていた可能性は高いので、歌を聴けば分かるものもあるかもしれませんが・・・歌い手さんとしては私も藤山一郎さんのお名前しか知らないですね~(=_=)
5. もちろん、どこまでものびやかで客席を包み込むあの美声♪「ワン・デー・モア」をすごいキャストでアルバムに収録してくださったこと!そして「意外と人に気を遣う」と気を遣っている相手に面と向かって言ってしまうところ(笑)
Secret Love のデモ。完成度は高いけど、やっぱりデモって音な気がしました。間奏、何度聴いても「うっ」って声が入るんですけど。声じゃないのかな?生っぽくてドキドキしました(≧∇≦)
あ!私もお名前間違えてましたね!失礼しました。
いつもどっちだったかわからなくなるんですー(^_^;)←あほだから
誤字脱字発見…
「竹内まりやさん」が「まりあ」になってましたね、すいません。
あとお題3のところで、「ほほえましい」の「微」が抜けてました。
まあ、誤字脱字は適当に推測して直して読んでください(笑)。
教授、こんばんは!
ピ~チピ~チな魅力で攻めたサタトレ#59も楽しく拝聴しました。ヽ(*´∀`)ノ
さらに、ミュージカル界きっての美声・美肌・美食王の親友 岡幸二郎さんという強力なゲストで…もう頼まれなくても桃を100個位買っちゃう勢いの気分でした。(あほ)
楽しかっただけでなく、幸二郎さんの知らなかった面が色々分かり、なるほど~で充実なトークでした☆
また、教授のオリジナルソングやミュージカルソングがそろったイッヒッヒッヒッなニューアルバムも楽しみにしています♪
★Through With You / Maroon 5
以前サタトレでオンエアされて気に入ったMaroon 5! o(^▽^)o
熱狂のライブヴァージョン、オンエアの時もいいなぁと思いましたが、動画でカッコよさがよく分かりました。
早速このライブ版アルバムを入手してきました。
個人的に、独特の声が好きです。高音の時のギャップにおぉっ!となります。
黄色い声が聴こえるような気がするのですが、やはり女性の観客が多いのかな? (^^;)
でも、DJさんのMaroon 5 の好き具合も伝わってきました。
無茶ぶりへの絶妙な選曲でしたね。(^O^)
★Michelle / The Beatles
ビートルズに詳しくない私ですが、この曲は聴いたことありました。
歌詞の中にフランス語が入っていて、どことなくフレンチテイストを感じたので、フランス人女性を想って歌った曲なのかな?と思いました。
しかし調べたところ、当時フランスジャズが流行っていた&ポールがフランス人だと思われたくて作った曲だとか… (^^;)
切ないけれど甘くてお洒落な芸術の曲、I love this songです♡
サタトレでビートルズの曲をドンドン知ることが出来て嬉しいです。
<俺のAOR>
美しい声の雄叫び(笑)…透き通った美しい声でした。(^O^)
AOR界ナンバー1のプロデューサー特集、お勉強になりました。
私はプロデューサーの名前から音が透けて見えるまではいきませんが、よくチェックしてみたいと思いました。
★It Never Crossed My Mind / Ray Kennedy
David Foster大先生のプロデュース作品、豪華演奏者…やはり何かが違います。
大先生のハードロックタッチな曲を聴く事はあまりなかった気がしたので、貴重な選曲に思えました。
気分爽快・ピチピチな魅力を感じた曲です!
★Secret Love / Jay Graydon
デモとは思えない超ハイクオリティー、豪華メンバーの完璧な演奏ですね~。ヽ(´▽`)/
Marc Jordanの心地いい歌声に、ミラクル&ビューティフルな音を奏でる演奏に、すっかり幸せ気分になりました。
★Dear My Friend (幸二郎ソング) / 石井一孝 (作詞・作曲:石井一孝)
初めてこの曲を聴いた時、胸に熱く迫るものがありました。
幸二郎さんを想う気持ち、タイプも趣味も違うけど同じ夢に向かって共に歌い続ける情熱が伝わってきました。
男女の愛を歌った曲は沢山ありますが、男の友情を歌った曲は少なく、たまに聴くと結構グッときます。
先週のBilly Joelの「James」も感動しましたが、こうして実際の友情をみている上で聴く歌の感動は格別です。
歌詞の言葉と構成も完璧で、幸二郎さんを想う純粋でまっすぐな気持ちが感じられます。
歌詞を読んだだけでも目頭が熱くなります。
ピュアで優しいメロディーにも友情愛が溢れていると思いました。
最高の感動ソングです!最後の大きな拍手がまた泣けますね~。ヽ(;▽;)ノ
★Stairway To Heaven / Led Zeppelin
洋楽を聴かないけれども気を使い、幸二郎さんが唯一歌と音だけで涙を流した人生の想い出の洋楽の選曲。
優しさと友情を感じました。
オンエアでは最後まではかかってなかったですが、改めて動画を聴いて、まさに階段を登っていくかのような構成と盛り上がりの神がかった曲にひざまずきたくなりました。
最高傑作とも言われているこの曲、芸術度がかなり高いと思いました。
★ワン・ディ・モア / 岡幸二郎 「Best of Musical」
豪華メンバー・豪華オーケストラの豪華仕上がりの「ワン・ディ・モア」。
こちらもかなり泣けます。(ToT)
幸二郎さんのアンジョルラス&ジャベール、教授のジャンバルジャン!もう倒れそうです!(あほ)
まさに、後世に残る歴史的「ワン・ディ・モア」です!
幸二郎さんならではのこだわりに溢れる「Best Of Musical」も、後世に残る歴史的名盤ですね。
もちろん、購入済で25曲のミュージカルソングを堪能しました。
教授も出演される30日「ベスト・オブ・ミュージカル Ⅱ」、とっても楽しみです♪ヽ(*´∀`)ノ
今日の素敵なキザ台詞は、公開迫る話題の『スター・ウォーズ』の有名な台詞なのですね。
自分の知らない有名台詞もいいですね。(^^)
大切な朋友放談のお題は、後日改めてしっかりと回答に来ます。(^o^)/
こんばんは☆.。.:*・゜
ブログの更新…
そして…『Saturday Night Treasures』#59
の回顧録…ありがとぅございます♪♪
今月末から…
ニューアルバムのレコーディングが始まるのですね…!
自主制作で、打ち込みを使わずに、生楽器にこだわって7枚もアルバムを作り続けている…
その音へのこだわり…とっても素敵です!大好きです!
なぜなら…私も『生』が大好きだから〜〜(≧∇≦)♪
<朋友放談のお題>
1.今回もたくさんあったなぁ…。とくに下記の2曲に惚れ惚れしました。
『It Never Crossed My Mind』
『Secret Love』
2.リップサービスとわかっていても…上手くスルー出来ずに…
10個ぐらい買ってしまいそうです。
そして一人では食べきれなく…皆に配ると思います…。
3.『Dear My Friend』大好きです!!!
心がこもっていて…幸二郎さんへの気持ちが溢れ出てて…最初に聴いた時にウルッとしました
4.幸二郎さんのお話された歌い手さんの名前…ほとんど知りませんでした。(p_q*)
でも…3歳の時の想い出と共に…素敵なお話を聞けてよかったです。
5.かずさんのことを大切に想ってくださってるところはもちろんですが…。
行動派のところも素敵ですね。
お仲間さんがいらっしゃるところへ…足をのばして地方まで訪ねてらっしゃったり…。
誰かの為に…誰かの喜ぶ笑顔を拝見する為に行動する心意気が素敵です。
(かずさんも…そぅいぅところ…ありますね…。 (*´艸`*))
来週も楽しみにしています…♪
あこぎな商人から始まった今週のサタトレ、楽しませてもらいましたよ。
それにしても毎週いろんなキャラ考えますね~。
変態のこだわりから生まれるニューアルバム、こちらも今から期待大です♪
ともすると漫談になりそうな朋友放談も、もっと聴いていたいくらい楽しいひとときでした。
朋友放談のお題
1 ★It Never Crossed My Mind
爽快で疾走感溢れるナンバーに、
ハイ!気持ちがピチピチに若返りました♪
ギンギンに響くギター、なんちゅーカッコ良さ!!
堅実だけどパワフルなドラムもGod!!
ちょっと シャガレた歌声も男っぽくてイケてる!!
★Secret Love
これがデモバージョンですか?
はぁ~これでも十分素晴らしいですね!!
『Miss M』持ってます。
アレンジはほとんど同じですね、ホーンアレンジが加わったくらいで。
竹内まりあさんの流暢な英語の歌声は、大御所の楽曲でも全然遜色なくAORにピッタリですね。
でもマーク・ジョーダンの歌い方も好きだなぁ。
なるほど~。1980年頃のデヴィット・フォスターは、ハードロックタッチやブラックテイストなんですね。
流麗なストリングスアレンジのフォスターもいいけど、
私もこんなテイストの曲大好きです!!
★「One Day More 」
このバージョンは幸二郎さんのCDで何度も聴いてますが、最高のキャストですね♪
皆さんが演じてきた役の魂に触れているような、素晴らしい仕上がりです。
2 そりゃあ、おだてられればいい気持ちになりますよ。
買ってしまうかも…。
でも最後に「おにーさん、もう1つおまけして~♡」と迫ることも忘れません(笑)。
3 ゆったりとしたテンポに友情のあたたかさを感じます♪
歌詞も素直で韻も見事で素晴らしいですね。
性格が真逆なのに朋友というところが笑ましいです。
4笠置シヅ子さんなら「東京ブギウギ」、藤山一郎さんなら「東京ラプソディー」知ってます♪
もう少し古いところだと佐藤千夜子さんの「東京行進曲」がありますね。
この「東京行進曲」の歌詞には「丸ビル」とか「小田急」が出てくるんですよ。
って、誰も知らないよね(笑)。
5 揺蕩うベルベットヴォイス、上品な姿見、格調高い衣裳(笑)、
そして今回オケの活躍の程度まで考えるという気遣いと優しさや、
日本語の美しさを大切にしてらっしゃることや、
レコーディングへの拘りを知って、そのすべてが魅力です。
しかーし!それと同じくらい、喋り始めたら めっちゃオモシロで毒舌、懐メロマニアというギャップがたまりません!!
今でも「熱情ふたたびコン」のお二人の漫才の掛け合いのような抱腹絶倒のトークが忘れられません。
30日のコンサート楽しみにしてます!
かずさん、すたーうぉーずのゆうめいなせりふを
えらんでくれてありがとう。うれちいです。
いがいにろまんちすとなわたしなの。フガ〜〜ッ(・ω・)
May the force be with you!!
けむくじゃらのちゅーばっこ・ひろこより
赤津崎教授!
本日も熱い『情熱マニア日記』の更新…
そして…そして…熱い…
『Saturday Night Treasures』〜#59の
回顧録…ありがとうございます…♬
昨日のON AIRも…素敵な選曲…
そして…DJ☆石井一孝さんの
いろいろな声が聴けて…大爆笑したり…真剣に聴いたりの…
楽しすぎる…あっという間の60分でした…☆
☆「イッヒッヒッヒ。っっって、あこぎな商人(笑)」
☆「ピチピチな魅力で攻めていきたいと思います。
桃だけにピ〜チピ〜チにね。」
も〜っ…大爆笑でした…(*^◯^*)
自主制作で、打ち込みを使わずに、生楽器にこだわる…
赤津崎教授のこだわり…大好きです…☆
朋友放談のお題…☆
1.「ピチピチの魅力」の選曲♪…最高でしたよ…♪
お気に入りの曲も…もちろん、ありました…☆
☆『Secret Love』
☆『It Never Crossed My Mind』
2.こういうの私もあるんだなあ〜(笑)
3.『Dear My Friend』…
もちろん大好きです…♬
赤津崎教授の優しくて…あたたかい想いが表れている曲の流れ…
幸二郎さんへ書いた優しい詞も…素敵です…☆
4.ナツメロ歌謡好きです♪
幸二郎さんが、お話しされてした歌い手さんは、
知らなかったです…☆
5.お話のしかたが、面白いところ…☆
そして…お仲間を大切にされているところ…☆
赤津崎教授を大切に想ってくれているところ…☆
赤津崎教授っ!
次回のON AIRも楽しみにしています…☆
赤津崎教授!
本日も熱い『情熱マニア日記』の更新…
そして…そして…熱い…
『Saturday Night Treasures』〜#59の
回顧録…ありがとうございます…♬
昨日のON AIRも…素敵な選曲…
そして…DJ☆石井一孝さんの
いろいろな声が聴けて…大爆笑したり…真剣に聴いたりの…
楽しすぎる…あっという間の60分でした…☆
☆「イッヒッヒッヒ。っっって、あこぎな商人(笑)」
☆「ピチピチな魅力で攻めていきたいと思います。
桃だけにピ〜チピ〜チにね。」
も〜っ…大爆笑でした…(*^◯^*)
自主制作で、打ち込みを使わずに、生楽器にこだわる…
赤津崎教授のこだわり…大好きです…☆
朋友放談のお題…☆
1.「ピチピチの魅力」の選曲♪…最高でしたよ…♪
お気に入りの曲も…もちろん、ありました…☆
☆『Secret Love』
☆『It Never Crossed My Mind』
2.こういうの私もあるんだなあ〜(笑)
3.『Dear My Friend』…
もちろん大好きです…♬
赤津崎教授の優しくて…あたたかい想いが表れている曲の流れ…
幸二郎さんへ書いた優しい詞も…素敵です…☆
4.ナツメロ歌謡好きです♪
幸二郎さんが、お話しされてした歌い手さんは、
知らなかったです…☆
5.お話のしかたが、面白いところ…☆
そして…お仲間を大切にされているところ…☆
赤津崎教授を大切に想ってくれているところ…☆
赤津崎教授っ!
次回のON AIRも楽しみにしています…☆
赤津崎先生
こんにちは。昨日のピチピチサタトレは楽しさと笑いと嬉しさと友情のあったかさが詰まった充実した1時間でした。大満足のサタトレありがとうございました。
★お題
1.まずピーチの無茶ぶりに大笑いしました。私だったら口車に乗せられ大量購入してしまうこと間違いないです(笑)無茶ぶりに対する「Through With You」のタイトルがまた大うけ!!Live音源は熱気と盛り上がりが伝わって良いですね。めっちゃかっこよくて迫力があってとっても気に入りました。
「It Never Crossed My Mind」またまたストライクの曲ですね~メロディー展開が好きで、全身から力がみなぎってくる感じがします。最高のメンバーによる最高の曲ですね。明るいし力強く引っ張ってくれるみたいで、また明日から頑張ろうってパワーをもらえる、そんな曲です。気に入って昨日から何度もリピートしています。日曜日のお昼にめっちゃ似合う曲だと思いませんか?(笑)
「Secret Love」お洒落でとても素敵な1曲。デモテープとは絶対思えません。心に染みわたる心地よさと気品も感じますね。Jay Graydon & David Foster、聴く者の心を捕えて離さない素晴らしい名曲だと思います。竹内まりやさんヴァージョンもぜひ聴いてみたいと思います。
「One Day More」最高メンバーによる最高楽曲です!!言うことなしの名曲。初めて聴いた時は鳥肌がたちました。友達からも「このOne Day Moreすごいよ~」と興奮の電話がかかってきたのを覚えています。このキャストでレミゼ観たいな…と切望する私です。
2.リップサービス(笑)大そう弱いと思うので(笑)嬉しなり赤津崎先生同様桃10個は軽く買ってしまいそうです。
3.まっすぐな思いがこもったとても素敵な曲だと思います。優しくてあたたかくてほっこりする曲ですね。オンエア&歌詞のご紹介嬉しいです。貴重音源、オンエアありがとうございます。
4.岡幸二郎さんが懐メロがお好きなこと自体初耳ですし(笑)失礼ながら歌い手さんどなたも知りませんでした。申し訳ございません(笑)そもそも石原裕次郎さんが懐メロではなく「新しい時代」にジャンル分けされることにびっくりです(笑)
5.岡幸二郎さん、言うことなしの美声とユーモアセンス抜群の、すばらしい素敵な方ですね。お二人のトークも面白く微笑ましかったです。言葉がなくてもお互いの心がわかる、というか、同士でもあり恋人でもある、そんな感じでしょうか。 岡さんゲストの赤津崎先生のコンサートに行けなかったので、実は赤津崎先生と岡さんが直接おしゃべりされているのを殆ど聞いたことがないように思います。サタトレで仲良しお二人のトークが聴けて嬉しかったです。
今年の1月、地元で岡さんの「ベストミュージカルコンサート」に行きました。素晴らしくて楽しくて大感激でした。今月末のコンサート、頑張ってくださいね。
来週のサタトレも楽しみにしています!!
朋友放談!まさに放たれた対談でした(≧∇≦)
朋友放談のお題
1。ピッチピチで素晴らしかったですよ。やはりワンデイモアですね。この完成度の高さは圧巻!ミュージカル経歴は短い私でも、このレヴェルの高さはわかりました!演奏はもちろん、キャスト、コーラスに至るまで完璧!鳥肌立ちました。
2。ええ、以前の私なら七個買ってましたね。母は強くなったと思います。散々リップサービスさせるだけさせといて、「ごめんなさい、やっぱり多すぎるからやめとくわ♪」とサラリと立ち去ってみたいです。あ、まだそんな機会に恵まれず、実践したことないんで(笑)
3。好きですよー♪歌詞と旋律は記憶してましたけど、じっくりと音源を聴いたことがなかったので。改めて繊細に変わるコードとブリッジ部分に感銘を受けました。
4。お好きもなにも、全員知りませんし聴いたこともないんじゃないかと思うので、わかりません。石原裕次郎さんならまだわかるとは思うんですが、これは入らないと言われてしまいましたしね( ̄▽ ̄;)
5。ビロードのような歌声。日本語をこよなく愛する心。毒舌なようでいて可愛らしいところ。舌が異常に肥えた(笑)大人びた子供のように見えてしまう時があるところ(≧∇≦)何よりも、生粋の邦楽懐メロマニアでいらっしゃるのに、今回のゲスト出演のために洋楽を用意されたという驚くべきお心遣い!痛く感動いたしました!
50周年記念のアルバムって!(゜ロ゜;
一体何歳やねん!といった失礼、深くお詫び申し上げます!
とっても濃く感じた59回目!
まさにパブロフの犬でグッときました、やられました、One day more。
もうもう、ただただボーっとなって聴いてました。
素晴らしくって、どうしたってコレです。
石井さんの歌声にも感激。
これが流れるまでは、It Never Crossed My Mind/Ray Kennedyにゴキゲンでした~☆
あこぎな商人風に笑う世界でも極めて稀な一種の変態でもあるDJ!
と縮めたら単なる変な人ではないか!(゜ロ゜;
打ち込みを使わず生楽器にこだわり続けてこられた、自主制作の最新アルバムの完成が待ち遠しいですね!
今週はピッチピチなトークとピッチピチで大人な選曲を有難うございました!楽しかったー♪
◆Through with you
桃を七個も買わされてしまった桃子さんのための選曲。独り暮らしで七個はね〜。私も似たような経験ありますけど、騙されたようで悲しいような、なんとも後味の悪いものを感じますよね。街頭販売だからこれでいいのかもしれませんが、これでは顧客もつきません。客の心に寄り添った心ある商売をすれば、次もここで買おうとか、今度は千円で沢山買って家族のところへ持っていこうかなとか思うのにね。実際そう思わせる良心的なお店ってありますもの。今では「ああこの人、口が上手いな〜。丸め込まれそうだな〜。」と感じたら防衛本能が働き、ス〜〜ッと心を閉じて上の空で会話しながらスル〜っとスル〜。そう!この曲のように!是非この曲で上手くスル〜できるようお祈りしてまスル〜(-人-)
マルーン5は曲も良いし、歌声も含め独特のムードがあって好きです。なるほどー皆さん演奏も上手とな!若い世代にも大変人気がある第一線で活躍しているバンドですから、ライブもいつか参加できる日がきそうですね。上手くお仕事の合間に行けるといいですね。
◆Michelle
もうこの何とも言えない切なさと哀愁ダダ漏れな独特のメロディーが大好きです。どこがクラっとするかって、Aメロ最初の二小節の音。全体の音からしたら、Fmの方が収まりがいいのに、あえてメジャーコードで始まるところがお洒落で、独特のムードを醸し出しているように感じます。繰り返されると特に。二小節目はなんか不思議な音。ギターとコーラスでB♭m7にも聴こえるんですけど、なんかちょっと違う感じも。音が流れるように連なっているようなところも好きだし、間奏も好き。最後の音も好き。はるほどー何もかも完璧で芸術的な曲でしたか!(゜ロ゜;へーへーへー!
◆It never crossed my mind
「1」に因んだAORのナンバーワンプロデューサー、デビフォス(笑)より!ひゃ〜〜カッコ良すぎて痺れる〜!思わずアクセル踏み込んでスピード違反で捕まりそうな、めちゃめちゃスリリングな曲です〜!ただ疾走感があるだけじゃないカッコ良さ!どこを切り取ってもカッコいいよぉ〜(T∇T)これがこの頃のデビフォスなら、私もこの頃のデビフォスらしくないデビフォスがいいです!一度年代順に曲を整理したいと思いますが、膨大そうで考えただけでギブアップ( ̄▽ ̄;)
◆Secret love
フォスターとダブルでパックなジェイグレイドン!竹内まりあさんのこの曲。なんにも知らずに聴いてましたけど、夢のように素晴らしい曲だったのですね〜。フォスターとグレイドンとビルが三人でコーラスしている写真とか、ミュージシャンの写真は皆、ピッチピチで若くって!まりあさんの曲も、どこを切り取っても素敵。キラキラと揺らめくキーボードの入り具合だとか、中低音のホーンの旋律だとか、ギターだとか、ベースだとか、ドラムだとかドラムだとかドラムだとか!ドラムも指示?指示してお任せ?派手ではないけどセンスよくって。足のトントコいう音もお洒落すぎ。やっぱりデビフォスらしいデビフォスも好きだなぁ(笑)
そしてデモテープ。これがデモテープ?これだけでもいけそうですね!(゜ロ゜;なるほど、ギターとキーボードとドラムだけなんだ。コーラスもないですね。竹内まりあさんを聴いていたせいか、合間のホーンの旋律を思わず代わりに鼻歌してしまいましたが、こちらはこちらで素敵。
◆Dear my friend
キラキラ揺らめくキーボードのイントロが素敵♪親友を想う温かくて優しいメロディーに沿って、1小節に3つも4つも変化して繊細にフィットしながら進むコードに悶えてしまいます。再びAメロに戻る時もカッコ良すぎ!キーボードアレンジがお洒落。そして胸の空くような転調のブリッジ!さすがブリッジの帝王!石井さんの作るブリッジ部分はほんと好き。歌詞がまた非常にいいですよね。全てが正反対のお二人の趣味嗜好が美しく韻を踏んでいて、それでも深い絆で結ばれているってことが伝わってきます。優しさと出逢えた嬉しさに満ち溢れた、まさに友情の歌だと思います。
◆対談
まさかの、ここにきて初めて公表されたらしいピッチピチなネタ!岡さんの音楽のルーツ!あまりの渋さに驚愕です!(゜ロ゜;だだだ誰ですかそれ!?な、一人も知っている名前がなかったことに感動!AORマニアに日本の懐メロマニア!どこまで相反するお二人なのか!この徹底ぶりが素敵すぎます!三才にして芸者ワルツ。しかも生バンド。どこまでも本物にこだわる岡さんらしくて、感心してしまいました。驚愕&感動&感心しながら、やはり爆笑!あーお腹が痛かった(≧∇≦)
◆Stairway to heaven
石原裕次郎さんなんて懐メロのうちに入らないという、恐るべし懐メロマニアの岡さんが、記憶を探って探って用意されてきた洋楽ですよ!普通の方が用意する洋楽とは、全然価値が違いますから!そんな岡さんの優しさに涙涙。ええ曲や〜(ToT)さすが岡さん。鉛の飛行船レッド・ツェッペリンには、こんな曲もあったなんて知りませんでした。岡さん、有難うございました!
◆One day more
なんか、教授が教授でないみたい。聴いたことのない教授なので、一瞬どの声が教授なのかと、途中でわからなくなりそうでした。これほんと。すっかりヴァルジャンで感動!私、このヴァージョンの皆様の声が一番好きかも。コーラスもめちゃめちゃ美しくないですか?とくに女性の方の高音が。どの音も正確で、さすが選りすぐりのベテランキャストといった風格。それでいてマリウスもコゼットもエポニーヌもピッチピチです!あまりの素晴らしさに暫く呆気にとられてしまいました。ブラボーでした!パチパチパチパチ!改めて岡さんの50周年記念アルバムのレヴェルの高さも思い知らされました。
今回は、パンチがきいた優しい流れと感動の締めで終わった選曲かな。
会話形式のキザ台詞もなかなか(≧∇≦)ニヤけましたけど決まってましたよ。
来週も楽しみです!(^o^)ノ
お題の答えが被っているようにも思いますが、また後ほど!